エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2019年01月06日(日)

昨秋辺りから母がご飯と味噌汁以外箸をつけないことがあるので、味噌汁の具を豚汁か芋煮みたいに増やしているのだけど、そんな具沢山にしても味噌汁は残さず食べようとしてるのが不思議。。。
今朝は葱と大根と白菜と牛蒡、人参、里芋と小松菜、油揚げと豆腐と蒟蒻、鷄胸肉ちょびっと、うずらの卵。
タグ:
posted at 06:10:36

バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka
創作初心者は、いいものなんか作ろうとせず、「恥を忍んで駄作をつくって発表する」ことから始めましょう。
「初心者が作品を作ったものの、ヘタクソで恥ずかしくて発表できない」ことを私は「ヘタの壁」と呼んでおります。
恥をかけ!
ヘタの壁を超えろ!!
最初から傑作など作れない!
タグ:
posted at 07:13:34

「雪はホレおばさんの羽根枕の羽根」とグリムにあります。フロスト・クイーンの別の姿ともいわれるホレおばさん。自分の領域に迷い込んできた働き者の娘にはしかるべき報酬を与え、怠け者の娘はボコボコに。ごく普通の老婦人のお姿で現れるわけで、こちらの普段の心がけが問われるのであります。 pic.twitter.com/iNPrIrSiRd
タグ:
posted at 09:52:36

PRU(写真偵察部隊)で運用されたPR仕様機は基本的にMSG、PRUピンク、またはPRUブルーの単色塗装が施され、表面研磨で高速化を実現している。
ラウンデルは各時期の戦闘機型に倣うが、一部は低視認性のタイプBで主翼下面の表示が無い。
pic.twitter.com/m4mnBA67Ar
タグ:
posted at 10:00:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この「働いてる人が受診できない」問題、実際の外来を眺めてると大きく分けて
・急ぎでもない暇な老人が朝早くから押しかけ、働く人が出勤前に受診するのを妨害している
・企業側に傷病のため半休取らせる制度がないか、形骸化している
の二つが問題なのかなと。
タグ:
posted at 12:21:10

そもそも働いてる人の場合、病院に行きたいですといって定時に上がれるとも限らないし。遅刻するほうがうまくいくんじゃないのかな。それを考えると、「朝一番の枠を働いてる人専用枠にする」くらいが良さそうな気はしますが、さて。
タグ:
posted at 12:25:40


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

テフドゥインのクエストの件で、PTリーダーだった方と昨日お話ししました。謝って来られたので、いやいや、違うよと。
今まで継続してきたプレイヤーと、6年やめてた俺とではかなり差があるし、ダンジョンの難易度も考えず、ホイホイ付いていく俺が軽率だったのだから。
タグ:
posted at 17:27:06

だから、なにも謝る必要なんてないんですよ、とお伝えしました。
2017年4月から、少しずつ話しかけてくれる人が増えてきて、俺自身、嬉しくて浮ついていた所もあったし、俺に非があるので、何も気にしないでくださいね、ともお伝えしました。
タグ:
posted at 17:28:21

@claud0824 @ekSebring @shuya_lp うちのは限定品のウィスキーよシェリー樽熟成のモルトウィスキーと熟成させたカフェグレーンウィスキーをブレンドしたやつ。シェリー酒由来の甘い香りがフワッとして美味しい。
タグ:
posted at 18:55:01

結構時間かかったけど・・・無事薬草学マスターGET!
これで調合関係は暫くはお休み(段位は後回し)
さて、次はなにやってこうかねぇ~ pic.twitter.com/8BsKzSdVi2
タグ:
posted at 19:18:51



シェリル(Cheryl)@近眼ロボ猫 @Cheryl_tar
私が作曲をする上で常に目標にしてるのが、マビのBGMだったりします
特筆するほどインパクトが強いわけじゃないけど、耳にすっと入って心に沁みるような感じ(例:ログイン画面やキャラメイク、ナオ登場時等)
何十年かかっても、死ぬまで達成できなくても、永遠にああいう曲を目指したいです_(┐「ε:)_
タグ:
posted at 21:16:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Compressor側でカスタムバッチファイルを作って、Final Cut側読み込んで書き出すテスト。
H.265はeGPUを使ってくれず、CPUのみでエンコード。
(約40分の1080p30コマ動画→3時間40分)
海外のコミュニティを見ると2014年のMBPでは完全にCPUで行われているとか。2015も一緒?
H.264はeGPUをフル活用。 pic.twitter.com/Vl1w9wFiP2
タグ:
posted at 21:52:39

書き出し完了まで、動画再生時間(40分)の5倍近くかかるとはね。
H.265でエンコードする必要があるのかどうか考えてしまう。映像のビットレートを若干あげて、H264でエンコードした方が、自分のマシンでは圧倒的に時間短縮になるなぁ。
タグ:
posted at 21:58:38



とまり木@鳥の闘病終わりました! @okame__senegal
職場の敷地内によくいるカラスで適度に近づいても逃げない子がいるのですが、至近距離で動画を撮れたので可愛い瞬間をスクショしました。
カラスは汚くてこわい存在と思っている方がわたしの周りにも多いですが、こんなに愛らしい表情をするのだと伝えたい!おめめくりくりで頭もぽわぽわしているよ! pic.twitter.com/rf3xHpNX48
タグ:
posted at 23:32:10