Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
  • いいね数 177,221/205,303
  • フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
  • 現在地 横浜, Yokohama, Japan
  • Web http://favolog.org/Ken_November
  • 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月09日(日)

宇多田ヒカル @utadahikaru

11年1月9日

そうだ、産まれた時の話。予定日から3週間以上過ぎてヤバいってことになって帝王切開で出されたんだけど心肺停止で、父は医者に「残念ですが…」とまで言われるも、父の必死のマッサージで うわああゴールされてもーたーーー!

タグ:

posted at 23:00:20

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年1月9日

とはいえ、いまの憲法は(多くの人が思っている以上に) よくできていて、問題の大半は、憲法そのものでなく運用によって生じていると思います。 RT @gotainmino

タグ:

posted at 11:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAISUI, Kwantaro @wastepipe

11年1月9日

プリンタにはトレイの神様がいる。

タグ:

posted at 10:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年1月9日

放棄とは美のおのずからなる行為であり、厳粛さによる深い内的明澄さをもたらすものは愛である。美とは、一切の比量を超えたところにあるこのような愛に他ならない。そのときこのような愛はどのようにしても美である。

タグ:

posted at 00:10:42

2011年01月08日(土)

島みやえい子 7/29HAPPYFEST @eikoshimamiya

11年1月8日

妖精帝国、MCおもろいやん!

タグ:

posted at 23:43:35

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

11年1月8日

運は自分でなくて周りが作ってくれる事の方が多い気がする。

タグ:

posted at 23:32:33

ロック名言bot @rock_meigen

11年1月8日

ロックがもう死んだんなら そりゃロックの勝手だろ by 真島昌利

タグ:

posted at 23:15:06

谷山浩子 @taniyama_

11年1月8日

ころがる石のように加速していくごぶさたをもう誰もとめられない…驚異のごぶさたパワーを実感してください。今なら同じごぶさたがもう一本ついてななまんきゅうせんはっぴゃくえん

タグ:

posted at 23:04:34

仕事に役立つ本の名言 @140biz

11年1月8日

人生でもっとも豊かな体験は、他人からの承認を声高に求めているときではない。自分の内なる声に耳を傾けて、意義あることに取り組んでいるとき、それに没頭しているとき、大きな目的のためその活動に従事しているときだ【モチベーション3.0】amzn.to/dxXGrR

タグ:

posted at 21:55:02

科研ったー @kakentter

11年1月8日

こんな研究ありました:東・西部アフリカの伝統的政治構造と近代化の比較研究(和田 正平) kaken.nii.ac.jp/ja/p/01041112

タグ:

posted at 20:50:07

先生bot @Teacher_bot

11年1月8日

人は誰でも種々様々な能力を持っているものなのに、どんな優れた能力があるかを知らずにいる場合が多い。(盛田昭夫) bit.ly/acCuuw #meigen

タグ: meigen

posted at 20:30:34

科研ったー @kakentter

11年1月8日

こんな研究ありました:意思決定プロセスからみたサステナブル改修の現状と普及への社会システムに関する研究(角陸 順香) kaken.nii.ac.jp/ja/p/20760418

タグ:

posted at 20:20:07

ロック名言bot @rock_meigen

11年1月8日

バッハ以来初めて作曲したのは、この俺だ。 by イングウェイ・マルムスティーン

タグ:

posted at 14:44:35

@yjochi

11年1月8日

図説日本戦陣作法事典 bit.ly/gYCwCv

タグ:

posted at 14:39:24

仕事に役立つ本の名言 @140biz

11年1月8日

就職とは他人のリスクコントールの配下に入るということです。要するに自分の運命を他人に支配されるわけです【稼ぐが勝ち】amzn.to/9WfS10

タグ:

posted at 13:55:02

mmurakam @mmurakam

11年1月8日

脳みそから汗を振り絞りながらグラント書いていていつも思うが、科学は一部の天才以外にはしんどい仕事だ。でもそういう人たちが仕事としての科学のイメージを作ってしまっているのも事実。現実は結構地味で時に残酷。

