Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2020年11月21日(土)

ロンドンのロイヤルオペラハウスがコロナによる財政難を理由に17億円強で売却したホックニーの絵画は、なんとオペラハウスの理事長でコレクターのDavid Rossが落札していたことが判明。絵画はすぐにオペラハウスに寄託され、これまでのように展示されることになった。
www.theartnewspaper.com/news/carphone-...
タグ:
posted at 02:24:43

クザーヌス:神は無限であるが人間は有限であるとの考えを基に、人間の知性では神を把握できないと知ること(知ある無知)、人間には矛盾し対立すると見えても神にとっては整合的で同一であると見えること(反対対立の合致)を唱える。神への信仰と人間の肯定という、中世と近代の思想が融和している。
タグ:
posted at 08:06:50

三菱電機、またデータ流出か。IDとパスワードをどっかで抜かれたのでアクセスされたみたいだけど、こういうのはこれからもっと増えるだろう。日本企業のサイバーセキュリティ急務、でも人材も予算も足りてない。 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 08:27:11

岡靖知(画家)個展9月22~25日 @yasutomooka
F4号サイズの油彩のザックリ製作過程
動画用にかなりの枚数製作過程を撮ったのだが、編集が面倒なので動画化は保留中。
#油彩 #油絵 #絵画 pic.twitter.com/zzfM6YjngY
posted at 08:40:17

クザーヌス『神を観ることについて』:修道院から神秘神学について解説を依頼されて著された。人間が神を観ることから、神が人間を観ること、神の永遠性・無限性、三位一体(父、聖霊、子が一体の神である)説、イエス等を語り、神に引き寄せられることで人間が神に結合されるとする神秘思想を説く。
タグ:
posted at 09:06:32

テクノロジーは信頼を確立し、偽情報を排除し、民主主義を強化することができると、台湾のデジタル担当大臣であるオードリー・タンは言う。bit.ly/3pK9KQ6
タグ:
posted at 09:30:04

SL鬼滅の刃、久留米入線シーン。
動画最後で煉獄さんと無一郎コスの子が駆けてく感じがリアル感あって可愛かったww pic.twitter.com/amCQ5S1RzP
タグ:
posted at 12:18:48

魔改造の夜第二弾がある……だと……?(゚o゚ )ザワ…やだめっちゃ楽しみー!超録画ーー! 第2弾は、スゴ腕ぞろいの3つのプロ集団が登場! 魔改造の夜2 11/28(土)[BSプレミアム]後7:30〜8:59 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori...
タグ:
posted at 17:48:54

新しいオフィスチェアが来た〜。というか同じものを買い直した…以前使っていたものは座面繊維が擦り切れ抜ける寸前、アームはクッションが欠けてしまいなかなか無残な有様に。もう何年も使ったとは言え、いかに普段座りっぱなし作業が長いかと言う…(^^;)。運動せねばなあ、と改めて思うのだった…。 pic.twitter.com/A0FlEatuaf
タグ:
posted at 18:36:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

"Devolution was not “Tony Blair’s mistake” but an inescapable consequence of the Thatcher-Major years," writes Brian Wilson @BrianWilson1967
trib.al/bCjIkEs
タグ:
posted at 19:44:22

Wonder Woman 1984 will be released on HBO Max the same day it’s in theaters for no extra cost trib.al/vfuJ6BJ pic.twitter.com/GanYuMymQf
タグ:
posted at 22:34:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

北海道回ってると領土問題は生きた問題なのだと思い知らされるね。道の駅やちょっとした看板にも主張が書かれている。本州の都会にも建てるべきだよな。ああいうの。
タグ:
posted at 23:01:06

有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
台湾は全編理にかなって計画的だ。そのため今は国内で上手くお金が回っており今年の成長率マイナスを回避するかもしれないと言われている。日本との違いは主に3点。①外国からの人・ウイルスの流入を厳に遮断。②感染経路の徹底追跡(虚偽申告には罰金等)③マスク等の備蓄と国内生産流通の厳格管理。 twitter.com/focustaiwanjap...
タグ:
posted at 23:05:13

フランスの歴史家セニョーボスの言葉に「愛、この十二世紀の発明」という名言があるそうで、現代人の考えている、男女が対等の意志や感情で対し合う愛は、せいぜい十二世紀以降のものだという。
すなわち、愛の同質同価一元論は、きわめて西洋近代的な、民主主義がらみの思想なのである。
タグ:
posted at 23:14:43