Ken
- いいね数 177,221/205,303
- フォロー 286 フォロワー 963 ツイート 64,125
- 現在地 横浜, Yokohama, Japan
- Web http://favolog.org/Ken_November
- 自己紹介 鈴木大拙と西田幾多郎と小林秀雄、海音寺潮五郎、白隠禅師、アランとカント、史記と十八史略あたりが自分の骨格です。 日本の9条改憲と核武装、株主資本主義の修正と就労世代の所得向上、出生率アップを尊ぶ中道左派を志向します。 愛と家族と個人の課題、交友の課題、そして仕事の課題で、望むゴールが現実に実現できたらありがたいです。
2011年01月09日(日)

そうだ、産まれた時の話。予定日から3週間以上過ぎてヤバいってことになって帝王切開で出されたんだけど心肺停止で、父は医者に「残念ですが…」とまで言われるも、父の必死のマッサージで うわああゴールされてもーたーーー!
タグ:
posted at 23:00:20

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961
とはいえ、いまの憲法は(多くの人が思っている以上に) よくできていて、問題の大半は、憲法そのものでなく運用によって生じていると思います。 RT @gotainmino
タグ:
posted at 11:54:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

放棄とは美のおのずからなる行為であり、厳粛さによる深い内的明澄さをもたらすものは愛である。美とは、一切の比量を超えたところにあるこのような愛に他ならない。そのときこのような愛はどのようにしても美である。
タグ:
posted at 00:10:42
2011年01月08日(土)

ころがる石のように加速していくごぶさたをもう誰もとめられない…驚異のごぶさたパワーを実感してください。今なら同じごぶさたがもう一本ついてななまんきゅうせんはっぴゃくえん
タグ:
posted at 23:04:34

人生でもっとも豊かな体験は、他人からの承認を声高に求めているときではない。自分の内なる声に耳を傾けて、意義あることに取り組んでいるとき、それに没頭しているとき、大きな目的のためその活動に従事しているときだ【モチベーション3.0】amzn.to/dxXGrR
タグ:
posted at 21:55:02

人は誰でも種々様々な能力を持っているものなのに、どんな優れた能力があるかを知らずにいる場合が多い。(盛田昭夫) bit.ly/acCuuw #meigen
タグ: meigen
posted at 20:30:34
こんな研究ありました:意思決定プロセスからみたサステナブル改修の現状と普及への社会システムに関する研究(角陸 順香) kaken.nii.ac.jp/ja/p/20760418
タグ:
posted at 20:20:07


脳みそから汗を振り絞りながらグラント書いていていつも思うが、科学は一部の天才以外にはしんどい仕事だ。でもそういう人たちが仕事としての科学のイメージを作ってしまっているのも事実。現実は結構地味で時に残酷。
タグ:
posted at 12:17:05



かれらは自分にとって大きすぎる映画をつくっているか小さすぎる映画をつくっているかのどちらかなのです。自分の創作活動との間にノーマルな関係を結んでいないわけです。―ゴダール
タグ:
posted at 10:45:15

し、信じがたい・・真実なら悲しすぎRT @hinekurin: 大学で動物倫理学やってますが、その授業の中で、悪徳ブリーダーの実態というのがありました。近親交配を繰り返し、六匹に一匹が商品になれば良い。他は保健所。酷い話です。私たちの目に見えない所で増えているんですね。きっと。
タグ:
posted at 01:09:54
2011年01月07日(金)

@yukari_tamura うれしいです!僕も毎週楽しかった!ガングロOL でも中身はしっかり者、そんな谷川ちゃんは今でもお気に入りです〜!田村さんのご活躍も嬉しいですよ〜!
タグ:
posted at 23:35:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(日本を再生させるには)生産性を上げるか、付加価値をつけるしかない。付加価値をつけるにはイノベーションが必要で、イノベーションには寛容性が大事。だから、チャレンジする人をあまり怒らないでほしい。bit.ly/9BbH4z
タグ:
posted at 21:13:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一個人がいかに富んでも、社会全体が貧乏であったら、その人の幸福は保証されない。その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない。(渋沢栄一)
タグ:
posted at 20:17:04



長い間反応し、何かを投影したり、防衛したり、あるいは主張したりするように条件付けられてきた脳細胞は、物事をありのままに見ることによってのみ静かになる。このような沈黙の中で、見る者、経験する者という中心が終焉した時にはじめて、混乱を生むことのない行為が生まれる。
タグ:
posted at 12:11:01

WorldTradeLaw.net @WorldTradeLaw
IELP Blog: The U.S.-China Economic Law Conference bit.ly/eR44bZ
タグ:
posted at 08:55:09