やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2021年11月13日(土)

うぎゃー、6フィート材、ついに600円越え!
(いつも書きますが、今年初め頃までの常識的な値段は230〜240円でした) pic.twitter.com/Km7Uf0VUHq
タグ:
posted at 13:08:04
2021年11月12日(金)

松田先生😭アシをやめたのにまだお世話になっててすみません、どうもありがとうございます✨
『重版出来!』の最初の方をアシさせて頂いておりました。あと私超絶上手くはないです😂先生はいつもキッチリ締切を守られていて、漫画家さんに珍しいルーズさが無い侍のような先生でした✨ twitter.com/mazdanaoko/sta...
タグ:
posted at 14:17:23

正直、はあちゅうさん関連の裁判でかなりのお金を使ったこともあり、なけなしの貯金がスッカラカンになりまして「こんな状態で再婚とかできるのかな」状態になりましたが、お陰で得たもの学んだことも多く、応訴する人間だと知られたことで私への恫喝系DMも減りました。さあ、貯蓄だ涙
タグ:
posted at 13:52:06

この一冊があると便利!
Photoshopでやりたいことがていねいに解説された良書 -Photoshopよくばり入門
coliss.com/articles/book-... pic.twitter.com/DUjP7tlBSv
タグ:
posted at 09:36:55
2021年11月11日(木)

今回の財務省の資料、マスコミが一番取り上げて騒ぐべきはこのスライドな気がするけど、ぜーんぜんなのよね。
www.mof.go.jp/about_mof/coun... pic.twitter.com/riiWsfC3nj
タグ:
posted at 22:39:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月10日(水)

最新のがん生存率が発表。改善が続き、伸び続けてます
これには分子標的薬の進歩が寄与してます。また、近年では治療の副作用を軽減できる薬も多く登場し、質も伴った発展となってます。課題も多いですが進歩してます
記事にオーサーコメントも書いたのでそちらもご参考に
news.yahoo.co.jp/articles/5703b...
タグ:
posted at 19:42:57

@_Feeeeeeeeeeeel @elenatoritani 挫折を知らない、褒め依存優越感依存からの離脱失敗、負けず嫌い、責任感強すぎ、人間関係難しい、サンクコスト高く辞めたいと親にも言えない…
医学部生、自殺要因てんこ盛りです
www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/...
タグ:
posted at 12:06:18

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro
目を離した隙にめちゃくちゃ共感されてて嬉しい。以前書いたコラム「親にファミコンを買ってもらえなかった人間の末路」をご参考までに置いときます。幼少期の抑圧の反動は恐ろしいですよ奥さんというお話。lounge.dmm.com/detail/1448/ pic.twitter.com/G35ygBwkaa
タグ:
posted at 12:00:29
2021年11月09日(火)

「私の行きたいお店に同行してほしい」との依頼。そこでモンブランプリンを食べたいが新宿の繁華街にあり1人では行きにくいとのこと。本当にモンブランプリン目指してる?となる道を行き、本当にモンブランプリンのお店入ってる?となるビルを上って本当にモンブランプリンに辿り着いた。おいしかった pic.twitter.com/O3d8tBnp48
タグ:
posted at 22:03:00

本当にウェブデザインって奥が深いなって思わせてくれたサイトデザイン。
パっと見ダサい。まじでダサい。
でもとんでも無いCV率叩き出すサイトなんです。
上辺だけキレイに整えられたデザインとはレベルがちょっと違う。
完璧なブランディング。 pic.twitter.com/wP1J8TJoUq
タグ:
posted at 14:44:55

朝倉祐介 -Yusuke Asakura @Jockey723
他社のマネですが、紙の送付を要求する会社に対しては「新型コロナウィルスの感染防止対策として情報通信技術の活用を求める政府方針に鑑み、添付ファイルにてご査収下さいますようお願いできればと存じます」と返答すると、今ならほぼ許されます。
便利な呪文なので、世の中に広まってほしいですね。
タグ:
posted at 14:03:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「首都圏に設置された地震計のデータから、新型コロナウイルス感染症が感染拡大した時期に人の社会活動が低下したことを明らかにした。これにより、地震計は地震動だけでなく、人間活動のモニタリングにも応用できることが示された」|jp.techcrunch.com/2021/11/08/ais...
タグ:
posted at 05:16:33
2021年11月08日(月)

座ってる時間が長い投資家で集まるとよく腰痛の話題になります
私も長年腰痛に悩んでたんですが、ある時その原因が背面(腰側)ではなくむしろ前面(腸腰筋)だと気づき、そちらをケアようにして劇的に楽になりました!
それと同じアプローチの記事を見つけたのでシェアします
yogajournal.jp/9301
タグ:
posted at 23:00:10

関西スーパー、やばくね?
マークシート投票で未記入=棄権と事前案内
→集計の結果、僅差で「否決」
→関西スーパーの判断で、未記入=賛成と変更
→僅差で「可決」に
ok-corporation.jp/media/001/2021...
タグ:
posted at 19:30:15

ほおっ!
「道路を『歩道化』すると沿道の店は儲かる」を証明 車中心からの転換に示唆 東大論文(Merkmal)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/72820...
タグ: Yahooニュース
posted at 14:56:52

「そうか、電車で暴れればいいんだ」という知見を与えてしまったのがほんとうに良くない流れ。世間に絶望した人へマニュアルを与えてしまった。
nordot.app/83024706286470...
タグ:
posted at 11:34:23

カメラのスペックはもう飽和しており、Phase OneとHasselbladの中判以外は撮れる写真はほとんど変わりません。
スペックよりも、撮影体験に目を向けませんか?
持ち歩きたくなる・撮っていて楽しい・疲れない・見た目が好き・被写体に威圧感を与えないなど、スペックより大事なことが沢山あります。
タグ:
posted at 07:19:33
2021年11月07日(日)

「いまだにテレビなんか見てるの?」とか「ツイッターなんてよくやってるね」とか、「他人がしていることを自分はやってない」ことでマウントを取るのは、もはや「平成しぐさ」として過去になりつつあるのかもしれない
タグ:
posted at 11:58:12

メタバースがあまりピンと来てない方も多いみたいだけど、僕は絶対来ると思いますね。
皆んなまだピンピンしてるからイメージできないんでしょう。
僕ら以降みたいなインターネットネイティブ世代が、これから誰にも会えずにこの天井だけ見て動けない日が来るのに耐えられるわけないですよ。 pic.twitter.com/YbRLQZZ2R0
タグ:
posted at 11:19:04

Amazonで時計購入。「発送しました」となり、日本郵便で送ったことになっているも、追跡の番号入れても「確認できません」。一方で業者から「新型肺炎の影響で全額返金後、代金引換にて発送しました」というメッセージが。たしかに代金は即返金。アマゾンってもう安心して購入できるサイトではない。
タグ:
posted at 10:17:13

猫山課長@『日刊SPA!』で連載中 @nekoyamamanager
「人と接するのが好きでー」と公言するヤツはダメですね。その人に対して誰も本気でぶつかって来てない可能性が高い。必要な水準まで人生の深度が達していないのです。
絶対に採用してはいけない「人と接するのが好き」と面接時に発言する人物|猫山課長 @nekoyamamanager note.com/nekoyamashiten...
タグ:
posted at 08:45:16
2021年11月06日(土)

沢山の元気玉を本当に本当にありがとうございます。全て目を通させて頂いております。増えていくたびに、皆さんの温かさに涙が止まりません。完全に立ち直るまでには時間が掛かかると思いますが、必ず元気な室谷に戻りますので。
#室谷先生に元気玉を送ろう
タグ: 室谷先生に元気玉を送ろう
posted at 18:44:50

息子のサピックスの社会のテキストを眺めていて、びっくりした事。
食料自給率 1970年
日本60% イギリス46% ドイツ68%
食料自給率 2017年
日本38% イギリス68% ドイツ95%
国土の特徴や、移民政策、食文化の変容等、この差には色々理由はあるが、重商主義の日本の農業政策は極端。
タグ:
posted at 12:31:39

Daichi Konno / 紺野 大地 @_daichikonno
「なぜ生物は眠るのか?」という問いに対し、近年の睡眠研究の進歩を挙げながら、
・むしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態である
・生物は睡眠を進化させたのではなく、覚醒を進化させたのではないか
と問いかける記事。
すごく興味深い着眼点だと感じました。
www.science.org/content/articl... pic.twitter.com/1p8jxsOpMx
タグ:
posted at 12:08:20

2021年11月05日(金)

陸上自衛隊で聞いた辛いときのポジティブワード「俺はいま強くなっている」「始まれば終わったようなもの」「痛みは電気信号に過ぎない」「厳しくないと思い出に残らないぞ」「盛り上がって参りました」辛いときに言ってみてください。
タグ:
posted at 21:00:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

個人売主に対してプラットフォーム(リノベコンサルandリノベ費用の引渡し時清算、独自の集客サイト)を提供、つまりリノベ費用が無くてもリノベして売却出来る、買取再販業者に売らずに住む人に直接売却が出来る、これはスゲェ強いしお客様の為になるからもっともっと認知あげて欲しい! twitter.com/tsukuruba/stat...
タグ:
posted at 16:40:54

相居飛車の序盤は3手で分岐して、4つの主要な戦型になります。(手順前後はありますが)
その上で評価値からmin-maxを取ると赤矢印、つまり相掛かりが最善になるのかなと思います。これが最近のAI同士、人間のタイトル戦ともに相掛かりが多い理由だと理解しています pic.twitter.com/YgOyskl6SN
タグ:
posted at 16:40:18

はい、病名を付けるまで必死になって、病名がついたら安心して『病気は個性』とか言い出して、正直なにがしたいのかよくわからないケースも。。 twitter.com/mizloq/status/...
タグ:
posted at 10:56:11

アユムさん、アユムさん、元奨励会員アユムさん……
私と一緒にlishogiやらないか?
lishogiはまだ歴史が浅いがソフト指しの対処に厳しいし、称号機能が実装されれば元奨励会員の肩書きを付与しての対局が可能だ。現在はプロ称号が実装されていて横山四段や高田四段が実際に対局している。(→)
タグ:
posted at 08:46:07