Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

革命的小銃弾

@3006springfield

  • いいね数 322,243/565,572
  • フォロー 4,975 フォロワー 2,194 ツイート 240,021
  • 現在地 *やくしつのなかにいる*
  • Web http://www.youtube.com/user/Kemomimisky
  • 自己紹介 鉄砲とか好きです。 主に弾の出ない方のおもちゃの鉄砲とダミーカートとか実物マガジンとか。 アイコンはておどら(@TDItheod)氏謹製。 現在フォロー数上限到達の為フォロー返し不可。
Favolog ホーム » @3006springfield » 2022年12月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月13日(火)

きんだいち @kanedaichi6

22年12月13日

@dc_saiku @camel77598164 それは自分が責任とりきれる範囲内の話

タグ:

posted at 23:59:39

ミラー @miraa1812

22年12月13日

@Blue01star1 一式三十七粍戦車砲で連装はやってるので、その流れで他の砲も出来てたらなと。
肩当ての必要性も無くなってましたし。
フット式トリガーは良し悪しがあるので、個人的にはそこまででも無いかなと。

タグ:

posted at 23:50:01

LemonWiper @lemon84wiper

22年12月13日

@5h7BLRFcrTGYp38 @DENBO_appare 『生きろ』って言いながらシューしていたとしても何ら矛盾はないぞ

タグ:

posted at 23:43:38

S2 @Matm87S2

22年12月13日

SPG9でこの仰角で何を撃ってるの擾乱射撃なのかあと確かに無反動砲でも対戦車誘導弾でも脚に衝撃があり軟弱地や積雪地ではそのまま設置すると危険な事があります twitter.com/Osinttechnical...

タグ:

posted at 23:32:32

ヘルスの高木 @grandherusu

22年12月13日

寿命が同じなのに人の100倍努力しなければいけないとか考えるだけで気が狂いそう twitter.com/tenergy927/sta...

タグ:

posted at 23:30:59

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!そういうビデオの最初のインタビューは見る派でございます!

タグ:

posted at 23:27:39

Blue01star @Blue01star1

22年12月13日

@miraa1812 >同軸機銃
申す迄も無く陸軍の戦車砲は大口径狙撃銃でした。肩当に引金付銃把、上下左右に微妙に振れる小さい防盾が証左です。チヘ車で砲銃共足踏式撃発機及び航空機関銃転用による同軸銃装備が実施されなかったことが悔やまれる点です。

タグ:

posted at 23:14:41

にいがたさくら@小話する人 @monkey_across

22年12月13日

彼の電動機などの電機製品は、クリーク地帯の佐賀の灌漑にも貢献。彼の起こした会社は、分社化などを経て現在も東証上場企業として存続している。

また、現在の製麺機も基本的構造は同じ。

麺の近代化は、佐賀から。
麺を食べる度に思い出してほしい。

#にいがたさくらの小話 その323

タグ: にいがたさくらの小話

posted at 23:10:28

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

一回目、タワーの根っこで弾が詰まったのは、蓋を開けたままだったから弾が浮いてリムを噛んだためではなく、スロープが歪んでて薬莢径より僅かに狭くなってるため。
本来なら動画みたくゼンマイの勢いを付ける事なくするする上がってく。

タグ:

posted at 23:08:59

上山道郎 @ueyamamichiro

22年12月13日

ことあるごとに戦場で歌を聴くことをバンドのボーカルに強要されたり面白い髪型の軍人と結婚させられそうになったりしてた時のぼっちちゃんです pic.twitter.com/Ja6RaSeGX8

タグ:

posted at 23:06:06

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

久々に81式系のドラムマガジンで遊んだ。
ペール缶に漬けてあったので油でベタベタである。 twitter.com/Apple_Tea_Ars/...

タグ:

posted at 23:02:13

ミラー @miraa1812

22年12月13日

思えば、一式中戦車でおおよそM3の能力は充分に超えてるのですよね。

日本戦車で個人的に無念なの、同軸機銃・連装銃の配備が進まなかった事かなと。 twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...

タグ:

posted at 23:01:33

ミラー @miraa1812

22年12月13日

@C11katao 案外褒めれるの同軸機銃とエンジンの整備の為にごっそり後ろから抜ける構造、あとはギアの変速関係くるいのような(すぐに米軍自身がM5を開発する程度には)

タグ:

posted at 22:58:58

にいがたさくら@小話する人 @monkey_across

22年12月13日

彼の製麺機は地元佐賀を中心に徐々に浸透。
人口増加や日清戦争後の好景気の波に乗り、製麺機は普及していく。
また、彼の発明に触発され、各地で製麺機作りが本格化。似たような麺文化があるアジアへも販路を拡大していく。

麺以外にも電気の時代への変化にも対応し、電動機なども作っている。

タグ:

posted at 22:58:25

にいがたさくら@小話する人 @monkey_across

22年12月13日

木綿の糸繰機のロールからヒントを得た彼は、試行錯誤の日々を過ごす。
実家の造り酒屋も他人に任せ、田畑も売り払い、地域の人々に狂人扱いされながらも、遂に明治16年、最初の製麺機が完成。

