やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2018年10月31日(水)

部屋とかは恥ずかしいけどそういう企画だったみたいで。てか取材日をすっかり忘れててお風呂入ろうと思った時にピンポン鳴って5人くらい立ってるの見て青ざめた思い出、、 twitter.com/mag2_news/stat...
タグ:
posted at 16:48:36

2018年10月30日(火)

はちしょう@二段将棋ブログ @hachimitsushogi
将棋の終盤力は詰将棋にあらず!
終盤力を鍛えたいなら必死の問題と羽生の終盤術3.2.1と読むべし!飛躍的に終盤が強くなるよ!
タグ:
posted at 23:33:04
2018年10月29日(月)

1枚目の画像だけ見て「60時間以上残業すると幸せになるだって!?残業を推奨してる!ひどい!」と勘違いしてる人がたくさんいますが、中原先生の主張はむしろ逆で、「60時間以上残業すると正常な判断ができなくなるから危険」ってことですからね。
一部の画像だけ切り取って判断するのはやめましょう。 pic.twitter.com/blA30MdR0P
タグ:
posted at 01:16:01
2018年10月28日(日)

棋松会
悲願の優勝。
来期は五部に昇級。
13-2
嬉しい。
ほんとみんな一年間頑張ってくれて
平成24年に棋松会を作って
6年かかったけど。
初昇級初優勝。
こんなにサークルやっててよかったって日はないね
タグ:
posted at 15:28:45

2018年10月27日(土)

Vimeoで監督が23歳のときにつくった「全編GoogleGlassで撮影した短編作品」見れるけど、めっちゃいい
Seeds
vimeo.com/94024888
タグ:
posted at 21:39:35


安田純平氏が危険をおかして持ち帰った情報より、現地の人々がTwitterやSNSで発信した情報を分析した方がずっと正確でリアルタイム性も高い、という“事実”は、そのまま旧ジャーナリズムの在り方の終焉を意味し、これを認めることは自己否定につながる。新聞やテレビが彼をもてはやす所以。
タグ:
posted at 03:48:33
2018年10月26日(金)

@kabutociti 銀座本店へ伺いましたが、あんまし値引きされてないのと、値引きされたところで手の出ない価格であり、結局見栄良い奥様方があらやすいとか言って買ってたあたりからして、顧客層広げられず既存層から取れる売上削っただけの失策である可能性が高いと思われまする。
タグ:
posted at 11:14:46
2018年10月25日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年10月24日(水)

まあオレの体験からひとつ言えることは、日本は「エース級の社員」の能力が低すぎる。ウォルマートでレジ打ちしているような底辺の社員では日本の労働者は世界的に見て優秀だけど、マネージャー・クラスになると世界に比してショボすぎ(笑)
タグ:
posted at 22:30:13
2018年10月23日(火)

庵野拓将 (Takumasa Anno) @takumasa39
筋トレの週の頻度による効果の違いを検討したJRCRの報告(Saric J, 2018)。
トレーニング経験者を対象に、週3回と週6回の頻度で等しい総負荷量のトレーニングを6週間実施。その結果、筋力、筋持久力、筋肥大の効果に有意な差はなかったとのこと。
関連記事
www.rehabilimemo.com/entry/2018/09/...
タグ:
posted at 21:51:52

有料マガジン内にも書いたのですが、給与の差は実力やスキル、経験よりも「性別、エリア、雇用形態」の3つの要素の方が差が大きい。それぞれ男女や首都圏と地方、正規と非正規20-30%くらい変わってしまう。場所関係なく働けるようにして、実力と結果で給与が決まるようにする挑戦が弊社の制度だったり
タグ:
posted at 20:17:18

日本の大企業が「新卒一括採用をやめるなら、大学の教育内容を変え、即戦力の学生を育ててくれないと困る」みたいな話をしててどういう意味かよくわからなかったんだけど、どうやら通年採用になると長い研修ができないので、即戦力じゃないと困るってことらしい。
タグ:
posted at 11:03:20

