Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年01月27日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

島みやえい子 7/29HAPPYFEST @eikoshimamiya
絶対出しますよー!@ma_rinruna 新しいアルバムとか出してください。癒しの歌声をお待ちしてます。
タグ:
posted at 22:41:24

島みやえい子 7/29HAPPYFEST @eikoshimamiya
ありがとうございます。(^-^)この療法は、どんな小さな転移も消してくれるので、二度と甲状腺がんにはならないのですよー。@daiichishibuya えい子先生、本当に良かったです。今後も気をつけなければならないのかもしれませんが、とりあえずホッとしました。
タグ:
posted at 22:30:19


本当に困ります RT @TAIRAMASAAKI: 菅総理、記者に日本国債の格付けが下がったことを問われて、「私は疎いので、」と発言。びっくり!お願いだから、官邸!もっと脇を固めてくれ。そんな発言続いたら、日本国債暴落しかねない。野党の一議員ではなく、総理なんだから!
タグ:
posted at 20:36:05

朝のシャトルで英ロイズの会長と同乗。テレビカメラに「今年はまだ面白いやつに会ってない」と話していたので「では、私が今年初ということで」とライフネット生命の紹介をしてみた。70歳の英伯爵、大御所過ぎててまったく興味なさそうでしたが(涙)
タグ:
posted at 20:11:56

与謝野氏が「改革」と言うと、江戸の三大改革を思い出す。米本位制での年貢率の向上(増税)、ケチケチ財政でお江戸は火が消えたように。。でも、吉宗の貨幣吹替え(改鋳)はリフレ策として有効だったのだから、与謝野さんも見習え。「改革」は便利な言葉だ。
タグ:
posted at 00:09:28
2011年01月26日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今ってデザインとテクノロジーの境界がすごい曖昧になってきているから、やるのは“社内”がいいんですよ。なぜかというと、デザインとテクノロジーの境界を曖昧に進めていきたいくて、常に切り分けたりしたくない bit.ly/cRDQzV
タグ:
posted at 21:13:22


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「富を軽蔑する事を言う人間をあまり信ずるな。富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。こういう人間が富を得たとき、一番始末が悪い」 =フランシス・ベーコン= [名言NOW]
タグ:
posted at 19:10:51

拡大しようとするときには、同時に「小さくなる能力」も確保しておく【どんな時代もサバイバルする会社の社長力養成講座】amzn.to/hbjHR8 #meigen
タグ: meigen
posted at 18:50:02

今朝の日経新聞、私の履歴書、生田正治さんが郵政公社総裁を引き受けるまでのエピソードを読んで感動した。小泉さんはすごい!慶應医学部の北島さんもすごい。なにより、この生田さんが素晴らしい。
タグ:
posted at 08:51:49
2011年01月25日(火)

WorldTradeLaw.net @WorldTradeLaw
IELP Blog: Balancing Trade and the Environment bit.ly/fX5skP
タグ:
posted at 22:18:56

長めの国債を大量に買う,バランスシートにリスクをもたない,機動的に金融政策をする(インフレを制御する),の3つは同時に成立しない。どれか1つをあきらめる必要がある。
タグ:
posted at 21:38:43

人は善であろうとして努力するが、その善の中にその対立物たる悪が存するのだ。断言的なことはすべてその対立物を有しており、何かを克服しようとする努力はそれが求めているものとは逆のものを強くさせてしまうのである。
タグ:
posted at 12:20:21

WorldTradeLaw.net @WorldTradeLaw
SSRN-Non-Tariff Measures: Evidence from Selected Developing Countries and Future Research Agenda by Trade Analys... bit.ly/i0q0xX
タグ:
posted at 10:05:18
2011年01月24日(月)

マージナルマン(境界人・周辺人)とは、複数の異質な共同体・集団に一定の関与をしつつも、しかし、それでいて、それらには所属せず、むしろそれらの「境界」を「渡り歩き」し、そのどれとも葛藤・矛盾を覚え、生きているような人々のこと、かな。「創造的破壊の源泉」なのかもしれません。
タグ:
posted at 22:48:25

今朝のWSJ一面に、日本で今話題の「工場萌え」が記事になっていたので吹いた。kojo moe とか書かれてるんですがw tinyurl.com/6eb4s6b
タグ:
posted at 21:48:12



On speaking with a PowerPoint deck, "Don't let yourself be just a caption to your slides." -Richard Saul Wurman
タグ:
posted at 20:01:33
こんな研究ありました:チェルノブイリから降ってきた琵琶湖の放射能-日本本土全域のよき代表値(森嶋 弥重) kaken.nii.ac.jp/ja/p/62580168
タグ:
posted at 19:50:13

KojiTakeuchi 竹内光司 @adesignerjp
タイガーマスク(チャーシュー編)の招待が明らかに/ asahi.com : 善意のチャーシュー、子どもに届かず 相模原の店主反省 - マイタウン神奈川 t.co/33iOWKQ
タグ:
posted at 16:31:36


でも、経済学者ならば大なり小なり、JSミル方式と私が呼ぶところのもの=「一見厚生主義的でない規範的判断も、、適切なタイムスパンと可能的世界を取り込んだ動学モデルを組めば、一つの厚生主義的判断として書ける」という立場に立つわけだが、そうしたところで何になる、とは訊かないで欲しいw
タグ:
posted at 10:44:28


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

神山健治:Kenji Kamiyama @kixyuubann
でも、今回僕が注目したのはそこではなく、21世紀になり、ネットワークが一般的なインフラとなりつつある昨今において、新しい価値観が古い価値観にとって変わる瞬間を切り取りつつ、その中で普遍的な人間の葛藤を描いている所。
タグ:
posted at 00:18:02

神山健治:Kenji Kamiyama @kixyuubann
映画、ソーシャル・ネットワーク、大変面白い映画でした。会話劇だけで、まるでアクション映画のような緊張感を演出している。
タグ:
posted at 00:12:14