折しも日本で特許制度ができたばかりの時代。彼は製麺機に関する技術を次々に発明し、特許を取得していく pic.twitter.com/NWASWkCgHu

タグ:

posted at 22:53:04

鬼火6EQUJ5 @onibi83

22年12月13日

めっちゃワイルドな付け方なさりますわね… pic.twitter.com/yihT0nHwpW

タグ:

posted at 22:46:26

にいがたさくら@小話する人 @monkey_across

22年12月13日

彼の住む佐賀県神埼市は、江戸初期からそうめん作りが盛んな地域だった。神埼そうめんというブランドで売っている。

一方で、製麺は大変な労力を伴う作業であり時間もかかる。当時の物価ですら粉から製麺すると4倍にも値段が上がる。

機械化すれば、コストを下げるだけでなく、大量生産もできる。

タグ:

posted at 22:43:43

えんびたんさん @AVE_EEE

22年12月13日

ぼざろ、後藤さんに進学校でも何でもない高校の期末試験で順当に8点を取らせるあたり社不の描写が結構シビアなんだけど、一方で学校ろくに行ってない星歌さんや朝起きれなくて高校中退のPAさんなどの大人を身近に出して「割とどうにかなる」事例を示してくれてもいるので、その辺が優しい世界観で好き

タグ:

posted at 22:42:34

けるちゃ @kerutya

22年12月13日

フィリピン軍のM101 105mm榴弾砲といえば2017年のマラウィの戦いの際は市内まで進出し市街地で水平射撃による支援を行っておりましたな pic.twitter.com/TtQJsUf3De

タグ:

posted at 22:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にいがたさくら@小話する人 @monkey_across

22年12月13日

明治時代、西洋からあらゆる機械が導入されるが、麺類は手打ちだった。
パスタと異なる日本の麺には、独自の製麺機が必要だ。

西洋にないなら日本で作ろう。

佐賀の発明王·真崎照郷は、そう決意し、日本初の製麺機を作る。

8年の歳月と先祖伝来の田畑、そして家業の造り酒屋を犠牲にして。 pic.twitter.com/IkpyCnVNIp

タグ:

posted at 22:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

漢陽造 @Gew88suko

22年12月13日

銃器製造から撤退したメーカーが次に主力とする製品、ミシンやタイプライターが定番だけど
自転車というパターンもあるよね。BHとか

タグ:

posted at 22:12:46

三郎@発達障害軽め&適応障害 @THK36_onEE

22年12月13日

困った時は自然災害みたいにみんなが困った時に限る、という暗黙の了解がある。 twitter.com/red_autism/sta...

タグ:

posted at 22:01:56

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!みごと美容師に何度話しかけられても無言を貫かれました!

タグ:

posted at 21:57:40

ヘルスの高木 @grandherusu

22年12月13日

自閉症の人は、ツイッターでは読みやすいツイートができていても現実では他者とのコミュニケーションに苦労する。ツイッターは書き直しやツイ消しができるからだ。現実では言い直しや前言撤回は許されない。

タグ:

posted at 21:54:39

りんご犬 @appledog_eringi

22年12月13日

@rcsXZXbOC5mAjpE 話聞いてたか!!!!?????

タグ:

posted at 21:51:05

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

トーションバーの開発が上手くいかず、結局最後までチハのシーソー型サスペンションで・・・ twitter.com/jagen_1942/sta...

タグ:

posted at 21:47:55

EXCEL @EXCEL__

22年12月13日

ライフル眺めながらコーヒー飲めるようになったのは家建てて良かったポイント pic.twitter.com/MX6XVvc2jo

タグ:

posted at 21:46:32

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

日本軍の75mm砲塔搭載戦車がことごとく「間に合わなかった」のは、大馬力ディーゼルエンジンの開発難航などが大きいとか。何せ、それでチヘの生産開始が43年までずれ込みましたし。

進むべき道は見えていたが、そこに至る技術力が足りなかった pic.twitter.com/pOGbGbo7yK

タグ:

posted at 21:45:15

BE @asd_munouman_

22年12月13日

これに対する「障害のある社会が悪い」という考えもわからなくはないのだが、やはり障害を持っていたり壊滅した家庭で育つのは想像を絶する辛さがある。

正直「汚いものの」ために社会は何も変わってくれない。それなら負の再生産を止めようという言い分ってのも一理あるんだよな。 twitter.com/camel77598164/...

タグ:

posted at 21:42:32

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

実はノモンハン事件の前にはすでに「敵戦車を撃破しうる高初速砲の搭載」の話がスタートしていて(後の新砲塔チハやチヘに繋がる)、さらに日米開戦後の42年3月には烈強から1歩遅れですが将来戦車への高初速75mm砲搭載の方針が決まっていたりします(チトやチリにつながる) 
twitter.com/_____zoe_____/...

タグ:

posted at 21:42:20

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

22年12月13日

車体銃が固定だからアレとか、照準器が近距離での速射に特化しているから何もよくわからんとか(ACOGめいたレチクルしてる)

実は何かと使いにくいところがあるみたいで、日本陸軍いわく『九七式中戦車級で対抗可能』だそう

タグ:

posted at 21:40:32

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

22年12月13日

M3軽戦車はいかんせん何もかもが微妙…

車体正面の視察部の蝶番(?)が軟弱で、そこそこの口径の榴弾が車体正面の真ん中らへんに命中すると破壊して車体正面の防御が駄目になるとか
砲塔のバスケットが車体銃手や操縦手に干渉する角度があるのに動力旋回なので巻き込まれかねなくて普通に怪我するとか pic.twitter.com/CUCB0IDuUb

タグ:

posted at 21:38:10

新直轄警らNo.3 @5ejwRThPHUqe4GT

22年12月13日

>この海将補は降格によって定年となり、13日付けで退職したということです。

力技すぎる

タグ:

posted at 21:31:21

劣ライさん @rtriari45

22年12月13日

健常者は失敗後もフォローしてもらえる人間関係があるけど、ASDは…… twitter.com/grandherusu/st...

タグ:

posted at 21:30:29

ヘルスの高木 @grandherusu

22年12月13日

ASD(自閉症スペクトラム)の特性に「失敗への恐怖心が強い」というものがあるのだが、逆に健常者はなぜ失敗を怖がらないのか不思議で仕方ない。そっちのほうが異常じゃない。

タグ:

posted at 21:28:31

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!青藍島にて、見事ドスケベ条例に逆らい童貞でございます!

タグ:

posted at 21:27:36

ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

22年12月13日

無意味ではありません。地下鉄は核攻撃における爆風や熱線からの防護だけではなく放射線を完全に防ぐことができます。放射性降下物がほぼ無害化するまでの約1週間を生存する上で大きな意義があります。起爆24時間後なら短時間屋外に出てられるので、それから地下鉄へ向かえば生存率を高められます。 twitter.com/SaigusaGentaro...

タグ:

posted at 21:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

わがじんはわがじん

タグ:

posted at 21:08:44

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

RT、わーいぼくはわがじん

タグ:

posted at 21:08:01

人不全 @jinfuzen0325

22年12月13日

この画像で「これじゃあ誰でも発達障害じゃん!」って言ってる人見かけるけど、たぶん発達障害知らないテレビ見てるお年寄りとかに噛み砕いた説明で、本当はこんな簡単な一行で表せるものじゃないと思うよ。 pic.twitter.com/Egts7H8WHb

タグ:

posted at 21:01:27

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

一番左、イジェフスクの金型番号3とかいうプラム5.45のかなり初期の個体でレア中のレア。
でも買ったのは戦前なので3万円もせずに落札してたはず。

タグ:

posted at 20:58:07

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!ロボトミー手術にて、見事うすいさちよ28歳独身さまを改心なされました!

タグ:

posted at 20:57:46

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

RT、ハハッ(まだペール缶の中に3本くらいある pic.twitter.com/lUurg4MOsd

タグ:

posted at 20:54:36

人不全 @jinfuzen0325

22年12月13日

コロナ禍でみんなが葛根湯買い込む国、控えめに見て存続するはずがない。

タグ:

posted at 20:50:03

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

>日本軍最強の戦車が鹵獲したM3スチュアート(米軍のクソザコ軽戦車)なのは好き

「実戦投入された」という但し書き付きでも、新砲塔チハの方が強いです>マジレス twitter.com/4a2a3816540649...

タグ:

posted at 20:49:34

人不全 @jinfuzen0325

22年12月13日

全然知らなかったがコロナ、イソジンのつぎは葛根湯効くって品切れになってるのか。落としたアイスに群がる蟻のようだな。

タグ:

posted at 20:49:06

大将@一般BEAR Operator @TaisyouGunma

22年12月13日

マガジン届きました………(血涙) pic.twitter.com/ZO8NiFCKJW

タグ:

posted at 20:47:47

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

アメリカでも迫撃砲弾用のM52信管でWW2や朝鮮戦争の時にアルミの代用でベークライトを使ったM52B1やM52B2を使ってるし、仕様としては亜鉛も代替材料として使える事になってし、そういうのと変わらんでねえの。

タグ:

posted at 20:46:23

合田7人(6さい) @KazundoGoda

22年12月13日

身内の殺し合いで手に入れた呪いのマガジン pic.twitter.com/KrWfdNq0yF

タグ:

posted at 20:45:37

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

RT、つまり現用戦車は全部???

タグ:

posted at 20:37:39

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

22年12月13日

昔、砲を搭載した戦車を雄型といい、機関銃を搭載した戦車を雌型といった

つまり、両方搭載した戦車はふたなりなのだ(彼の目は狂っていた)

タグ:

posted at 20:36:45

Tguti @Tguti2

22年12月13日

続き…聞きました。カービ-は小柄です。旧軍に当てはめると愉快にみえたんでしょうかね。小柄なカービ-がBARを撃ちまくって大活躍するのが面白かったのだと思います。祖父も軍隊に行ってますが小柄でした。三八式を持たされたと言っていた。もしかすると軽機でバリバリ撃ちたかったかもしれませんね

タグ:

posted at 20:30:38

Tguti @Tguti2

22年12月13日

幼少期に祖父と米国TVドラマ「COMBAT」をよく観ました。自分としてはアニメが良かったがチャンネル権なんて無いから仕方無くです…祖父は軽機手のカービ-がお気に入りみたいでした。理由は聞けずじまいでしたが今は何と無く分かります。旧軍の軽機手は体格の良い見栄えがある兵隊が選ばれると…続く

タグ:

posted at 20:30:38

さめ72 @SAMEX_1u2y

22年12月13日

ある男が「おーい出てこーい」と叫んだ深い穴はどうやら無限に続いているようで、政府は原子炉のカスなどあらゆる負の遺産を穴に投げ込んだ
ある日、空から「おーい出てこーい」という声が聞こえた
その失敗を教訓に生き延びた人類は穴の活用を転換、永久機関を実現
人類は怪異になど負けはしないのだ

タグ:

posted at 20:13:58

CB @CBydbbmpg

22年12月13日

「発達障害者を職場の戦力にする」という「馬鹿とハサミは使いよう」みたいな言葉を見かけた。

タグ:

posted at 20:11:08

ひきこうもり @Hikikomori_

22年12月13日

「母親になって後悔してる」がベストセラーになるくら売れると、「父親になって後悔してる」「子供になって後悔してる」と、それぞれの立場から言い出す人もたくさん出てきそうだし、後悔のまったく無い家族関係なんてそうそう無いので、このあたりは開けちゃいけないパンドラの箱と言えそうな気はする

タグ:

posted at 20:04:31

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!ジャンクフードとコーラを貪り、おじゃる様の宴開始でございます!

タグ:

posted at 19:57:45

劣ライさん @rtriari45

22年12月13日

不登校になってるから… twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 19:55:52

@IronKeepRonin

22年12月13日

@iamnotabedenden 30年代くらいならそこまで乖離してないですよ、日中戦争の激化でそこら辺の新規開発予算が色々と吹っ飛んで後回しにされて欧州戦車の恐竜進化に取り残された

しかし本土決戦が近い段階では三式(ある程度量産)や四式(完成はさせた)も造ってはいる pic.twitter.com/gKmUzWx6w8

タグ:

posted at 19:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みんと @chiba_minto

22年12月13日

喜多ちゃんが中指立ててるので追いかけた日々Fワードとか言われてるのがち腹痛い

タグ:

posted at 19:34:23

枢密院勅令(省エネモード) @order1914

22年12月13日

mainichi.jp/articles/20221...

「検討使だから何処かでヘタレるだろ」
「トマホーク購入などによるスタンドオフ兵器による反撃能力獲得、130棟の弾薬庫新設を目指し、来年には国主導の弾薬工場を稼働させ、継戦能力向上を図り、財源として増税を」
「いきなり剣闘士になるな」

タグ:

posted at 19:33:04

シカゴレジメンタルス @regimentalsjp

22年12月13日

東京店3Fの中央は普段作業スペースになってしまっていますが、カバーを外すとマガジンのショーケースになっています。(どうしてガラスのショーケースの上で作業することになっているのか……!)おっしゃって頂けば開けます!!! pic.twitter.com/BaVHbtHbHR

タグ:

posted at 19:28:49

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!輻射波動にて、みごと私めを内部より粉砕なされました!

タグ:

posted at 19:27:37

ワラサ @gTqYiNHpbjIZoX7

22年12月13日

@SonodaHiroki この海将補(いや1佐か?)は降任で1佐になったことにより、定年で退職になったみたいですね
パワハラやらかした部下をかばったら降格&定年で退職って凄まじいですね・・・

再就職とかどうするんでしょうwww.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 19:17:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いりゅーしん28 @7890iiyok

22年12月13日

@moltke18641866 20代の兵なら、中学生の年頃からユダヤ排斥論が常識として叩き込まれてますからね...

タグ:

posted at 19:10:28

飴グミ @borderASD

22年12月13日

普遍的な発達障害ってマジでこんなんだぞ…(直接明言してないが発達障害の子を描写したと思わせるいらすとやの絵)

これでも個性って言える連中は正気か? pic.twitter.com/t29Yofa2h3

タグ:

posted at 19:08:01

飴グミ @borderASD

22年12月13日

障害を個性とか言ってる連中が想定する障害者って誰にも迷惑かけずハンデを克服しながら1人で自立してキラキラしてやっていけてる層のみなんだろうな。"ホンモノ"と遭遇したら「性格悪い」「頭のおかしい人、ほんと怖い」とか言って迫害しそう

差別主義者よりタチが悪い。

タグ:

posted at 19:00:47

腹黒屋@次は未定 @shop_haraguro

22年12月13日

@YuOVtosmPGsXXec オーディナンス社から正規輸入したM1928を上海で使っていたというので、それでしようか。

タグ:

posted at 18:58:59

Sonoda Hiroki @SonodaHiroki

22年12月13日

ある事案で「処分待ち」の上級幹部の方のところを訪れたことがあるが、◯◯付の配置とされ、フロアの隅っこの薄暗い狭い部屋に机と椅子だけが置かれていたのを憶えている。 twitter.com/sonodahiroki/s...

タグ:

posted at 18:58:04

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!私めに『生きろ』と命じられました!

タグ:

posted at 18:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飴グミ @borderASD

22年12月13日

いい加減、障害と判断するのを「本人にとって不名誉な事だ」って前提で話進めんの止めろ。障害と診断される事で救われる人達だって居るんだよ
俺だって今までの生き辛さに理由があってその面では安心したし(早期療育受けたかったとか別の悩みは出たけど)

タグ:

posted at 18:51:57

人不全 @jinfuzen0325

22年12月13日

発達障害は個性、で炎上するインフルエンサーさん、「お金の若者離れ」と「防衛費増額のための増税」を批判して自らへの批判を逸らそうとする姿が涙ぐましい。

タグ:

posted at 18:46:28

Sonoda Hiroki @SonodaHiroki

22年12月13日

「降任」という懲戒が行われたの初めて見た。

昨今の状況から、懲戒基準の運用が厳しめになっても不思議ではないか。 twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 18:41:41

吃音になったドモイさん @domor_i

22年12月13日

作業所に入所した当時、「あれ?作業所にも身体いるじゃん?」って思ったら、みんな精神も併発してたというオチを思い出してしまったのだ。身体単独なら一般企業が採るよね…なのだ。 twitter.com/mirailist/stat...

タグ:

posted at 18:33:53

しいたけ@ @seetake_adhd

22年12月13日

暴力的なゲームする子より、子供がやってるゲームの内容に口出ししてくる親や、それをまともに聞いてしまう子供の方が心配だ。いや私のことですが。

タグ:

posted at 18:29:41

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

しかし手紙付きの人気の毛布は、日に干してフンワリした柔らかさが潰れないよう、箱詰めにも細心の注意が払われていた。その心づくしが、箱を開けた瞬間に分かる。被災者を人間として見ている、対等な人間として見ていることがよく分かる梱包。

タグ:

posted at 18:20:54

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

不思議なもので、その荷物を送った人がどういう気持ちで送ったのか、感じられることも多かった。「被災地は寒いらしいしモノもないからこんなものでもありがたいと思うだろう」と、どこか見下げている感のある梱包は、段ボールを開けた瞬間「ああ、そういうつもりなのね」と感じる。

タグ:

posted at 18:18:53

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

未使用品の毛布でも、10年くらい押し入れにしまいっぱなしだったのだろうという、つぶれてペシャンコのとか、なんだかかび臭いようなものだとかも少なくなかった。しかし手紙を添えられたその毛布は、フカフカで心地よく眠れるよう、配慮されていた。人気があるのも当然。

タグ:

posted at 18:15:53

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

阪神大震災で、中古の毛布だったのだけれど、未使用品よりも人気の毛布があった。それには手紙が添えられていた。「使用済みのもので申し訳ないのですが、洗濯し、3日間日に干しました。こんなものでよろしければお使いください」。その毛布からは、人情のぬくもりを感じることができた。

タグ:

posted at 18:14:04

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

いやこんなので腹を膨らませることはできないし、食べろとも言えない。わずかばかりマシなのを除いて、他は廃棄するしかない代物ばかりだった。食品ロスのものをフードバンクや子ども食堂に送ろう、という呼びかけは、阪神大震災での「汚れた毛布」と同じになりかねない。

タグ:

posted at 18:11:24

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

バブル経済の頃と違って、今の日本は貧しく、それに「もったいない精神」が行き届いて、食品ロスはかなり減っている。そんな状況での食品ロスは、量が十分確保できないばかりか、種類もいびつ。先日、フードバンクをやっている人が食品ロスで送られてきたのを見たら、調味料とか変なドリンクとか。

タグ:

posted at 18:09:46

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

だから食料というのは必ず余分に確保しなければならない。少し余るくらいにしておかないと、いざというときに餓死者が出かねないからだ。そう、食品ロスとは、食料安全保障にとっての安全余裕にほかならない。

タグ:

posted at 18:08:15

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

いざというときに大事故を防げなくなる。だから、安全を確保するための「安全余裕」は必須となる。
実は食品ロスも同じこと。もし食料が足りないとなったらどうなるだろう?飢える人が出る。食料は命を支える必須のもの。これが不足したら死ぬ人が出るかもしれない。

タグ:

posted at 18:07:04

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

そもそも、食品ロスをゼロにしようというのが無謀。そもそも発想に問題がある。食品ロスは「安全余裕」でもあるからだ。
原子炉は多少暴走しても爆発せずに済むよう、余分に頑丈に作ってある。これが「安全余裕」。もし「安全余裕なんか無駄だ、経費削減のため原子炉の壁を薄くしよう」となったら。

タグ:

posted at 18:05:28

MaKoTo @141mkt3

22年12月13日

あ、あれ?ジムカスタムとグフカスタムを買いに行ったのに、気がついたら他のガンプラも混ざってる…オカシイナー🤔 pic.twitter.com/o4x0B2Rgex

タグ:

posted at 18:04:50

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

仕訳する人手もとられる、何とか食べられるものだけ自動車に乗せて対象者の人に届ける、なんて手間を考えると、「買ったほうが安い」。結局、食品ロスをフードバンクに回せばよい、というアイディアはよさそうに見えて、単に体の良いゴミ箱扱いにされているケースがあるという。

タグ:

posted at 18:02:50

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

あまりに奇抜過ぎて食べようと思えない商品や、賞味期限切れのもの。奇妙な調味料が妙にたくさん。コメとか、ベーシックに腹を膨らますことができておいしいものが皆無。何かないかとボランティアも仕分けするのだけれど、ほとんど廃棄に回すしかなかったりするのだという。

タグ:

posted at 18:01:23

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

これと同じことが、「食品ロスとフードバンクを結び付けるアイディア」で起きている。貧しい人に食品を配るには、余って捨てられるだけの食品ロスを食べてもらえば一挙両得じゃないか、ということで、ニュースなどでもよく取り上げられている。しかし、現場の方から聞くと、阪神大震災の毛布状態。

タグ:

posted at 17:59:21

ヘルスの高木 @grandherusu

22年12月13日

「未婚のまま40代になると狂う」のではない、狂っているから未婚で40代になるのだ。ソースは俺だ。

タグ:

posted at 17:58:32

劣ライさん @rtriari45

22年12月13日

発達障害は個性なんて扱われちゃ困る
もっと重たい障害として扱って診断された瞬間障害年金くれって感じなのだ

タグ:

posted at 17:58:28

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

困ったのは、仕訳に人手がかかること。大量に積まれた段ボール箱を一つ一つ開け、何が入っているかを確認せねばならなかった。何が入っているのか外側からは全く分からないものも多かった。使えないものはゴミ。これが非常に大量で、場所も取られた。

タグ:

posted at 17:57:34

ヘルスの高木 @grandherusu

22年12月13日

???「発達障害は自分の力で乗り越えられる!」 pic.twitter.com/zbDxoCcrpT

タグ:

posted at 17:55:19

shinshinohara @ShinShinohara

22年12月13日

阪神大震災は1月17日に起きた。真冬でともかく寒かった。このため、救援物資として毛布を送ってほしいという呼びかけがなされた。すると、全国から大量の毛布が送られてきた。この時困ったのが、汚れた中古のものが少なくなかったこと。というか、多かった。衛生面で不安があり、それらは廃棄した。

タグ:

posted at 17:54:49

中信(歴史上の人物をカードにしたい人) @V69O6iL62aMiJjU

22年12月13日

@moltke18641866 独裁国家なら手紙の検閲もあるでしょうから、略奪やユダヤ人迫害に疑問を持った内容なら、手紙も本人も消されている気もしますね・・・。

タグ:

posted at 17:39:07

Mечаников(メカニコフ)@ドラグ @svd_mosin

22年12月13日

svdの実マガジン到着
さっそく7n14を装填しちゃう pic.twitter.com/4xYoAlJZON

タグ:

posted at 17:30:39

(´・ω・`) @camel77598164

22年12月13日

ノリで子供を産んでいい派はダブルバインドなので,信用しないほうがいい pic.twitter.com/MrTzxqF0PQ

タグ:

posted at 16:00:50

カカロン @Kakarondesuyo

22年12月13日

@DENBO_appare グルメスパイザーも持ってそう

タグ:

posted at 15:30:16

あっぱれおじゃる様bot @DENBO_appare

22年12月13日

あっぱれおじゃる様!あたしンちグラグラゲームを1103兆3543億円で購入なされました!

タグ:

posted at 15:27:38

MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

22年12月13日

どうせなら超円高の時に外国の兵器を政府保有外貨で買っておけば増税もせずに済んだのに。

タグ:

posted at 15:03:01

ヒイラギ @RAGI_GOGO

22年12月13日

@umetani5656 これ見てふと思ったけどデリングのミオミオに対する扱い方もこれとおんなじ感じだったんじゃ……

タグ:

posted at 14:57:51

taka8492 @taka84921

22年12月13日

うわぁ、こりゃ酷い。

kagonma-info.com/c0024/haiti_ga...

タグ:

posted at 14:55:18

taka8492 @taka84921

22年12月13日

ハイチの日本大使館、ドミニカ共和国にまで引き上げたのね。

タグ:

posted at 14:51:47

黒川 @kurokawa92

22年12月13日

@umetani5656 ママンはいつもそうだ!

タグ:

posted at 14:48:32

taka8492 @taka84921

22年12月13日

7月頃にハイチで使われてたのね、M1……

www.taipeitimes.com/News/world/arc...

タグ:

posted at 14:46:36

えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

22年12月13日

連続発射では砲身だけでなく駐退機の過熱も問題になるんですが、まあそっちは要は作動液を冷ませばいいので、特段難しい話ではなさそうです。液体を冷ますおはなしは人類には馴染みがある

タグ:

posted at 14:28:55

СТЕЕЛ ФРЕАК @Rusjpa

22年12月13日

@Apple_Tea_Ars 40倍以上の数持ってる人が何を…

タグ:

posted at 13:13:40

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars

22年12月13日

良いなあいっぱい持ってて twitter.com/rusjpa/status/...

タグ:

posted at 13:12:29

taka8492 @taka84921

22年12月13日

ただ木材よりもバレルの熱膨張が大きいから長さ方向の話しではなさそう。
上下の話しなのかな?

twitter.com/taka84921/stat...

タグ:

posted at 13:02:43

taka8492 @taka84921

22年12月13日

熱を持ち始めると6ー8MOAほど着弾点がずれるらしい

タグ:

posted at 12:49:07

むすた-M3 @nagato1941

22年12月13日

@CRSVDV それに尽きますね
明日は我が身かもしれませんから

タグ:

posted at 12:48:55

taka8492 @taka84921

22年12月13日

Another point of concern is the forward handguard. Some shooters claim that if the gas cylinder is too tight here point of impact can vary six to eight minutes as the barrel heats up

やっぱガスシリンダとハンドガードの間に隙がないとか。

blog.gritrsports.com/modern-m1-gara...

タグ:

posted at 12:48:12

CRS@VDV @CRSVDV

22年12月13日

@nagato1941 支援物資を絶やさない努力を継続すべきでしょうね。戦車や戦闘機を出し渋るのでしたら弾薬は送るべきだと言い続けるしかないでしょう。

タグ:

posted at 12:45:22

むすた-M3 @nagato1941

22年12月13日

@CRSVDV 「米軍高官」が匿名っぽいあたりリップサービスでしょうね
最悪イランや北朝鮮からもおかわりできるので、砲兵用弾薬の不足はむしろウクライナ軍のほうを心配した方が良い気がするんですよねえ…

タグ:

posted at 12:42:27

CRS@VDV @CRSVDV

22年12月13日

@nagato1941 AKMの話と同じで、大衆向けの提言でしょうね。コレだけロシアは弱っているんですよ!アピール大切ですよね。

タグ:

posted at 12:38:54

むすた-M3 @nagato1941

22年12月13日

不発率が多少高くなったところで、数撃ってナンボの戦場ではあまり大きな影響は無いのではないか
弾薬の絶対数が不足してロシア軍砲兵の射撃頻度や投射量が減少することのほうが重要

タグ:

posted at 12:37:13

むすた-M3 @nagato1941

22年12月13日

…?
弾薬は基本的に古い物から消費しているはずで、最近製造された弾薬の使用が確認されたので在庫逼迫の兆候、と言われていたのだが、低性能(低品質と言いたいのだろう)のものに切り替えるという話がいまいちよくわからない
既に保証期限が切れている廃棄予定のものを使うと言いたいのかな? twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 12:30:48

エリザ @elizabeth_munh

22年12月13日

17世紀から19世紀のイングランドで離婚しようとしたらどうしたらいいか調べてたら、『テーブルとベッドからの分離』と言うのがあったけど、これは単なる別居の許しであって、法的には依然として結婚したままで再婚は禁じられてたみたいね。

まぁ実際には多分互いに別な愛人と事実婚したと思うけど。

タグ:

posted at 12:29:52

ミラー @miraa1812

22年12月13日

逆に金持ちや政治家の息子だからと優遇すると国民から総スカンなのです。
しかも劇中のテロリスト、典型的な虐げられてきた民衆側のテロリストなので、それで政府に国民の敵意が向けば万々歳なのです。 twitter.com/right1453/stat...

タグ:

posted at 12:14:42

下田 紀之|モトシモダ @noshimoda

22年12月13日

おごりといえば、優秀な部下が辞めそうになったので引き留めるべく寿司に誘った上司が会計を割り勘にしたところ部下どころかチームが根こそぎ辞めたというお話を思い出す。お金がどうというよりも信頼関係の問題かなと。

タグ:

posted at 12:04:20

梅豆腐 @umetani5656

22年12月13日

10話のミオスレこんな感じに見えたっていうらくがき pic.twitter.com/winXn011xB

タグ:

posted at 11:47:43

taka8492 @taka84921

22年12月13日

量産性にこだわらなければ良い木材はあると聞いた覚え

タグ:

posted at 10:15:54

KATOU Fumihiro @mostsouthguitar

22年12月13日

あの弁護士さんから突然に罵詈雑言を浴びたことが何年も前にあった。その弁護士さんのツイートが結構な頻度で流れてくる時代があった。イーロン・マスク時代になって思うのは、彼らは驚くほど優遇されていたんだなということ。問題あるよなあ。

タグ:

posted at 09:49:43

taka8492 @taka84921

22年12月13日

銃のストックに使う木材、かなり奥深そう

タグ:

posted at 09:47:55

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

なんというか、「日本はもうおしまいだ!日本は滅ぶ!」とかギャースカ騒いでいる輩を尻目に、淡々と先を見据えてやれることをやるのが良い。

日本経済が破たんしようが、国土が焦土になろうが、国が滅ぼうが、そこで世界が終わるわけではないからやるべきことをやるという。

タグ:

posted at 09:28:59

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

日銀「本土決戦になったら確実に造幣局が機能停止するから、その前に刷れるだけ刷った未発効紙幣を各支店に備蓄するぞい」
日銀「東京本店も機能停止するから、各支店(地方旗艦店)に権限を大幅に委任しておくよ!」

日銀は今も昔もガチ
こいつら、日本が焦土になっても業務を続ける気まんまん

タグ:

posted at 09:23:29

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

1945年になってから、
「戦争に負けたら金銀は戦勝国にボッシュートされちゃう!」
とあの手この手で手持ちの金塊・銀塊を売り払って別の資産に換えまくる日本くんには笑う。

お前ら、一億玉砕とか言っている裏でなにやってんねんw

タグ:

posted at 09:16:50

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

22年12月13日

rt

「日本戦争経済史」で、大戦中にドイツが日本に「金塊が足りないからバーター取引してくれ」と要望され、遣欧潜水艦に金塊を積んで送り出したと読んだときには「そりゃ、戦争も負けるわ」と思った(;´д`)

無理な自転車操業を戦争による収奪でなんとかしていたのが実態というか>ナチスの経済政策

タグ:

posted at 09:12:03

mitupuu @mitupuu1

22年12月13日

1916年、ドイツは胡桃の代用としてブナと樺をストック材にすることを決めた。樺ストックのGew98は非常にレアだが、ブナを使った物はよく見かける。

ブナの木は固く、安定していて、ドイツの森に無尽蔵に生えていたから、ストック材にピッタリだと考えられた。

タグ:

posted at 08:43:18

mitupuu @mitupuu1

22年12月13日

ロシアを除き、1914年まではどこの国も小銃に胡桃の木を充当していた

胡桃には温暖な気候が不可欠であり、ドイツで採れる量には限界があった。彼らは胡桃を戦略資源と捉え、戦争中、幹径35cm以下の胡桃の伐採を禁じ、使用目的も軍需のみに制限した。だが、統制したところで木が早く育つわけではない。

タグ:

posted at 08:17:29

Josh.S.Tokunaga @Josh_S_Tokunaga

22年12月13日

トリガーは連動してなくてダミーのテンションのみ。オペレーティングハンドルをガチャガチャ動かせるぐらいなんだけど、無可動や発火式モデルガンでは薬室にダミーカートを入れることができないのでその点は面白い。マガジンはガラだけで、バネとフォロアを仕込む必要はあるけど。(続) pic.twitter.com/NOFEn9Rnho

タグ:

posted at 08:10:51

Josh.S.Tokunaga @Josh_S_Tokunaga

22年12月13日

実家から引き取ってきた中田M1カービン、機関部やバレルがプラ製の一体成形でチャチなのにがっかりして、当時はあまり興味がなかったけど、20年後にあらためて見るとけっこう面白い。元となったMGCのモデルガンを知らないのだけど、コンセプトは"ダミーカートの装填が可能なダミーガン"だね。(続) pic.twitter.com/6xrEp2MWAx

タグ:

posted at 08:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mitupuu @mitupuu1

22年12月13日

ww1開戦時、ドイツには2,273,080挺のM98型ライフルが配備されており、その内15%がカービンであったと見積もられる。

さらに1,473,420挺のM88及びM91カービン、495,220挺のM88/05が在庫していた。

したがって、4,241,720挺の8mm 級小銃と騎兵銃がドイツに存在していた。

タグ:

posted at 06:01:26

暇空茜 @himasoraakane

22年12月13日

ぎゃああああああああああああ
夜中にむかつきすぎて叫んじまった
俺が何にムカついたか説明することすらムカつく
読んでくれ 読めばわかる pic.twitter.com/rr0sj9zWNp

タグ:

posted at 03:44:20

ワラサ @gTqYiNHpbjIZoX7

22年12月13日

田舎の高卒の給料としてみれば、自衛隊の給料は低いわけでは無いが・・・

生活環境がデメリット過ぎて、民間平均と同じくらいでは若者には見向きもされないんだよな
消防は持ち家から通勤できて、警察の独身寮は個室というのを考えると・・・同じ公務員で比較しても・・・

タグ:

posted at 00:54:24

@3006springfieldホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 ドルフロ 艦これ 少女前線 pixiv リコリコ ドールズフロントライン 소녀전선 garupan 少女前线

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました