やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2021年11月30日(火)

tochi.eth✌️とち|ZUTTO @tochi1203
【定期図解】
国内外主要NFTマーケットと11月のユーザー数&取引ボリュームをまとめました📝
AtomicMarketのユーザー数がOpenSeaを超えていることに驚きです。
また、3日後おにぎりまんさんの新コレクションが出品される逆輸入マーケット・tofuNFT(@coinjinja)も注目です☺️
#NFTJapan
#NFTs pic.twitter.com/yIt0e2XgPW
posted at 10:37:34
2021年11月29日(月)


23区全体で平均8500万かぁ。パワカの予算も上がるわけやわ。なんか5年くらいしたら平均で1億とかいってそうな気もして手の届かない価格になるんじゃないかって感覚と同時に賃貸出しても赤字キャッシュフローの物件買う怖さもあるよな。
タグ:
posted at 07:56:22


世界のインターネットユーザーが1日にSNSを利用する平均時間の推移
少し前から頭打ちかと言われていたが、実際に2021年は2018年レベルまで下がっている。2020年も上がらなかったのねー。へぇ。
www.statista.com/chart/26272/gl... pic.twitter.com/S6JX6zhGPX
タグ:
posted at 06:53:00
2021年11月28日(日)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月27日(土)

低収益の事業は売られて統合され、セリングパワーを増して全般利益率上がり、そうしない経営者はバンバン株主がクビにしたのが米国と考えれば分かりやすい。そんな経営は短期主義であると言い訳をしていたが、儲かってる事業の方が当然長期目線で投資出来るので、技術力も遅れを取った。 twitter.com/kosukeitou/sta...
タグ:
posted at 06:19:52
2021年11月25日(木)

【生配信】11/27(土)10:00-17:00
birdインターンの方達向けに写真・映像の基礎を一日で詰め込む講習会をやります。
折角なのでその様子を配信しようかと思いますー!
僕がインターンの方達に知っておいて欲しい大事だと思うことを7時間話す(休憩は多分ある)配信です。ぜひ🙂
youtu.be/EEcOkVM629g pic.twitter.com/8Az08ZlPAn
タグ:
posted at 11:53:03

ツイートがきっかけで
展示会の講演に出ることに!
参加は無料でございます!
過去の講演を見逃した方にもお勧めでございます!
29日(月)~30日(火) となります!
expo-miraiten.jp twitter.com/monozukuritaro... pic.twitter.com/viCoMsCqyW
タグ:
posted at 10:23:06

自分もこれはあると思う。立民議員はSNS断ちしたほうがいい。今SNS上で彼らの周囲に集ってる支持者は頭がおかしいのしかいない。 →「立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。そこに平均値はない」: なぜ若者は自民党に投票するのか? www.nhk.or.jp/politics/artic...
タグ:
posted at 07:41:27
2021年11月24日(水)

武蔵小杉にできたレーザーミニ四駆。昨日行ったのですが、会社の人も気になってたみたいで、朝会とかでこの話題で持ちきりでした。小さなタグを愛車に貼り付けるとプロジェクションマッピングされます。ARゴーグルなどないらないので、周りで見てる人も楽しめるし、愛車を持ち込めば、より楽しめます! pic.twitter.com/27SJpWe2Ki
タグ:
posted at 10:55:53
2021年11月23日(火)

今NHKで小学校?遠足の再開をやってるんだけど、バスの中でも会話禁止とか、子ども同士遊ぶのも社会的距離!お弁当もマスク飲食とか、大人の社会が全然やってないままなぜかゼロコロナになりつつあることを子どもだけが厳格にやらされてて可哀想になる。念入りに検査して自由解放じゃいかんのかなあ
タグ:
posted at 07:40:07
2021年11月22日(月)

保育士おとーちゃん/新刊「保育が変わる @hoikushioto
◆ポリコレを踏まえた作品の厚み
www.netflix.com/watch/80988020...
netflixに『ストリートグルメを求めて』という料理をテーマにしたドキュメンタリーがあります。
題名からわかってしまう方もいるかも知れませんが、料理の番組で料理を追求しているにも関わらず、そこからは同時に別の事象が見えてきます。 twitter.com/hoikushioto/st...
タグ:
posted at 16:43:25

デジタル写真は少なくとも3回加工されています。
Rawを作るとき→Rawを現像するとき(カメラ内でjpgにするときもカメラ外で現像するときも)→脳で知覚する時
Twitterで見ているならTwitterに上がるときとディスプレイに表示されるときを足して5回の加工です。
タグ:
posted at 13:19:07

社内移動で小物を落としがちでお困りの方へ!PC周辺の小物とACアダプタなどのケーブルも一緒に持ち運べるオーガナイザーがコクヨから新登場!#ノートPCオーガナイザー
タグ: ノートPCオーガナイザー
posted at 10:00:01
2021年11月21日(日)

マジに産業機器の納期のヤバさめちゃくちゃ報道してほしい…。シーケンサ6ヶ月、インバータ10ヶ月、サーボ8ヶ月、リレーソケット6ヶ月、ブレーカー2ヶ月、マグネット4ヶ月、電力量計4ヶ月、継電器も6ヶ月…この業界関連中小全滅しかねないんだわ…。 twitter.com/Cinnamon_dansh...
タグ:
posted at 18:23:44

恐らく日本で先進医療が受けられるのは今がラストチャンスで、本当に近い将来世界で使われている薬が日本だけで使えなくなる未来がやってくると思います。一番の理由は財務省の過度な薬価引き下げで製薬会社として日本は魅力のない市場になっていること、次に科学的プロセスを無視した国産薬承認です。
タグ:
posted at 12:09:32
2021年11月20日(土)

高級シェフがチェーン店の評価する番組は見飽きたから、チェーン店が高級店が評価する番組作れよ
「え!?このコースが2.5万円?
うちなら6000円もあればこれより美味しくできますよ。企業努力が足りてないしちょっとあぐらかいてませんか?不合格です」
タグ:
posted at 23:03:37
2021年11月19日(金)

今週の1冊ー『日本財政 転換の指針』
最近、「増税」という言葉を見聞きするので、読んでみました。
日本は北欧に比べ税負担は少ないのに、「痛税感」が非常に高い。それは、税が債務返済や再分配のためばかりに用いられ、政府に対する信頼度が低いから。なるほど🤔
amzn.to/3cv3W7u
タグ:
posted at 18:35:49
2021年11月17日(水)

>1年間定額で小型カメラの最新機種の利用やデータ保存ができる「GoPro.com」の加入増加だ。加入者数は同2・7倍増え、総売上高に占める同事業の割合は3割にまで拡大した
GoPro、サブスクで稼ぐようになってたのか、知らなかった。
米ゴープロ 4カ月半ぶり高値 www.nikkei.com/article/DGKKZO... pic.twitter.com/OxjnwpCfb1
タグ:
posted at 15:54:01

38歳定年制と呼ばれたリクルート、改変はあれど入社後5-6年の奉公を終えると、35歳以降3年ごとの当たり年退社だと2-3千万円の割増退職金が貰えて独立資金とかになってて新陳代謝保ってたのに、今年入社から一律100万円にカットされちゃったのか。。一時代終わった感あるね
タグ:
posted at 13:53:20

12月3日発売!
新ハイブリッドインスタントカメラ「instax mini Evo」
レンズダイヤルとフィルムダイヤルの操作で100通りの多彩な表現が可能に。
スマホの画像も高画質プリント。
Evoで、あなたの写真表現はもっと広がる。
instax.jp/mini_evo/
#Evo
#チェキ
#instax
#富士フイルム pic.twitter.com/zvhpf8Dua4
posted at 12:00:00

今日は将棋の日ということで
私が将棋にハマった話を再掲
「漫画家が将棋に救われた話」
#将棋の日 pic.twitter.com/QrNaiXoFmO
タグ: 将棋の日
posted at 11:10:41
2021年11月16日(火)

すでに2代目。キッズケータイは楽天以外のキャリアが出しているものはプランがマジで不親切で辟易し、楽天のはちょっと小学生には早い、となりみてねGPSに戻ってきました。アプリ含めて間違いなく推せるプロダクト pic.twitter.com/Hi2CEFY8To
タグ:
posted at 21:55:29
2021年11月15日(月)

【隈研吾設計の板張り公衆トイレ】
嘘だろ…。常軌を逸した意匠の公衆トイレが松濤に誕生した。「トイレは日本が世界に誇る『おもてなし』文化の象徴」と銘打った渋谷区のプロジェクト。確かにパターンを創出するには並々ならぬ努力が必要、とは言え何度この工法使うのよ。
#クソ物件オブザイヤー2021 pic.twitter.com/5RNhopWuiq
タグ: クソ物件オブザイヤー2021
posted at 09:39:01

【エイブル架空リフォーム】
エイブル管理物件で400件、合計6千万円の架空請求が発覚。
「派遣社員がやったことで当社に責任はない」と謎理論を披露。判決によっては不動産屋が全て派遣社員になる可能性も。
#クソ物件オブザイヤー2021 pic.twitter.com/TyIKEIsiAf
タグ: クソ物件オブザイヤー2021
posted at 07:31:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【アメ横アジア化】緊急事態宣言中、次々とギブアップするお行儀の良い内資飲食店に変わって、たくましいアジアの方々が通常押さえられないであろう好立地の店舗に入居。アメ横がまるでカオサン通りのようになってしまった。シャチョサンイッパイドウデスカー #クソ物件オブザイヤー2021 pic.twitter.com/LE5V3vJZod
タグ: クソ物件オブザイヤー2021
posted at 07:30:40