タグ:

posted at 12:17:05

ロック名言bot @rock_meigen

11年1月8日

やった、元気になった!これでドラックができる!(薬漬けになって病院から退院した時) by キース・リチャーズ

タグ:

posted at 12:14:30

名言太郎 @1meigen

11年1月8日

同じ物でも考え方ひとつ。やるやつはやるように考えるし、へこたれるやつはへこたれる方へ考えてしまう。松永安左ヱ門/九州電燈鉄道創業者 #meigen

タグ: meigen

posted at 12:10:16

ロック名言bot @rock_meigen

11年1月8日

愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理されるな。 by ジミ・ヘンドリックス

タグ:

posted at 11:44:28

Jean-Luc Godard @godard_bot

11年1月8日

かれらは自分にとって大きすぎる映画をつくっているか小さすぎる映画をつくっているかのどちらかなのです。自分の創作活動との間にノーマルな関係を結んでいないわけです。―ゴダール

タグ:

posted at 10:45:15

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

11年1月8日

し、信じがたい・・真実なら悲しすぎRT @hinekurin: 大学で動物倫理学やってますが、その授業の中で、悪徳ブリーダーの実態というのがありました。近親交配を繰り返し、六匹に一匹が商品になれば良い。他は保健所。酷い話です。私たちの目に見えない所で増えているんですね。きっと。

タグ:

posted at 01:09:54

2011年01月07日(金)

水島 精二 @oichanmusi

11年1月7日

@yukari_tamura うれしいです!僕も毎週楽しかった!ガングロOL でも中身はしっかり者、そんな谷川ちゃんは今でもお気に入りです〜!田村さんのご活躍も嬉しいですよ〜! 

タグ:

posted at 23:35:13

田村ゆかり @yukari_tamura

11年1月7日

@oichanmusi 私も嬉しいですよー!!アフレコ毎週楽しかったです!(> <*)

タグ:

posted at 23:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チームラボの猪子でしゅ @inokobot

11年1月7日

(日本を再生させるには)生産性を上げるか、付加価値をつけるしかない。付加価値をつけるにはイノベーションが必要で、イノベーションには寛容性が大事。だから、チャレンジする人をあまり怒らないでほしい。bit.ly/9BbH4z

タグ:

posted at 21:13:15

アインシュタイン名言集 @Einstein_ja

11年1月7日

人間の真の価値は、自分からどれくらい自由であるかで決まる。

タグ:

posted at 21:02:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メイゲンボット @meigenbot

11年1月7日

一個人がいかに富んでも、社会全体が貧乏であったら、その人の幸福は保証されない。その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない。(渋沢栄一)

タグ:

posted at 20:17:04

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

11年1月7日

2011年、正念場迎えるiPS細胞研究 「若返り」の解明に注力を s.nikkei.com/fFuwja

タグ:

posted at 14:31:04

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

11年1月7日

創業者が下した3つの決断 常識覆す“Facebook販促術”(1) s.nikkei.com/eEmm6g

タグ:

posted at 14:31:03

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年1月7日

長い間反応し、何かを投影したり、防衛したり、あるいは主張したりするように条件付けられてきた脳細胞は、物事をありのままに見ることによってのみ静かになる。このような沈黙の中で、見る者、経験する者という中心が終焉した時にはじめて、混乱を生むことのない行為が生まれる。

タグ:

posted at 12:11:01

WorldTradeLaw.net @WorldTradeLaw

11年1月7日

IELP Blog: The U.S.-China Economic Law Conference bit.ly/eR44bZ

タグ:

posted at 08:55:09

@Ken_Novemberホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

blogos waka tanka cbajp 麒麟がくる kuroken 鎌倉殿の13人 アドラーのことば yokohama meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました