エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2018年07月18日(水)

シェリル(Cheryl)@近眼ロボ猫 @Cheryl_tar
アーキエイジ、やっぱソロだと寂しいなぁ(´・ω・`)
みんなで溜まっておしゃべりしたいし遠征隊探した方がいいような気がするけど、初心者&低レベルすぎて迷惑かける予感しかしない…うぅ
#ArcheAge
#妖怪ぼっち pic.twitter.com/DjOXrnwWxH
posted at 00:14:51

シェリル(Cheryl)@近眼ロボ猫 @Cheryl_tar
というか、マビみたいにたまり場ってあるのかなぁ…?
それともそんなゆるいギルド自体ない感じなのか
タグ:
posted at 00:23:40


うちの子らの小学校、エアコンの件もそうだけど優秀だわ。
30度超えてたら長い休み時間外で遊ぶ場合は帽子の白側を外に向けてかぶって水分補給してから外に出て下さい。
35度超えたら水分補給をしっかりして外遊びは禁止です。
養護教諭からの校内放送があるそう。
ありがたい。
タグ:
posted at 07:48:46

南 陽(Aki)@AtelierSun @Sax_Repair
この時期、車内に楽器を放置されるのは絶対にお止めください。
車内温度は60度近くまで、ケースに日が当たっていれば70度以上にまで上がります。
管体が金属であるサックスやフルートも気密性を保つ部分は革です。動物が70度の環境に放置されれば死んでしまうのと一緒です。
どうかお気をつけ下さい。
タグ:
posted at 09:35:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

子の権現からもう少し秩父側に足を伸ばせば、ハイカーに人気の山、伊豆ヶ岳があります、眺望も飯能アルプスの中ではまあまああ良く、山頂付近には岩場もありますよ!(自己責任ですが) pic.twitter.com/Liah9fNbM5
タグ:
posted at 11:39:11


#一般人の方が時々誤解しておられること
エレベーターが重量オーバー等で真っ先に壊れるのは?と聞くとほとんどの人が「ワイヤーが切れて落下する」と答えますが、故意に切断しない限りワイヤーが切れることはまずありません。
真っ先に壊れるのは床です。
posted at 12:53:14

そういえば熱中症で思い出しましたが、この時期の飯能アルプスはクソ暑いし熱で遠方の視界も歪むので、秋口~冬に登るほうがオススメです、冬は葉が落ちて視界も開けます!春は東京に飛散する花粉の発生源の只中なので、花粉症持ちは地獄です。
タグ:
posted at 14:59:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日の釣果、サバ24本でした…
タイラバ使ったのになんで!?
しかもタイラバ食いちぎられたし…何者ですか。
※今週は全部冷凍したので魚料理はありません。
#週一魚屋 pic.twitter.com/fz8GtAt1Sh
タグ: 週一魚屋
posted at 18:13:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ダーツ行ってきた!というツイートに触発されて、久しぶりに投げてきました!一人で!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
久しぶりにやると楽しいけど、ハマらないように気をつけないとw pic.twitter.com/PzD1Dz9PYi
タグ:
posted at 19:52:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx