Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年01月23日(日)
うどんゲルゲのことをどう思いますか?ミク『うーん。。。(考えたまま日が暮れました)』リン『リンちゃんマジ天使って言ってくれて嬉しい』 shindanmaker.com/80540 マジ天使!
タグ:
posted at 09:43:35
私語だけでなく店長の従業員を叱りつける声や姿もお客様にはひどく嫌なものである【CoCo壱番屋 答えはすべてお客様の声にあり】amzn.to/ceO89f #meigen
タグ: meigen
posted at 10:05:02
台湾にきて、今回始めての単独行動。お友達の紹介してくれた占いに行ってきます。前世とか見てくれるらしいぜ。私の友達は、前世はメアリーと言われ、以来、あだ名はメアリー。
タグ:
posted at 11:00:45
あ……。
高橋葉介先生の「顔のない女」の帯に「顔のない女の顔を描いて高橋先生からプレゼントをもらおう!」ってある!
もらいてえ‼
さて、ドンナカオでいくか⁈
………ぽん!
ツノガイ ササル‼
タグ:
posted at 12:20:01
こんな研究ありました:民主社会実現手段としてのインクルーシブ教育の社会的背景と理論的基盤に関する研究(中村 満紀男) kaken.nii.ac.jp/ja/p/14201026
タグ:
posted at 12:20:07
最近マスコミに対して『人を叩く事が楽しくて報道したり記事を書いてる』というより『上司から「何か見つけてこい!」と言われ仕方なく報道したり、記事を書いてる』ような気がしてきた。 真意は確かではないが、もしそうならそれで標的にされる自分を誇りに思うね。
タグ:
posted at 12:47:06
成果は「理論」からではなく、世の現実の中で実際に起きる物事の内側から生み出されるべきものです【ドラッカー最後の言葉】amzn.to/ceEuYy #meigen
タグ: meigen
posted at 12:50:02
こんな研究ありました:多文化共生社会スウェーデンにおけるインクルージョン教育の成立と展開(是永 かな子) kaken.nii.ac.jp/ja/p/17730520
タグ:
posted at 13:05:07
映画のソーシャルネットワークを観て思ったのは創業者の資本政策に関する孤独さ。結局一番会社のことを長期的に考えているのは創業者であるトップだけなんだということ。でもその孤独に耐えるのが経営者の仕事なんだよな。
タグ:
posted at 13:07:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
そうかなあ。比較優位の話は,誰にでも出番があるということを教えてくれるし,厚生経済学の第二定理は再配分政策への含意を持っていると思うのですが。RT: @kazemachiroman 僕もそう思います。 QT @ynabe39 得意なことや売り物を持たない人には経済学は非情
タグ:
posted at 14:43:02
宮崎県が発表しましたが、本日1/23、新富町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザを疑う事例が発生。本日20羽程度が死亡したため、簡易検査をしたところ、陽性。今後、PCR検査を実施。初発農場から北東約8kmの位置。
タグ:
posted at 14:51:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「大発見」の思考法 山中伸弥 益川敏英 t.co/fZtFiP9 山中 アメリカの科学者は、ハッピーな人が多いですし、仮にアンハッピーだったとしても、ジャーナリストになったり(略)別の仕事がいっぱいあるので、アンハッピーのまま人生をおわる人はいません(p140)
タグ:
posted at 15:28:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「反論可能性のある議論」について、平井宜雄教授が主張されていたことを、司法修習生のときに当時の某地裁の所長から講義いただいたことを思い出すなど。検索してみたところ、ポパーの「反証可能性テーゼ」と比較した論考に行き着いた。 bit.ly/hKTPUI
タグ:
posted at 18:12:46
Dear @Eamonn_Forde that's *not* Kojak. Please note the tartan scarf. That is the Scottish TV detective, KOJOCK. twitpic.com/3so377
タグ:
posted at 20:43:13
ぼくはまだ、自分の職業に愛着を感じていないプロデューサーには一度も会ったことがない。映画館主と比べれば、最もたちの悪いプロデューサーでさえも詩人と言えるほどだ。―ゴダール
タグ:
posted at 20:45:12
【法と経済学】裁判官にとっての法と経済学の必要性が,判例法の国と成文法の国とで違うことには注意が必要です。日本の裁判官は紛争解決という事後の判断だけを行い,事前の問題があれば立法が解決します。一方で判例法の国では,目の前の紛争解決ルールが直接的に新たな法規範となる点が重要ですね。
タグ:
posted at 21:03:47
数学科のある先生より、4月から『数学セミナー』に連載する自然数論の第1回目の原稿を「素人代表」として読んで欲しいというご依頼を受けたので、読んでメールで感想を送った。一見当たり前にみえる「数」の世界の奥深さを感じさせてくれる連載になりそうで、ワクワクしてきた。
タグ:
posted at 21:13:37
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961
法律屋から見ると、言語学ってとても実用的なジャンルなのです。しかし日本の言語学の先生方はたいてい純粋な学問を目指し、チョムスキーとか生成文法とか何とか、難しいことばかり仰せなので、19世紀にできた商標理論でテキトーに済ませているというのが実情です。
タグ:
posted at 23:43:53