夜間休日は最低限のことしかできず損な受診の仕方です
・料金が高い
・できる検査が少ない
・薬は数日分しか出せない
・後日また来てもらうことになる
・緊急の病気以外わかりにくい
・疲弊した医師がいることが多い
ちなみに
救急車呼ぶか迷ったら#7199
小児は#8000に電話
#上手な医療のかかり方 twitter.com/ama_kyo/status...
タグ: 上手な医療のかかり方
posted at 09:28:00

2018年10月22日(月)

この問題を根本的に解決するにはGSM(2G)を廃止するしかないのですが、中国モバイル通信キャリアのうち、GSMの停波を表明しているのは中国聯通と中国電信の2社で、最大手の中国移動だけは未定となっています。これは移動のシステム上、「通話」にはGSMを使わざるを得ず、切り捨てることができないから。
タグ:
posted at 00:43:47
2018年10月21日(日)

GSM Sniffingは携帯電話システムにGSMを採用している国ではどこでも可能な手口で、ネットでツールも出回っています。中国はGSM採用国であり、現在も利用されていることとアプリへのログインにSMS認証が一般的なこと、闇で機器や手引きが取引されていることなどから定期的に被害が出ているようです。。
タグ:
posted at 23:52:54

「GSM Sniffing」という手法を用いて携帯電話のSMSを覗き見したり、送りつけることでアリペイや微信、銀行アプリにログイン、残高を引き出される事件が多発しているそうです。犯人は特殊な機器を使って4G/3Gの電波を遮断させることから、急に電波が「2G」になったら飛行モードか電源を切ることを推奨。 pic.twitter.com/0USJyKbDv3
タグ:
posted at 23:36:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年10月20日(土)

信仰宗教が信者獲得に苦戦してるのは、SNSの発達で養分をオンライサロンに盗られてる説を以前から推しています。 twitter.com/primes2/status...
タグ:
posted at 18:05:12

Adobe senseiの写真を元にフォント作れるやつ使うとこういうの作り放題になる未来が来るの胸熱 twitter.com/applink_mugi/s...
タグ:
posted at 13:25:16
2018年10月18日(木)

以前はヤフオクを利用していましたが、ライバルを蹴落とすごとにサービスレベルが低下し、一方で利用料は値上げとなり、嫌気がさして使わなくなりました。
IT系のサービスは、競争が無くなるとどうなるか?を端的に表している事例ですね。
適度な競争が必要なことがよく分かります。 twitter.com/spo_toushi/sta...
タグ:
posted at 11:58:32

そうそう、日本企業のサラリーマンって解雇できないから開き直ったら凄い強いのよ。いま45歳以降の平社員で開き直るのが増えて困ってる話はよく聞く。 twitter.com/kabutociti/sta...
タグ:
posted at 07:23:20
2018年10月17日(水)

「泣き虫しょったんの奇跡」で瀬川さんの好敵手として渡辺健弥さんが出てきますが、ライバルで競い合っていたはずなのに健弥さんの将棋が独特すぎるのが昔からの謎です。全国大会の決勝、どちらもワールド全開でした(左は▲65香△62飛打▲96角!、右は▲75歩△同歩▲86歩!△同歩▲46角) pic.twitter.com/wkrEzkubd9
タグ:
posted at 23:44:37

✅人は "フォロワー数〇〇人" などの数字に飽き始めている
✅数字に疲弊した人達が求めるのは「エモい世界」
✅「自分がどう感じるか?」を基準にした感情主義がやってくる
これはかなり当たるだろうな🤔
資本主義の背中から、感情主義の足音が聞こえる @take08h|note.mu/take0828/n/n28...
タグ:
posted at 20:42:33

先生、国語の選択授業で、図書室で百人一首をしたことがありましたね。「百人一首を丸暗記して札を早く取れるようになったところで、進学にも就職にも役立たないかもしれないが、たった一つの歌を覚えていることは、君たちの人生を百倍豊かにします」と微笑んでくれたことを、いまだに覚えています
タグ:
posted at 11:59:30

青木 想@令和のダイバーシティ @Loveable180220
『目標が絵に描いた餅になる』
という一番の原因は、
目標そのものが
「全く美味しそうな餅ではない」
ことがほとんど。
・前年実績の伸び率からとりあえず設定した目標
・根拠がなくとりあえず業界平均値で目指す目標
・達成しても何も報われない目標
ワクワクしない目標は目指せない
タグ:
posted at 08:03:12