【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月04日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片岡K @kataoka_k

11年11月4日

彼の気持ちをゲットしたい時につける下着。 t.co/w5LuNv88

タグ:

posted at 20:23:52

田中 啓介 | @TaNaKKEI

11年11月4日

30年以上にわたるハーバード大学の社会的実験。幸福度は自分から数えて3人目にまで影響を与え、6%幸福度を向上させる効果をもつ。しかし年収が100万円増えても幸福度は2%しか増えない。つまり、幸せになりたいなら収入を増やすよりもよき家族と友人との関係を強める方が効果的だと結論づけた

タグ:

posted at 20:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

樫田 レオだった @kashidaleo

11年11月4日

ギリシャ人の一日がヤバい、という画像が話題になっているけれど、逆に国民の多くが一生懸命働いて、税金も真面目に収めている日本が財政危機だという方がヤバい気もする。

タグ:

posted at 16:22:08

おなす @0nasu

11年11月4日

やめろ!婚期を逃したことをマリッジスルーと呼ぶのはやめろ!

タグ:

posted at 13:41:59

わこ【8巻3/15日発売】 @wako3999

11年11月4日

ちなみに結婚指輪が給料3ヶ月分が望ましいとされる訳は、「僕が先立ってしまっても、少しでもお金に困ることの無いよう」という現実的な愛の具現化ですよ。これは女性が知っておくべきだと思う。自分が貰うものの本当の意味を知って、大事にすべき。

タグ:

posted at 13:22:47

ひらめきメモ @shh7

11年11月4日

この3つのお話は何度でも色んな人に見てもらいたい t.co/eQKEkKCm

タグ:

posted at 13:00:02

#核防衛を ひらたしんじ @shinjihi

11年11月4日

成る程→「このラインを超えたら客じゃない、というのがある。それ以上やらせるとスタッフがいじめられて心に深い傷を負う。私たちはこのラインを超えてくるクレーマーがいたらその瞬間からスタッフを守るのが義務だ」… t.co/w0Jbmp4L

タグ:

posted at 11:09:07

@IHayato

11年11月4日

ARタグメモ。 AmazonのiPhoneアプリ「Flow」は、バーコード商品検索と拡張現実を合体 - t.co/uRcBFAun

タグ:

posted at 10:56:18

スミス@長野 @smithnagano

11年11月4日

「うちの職場はブラックだ!」とtwitterに書いた社員が懲戒処分を受けた。理由は、「業務で知り得た機密を漏洩したから。」

タグ:

posted at 10:55:41

初谷 潤 @zosojh

11年11月4日

今や広告の役目の第一は流通対策。次にインナーモラル対策。次に株価対策。ステークホルダー対策。最後が新規客獲得策。。。そんなもんだよ。

タグ:

posted at 10:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年11月4日

凄いこの動画。全画面で見て鮮烈に心を揺さぶられた。/【最大化奨励】1秒1000コマの神の目で撮影した「巨大な波」 t.co/P8IMmumD

タグ:

posted at 08:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

11年11月4日

現実の残酷さって、「努力の後に必ず成功するわけじゃない」とかそういうことよりも、「人を好きになったり嫌いになったりする理由って、物語みたいに綺麗な理由じゃない」っていうところにあるんだと思う。その理由を自分できれいな物語に仕立て上げなければならない、このうそくささ。

タグ:

posted at 00:53:33

もんじゅ君 @monjukun

11年11月4日

東京の国立市さんが「脱東電」だって。東京ガス系列の事業者にきりかえるんだって。学校などの電力をきりかえて、ちゃんと環境にもやさしく、年間150万円の電気代節約にもなるって。ボクもそんなまちにひっこしたいなあ。 t.co/Ry4PNHAh

タグ:

posted at 00:28:38

2011年11月03日(木)

渡部薫 - Kaoru Watanabe @sorahikaru

11年11月3日

今だから言えるけど、いい会社ってわからないよ。それよりもいい上司なり先輩なり同僚と出会える方が20代のキャリアには大きな影響がある。そういう人に巡り会えた新卒の子はラッキーだし、そのチャンスを生かすべきだよなぁ。

タグ:

posted at 23:09:27

渡部薫 - Kaoru Watanabe @sorahikaru

11年11月3日

そもそも人を選ぶっておこがましいよな。個人的意見だけど、人事採用担当者が選ぶとかそういう考え方に疑問を感じる。どうせなら競争させて生き残っていく人材と一緒に働きたいな。競争って言ったって課題が合わない場合もあるだろうし、どんな人にもチャンスがあっていいと思う。

タグ:

posted at 23:07:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

多夢田倶楽部 @getfuga

11年11月3日

結婚して妻子がいる状態で小遣い1万円、学生のアルバイト時代は月4万円のお小遣い!今聞くと納得いくけど、学生の時は逆をイメージしていたな!

タグ:

posted at 22:10:58

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

減反に補助金を出すほど贅沢な国で食料自給率を考えること自体が異様。RT @miyacchitrainer: @yamagen_jp 先生、質問です。もし農作物を輸入に依存した状況で 、海外の国が異常気象等で不作になった場合その国は日本に輸出してくれるのでしょうか?

タグ:

posted at 21:43:06

福崎 康平 / Koppe @koppe_jp

11年11月3日

世の中には、「広告だけど、消費者は広告だと思わないもの」は沢山ある。クーポンだって広告だし、極論、僕らのつぶやきだって企業の思惑に従ってる可能性も多いにある。

タグ:

posted at 17:54:39

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月3日

RT @igi3: RT @hkunimitsu: ソニーは赤字でもPS3は絶好調だった事が判明! t.co/z1yzFQAv あれだけWiiと比べてボロカス言われてたけど分からないものだ

タグ:

posted at 17:48:00

ーちっぶ @butchi_update

11年11月3日

ポケモンで、炎タイプが氷タイプに強いのは炎が氷を溶かすから、炎が水に弱いのは消火してしまうから、と納得できたが、虫タイプが悪タイプに対して強い理由がイマイチわからなかった。しかし、たった一言で納得できたんだ。そう……「仮面ライダー」

タグ:

posted at 16:25:59

@IHayato

11年11月3日

見る。RT @mocchicc: 初めてTEDトークで泣いてしまった映像です。本日公開されました。必見です。3月19日福島第一原発での放水活動を指揮した佐藤氏のプレゼンテーション。生で見れてよかった。TEDxSeeds - 佐藤 康雄 -t.co/fnA5L5GP

タグ:

posted at 16:19:32

@telsaku

11年11月3日

この広告をみたら、絶対帰宅部に入るよ! t.co/Xm6hA37a via @twitpic

タグ:

posted at 16:08:53

花岡拓也@特撮好き音屋さん兼馬鹿親 @takuyah

11年11月3日

" どうして今のゲームの方が、お金も技術もかけてるのに、昔のゲームのが面白く感じるのだろう?  答えは簡単です。  実は昔のゲームのが金かけてました。  一人一人に。..." t.co/h08R45GC

タグ:

posted at 15:19:45

渡部薫 - Kaoru Watanabe @sorahikaru

11年11月3日

RT @takuabout: マジだった。。。ついに中国のニセMacBook airが本気出す / マジ薄くてSSDでOSはXPが18秒起動!t.co/8kwQbxWi

タグ:

posted at 14:47:17

トイアンナ/ライター @10anj10

11年11月3日

姉(イギリス在住)に初任給の話をする。 姉「いつのまにオファー金額倍になってんじゃん!ベンツ買ってよこせ!」 私「ポンドが日本円に対して価値半額になっただけだから・・・・・・。あとあんた尼だろーが、ベンツねだるな」

タグ:

posted at 14:44:24

igi@深淵 @igi

11年11月3日

まとめブログ人気を見ていると、インターネットに人が求めるものが、「よく知らない誰かとの出会い」よりも「不特定多数の集合意識」に対してアクセスしたいって欲求なのかなと思う事がある。

タグ:

posted at 13:41:50

@IHayato

11年11月3日

4SのケースをCasetagramにしてみた。円高メリットを享受。InstagramでiPhone4ケースがつくれちゃう“Casetagram”、35ドルで送料無料 – fordolls | TechDoll.jp - t.co/1o96uRvk

タグ:

posted at 13:11:44

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

11年11月3日

MITの友人(非日本人)が日本の某社とアメリカの某IT企業から内定をもらったらしいが、給料が2倍近く違うそう…。こりゃあ日本がいい人材が取れないのも道理。(それでも日本の某社は月給50万以上を提示している。)「グローバル人材」を採るには金を積むしかない。キレイごとではない。

タグ:

posted at 04:05:39

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました