【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

エリン最後のゴーレム使い

@LastGolemMaster

Favolog ホーム » @LastGolemMaster » 2021年03月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月13日(土)

黒板猿 @black_board

21年3月13日

これは刀界隈での実話なんだが、御手杵の槍を家宝としていた前橋藩松平家顧問の方が槍関連のイベントでニコニコしながら「御手杵の槍の本がコミケなる所でたくさん出ると聞いて会場に行き名前が出されているものは全部買いました」とご報告されていて、ヒッてなった経験からお馬さん他人事ではない

タグ:

posted at 00:03:17

黒板猿 @black_board

21年3月13日

ちなみに私は前橋市長から直接ポケットマネーで御手杵の同人誌を買われた女(市が協賛していたイベントなので視察に来られていた)

健全な内容にしておいて良かった!!!!!!!!!

タグ:

posted at 00:06:12

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年3月13日

アストラゼネカの新型コロナワクチンAZD1222の、変異ウイルス2種類に対する効果をハムスターを使って検証した研究のプレプリントが興味深いです。
変異ウイルスに対してはワクチン接種後の中和活性がかなり減少するものの、肺でのウイルス増殖や組織の損傷はほぼ完全に抑えられていたようです。 twitter.com/drneeltje/stat...

タグ:

posted at 00:06:26

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年3月13日

この研究で使われた変異ウイルスB.1.1.7(英国由来)とB.1.351(南アフリカ由来)に対しては、ワクチン接種で誘導された中和抗体の活性が減弱する事がヒトで判明しています。それでもワクチン接種したハムスターの下気道では ウイルス増殖がほぼ止まっていることは興味深いです。 pic.twitter.com/4NIpEBPXRX

タグ:

posted at 00:06:30

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年3月13日

この図、わかりやすいですね。
ワクチン無しハムスター(control)ではウイルス感染によって肺がダメージを受けていますが、ワクチン接種ハムスター(vaccinated)では全くダメージがありません。 pic.twitter.com/Co1neJKXvC

タグ:

posted at 00:06:32

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch

21年3月13日

ワクチン接種によって、中和抗体だけでなく細胞性免疫もきちんと働いている事を示している結果だと思われます。
これらの結果は、たとえ変異ウイルスに対する抗体の中和活性が減弱しても、下気道でのウイルス増殖はかなり抑えられ、発症や重症化を抑える効果は維持されている事が示唆されます。

タグ:

posted at 00:06:32

あげちゃん @tVvHBu0z9tRl3ov

21年3月13日

先ほどのTwitterで使ったのはクリアー成型品でしたが、
プレゼントの方は当然乳白色のキャスト版です。
綾波などは全くなくて、何とも切ないですねえ。
胸像もパーツ分割がないおかげで、透明に抜いても分割線などが出ないので、これはこれですねえ。
透明版は他に半身像と超巨大レイがあったかな。 pic.twitter.com/VvBaZ2Cfpc

タグ:

posted at 00:15:33

コーラ @cola_619

21年3月13日

いつの間にか色んな人に見ていただいていた。D&D、マップゲーだから慣れないと難しいけど肩の力抜いて遊べばいいよ。絶対じゃないと書いたのは、あえてキャラクターらしく弱く振る舞ったり愚かな動きをしたりすることも素敵な要素なので🥳 twitter.com/cola_619/statu...

タグ:

posted at 00:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壱式甲型 @itishikikougata

21年3月13日

ペンギン危機一髪。シャチに追われ、観光客のボートに飛び乗る www.huffingtonpost.jp/entry/penguin-...

このペンギンやりおるわ・・・(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:11:18

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年3月13日

ノイシュバンシュタイン城 お城というか半分くらいはテーマパーク。もう城なんかとっくの昔にオワコンになって数百年たった1869年(明治二年)にバイエルン王の趣味で作られたお城だ。まぁ観光客を呼べるので無駄建築物でもない。 pic.twitter.com/U1aSssx0uu

タグ:

posted at 01:13:20

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

21年3月13日

サンダーツリーのあの遭遇なんですが、3レベルだと超きついですよね。……DMがブレスのタイミングと方向に気を使えば、ギリギリなんとかチャンスあるかなくらいかな。エルフクレリックの故郷で、両親と過ごした思い出の塔、という設定なので、行かないということはないはず。

タグ:

posted at 01:20:29

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

21年3月13日

事と次第によっては全滅ですが、ここが腕の見せ所ということでがんばります。

タグ:

posted at 01:21:14

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata

21年3月13日

やめろプレイヤーたち! 次のキャラシの準備をはじめるんじゃない! 「次はファイターかな」「バードやろ」じゃないんだよ!!w

タグ:

posted at 01:28:34

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

news.yahoo.co.jp/articles/898ae...
これが効果を発揮してくれれば、来年には国産のmRNAワクチンが打てるようになるので、うまくいってほしいもんだな
しかし、一年で臨床試験までいけるのは十分はえーなあ
すごいもんだ

タグ:

posted at 02:00:18

tokumeikibou @mizu_bashou

21年3月13日

@asigaranyanko すいません、恐縮です。ありがとうございますm(__)m

タグ:

posted at 03:01:37

巫俊(ふしゅん) @fushunia

21年3月13日

中公新書『古代メソポタミア全史』(2020年刊行)を読んでます。ざっと読んだ限りでは、ウル第一王朝などシュメールの粘土板編年史に記録されてる実在した王朝は、紀元前2500年の前後から出てくるみたいですけど、四期に分類される「初期王朝時代」のうち、四期目の開始が紀元前2500年とのことでした

タグ:

posted at 03:50:26

巫俊(ふしゅん) @fushunia

21年3月13日

一期目が紀元前2900年で、それ以前に紀元前3500年のウルク文化期などが存在してます。草原地帯での印欧語族の拡散はこの紀元前3500年に起こってて、ウルク文化とは間接的な交易関係にあったとされますが、編年された歴史上の記録がフォローできるのは、せいぜい紀元前2500年の前後からなのですね。

タグ:

posted at 03:56:32

巫俊(ふしゅん) @fushunia

21年3月13日

中国の「夏王朝」にしても、一般に夏王朝の文化とされる二里頭文化のうち、大規模な王権の存在が確認されてるのは後半を過ぎた頃だったはずで、歴史上の記録が伝説や他の王権と混同したりしながらも「夏王朝」としてフォローしてるのは、二里頭文化の終わりに近い方でした。

タグ:

posted at 04:04:00

巫俊(ふしゅん) @fushunia

21年3月13日

歴史上、世界で最初の「長城」は、チグリス・ユーフラテス両河の上流に、河から河まで連結する城壁として築かれたもので、紀元前2058年にウル第3王朝のシェルギ王が構築を命じたのが最初だとのことです。バクダードの北80kmにあり、メソポタミア南部への北部からの侵攻を防ぐ役割を果たしてました。 twitter.com/fushunia/statu...

タグ:

posted at 04:23:55

りる@VRC(禁酒中) @Riru_lyloe

21年3月13日

注意喚起
アバターコピー目の前で見ましたので注意
フレのアバターの前に同じアバターで来て「ワタシアナタトッタ」みたいなこと片言で言って去っていきました pic.twitter.com/64iBV4alac

タグ:

posted at 05:08:24

東海林 勝秋 @alice71345

21年3月13日

6割:基本的なコミュニケーション力重視、バイトなのでスペックなどは気にしない
3割:コミュ力もスペックも求めない、まず適当に取るだけ取ってダメだったら即クビにして「アイツはダメだとわかってた」と言う
1割:コミュニケーション力とスペック重視、バイトに正社員並のスペックを求める

タグ:

posted at 05:31:05

東海林 勝秋 @alice71345

21年3月13日

個人的な体感では「上の人間がバイトに何を求めるか」というのはこういう感じではあるかな、真ん中で採られた人間はホントにホントに最悪で「採用が決まった三日後には完全ブッチしてサヨウナラ、或いは採用が決まって初出社の日に完全ブッチでサヨウナラ」という事も良くある

タグ:

posted at 05:31:05

Green Pepper @r2d2c3poacco

21年3月13日

今朝の新聞にカセットテープを開発したオランダの技術者、ルー・オッテンス(Lou Ottens)さんが94歳で亡くなったと言う記事が載ってた。カセットってフランス語では「宝石箱」の意味も有るんだとか。初めて知った。カセットテープ…それはまさに音楽の宝石箱だったな。ありがとう、オッテンスさん。 pic.twitter.com/wwy4M9In6t

タグ:

posted at 06:26:51

なめ雄 @sisiomakoto1357

21年3月13日

ドイツの人発狂しそう pic.twitter.com/jtFNis5LDR

タグ:

posted at 06:35:31

かも @R3000C

21年3月13日

DDR3メモリが不足していると。
もう台湾及び中国メーカーしか作ってないですよね。
SSDのキャッシュもそうだし今でも案外色んなものに使ってるんですよね。
数出るものは徐々にDDR4に移っていくんでしょうけど‥。
www.digitimes.com/news/a20210312...

タグ:

posted at 06:57:10

熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

21年3月13日

「アニメや漫画に何の価値があるんだ」系のご意見についてなんですが。

基本、物の価値はそれを望み欲する人達が決めるのであって、いらない人のご意見なんぞお呼びじゃ無いんですよな。

タグ:

posted at 07:24:48

朝日新聞デジタル @asahicom

21年3月13日

外交官ナンバー違反金未納、年4千万 うどん400年分
www.asahi.com/articles/ASP3D...

在日外交官による駐車違反の未納額は年間4千万円。ワースト1と2位はロシアと中国。こんな実態が明らかになりました。 pic.twitter.com/PNVuUuhj2E

タグ:

posted at 07:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

凸彰太 @decoshotter

21年3月13日

1998年(平成10年)のエヴァのビデオ・LD新聞広告。この当時TVアニメ作品が新聞一面使って広告出すこと自体が異例だったので衝撃だった記憶

#シンエヴァンゲリオン劇場版 pic.twitter.com/0I5olLQoIl

タグ: シンエヴァンゲリオン劇場版

posted at 08:11:15

ラスカル @rascompany__

21年3月13日

何度も言いますが本当にこれです。 pic.twitter.com/sFs8RBcNYo

タグ:

posted at 08:13:39

小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

21年3月13日

“読んだものが悪影響を与え犯罪を引き起こすきっかけを与えた”という論陣を張りたいなら、その筆頭にくる本は聖書でしょう。神の言葉を授かったという多くの妄想的犯罪の引き金となり、オウム真理教の救世主奇蹟信仰の典拠にもなっている。

タグ:

posted at 09:08:20

十月工廠 @chihaken96

21年3月13日

コロナ以来初の訪問となります。
あいにくと伊400型の22倍望遠鏡は仕舞われてしまったようだ pic.twitter.com/4tjZi1oDFc

タグ:

posted at 09:33:47

十月工廠 @chihaken96

21年3月13日

SS あさしお 😊😊😊 pic.twitter.com/rTk9zDtvlI

タグ:

posted at 09:38:41

浜 松吉 @anticoACL

21年3月13日

いつでも好きなだけF-4を見て過ごせる場所ができるとはね😇 pic.twitter.com/wQaY1nteS4

タグ:

posted at 09:41:30

粘土使いのアリア @AriaClay

21年3月13日

@gingeralesenpai 食べてやりますよは笑います🤣
嬉しいお言葉、ありがとうございます🙏💕

タグ:

posted at 09:49:59

kitakaze@Free & Open @s_kitakaze

21年3月13日

@gio_lespedeza すっげ……そこまでやるか、ってぐらい敷き詰めてますね

タグ:

posted at 09:53:00

メフィラス星人ナズナ @tareastar

21年3月13日

@black_board 「ダメです」って明言しないあたりなんとか許してもらえたんですかね…

タグ:

posted at 09:54:07

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

>翻訳者としての能力が問題視されたわけではなく、23歳の米黒人女性であるゴーマンさんの作品を訳すのは、「女性で、若く、活動家であることが必須で、黒人が望ましい」と伝えられたという。

お手本のようなレイシストで草w twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 09:56:41

威岡公平 @Kouhei_Takeoka

21年3月13日

元寇でやって来たのが宋の降兵主体だったってのもマジ。全盛期のチンギスハンとかバトゥとかスブタイが子飼いのモンゴル騎兵を率いて攻めて来ていたら……って話、ロマンはあるんですけどそういう実入りの少ない無駄な外征をやらないからチンギスもバトゥもスブタイも英雄であり名将なんです

タグ:

posted at 09:58:14

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

>「非常に複雑な問題なので、軽々しく扱うことはできない」と前置きした上で、「21世紀の若い米黒人女性でないという理由で詩の翻訳ができないなら、紀元前8世紀のギリシャ人でないからホメロス(Homer)だって訳せない。16世紀の英国人でないからシェークスピアも訳せなかったはずだ

正論で殴る(ry

タグ:

posted at 09:58:22

ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 @ghibli_world

21年3月13日

◎高畑勲監督 年齢表

32歳 太陽の王子
37歳 パンダコパンダ
37歳 パンコパ 雨ふり
38歳 ハイジ
40歳 母をたずねて三千里
43歳 赤毛のアン
44歳 じゃリン子チエ
45歳 セロ弾きのゴーシュ
50歳 柳川堀割物語
51歳 火垂るの墓
57歳 平成狸合戦ぽんぽこ
62歳 となりの山田くん
78歳 かぐや姫の物語 pic.twitter.com/taPAG0UR13

タグ:

posted at 10:00:01

遊牧民@候選 @Historian_nomad

21年3月13日

@Kouhei_Takeoka 譜代のモンゴル騎兵連れてってもベトナムなんかではボコボコにされたりしますからねえ

タグ:

posted at 10:01:37

威岡公平 @Kouhei_Takeoka

21年3月13日

@Historian_nomad それはそうとこの前三宮の古本屋で朝鮮倭城の研究7巻全部揃ってるのが1万円で売ってて、金欠なんですけど買おうか迷ってるんですよ

タグ:

posted at 10:06:47

遊牧民@候選 @Historian_nomad

21年3月13日

@Kouhei_Takeoka 買いましょう…!なんとか…!>分野違いであれですが掘り出し物なことだけはわかります

タグ:

posted at 10:07:30

威岡公平 @Kouhei_Takeoka

21年3月13日

@Historian_nomad なんやかんや戦国時代の城の総決算というか、ナレッジを共有した上でのひとつの「完成形」ですからねあれ

タグ:

posted at 10:13:26

遊牧民@候選 @Historian_nomad

21年3月13日

@Kouhei_Takeoka ネットでみると第六冊までしかひっかからないですが、それはそれとしておもしろそうな内容がいっぱいですねこれ

タグ:

posted at 10:17:07

ねぷねぷ @nepuko545

21年3月13日

@k_yuizaki
タペ届きました〜
カレンダーはまだまだ先だけどひと足早く梅雨です! pic.twitter.com/QAqkhqUEaA

タグ:

posted at 10:19:27

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

100均で買ったペーパーナイフ、真っ直ぐで両刃だし投げるのに適した形状......に見えてしまっている。 pic.twitter.com/JG0m4qZTSA

タグ:

posted at 10:24:20

威岡公平 @Kouhei_Takeoka

21年3月13日

@Historian_nomad 買ってきたらあとでアップしますね。Pixivファンボックスで稼いだ2万5000円おろしてくるわ

タグ:

posted at 10:28:32

遊牧民@候選 @Historian_nomad

21年3月13日

@Kouhei_Takeoka ありがとうございます、どうしても専門外だなあと思うとアンテナが弱くなってしまうので、勉強になります

タグ:

posted at 10:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒板猿 @black_board

21年3月13日

@tareastar 顧問の方は内容に触れず好意的ではあったと思います雰囲気的に。「こんなに沢山」とおっしゃっていたので人気があって嬉しいと言いたかったのではと思うのですが同人やる方としては想定外でした。なにせ本体が槍なので。でもこういう余波があるんだ、という気付きがありました。

タグ:

posted at 10:34:43

文字だけ元気な人@Ixion @neko_ha_suumono

21年3月13日

防犯カメラ買いたくてググッてたら、えらいブッ飛んだ事例でてきた pic.twitter.com/RvORitT24v

タグ:

posted at 10:38:03

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

鉛筆が削れる程度の切れ味。
といっても両刃なので、削るときに指で押して力をかける、と言った工作には不向き。 pic.twitter.com/0xpFEw1Odv

タグ:

posted at 10:38:21

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

やはり戦闘用なのか?(違

タグ:

posted at 10:40:42

戦車 @MoterSensha

21年3月13日

「シンジ!なぜ斬らぬ!」「おやっど、トウジがおり申す!」「しかし、使徒に心を侵されるは薩摩の恥ぞ」「……! 盲が開き申した、機体の四肢ば切り落としプラグをば回収しもす。トウジどんが恥じて腹ば召すようならばおいが介錯を」「よか二才に育ち申した」(号泣するゲンドウ) #サツマゲリオン

タグ: サツマゲリオン

posted at 10:45:38

ドンガメ六号 @dongame6

21年3月13日

お前たちがいい思い出でエヴァンゲリオンを終わろうとする度に90年代から「もし俺が碇シンジだったら」という体裁で書かれたSSなどをエヴァンゲリオン個人SS群から引っ張り出してきてこの美しい夜が誰のおかげなのかを思い出させてやるからな。

タグ:

posted at 10:50:16

十月工廠 @chihaken96

21年3月13日

大和ミュージアム
仕上げ面標準をずっと見ていた(^^

▽ ▽▽ ▽▽▽ pic.twitter.com/xQfwm3K6Ag

タグ:

posted at 10:50:41

黒板猿 @black_board

21年3月13日

補足・特に今お馬さんの方で問題が起きたとかではなく、ゲーム公式からの案内について「わかる」となっての話です。実在の関係者が関わる事象については、敬意を持つことが大切かなと思います。同人やる時はそれと自分の欲求とのバランスをとって、ファンアピールはしつつやましいやつは頑張って隠れて

タグ:

posted at 10:52:05

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

思ったよりイイネが付いたので断っておくと。
狩猟・戦闘用にはもっと重さが必要なので殺傷力はほとんどないです。

......この写真だと説得力がないけど。 pic.twitter.com/CpHMgInPTc

タグ:

posted at 11:00:28

十月工廠 @chihaken96

21年3月13日

3/10からの大和ミュージアム特設展示: 呉工廠建造の輸送艦

1/50スケールの一等・二等輸送艦の模型(^^ pic.twitter.com/CgNNB3txLY

タグ:

posted at 11:01:51

@cybersoviet2160

21年3月13日

@Gry70934472 @miraa1812 単に手数の問題です
(歩兵に拳銃不要論も同じ)

↓単に戦闘だけでなくて捕虜移送時に飛びかかり防止にしたり、射撃だと巻き込みやバルジみたいに発砲によって捕虜達が興奮する可能性も

続きは引用先の前後を参照
twitter.com/shogunate2077/... pic.twitter.com/ITQZTDjKM3

タグ:

posted at 11:03:20

ほむほむ@アレルギー専門医:noteメン @ped_allergy

21年3月13日

【NEW!】Yahoo個人の記事を更新。
新型コロナワクチンでアレルギーを起こすといわれている『ポリエチレングリコール』は、どんな物質なのでしょうかと質問されることがあります。
なぜ、ワクチンに使われているのでしょう?
実際に危険なのでしょうか?
簡単に解説しました。
news.yahoo.co.jp/byline/horimuk...

タグ:

posted at 11:04:53

黒板猿 @black_board

21年3月13日

ツリーまで読んでくださった方、ありがとうございます。例の前橋のイベントでの御手杵の本、公開してるのでゆっくりしていってね twitter.com/black_board/st...

タグ:

posted at 11:08:41

十月工廠 @chihaken96

21年3月13日

一等輸送艦の進水斧

多数の艦名が刻印されている。軍艦一隻に斧一つがセットと思っていたが、輸送艦の場合は斧が兼用されたようである。 pic.twitter.com/LAgqFXeJQd

タグ:

posted at 11:10:23

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

ついでだからリンゴを剥いた。
切れ味は悪いけど、片側だけ研げば普通に切れそう。
刀身が細いので種の部分をくり抜きやすい。 pic.twitter.com/hLZXZUNHte

タグ:

posted at 11:12:24

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao

21年3月13日

@zero21ta152h1 MGとLGではこれまた段違い… pic.twitter.com/F1AjzWy5US

タグ:

posted at 11:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S2 @Matm87S2

21年3月13日

銃剣折ったことあるのですかどの様な状況で折ったのでしょうか後学の為に是非とも教えて頂けないでしょうかお願いいたします twitter.com/Gry70934472/st...

タグ:

posted at 11:18:07

もへもへ @gerogeroR

21年3月13日

さすがに糞新聞記者の「民主党の震災対応と違ってコロナ対策の自民党は時間をかけても終息できず対応が民主党より酷い」って記事は糞過ぎて話にならん。

地震は揺れが、終わったらそこで終わりだけど、感染症は、しかも治療法がない感染症で、短期間で終息なんて無理に決まってるだろ。

タグ:

posted at 11:18:42

もへもへ @gerogeroR

21年3月13日

しかも醜いのは「私は昔民主党担当だったから片寄ってるかもしれないから昔はそうは言わなかったけど」とかいいながら、片寄りまくった記事を書いて「私は公正中立」とか思い込んでるのが透けて見えてて本当に気持ち悪い記事だった。

タグ:

posted at 11:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りる@VRC(禁酒中) @Riru_lyloe

21年3月13日

場所はpublicのポピ横で、やられた後即通報とブロックしてからツイートしましたんでAM5時頃の出来事です。
わざわざ見せて声掛けてくる事から、反応を楽しんでいるのでしょう(当人寝落ちし掛けで今回無反応でしたがw)
対処としてはブループリントの書き換えで良いはずです。twitter.com/Kumanomi5516/s...

タグ:

posted at 11:38:10

頭木弘樹 @kafka_kashiragi

21年3月13日

本に関しても、何十万部も売れる本を出す編集者さんが尊敬される傾向が強いけど、もっと尊敬されるべきなのは、たくさんは売れないと最初からわかっているのに、それでも出すべき本だからと、なんとか工夫して出している編集者さんのほうではないかと思う。読者として、いつもとても深く感謝している🙏

タグ:

posted at 11:41:03

S2 @Matm87S2

21年3月13日

@Gry70934472 銃剣に粘りが無いと言ってる時点でその指導官と称してる人は実際に銃剣に触れたこと無いと思われます

タグ:

posted at 11:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S2 @Matm87S2

21年3月13日

@Gry70934472 正直事故事例として銃剣が折れたなんて話は命令会報でもまわってきたことは無いです武器の損壊ですからそんなに頻発してるなら絶対に通達されて今の世の中拡散されてますその指導官どこ人間ですか?

タグ:

posted at 12:00:58

ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo

21年3月13日

毒イソギンチャクを挟んだ拳でパンチを繰り出す「キンチャクガニ」
nazology.net/archives/84834

キンチャクガニは片手のイソギンチャクを失くすと残りを引き裂いてクローンを作ります。このイソギンチャクはカニの武器としてしか発見されておらず、どこから調達したのか未だナゾに包まれています。 pic.twitter.com/9BxjyVwO8z

タグ:

posted at 12:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S2 @Matm87S2

21年3月13日

@Gry70934472 どういう意味でしょうか?

タグ:

posted at 12:03:57

山翠 @kx3g

21年3月13日

「デマ拡散者は何をしたか」←これを系統立てて分析する学問が必要だと思う。左翼政治家、マスコミ、再生エネ業界、講演会講演者、文筆著作業者、市民活動家、それぞれに果たすべき目的と得るべき利益があって大衆を扇動していたのは事実なので。 www.gepr.org/ja/contents/20...

タグ:

posted at 12:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASANE MUROI『少女の檻』1〜 @Dimetrodon_

21年3月13日

@NazologyInfo イソギンチャク持って生まれてくるのか⁉️(-᷅_-᷄;)
(↓どうやって餌喰うのか気になって調べてみた)

ポンポン持った可愛いヤツ『キンチャクガニ』飼育方法・餌など | 水槽抱えて三輪車 suisanrin.com/kinchakugani

タグ:

posted at 12:14:47

Toru Miyamoto @toooochan0514

21年3月13日

「植物好きな人と付き合いたいです〜!」というのは、観葉植物や多肉植物をオシャレアイテムとして部屋に飾ってる人を探してるのであって、泥と傷まみれでジャングルの奥地で雄叫びをあげながら植物の写真を撮る異常行動者を探しているわけではない

タグ:

posted at 12:23:26

小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

21年3月13日

アニメの悪影響がー論の無理矢理で牽強付会な愚論よりは、聖書の悪影響論の方が論証しやすく、説得力があり、論拠が山ほど提示できる。カトリックの聖職者の多発する性犯罪をみれば、性犯罪防止のために禁止すべきはアニメでなく聖職者の方といえるし。

タグ:

posted at 12:26:05

四角号碼 @Sikakugouma

21年3月13日

輸送用飛行艇がティルトローター機に勝る性能として航続距離や積載量もさることながら、与圧可能ってのもあると思うんですよね。高度を上げて悪天候を回避したり、気圧の変化に注意する必要のある負傷者を後送したりとかにニーズがありそうですよね。

タグ:

posted at 12:27:54

シロウ!(^皿^)/ @Lord_Shiro

21年3月13日

保護猫組織の方と書類を交わして、二人は正式にうちの猫になりました。 pic.twitter.com/BIoscRIgG7

タグ:

posted at 12:29:08

S2 @Matm87S2

21年3月13日

@Gry70934472 防弾チョッキも1型から様々変わってますシャバには出ないだけで装備品の事故事例や不具合は必ず部隊に回されます銃剣が格闘訓練中の刺突でそんなに折れたと言うなら隠す理由がありませんし隠しきれません現実的に

タグ:

posted at 12:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sachihirayama

21年3月13日

欧米でアジア人への暴行が発生しているようですが、どうやらこれコロナウィルスの発祥国である中国人と間違えられるのも原因の一つの模様。トバッチリを避けるためには旭日旗や日の丸模様グッズを身につけたらどうかと。韓国の人は怒るでしょうが、殴られたり刺されたりしないよう身を守る方が大事。 pic.twitter.com/xuhQRcBtb9

タグ:

posted at 12:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sachihirayama

21年3月13日

オーストラリアでは今のところアジア人襲撃の話はあまり聞かないですが、しかし良い機会なので旭日旗模様を普通に身につけられるようにしたいものです。このようなバッグどこかで買えないでしょうかね、普通に使いたい。 pic.twitter.com/I58fhj7Qzx

タグ:

posted at 12:37:39

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

@Sikakugouma ユーロのNGCTRが与圧っぽいのでそこがライバルとして不安なんです…… pic.twitter.com/w4SzxG8BHj

タグ:

posted at 12:39:24

りる@VRC(禁酒中) @Riru_lyloe

21年3月13日

拡散助かります。良かったらこちら!茄子坂もよろしくお願いしますtwitter.com/Riru_lyloe/sta...

タグ:

posted at 12:46:36

ぱんこ@絵を描きます @renren_nonbiri7

21年3月13日

@shiba__chi @koutatv620 みてきぶんわるくなる、、  ひどい装置だ。

タグ:

posted at 12:53:42

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

@renren_nonbiri7 こういう実験から作られた薬を飲んでる身としては申し訳ない気分です( ´・ω・`)
なんなら既に鬱を発症しているボクをサンプルにしてくれればいいのに…

タグ:

posted at 12:58:17

@sachihirayama

21年3月13日

真剣に購入を検討しています、、、、うーんどれにしよう〜www.redbubble.com/i/tote-bag/Jap... pic.twitter.com/bNbp3RuVlE

タグ:

posted at 12:58:37

ヨナト@ @Yonato4710

21年3月13日

@chageimgur @Sikakugouma ここら辺の『お化けオスプレイ』も与圧室を実装してきそうで。 pic.twitter.com/tskMH170BJ

タグ:

posted at 13:00:58

マッチョカーニバル @298mukimuki

21年3月13日

というわけで完成、カットの間を調理過程と
動作のショートカットに使ってなんとか尺の
16秒に収めることが出来ました。
エヴァから帰ってから再度手を付けましたが
前回の大反響が謎なくらい直す部分が多かったですね。 pic.twitter.com/SGGWICpxHT

タグ:

posted at 13:01:16

@sachihirayama

21年3月13日

旭日旗ゴジラも捨てがたい、悩みますね。。。
www.etsy.com/au/listing/946... pic.twitter.com/ZZt1y6bti5

タグ:

posted at 13:02:25

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

@Yonato4710 @Sikakugouma そっちはダウンウォッシュが拷問的になるだろうから大丈夫だと思う……んですが、こいつらが屋根付きの小型艇降ろせちゃったら要救助者はダウンウォッシュ直撃はしないよななどと(

タグ:

posted at 13:03:53

ぱんこ@絵を描きます @renren_nonbiri7

21年3月13日

@shiba__chi こういう実験をせずに薬が作れる時代になるといいですよね。誰も苦しまずにみんなはっぴーになれるのが1番です。自分が自分がなんて思わないでください。

タグ:

posted at 13:04:59

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

@renren_nonbiri7 ありがとうございます(´TωT`)

タグ:

posted at 13:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒露 @Kurotsuyu_MMDer

21年3月13日

@298mukimuki 制作お疲れ様です!!捌きからかば焼きまでの流れがとってもスムーズで凄かったです!!

タグ:

posted at 13:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yancya @yancya

21年3月13日

洗濯機の乾燥が死んでしまったのでパナソニックのサービスマンの人に来て貰ったら「ここ 2 年半の洗濯回数が 4,000 回、乾燥回数 1,000 回……!?なんですかこれ」って言われて「何って、毎日洗濯してるだけだが……?」みたいなやり取りになってしまった……

タグ:

posted at 13:15:26

エベレスト紅子 @ayk1234

21年3月13日

新潟で呪いのビデオが出回ってしまい死者が続出してたんだけど、友人たちと「貞子は映したテレビのインチ数により大きさが変動する」という事実を突き止め、19インチに映したミニ貞子を袋叩きにしようと話し合う夢を見た

タグ:

posted at 13:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yancya @yancya

21年3月13日

メーカー的には「5 年間、毎日洗濯と乾燥を 1 回ずつ」に耐えるくらいの設計になってるらしいので「365日×5年×2回=3,650回を超えてると、どこかしら壊れる」ということみたい。今回はヒートポンプ交換になったんだけど、ヒートポンプはメーカー保証が 3 年あるらしくて、修理費が無料に……

タグ:

posted at 13:21:23

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

@saitamasaitama 朗報なような悲報なような…ですね笑

タグ:

posted at 13:21:37

@cybersoviet2160

21年3月13日

@Gry70934472 返信が遅れて失礼
と言う定説を栄えある英軍さんが何度も覆してたりするのがまあ
twitter.com/tamai1961/stat...
結局最終的に突撃(突入)しなけりゃならん兵士にとっても心理的な面での助けになってるのかもしれません pic.twitter.com/Ex7xTAc0Hv

タグ:

posted at 13:23:50

Ino @Sonkitop400

21年3月13日

@298mukimuki お腹が空いてきました訴訟( ’ᾥ’ )

とても滑かなモーション!
料理シーンのモーションって意外と見ないので新鮮でやんす!

タグ:

posted at 13:31:48

忽那賢志 @kutsunasatoshi

21年3月13日

変異株の検出例が国内でも増加しています。また、新たにフィリピンの変異株など、種類も増えてきており複雑化していますので、国内での状況などを含めまとめました。
今後新型コロナの流行は、ワクチン接種の進み具合と、変異株の拡大との勝負になりそうです。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 13:34:25

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(”☆ ☆)あ、最近フォローしてくださった方向け自己紹介ー!
(”☆ ☆)我々は無害な顔文字妖怪「沼地人」です
(☆ ☆”)LV1せんとうちから0のアンシンアンゼンケンゼンようかいです
(☆ ☆”)歴史沼や3DCG沼によく出没して「コッチオイデ」と鳴きます pic.twitter.com/QtEp8e6qD4

タグ:

posted at 13:35:32

タカハシ(open) @hustleeeee_open

21年3月13日

小説に知らない言葉が出てきたとき、それを作者からの知識のひけらかしだと受け取り、自分の無知を突きつけられているように感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる……ということを初めて知った

でも小説には知らない言葉がひとつくらい出てくる方が楽しいって有栖川先生言うてたよ…

タグ:

posted at 13:37:23

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

21年3月13日

新潮はもう少し慎重に報道してほしい(さむい)。

米医師連盟が「コロナの特効薬」 なぜ政府は「イベルメクチン」を規制するのか www.dailyshincho.jp/article/2021/0... #デイリー新潮

タグ: デイリー新潮

posted at 13:39:38

ゆいみす @yuimisu_

21年3月13日

配信で使うLive2Dモデルを初期より可愛く改良してみました!(多分)
茶髪ver.作ってみたらこっち使いたくなってきたんだけど、フォロワーのみなさんはどっちが好き…!? pic.twitter.com/xiYrxDNtdS

タグ:

posted at 13:46:39

ひづき夜宵 @hiduki_yayoi

21年3月13日

お外に春の雷がやってきた!!!!⚡⚡⚡ pic.twitter.com/hOFKfiLR58

タグ:

posted at 13:48:26

yancya @yancya

21年3月13日

ちなみに、回数を減らす代わりに 1 回の量を増やしたりすると、ドラムの軸に負荷がかかりすぎて、軸がぶれる故障とか、軸のスキマから漏水する故障が起きやすくなってドラムユニット交換になってしまうので、ヒートポンプ交換よりも修理費用が高額になるそうです……

タグ:

posted at 13:49:15

DJララ美 @kyopi2009

21年3月13日

私が知ってる1番劇的な「誤注」は帝王切開の腰椎麻酔で、intrathecalにPGF2αを入れたって言うやつです。
どうなったと思います??
(closedな症例検討会で聞きました。随分昔の事なので記憶が曖昧かもしれません)

タグ:

posted at 13:52:33

むすた-M3 @nagato1941

21年3月13日

「2021年から来た未来人だ。証拠に最近引き渡された米露の最新兵器の写真を持ってきた」
「嘘をつくな」 pic.twitter.com/Eqyfn8hWCa

タグ:

posted at 13:53:18

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

コミケ界隈は、AAM-5の本が出たと知った開発者が、ファンネルに依頼して、全部購入した上で開発資料にされるような場です。

技術系同人誌の方は、好き勝手書くといいぞ。
一部は開発者に生きて届く。 twitter.com/black_board/st...

タグ:

posted at 13:53:47

mkszk @m_k_szk

21年3月13日

インターネット議論、文章読解の苦手な人ほど凸ってくる傾向があるため、凸ってきた人に対して反論するのは効果的ではない。反論しているような体裁をとりつつ、聴衆の説得に専念するのが効果的である。

タグ:

posted at 14:02:35

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

「みんなAAM−4の話ばかりしてる」

って状況だと-5の本は嬉しいらしい。

タグ:

posted at 14:05:32

世界の武器防具百科!! @emonok1

21年3月13日

アイアンシールドピストル:16世紀の英国で作られた。ヘンリー8世のボディガードが装備。直径70cmの鋼鉄製の丸盾の中央から短い銃身が突き出ている。弾丸は1発だけ込めることができ、射程距離は短かったが、王を守るには有効な防具だった。pic.twitter.com/7Kn21tbNvk

タグ:

posted at 14:07:51

the_spoiler @don_jardine

21年3月13日

坂本龍一などはチェルノブイリは一基なのに日本の場合は四基の事故だからずっと酷いと言っていた。しかしこれはまずチェルノブイリの黒鉛炉に格納容器がないから炉心むき出しで爆発して放射性物質が大量に放出されたということを無視した話。そうした詐術のような論法がまかり通ってきた。 twitter.com/TatsutaKazuto/...

タグ:

posted at 14:25:44

綾海しろ @shironayami

21年3月13日

@nazonosatomi さっとみんありがとう!
さっとみんもうもう漆黒全部終わってるの⁉

タグ:

posted at 14:26:21

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

あの界隈は、一定割合で、「書いて人が本職」ってパターンもあるから怖い。

なんというか、私みたいな普通のサラリーマンは少数派だと思うよ。

タグ:

posted at 14:31:41

マッチョカーニバル @298mukimuki

21年3月13日

@kurotsuyu01 ありがとうございます!
尺が16秒しかなかったので焼きで終わるため
だいぶショートカットさせたので違和感が
気になりましたがそう言って頂けると嬉しいです!

タグ:

posted at 14:35:41

たっつん(TATSU)@MMD動画作成 @tatsu326099

21年3月13日

@298mukimuki うなぎとはまた面白いチョイスですね
串うちに至るまでのヌルヌルな動きが絶妙

タグ:

posted at 14:37:41

mkszk @m_k_szk

21年3月13日

RPGのロール概念、良さげなページを発見(英語)。
タンクは対単体、対小集団、対大集団という感じ。ヒーラーは対タンク、対集団、PvPという感じ。アタッカー(DPS)は近接、遠隔物理、遠隔魔法、範囲攻撃という感じ。(サポーターはシステム依存が大きいので省略)
wowwiki-archive.fandom.com/wiki/Class_role

タグ:

posted at 14:39:11

まきこむ @mak111com

21年3月13日

オタマトーン混声四部合唱で「大地讃頌」 pic.twitter.com/uV0V96hQGL

タグ:

posted at 14:44:13

秋風だんご @62akikaze

21年3月13日

@298mukimuki いやいや、すごすぎでしょ…

タグ:

posted at 14:45:23

桜木日月 @wakuseinosippo

21年3月13日

@hustleeeee_open こんにちは。小説に限らず未知に出会える楽しみってありますよね?日本語なんて特に。

タグ:

posted at 14:45:49

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

日本では堀越二郎のエピソードが有名だけどかのスピットを作ったミッチェルも引けを取らないエピソードがある
pic.twitter.com/ajMwsRHA31

タグ:

posted at 14:46:32

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

Sシリーズを作り上げ、シュナイダーカップで見事三連覇を成し遂げ勲章を授与された。その後タイプ224を作ったが失敗。重ねるように33年に直腸がんを発症した。人工肛門の手術を受け一命をとりとめた。
周りからは引退するかと思われたが退院後すぐ職場復帰。そしてその3ヶ月後にはパイロットの

タグ:

posted at 14:46:33

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

訓練を始め、資格を取得した。
仕事熱心な彼だったが家族との時間やヨットなどにも力を入れていた。
33年末期、ついにスピットファイヤの試作機であるタイプ300の設計に入った

タグ:

posted at 14:46:33

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

彼いわくレースに強い英国だが大量生産する機体はドイツ、アメリカに比べ優秀とは言えないと述べている。
ドイツへの危機感もあったようだ。
この頃から彼は自分がもう長くはないと分かっていたようだ。

タグ:

posted at 14:46:33

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

その後もハイペースで開発を続け、初飛行の36年3月16日、初飛行に成功した。その高性能ぶりは空軍関係者を驚かせたのだ。
しかしその後、彼は再びガンに侵されていることがわかったのだ。
このときは入院も手術も拒否し、全力で時間を開発に当てていた。

タグ:

posted at 14:46:34

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

その後も仕事を続けるが37年2月に倒れ病院に運び込まれるが自宅に戻り仕事を続けようとする。
自宅療養という形になりつつもテスト飛行などには赴いていた。
もはやこれは執念といえよう

タグ:

posted at 14:46:34

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

しかし現実は残酷で希望をかけウィーンに行くが当時の医療ではどうにもできなかったらしい。そして6/11、永眠したのだった。
それから2年後に欧州は第2次世界大戦に突入する

タグ:

posted at 14:46:34

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

40年、ヨーロッパの大半はナチスの手に落ち、アメリカも助けてくれない。
孤立状態だ。
ダンケルクの戦いでは敗北、主要装備は失っていた。それに加えてロンドンが爆撃されるなど窮地に陥っていた。

タグ:

posted at 14:46:34

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

この絶望的状況の中現れたのがスピットファイアだ。
−爆撃機を要撃できる上昇力、バランス良くまとまっている機体。楕円翼の美しいフォルム。そして最優秀とも言えるマーリンエンジンに7.7mm機銃8門の大火力−

タグ:

posted at 14:46:35

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

そんな一人の男の執念で作り上げたスピットファイアが英国の空へ舞い上がった。

バトル・オブ・ブリテンでは多数の爆撃機を撃墜し、救国の戦闘機とまで呼ばれるようになった(国内では呼ばれていない)

タグ:

posted at 14:46:35

梅雨◉ @tsuyu_shi

21年3月13日

その後も改良が続けられ、機体の性能でドイツ機を圧倒した。ドイツが勝つために必要なものを聞かれ、スピットファイアと答えられるものと答えられたほどだ。
反抗作戦では長くない航続距離からその席をP-51に譲ったがイギリスの勝利に貢献したのだ。

以上

タグ:

posted at 14:46:35

大間もけ @oomamoke

21年3月13日

RTで回ってきたのですが、
この装置は、ラットの尻尾由来の血管に注射するための、保定器具です。
現在、ラット・人間の双方にとって、最も危険性とストレスの少ない方式の一つです。諸外国においてもこの器具の使用が推奨されています。

本来の用途と異なる使用方法を書くことはお止めいただきたい。 twitter.com/shiba__chi/sta...

タグ:

posted at 15:00:55

大間もけ @oomamoke

21年3月13日

ある実験において元ツイのような使用があったのかもしれません。しかし、現日本の法律やガイドラインから鑑みると、通常認可が下りないか、かなり厳しく動物福祉に配慮した態勢で行われているはずです。

タグ:

posted at 15:00:56

大間もけ @oomamoke

21年3月13日

元ツイの方の主題は人間の鬱です。
動物実験を、これ単品で捉えてほしくありません。

動物実験に関しては、各方面で様々な方々が、動物福祉に配慮し、可能な限り代替・削減を行っております。
動物実験の是非については、多くの面・情報から総合的に、各個人で考えていただきたいです。

タグ:

posted at 15:00:56

ぬまきち @obenkyounuma

21年3月13日

悪口というのは基本的に、「悪口を言われている相手が悪い」という要素は薄くて、「悪口を言っている人の人生がうまくいっていない」ことのあらわれなので、この世から悪口が撲滅されることはない。悪口なき社会に必要なのは豊かなくらしと睡眠、おいしいごはん。

タグ:

posted at 15:02:32

SanetomoWorks @sanetomo_works

21年3月13日

久しぶりにギフトショップで買い物をして、そのサービスクオリティの高さに感心した。
レジで最初に「無料の紙袋と有料の紙袋どちらに」と問われ無料のを選ぶと、綺麗にラッピングしてくれた商品を充分な品質の紙袋に入れて、それとは別に『お渡し用』の袋を畳んで入れてくれて、更には大雨だからと→

タグ:

posted at 15:08:56

SanetomoWorks @sanetomo_works

21年3月13日

→紙袋をビニール袋で包んで渡してくれた。
思わず『素晴らしいサービスですね』と告げると店員さんは恐縮してたけど、こういう気遣い・心遣いは本当に心に残るし、またここで買おうという気にさせてくれる。

タグ:

posted at 15:11:06

♥️♠️物述有栖♦️♣️ @AliceMononobe

21年3月13日

有栖のお祝いイラストとかメッセージみてて、うさぎさんたちあったかいなぁって思ったり、
2期生全員のお祝いイラストみてて、当たり前のように3年経ってもみんなここにいるけど、全然当たり前ではないし、すごい奇跡だなぁって思ったりなどしている🎉

🐟🌷🌇⚔🦊🎶🐻🏰🍓

タグ:

posted at 15:15:26

みや @lemp3

21年3月13日

@shiba__chi 「愛を科学で測った男」にて紹介されてた「絶望の淵」もご参考まで。

「上の方は広く、底の一点に向かってV字型になった装置で、つるつる滑る急勾配の側壁だ。サルは逃げようと壁面をよじ登るが、2~3日であきらめ装置の底でうずくまりの姿勢を取る。」
asamana-farm.blog.jp/archives/41996...

タグ:

posted at 15:16:18

マッチョカーニバル @298mukimuki

21年3月13日

@Sonki55 ありがとうございます!
料理シーンは響きだけなら難しそうですが
その実カメラの死角が多くてモーション作る上で
難点である断面とかそういう部分の誤魔化しが
結構効くみたいです!

タグ:

posted at 15:17:14

Ino @Sonkitop400

21年3月13日

@298mukimuki なるほど!それは盲点でした

細かいモーションが多そうですけど丁寧に打っていけばなんとかなる…かなぁ~…🤔

タグ:

posted at 15:19:20

遊助おばちゃん @nfAsJbi1gxcGfrd

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX @tuliprose0611ys 長男がそれで、長女の運動会は私の父がずーっとついて走ってました(笑)小さい学校だから全員が何かの役員なもので。次男はビックリするくらい逆でシートの上で正座でした。その時は腹たてたりしましたが、良い思い出です。ちなみに同居の旦那の父母なんて来ません。服装めちゃ気にする人でした。

タグ:

posted at 15:20:59

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

@lemp3 貴重な情報源をありがとうございます✨
猿の方がラット実験よりは卑近に感じますね。

タグ:

posted at 15:22:47

マッチョカーニバル @298mukimuki

21年3月13日

@tatsu326099 ありがとうございます!
モーションを作って思ったのは
現実だと調理と食事は調理が難しく
こっちだと、調理はかなり誤魔化しが効いて
食事を同じように誤魔化すと食べ方も汚く見えてしまう
という部分がなんとも皮肉めいている気がしました!

タグ:

posted at 15:24:52

浅利与一義遠 @hologon15

21年3月13日

現実ベースでは人類は太陽系も出られないんだから、SFには想像の飛躍が必要。
しかし大概の作品は、過去の有名創作のコピペで、何に対してどうホラを吹いたかも考えられていない。

現実は軽量で脆弱な宇宙船だが、逆に頑丈にしたいなら素材革命や、新動力を創造すればよい。

自分で嘘を創出するの。

タグ:

posted at 15:26:05

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

5年前の持ち出し袋の整備をする

何いれてたっけかな pic.twitter.com/qYFohGMEYo

タグ:

posted at 15:32:26

やん @skd7

21年3月13日

さすがドイツとしか…

福島原発事故で数万人死亡? ドイツ緑の党ツイート、誤りと謝罪:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 15:34:22

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆書店で買った「東京防災」
◆賞味期限の切れた携帯食料
◆水
◆クレカとか預金通帳のコピー

この辺は差し替えですね pic.twitter.com/eXPoXzrlMe

タグ:

posted at 15:36:06

月竜の人 @Lunatic_Dragon

21年3月13日

D&D5eの気絶状態のイラスト見るたびに「しっ…死んでる!!」ってなる。 pic.twitter.com/MdHKHM5PHD

タグ:

posted at 15:36:53

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆雨ガッパ

これも劣化してるので置き換えよう pic.twitter.com/YIA4cPnQUy

タグ:

posted at 15:37:37

@sachihirayama

21年3月13日

ここはバッグのデザインが豊富でいいですね〜。www.zazzle.com.au/naval_ensign_o... pic.twitter.com/5PdruVNAMW

タグ:

posted at 15:38:07

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆防災灯

これは微妙だな。
ギリギリ消費期限内だからなー。 pic.twitter.com/vLtDAP18cq

タグ:

posted at 15:38:54

ぱむだ @Pa_Mu_Da

21年3月13日

@Lunatic_Dragon ひい 豪快…

タグ:

posted at 15:39:43

マッチョカーニバル @298mukimuki

21年3月13日

@62akikaze ありがとうございます!
継続は力なりの通り、続けてきてやれた事なので
ここまで支えて頂いた皆様に感謝するとともに
さらに精進していきたいと思います!

タグ:

posted at 15:43:34

奉仕種族椎茸 @lentinuraedodes

21年3月13日

@Lunatic_Dragon な、なんと申しますか……
この画像と大差ないような気がするのは気の所為でしょうか。

(馬鹿野郎) pic.twitter.com/h1hJues7l0

タグ:

posted at 15:44:44

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆石鹸
◆マルチルール
◆折り畳みナイフ
◆笛
◆ライト
◆鍵
◆リップクリーム

ライトがしんでました。
電池が液漏れです。

鍵も入れ替えですね。 pic.twitter.com/7fAIoX8Lq4

タグ:

posted at 15:47:04

やま@船堀CON_次回7/23.日 @yamataioukoku

21年3月13日

@Lunatic_Dragon 初めての5版プレイ時にも気絶がこの程度なら死亡するのはもっと先だろうって無茶したら、ワイルドマジック失敗による消し炭からむしろ死亡で済むかルールを検索する羽目になったでござる。

タグ:

posted at 15:48:51

安田均 @yasudahitoshi2

21年3月13日

突発的にウォーロック:GMウォーロック1号は凄いぞ。T&Tはミニソロアド9本!(A)FFは今度のゲームブックもだが「トロール牙峠戦争」がらみのガレーキープ・ソロアド、大規模戦争シナリオ、モンスターデータに、タイタンハーバルやブラックサンド遭遇、パグ/マウは第3サプリメント記事など。ご予約を!

タグ:

posted at 15:50:00

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆食料

5年前の。
流石に入れ替えです pic.twitter.com/iT1X7beodN

タグ:

posted at 15:50:10

月竜の人 @Lunatic_Dragon

21年3月13日

@Pa_Mu_Da 気絶(死なないとは言ってない)

タグ:

posted at 15:52:01

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆医療キット

これは内容見直しですね

先日、山用に作ったキットを見本に手直しです。 pic.twitter.com/mnkA0b9QZB

タグ:

posted at 15:52:31

月竜の人 @Lunatic_Dragon

21年3月13日

@lentinuraedodes 王大人の死亡確認は現場ネコのヨシッ!と同じぐらいの信用度ですし。

タグ:

posted at 15:55:26

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

ここまで頂いた意見を元に補足を…

この器具は「アニマルホルダー」という動物を安全に固定する器具です。採血や投薬を安全に行うために通常は用いられます。
しかしSPSモデルラット作成ではこれに2時間拘束した後に水を張ったチューブに20分泳がせて、5分休憩をはさみ、エーテルで眠らせます。

タグ:

posted at 15:55:41

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆山用に作った医療キット

虫除け
マキロン
ワセリン
リップクリーム
絆創膏
ハサミ
爪切り
毛抜き
痒み止め
下痢止め
抗ヒスタミン剤
テープ
ガーゼ
包帯
アルミ毛布
ビニール袋

これをもう一個コピーを作ればいいな。 pic.twitter.com/piy5Yo6ZF3

タグ:

posted at 15:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月竜の人 @Lunatic_Dragon

21年3月13日

@yamataioukoku 死ぬと思ってると意外と死なないし、大丈夫とたかを括っていると大惨事になるのがTRPGにて候。

タグ:

posted at 15:58:32

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆肌着とタオル

これはこのまま pic.twitter.com/q5MjWrdQ02

タグ:

posted at 15:59:09

みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

21年3月13日

◆マジック大
◆マジック小
◆ハサミ
◆カッター
◆缶切り/栓抜き
◆メモ帳
◆ライター
◆袋
◆歯磨き
◆スペアメガネ
◆小銭
◆ライター
◆腕時計
◆マッチ

これも概ねこのまま
メモ帳は耐水性のものに変えよう。 pic.twitter.com/QKibV4NQRR

タグ:

posted at 16:01:41

うさぎ @usagi1943

21年3月13日

第3回マネキン購入記念。イタリア軍装でも、あまり人気の無い"Giacca Spenser"(自分はこれ大好き)19世紀の制服ですが、なんと1938年4月30日まで着用が許可されています。[但し、公式勤務外でのみの着用許可。長ズボン、礼装(グレーの服も含む)との併用は禁止されていました] pic.twitter.com/uUKVwiwPSC

タグ:

posted at 16:01:41

うさぎ @usagi1943

21年3月13日

独特なループボタンとアストラカン生地のデザインが特徴的。陸軍士官達は襟裏に自分の兵科色の生地を裏打ちしたようです。私の所有してるSpenserは元からMVSNの襟章が付いてきたので、黒シャツ隊の物と信じていますが、襟章なんて付け替えられるので、真偽の程は不明(苦笑)ですが、襟裏は真っ黒です。 pic.twitter.com/NOUAWHkcfF

タグ:

posted at 16:01:43

メガノブ @lossgene1

21年3月13日

モンスター誕生の出版から30年以上経過して、「トロール牙峠戦争」や「ガレー・キープ」の名を再び聞く日が来るとは思わなかった。 twitter.com/yasudahitoshi2...

タグ:

posted at 16:02:39

G.B.遠藤(バイエリッシェ・モトーレン @EndWorld318

21年3月13日

ギリシア神話に登場するアキレウスはクサントス、バリオス、ペーダソスの3人のウマ娘を育てた名トレーナーで、本人もウマ娘並みの足を持つことは知っているな?

タグ:

posted at 16:02:50

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

しかしあくまで実験用器具であり、ラットに過度なストレスを与える拷問のような物ではなく、なるべく安全に必要最低限の状態のサンプルを作り出すための行為です。
現在は遺伝的に鬱状態のラットを作り出す方法などもあるようで必ずしもこの方法が用いられる訳ではありません。

タグ:

posted at 16:04:45

たっつん(TATSU)@MMD動画作成 @tatsu326099

21年3月13日

@298mukimuki なるほど上手いことを仰る
しかしまぁ、それだけにやり甲斐もある。
と言う事でしょうな

タグ:

posted at 16:05:39

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

また人間とラットはあらゆる面で違うものであり、あくまで人間が鬱になる場合、こういった物理的ストレッサーに相当する心理的社会的ストレッサーを受けている可能性もあるというひとつの尺度として考えてもらえれば幸いです。

タグ:

posted at 16:06:42

美桜@遅筆な文字書き @sakura_love_tea

21年3月13日

@etoile1616 FF外から失礼します!
なるほど、ハガレンのように説明すれば、理解してもらえるのですね!!
体調不良は対価を示せば理解してもらえる、勉強になりました!!
(直近の生理の時、辛すぎて説明しようとしたけど、ボロ泣きして上手く出来なかった人←)
今後の説明の時に、参考にさせて頂きます!

タグ:

posted at 16:06:50

DJララ美 @kyopi2009

21年3月13日

うろ覚えですが
①注入直後は特に何も起こらなかった。痛みの訴えもなかった。単に麻酔が効かなかった。
②当事者は誤注に気づいた段階でせき髄液を吸引しなかったことを後悔した。
③直ちに全身麻酔に切り替えて胎児を娩出。babyには異常なし。母体にも異常なし。そのまま母体は鎮静状態に置かれた。

タグ:

posted at 16:07:19

やま@船堀CON_次回7/23.日 @yamataioukoku

21年3月13日

@Lunatic_Dragon 離転職と一緒ですな。。。

タグ:

posted at 16:08:42

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

トレーディングカードゲームが生まれて、そろそろ30年が見えてきた。

初めてマジックに出会った時、あまりの面白さに感動した。大会もカードショップも無かったから、自分たちで大会や遊ぶ場所を作って仲間を誘った。来年も遊べるかな、何年も続くといいな、そう話しながらとにかく楽しく遊んだ。

タグ:

posted at 16:12:43

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

数年経って、ずっと続くかもしれないと思った。もう少しだ。10年続けば大丈夫だ。10年経てば、今遊んでる奴らが親になる。そうしたら、子供が遊んでも(あまり)叱らなくなる。

小説だって漫画だってそうだった。慣れ親しんだ世代が親になれば、もうよくわからないものじゃない。それは文化だ。

タグ:

posted at 16:12:43

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

20年をはるかにこえて、もうTCGは立派な文化だ。親子がカードゲームをする姿は、珍しい光景じゃなくなったのだから。

その素晴らしい光景は、業界に関わってきたすべての方々と、愛し続けてくださったファンの皆さんの誇るべき偉業だと思う。

タグ:

posted at 16:12:43

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

この30年には色んな事があった。マジックを真似て生まれたたくさんのゲームがすぐ消えたり、単体のアニメと共にTCGが生まれ放送終了と共に消えていく時代もあった。

携帯ゲームや、スマホアプリや、デジタルTCGがはやるたびに、景気後退や関連アニメが終わるたびにTCGはもう終わりだと声が上がった。

タグ:

posted at 16:12:44

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

でもその度に、TCGと、それを支えてくださっているみなさんは、それを乗り越えてくれた。

だから私は安心している。今、コロナという、とても大変な壁が目の前にあるけれど、TCGは必ずそれを乗り越える。

だって面白いんだもの。

タグ:

posted at 16:12:44

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

もちろん、私たちTCGに関わる者の努力は必要だ。自分たちの選択が正しいかどうかわからない中で、少しでも良くなる可能性をめざして進まなくてはならない。

時代が変われば、正解すら間違いになる。どんなに素晴らしい選択も続けば飽きるし、欠点が出てくる。だからこそ30年に価値があるんだ。

タグ:

posted at 16:12:44

中村聡 @nakky0127

21年3月13日

新しいカードゲームの立ち上げ、10周年、20周年、30周年、そんなニュースを目にする度に、心結から誇りに思い、応援したい。

これからの10年も、きっと楽しい。

タグ:

posted at 16:12:45

大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtub @ogino_otaku

21年3月13日

e-スポーツやゲーム配信者でプロ、大会での賞金稼ぎやそれを生業にする人だっているんだから、スポーツと同じよな。同じ観点で言うなら、野球依存症、サッカー依存症、部活依存症みたいな感覚で運動依存症になってる子供もいるんじゃないかって。

タグ:

posted at 16:13:27

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

21年3月13日

表現規制派が良く持ち出してくる
「誰かを不快にするような表現は止めろと言ってるだけです、そんなに難しい事ですか?」
は結局突き詰めていくと、こういうところまで行くんだよね twitter.com/hustleeeee_ope...

タグ:

posted at 16:15:17

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

写真中段のペーパーナイフを別の百均で衝動買い。総体金属製でこれも投げるのに良さげ。
下段のテーブルナイフは自宅にあった物。

重量は上から22g、26g、58g。
武器として投げるなら下段の重目の物が威力が出るが、形状的には中段の物が刺さりやすい。
でも刃が一番鋭いのは上段の物。 pic.twitter.com/25AEIlJUsu

タグ:

posted at 16:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtub @ogino_otaku

21年3月13日

囲碁の棋士とか麻雀の雀士を目指す人とかに、囲碁、麻雀依存症とかいうのかと

タグ:

posted at 16:17:00

Red Moon @RedMoon10995314

21年3月13日

歴史は、繰り返されるんだなぁ・・・。 twitter.com/asigaranyanko/...

タグ:

posted at 16:17:34

ゴドー@鬼社畜モード確変中 @tech_a

21年3月13日

やっと渋谷の39culture来れた!
このパーカーとスニーカー発売して欲しいなあ。 pic.twitter.com/qrOYOfs7mM

タグ:

posted at 16:18:26

しばちー@ただのしばちーのようだ @shiba__chi

21年3月13日

@neo_niina 研究者もできる限り負担のないように苦心してるんでしょうけど、どうしても幾許かの負担はお願いしなきゃですからね…
そういう視点大事ですよね。

タグ:

posted at 16:18:54

さおり @saori601

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX リード付きの鞄は犬っぽくて酷い。って意見をよく耳にしてたけど、秒で居なくなるので私はカラビナと首かけストラップを鞄に繋いで逃げないようにしてた。犬みたいと言われようが、居なくなって心臓止まる思いするよりなら、周りに変な目で見られる方がマシなんで。

タグ:

posted at 16:21:14

いちごねこ ⋈ @ichigo_neko04

21年3月13日

@aoi_mokei 「誰かを不快にするような表現は止めろ。って言葉は不快なのでやめて下さい。」

タグ:

posted at 16:23:34

銅大 @bakagane

21年3月13日

TLを「馬が存在しない改変歴史」が駆け抜けております。
難易度lowは馬は存在しないが馬の代用が可能な動物が馬が家畜化された時期から人と共にある世界。人はそれに騎乗して遊牧生活をし、鋤を引かせて農地を耕す。せっかくだから奇跡的に生き残った恐竜の末裔とかカッコいいのでは。竜を駆る種族。

タグ:

posted at 16:24:20

林 譲治 @J_kaliy

21年3月13日

有人宇宙船の構造を決める最大の制約条件は人命の価値であり、構造で手が抜けないなら運用で削られる。

タグ:

posted at 16:24:52

まとめ管理人 @1059kanri

21年3月13日

近世の軍記や家譜の類で、その家の苦境や敗北の描写は「その家にとって不名誉な事なのでなるべく抑制したはずだ」と考えられがちですが、実際には不名誉なのはその時の当主だけで、苦境や敗北の場面こそ、その家の家臣の見せ場であり、彼らの立場からしたら、そこをしっかり描いてくれないと困るわけで

タグ:

posted at 16:25:03

まとめ管理人 @1059kanri

21年3月13日

家臣が家の苦境や敗北に際して忠義を尽くし武功勲功を成した事は、ダイレクトにその主家に対する貸しでありその地位に対する由緒であるわけです。だからこそ勝ち戦であっても苦戦を強調したりする。大久保彦左衛門が三河物語で松平の苦難を延々と描いたのも、そういう理由ですね。

タグ:

posted at 16:25:03

まとめ管理人 @1059kanri

21年3月13日

近代以前の「家」が家臣団も含めた法人である以上、軍記、家譜の類には「家臣団の意向、立場」も大きく入り込んでいる、という事は認識しておいていいと思う。

タグ:

posted at 16:25:04

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

21年3月13日

そんな極端な話と思うかも知れないけど
原発やコロナ等で、学者の説明に対し「難しい言葉を使って誤魔化すな!!」と切れる人達を見てるとね……

タグ:

posted at 16:26:00

ボマー @bomber_bookworm

21年3月13日

伊豆半島の下田、初めて来たけど凄いな……
どこ見ても絶景で、どの道路も馬鹿じゃねぇのという凄まじい難工事が容易に想像つく道で、そして、観光の勝ち組と負け組が残酷なまでにくっきりと。
好立地に残された廃墟と、繁栄を謳歌する綺麗な建物が並んでたりもして混乱する。

タグ:

posted at 16:29:39

Sonoda Hiroki @SonodaHiroki

21年3月13日

@tkdkTorF14D 冷戦時代から続く米軍機の偵察飛行コースの一つです twitter.com/cccdslr/status...

タグ:

posted at 16:29:46

林 譲治 @J_kaliy

21年3月13日

ただ人命を鴻毛より軽いというような国で技術の進歩はほぼ期待できないので、有人宇宙船なんか無理よな。

タグ:

posted at 16:32:43

銅大 @bakagane

21年3月13日

難易度highとなりますと、馬もおらず、ラクダや牛など能力や生息範囲が限られている動物で代用する世界史です。品種改良で騎乗戦闘できるようになった水牛が誕生し「遊牧騎馬の民」ではなく「湿原水牛の民」が南から中華文明を脅かす。戦闘用カバとかすごい獰猛そう。いや、元から獰猛ですが。

タグ:

posted at 16:33:09

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

21年3月13日

そうか、最近東北や関東の太平洋側で起きた地震で即座に「津波の心配はありません」と発表されるのは、こういう観測網ができたからなのか。 twitter.com/gio_lespedeza/...

タグ:

posted at 16:36:03

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

#ぼくがかんがえたいせかいせっていをさらす

鉄砲

最新型のカッコいい歯輪式とか火縄式銃がナウなヤング(死語)に大人気なお洒落アイテムになっている。
でも高い。火縄銃一丁で良い馬が買えるし、歯輪式に至ってはお貴族様とかでないと手が出せない高級品
高級だからこそステータスなのだが(続く pic.twitter.com/umDPU4sduE

タグ: ぼくがかんがえたいせかいせっていをさらす

posted at 16:36:25

JSF @rockfish31

21年3月13日

フーシ派ドローン「ワイド(Wa’id)」の動翼の説明 pic.twitter.com/b1wcjH7uDH

タグ:

posted at 16:36:31

task @s_task80

21年3月13日

雷雲、抜けたかなー?
カミナリ怖くないまめ艦らは「おわっちゃったかなー?」と名残惜しそうにw
カミナリ怖いまめ艦らは艦娘に引っ付いて「もうおわったー?」と少し不安そうにw

タグ:

posted at 16:36:41

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

旧式のハンドキャノンなら、そこそこ安いので棍棒兼用で愛用する冒険者とかも多いとか。 pic.twitter.com/wkjyKheihM

タグ:

posted at 16:38:00

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

21年3月13日

記事では「アメリカにはFLCCという、新型コロナに関する医師の連盟があり」と書いてあるけど、大丈夫かな?FLCCで検索すると、アメリカのコミュニティーカレッジ(短大)が出てきますよ→Finger Lakes Community College

www.flcc.edu pic.twitter.com/qRwQMxnFGG

タグ:

posted at 16:38:14

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

21年3月13日

正確にはFLCCC Alliance Front Line COVID-19 Critical Care Alliance ということ。Medical evidenceとして
メチルプレドニゾロン(分かる)
アスコルビン酸(ビタミンC)(えっ?)
チアミン(ビタミンB1)(ええ?)
ヘパリン(うーん)
イベルメクチン(おなかいっぱい)

covid19criticalcare.com pic.twitter.com/KyVP54lXI0

タグ:

posted at 16:38:15

銅大 @bakagane

21年3月13日

1万年以上前。家畜化前に馬がいなくなった地球、農業だけでは生きていけず、羊を追って暮らす遊牧生活の難易度が上がりそうです。ユーラシアの東西を結ぶ中央アジアに巨大な無人地帯が誕生し、東西両文明の交流がなくなった世界史は、思考実験の歯ごたえがありそう。
twitter.com/bakagane/statu...

タグ:

posted at 16:39:04

はらきり @harakiri1

21年3月13日

@ohnuki_tsuyoshi 逆にこの間のNZ沖のように、太平洋の逆側(NZ近海やチリ沖は、津波起きるイメージ)の大きな地震の方が観測しにくいのかも知れませんね。

タグ:

posted at 16:39:19

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

21年3月13日

@ohnuki_tsuyoshi @gio_lespedeza
光回線になって退役した日米の同軸海底ケーブルが初代の海底地震計網ですな
www.jstage.jst.go.jp/article/jgeogr...

タグ:

posted at 16:41:29

巫俊(ふしゅん) @fushunia

21年3月13日

「長城」は中国だけのものだと思われがちですが、古代ローマやイランにも存在していて、その最初のものはメソポタミアにあった訳ですね。古典的な防御方法でしたが、戦闘技術が変化してコストに見合わなくなると世界各地で廃れていき、中国では明代以降も残っていたものです。

タグ:

posted at 16:41:29

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

>家臣が家の苦境や敗北に際して忠義を尽くし武功勲功を成した事は、ダイレクトにその主家に対する貸しでありその地位に対する由緒であるわけです。

渡辺通とか、主君元就の絶体絶命の窮地に殿となり見事討ち死にしたことで、父のやらかした汚名を返上し末代まで栄誉を得てますしね(*´▽`*) twitter.com/1059kanri/stat...

タグ:

posted at 16:42:07

かぷりんこ @CaprinCOT

21年3月13日

テレビとか見ないので新しい曲が仕入れられないのと、新しく知った曲があってもコード表が無いとギター弾けないし、弾き語り的に激しい曲調は合わないし、あと自分の声幅に合わないと歌えないしで、新しい曲を仕入れるのは結構困難なのだ(:3_ヽ)_

タグ:

posted at 16:44:37

Cypher1778@C102日曜/東イ @Laurus_nobilis0

21年3月13日

FalconBMS 4.35 トレーニングマニュアル日本語版

FalconBMSのものではありますが、F-16について非常に詳細に説明されているので、DCSプレイヤーにとっても有益な読み物として活用できると思います

ディスコードで配布してます
chihiroさんの翻訳をベースにしているので二次配布はナシでお願いします

タグ:

posted at 16:44:56

銅大 @bakagane

21年3月13日

馬がおらず、中央アジアが無人地帯となったユーラシア大陸。孤立したそれぞれで都市化が進み、免疫も適応しきった後で航海技術が発達して出会うと、アジアとヨーロッパで、互いに人口を半減させるような疫病が発生し、互いに交流を最小限に留める歴史へ進むかもしれません。

タグ:

posted at 16:45:26

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

米国の組織ていうだけで無条件にありがたがるのやめようよ。
素晴らしい組織も沢山あるけど、前大統領が『消毒薬を注射したら新型コロナが治る』とか『ヒドロキシクロロキンは特効薬』って言っていた国でもあるんだよ。

少なくともこの組織はめちゃくちゃです。
ビタミンCで新型コロナは治りません。 twitter.com/atsushimiyahar...

タグ:

posted at 16:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FT @V5s9PBn3o73jj9M

21年3月13日

故鈴木銀一郎先生を偲ぶセッションのもう1本はモンスターメーカーリザレクションRPGです。
ネーミング儀式など独特なルールがあり、戦闘など本格的に遊ぶ事ができます。
TCGのデザインが多いのですが、やっぱりMMは九月姫先生のキャラが良い。

#TRPG
#モンスターメーカー
#鈴木銀一郎
#九月姫 pic.twitter.com/PS6xP2c7H1

タグ: TRPG モンスターメーカー 九月姫 鈴木銀一郎

posted at 16:49:53

Foobaria @mabi_foo

21年3月13日

MusicQ前後の音量変更を手動でするために使った自作テーブル

フルートはQ後は6.22[dB]だけ音量を上げる必要があるから、v10はv14に置き換え
v7ならv10

v14は…v15にしても1.2だけしか上がらないから他のパートを下げないと…

こんな手動変換なんてやってられない、というので作ったのが例のブツ pic.twitter.com/7V7RZZRfoS

タグ:

posted at 16:51:16

まっち @pipermatchi

21年3月13日

@saori601 @hHEBQTMgCeryauX 天国に向かってダッシュしたがるのは、止めるしかありませんね。

タグ:

posted at 16:52:06

宮永忠将 @hypaspist

21年3月13日

ヤクザなゲームが遊ばれています。 pic.twitter.com/EpGuWjC9en

タグ:

posted at 16:59:46

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

【太平洋戦争下における日米航空産業の生産管理技術の懸隔に関する考察 / 前編】
-大量生産ノウハウの蓄積の観点から-

《はじめに》
太平洋戦争は、航空戦力の優劣が勝敗を決する最も重要なファクターの一つとなった戦いであり、日本も乏しい国力を挙げて優秀な航空機の開発に邁進しました。 pic.twitter.com/p2JeveLF1C

タグ:

posted at 17:01:12

天然桃水 @tennen_momomo

21年3月13日

ラフだけどめちゃかわにかけた今からバイトそれではまた pic.twitter.com/et8agzvgoK

タグ:

posted at 17:01:25

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

その成果の中には欧米の水準と肩を並べるものが少なからず存在し、「物量でアメリカに敗れはしたが、技術面ではそれなりに敢闘した」という言説が随所で聞かれるのも頷けます。
しかし、航空戦力の建設とは、優れた飛行機を開発すればそれで終わるものではありません。 pic.twitter.com/lEYFVlnwra

タグ:

posted at 17:01:46

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

それでは、本日のマガジンのお時間です! / 白饅頭日誌:3月13日「恋愛工学2.0(笑)」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...

タグ: note

posted at 17:02:05

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

カタログ通りの性能を持つ機体を、効率よく生産出来て初めて、戦備として完整されるのです。換言すれば、設計・開発陣(トップ・エンジニア)の頭脳がいくら優秀でも、生産と品質管理を司る技師(ミドル・エンジニア)のためのノウハウが欠けていれば、全ては画餅に終わります。 pic.twitter.com/ji3iwLjew8

タグ:

posted at 17:02:21

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

天気が悪くて肌寒い土曜日なので、さわやかな笑顔になれるような、暖かいテキストをご用意しました。世の中に素敵なコンテンツを届けるクリエイターが集まるプラットフォームとして知られるウェブサイト「note」にて、ひときわ光り輝くテキストが登場した件についての圧倒的答え合わせです。

タグ:

posted at 17:02:45

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

その意味では、設計・開発力に加え、生産・品質管理能力も、航空技術力の根幹なのです。そして、我が国は後者の蓄積が深刻に不足していた、という認識が本投稿のモチーフです。かかる状況で日本の航空産業は如何に戦い、そして敗れたのか。少し長くなりますが、お付き合い頂けますと幸いです。 pic.twitter.com/waUI2A5gW5

タグ:

posted at 17:03:16

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

10000スキを超える前代未聞のテキスト「かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない」が、繊細なインターネット女性たちを中心に爆発的な賞賛と共感を呼び集めていることについての雑感です。
note.com/yasuharakenta/...

タグ:

posted at 17:03:49

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

《劣悪な品質と生産効率》
予兆は早い段階からありました。開戦前に試作機が完成したにも拘わらず、戦争中期まで量産化できなかった艦爆「彗星」がそれです。画期的新機軸を幾つも投入された同艦爆は、「アウトレンジ攻撃を可能とする長大な航続距離」と「敵戦闘機をも振り切る高速性能」を併せ持つ pic.twitter.com/jneFnV1osQ

タグ:

posted at 17:04:05

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

内容としては「女の子を性的にまなざすのはやめよう」とか「女の子にルッキズムの文脈でかかわろうとするのはやめよう」といった主張をエピソード形式で展開する、つまりはよくあるエシカル・マーケティングである。しかしnoteでも最高レベルの賞賛を受け、公式からも紹介されている。

タグ:

posted at 17:04:30

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

最新鋭機として、帝國海軍の期待を一身に受けて登場しましたが、独ダイムラー・ベンツ社製DB600エンジンを国産化した「アツタ」エンジンの複雑なメカニズムが災いして生産に深刻な遅延を生じ、前線での整備も困難を極めたため、最終的に性能の劣る日本製エンジンへの換装を余儀なくされました。 pic.twitter.com/ICEzWdjodF

タグ:

posted at 17:04:55

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

政治的・道徳的・人権的にただしい圧倒的な光テキストでありながら、しかし一方で男性にとっては「言い知れぬ違和感(あるいは不快感)」を感じさせるものでもあった。これはいったいなぜなのだろうか。

タグ:

posted at 17:05:44

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

また、戦争後半に満を持して登場した2,000馬力級エンジン、「誉21型」(疾風、紫電改、銀河等に搭載)は、離昇馬力で米軍の「R-3350-53」(B29に搭載)と同等、出力重量比・排気量当り馬力では30%以上凌駕するという、まさに日本の設計・開発技術の粋とも言うべき傑作でしたが、 pic.twitter.com/prEvurOhTs

タグ:

posted at 17:06:04

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

なぜかnote公式からまったく紹介されない文筆家は、多くの人が言葉にできないまでも直感的に察したモヤモヤ・イライラの正体を一読して了解したので、はっきりと言語化しようと思います。

タグ:

posted at 17:06:30

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

繊細な構造のため製造上の不具合が絶えず、量産品は性能低下が顕著でした。設計者の中川良一氏は、「エンジン馬力はかなり下がっていたのではないだろうか。多分、2割くらいは。」と述べています。不良品率も高く、本エンジンの前線での稼働率は平均で20%に過ぎませんでした。 pic.twitter.com/I9dVJ0FKT7

タグ:

posted at 17:06:49

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

スキ&シェアで、なんか気圧が低すぎてテンションが上がってこない饅頭先生を応援しよう

タグ:

posted at 17:07:02

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「我ニ追イツク グラマン無シ」の電文で有名な艦上偵察機「彩雲」では、量産機の速力低下が顕著でした(28ノット≒52㎞/hダウン)。内訳は、エンジン・排気管の粗製10ノット、主翼の工作不良6ノット、胴体の工作不良4ノット等です。本機種の稼働率は昭和20年には20%を下回っていたと言います。 pic.twitter.com/TUkxiztSbG

タグ:

posted at 17:07:54

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

まさに、「戦争の進むにつれ、あらゆる部分に故障が続出し、 (中略)ガタの発生、亀裂、折損、漏油等が各部に現れ、殊にエンジンに至っては致命的にも、その信頼性を全く失ってしまった。」(奥平祿郎「戦時中の航空機の整備取扱の状況について」)という恐るべき状況が現実となったのです。 pic.twitter.com/thOE0pt1HB

タグ:

posted at 17:08:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

一見すれば、道徳的・政治的・人権的・社会的にただしいメッセージであるはずなのに、多くの人が違和感を覚えたのは、この長文の至るところから、うかつにも筆者の勃起した陰茎がはみ出てしまっていたからである。

タグ:

posted at 17:09:28

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

ここで強調しなくてはならないことがあります。それは、航空機の機体にせよ、エンジンにせよ、設計が誤っていた訳ではないということです。日本の貧弱な生産管理技術では、設計通りの性能を出すに足る品質(加工精度や素材強度)を実現することが出来ませんでした。これこそが問題の所在なのです。 pic.twitter.com/DjSOO8nHqI

タグ:

posted at 17:09:55

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

男性にとって、社会適応度と政治的ただしさ、そしてなにより、女性からの人格的・性的承認を獲得するもっとも効率的な方法のひとつが、「女に嫌われていそうな男(の性欲)を女と一緒になって批判する」というものであり、当該のテキストはまさにそれを忠実に実践するものである。

タグ:

posted at 17:10:12

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

まさに「基本の型」に忠実な演舞を見せられ、私は思わず感動し、深夜にもかかわらずこのテキストを30分ほどで一気に書き上げてしまったのである。

タグ:

posted at 17:10:51

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

ここで戦後の米国戦略爆撃調査団のレポートを引用しましょう。
「日本の海軍は開戦当初の80%の作戦有効率(稼働率)を維持できるとしたが、この率は漸次下がって50%となり、ある場合には20%となった。(続く) pic.twitter.com/UTfcsTWyn2

タグ:

posted at 17:10:54

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

これらの損耗は、仕上の粗雑、原料の粗悪と管理者の貧困の三者の結合によるものである。多くの場合発動機の不調によって、前線に到着したものは三機のうち一機に過ぎなかった。」

タグ:

posted at 17:11:34

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

本文で「チンコ(ボロン)」とか連呼したせいで18歳以上対象の文章になってしまった饅頭先生を応援しよう

タグ:

posted at 17:12:01

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

まさに、生産・品質管理技術の未熟がもたらした結末を雄弁に物語って余りあります。
状況は電気産業においても同様でした。真空管の不良品率の高さのために、日本製の航空無線電話やレーダーの信頼性は損なわれていましたが、東芝のある役員は戦時下の業界団体の会合で、次のように語っています。 pic.twitter.com/wuYKHA70kL

タグ:

posted at 17:12:32

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「工員、職工の監督と申しますか(中略)そういうふうな意味合いの技術者、これが甚だ不足しておるのであります。或る一つの真空管に注意の主力を注ぎますと、その真空管は見る見るうちに不良率が減る。ところがそれからちょっと主力をそらしますと、(続く) pic.twitter.com/6h2vCG3w0x

タグ:

posted at 17:13:41

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

またその真空管から不良品が沢山出てきて良品率が非常に少なくなってしまう。(中略)この人間の不足しておることが、確かに全体としての不良率の多い原因の一つになっておるのでありまして…(後略)」(松岡正 「戦時期電気機械工業の弱電分野における技術と技術者」)

タグ:

posted at 17:14:19

ヒナユキウサ@1日目東ス36b @hina0x0

21年3月13日

本日23時から(≧▽≦)♡今日のは誰でも見れます。
むすめちゃん@Swimer_cll 3面図をはなごえで描く!🤧
youtu.be/7A79wuppoXU pic.twitter.com/cDK1GqVLci

タグ:

posted at 17:15:21

@sachihirayama

21年3月13日

ここも可愛い、、、その上Japanと書いてあるから日本人アピール力が強い。どれにするか迷う〜
fineartamerica.com/featured/2-jap... pic.twitter.com/0NzZMRso9C

タグ:

posted at 17:15:32

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

品質と並ぶ日本の航空産業の宿痾は、劣悪な生産性でした詳細は後述することとして、ここでは日米の航空機の生産工数を挙げるに留めます。1944年の零戦のそれは10,000人Hでした(これは、仮に1,000人で分業していたとすると零戦一機を生産するのに一人当り10時間の労働を要するということです)。 pic.twitter.com/CkUhoLzcTs

タグ:

posted at 17:15:44

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

一方、米国のP51「マスタング」は2,700人Hに過ぎません。かかる生産技術の差が、物量の圧倒的懸隔として現れたのです。日本の航空産業は数多の優れた航空機やエンジンを開発していながら、生産・品質管理技術の貧困のために、結局は「質」・「量」共に米国に完敗したと言っても過言ではありません。 pic.twitter.com/LaJeSfoaD9

タグ:

posted at 17:16:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

女性の性を尊重しながら(できれば自分より下位の)男たちのみっともない性欲をバッシングすることは、女性からの賞賛や共感、そしてなにより性的な承認を集めるためにもきわめて有効である。非モテ/童貞叩きというのは、実際に性淘汰を生き残るために合理的な側面があるのだ。

タグ:

posted at 17:17:32

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

《未熟練工が生産を担っていたのは米国も同じ》
こういう話をすると、決まって「日本では熟練工が徴兵されて、女学生など素人が生産現場に入っていたから…」というエクスキューズが出てくるのですが、そこで終わりにしてはいけません。
日米の航空産業の従事者数を比較してみましょう。 pic.twitter.com/1n5uMME6D7

タグ:

posted at 17:18:01

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

開戦直後(1941年12月)のそれは、日本が31.4万人、米国が34.7万人です。これが、両国の生産が共にピークに達する2年後(1944年)には、日本が121.0万人、米国が129.7万人へと急増しています。労働者の数で見る限り、日米両国の航空産業はほぼ同規模で、よく似た動態を示していると言えましょう。 pic.twitter.com/irMrGKtZkG

タグ:

posted at 17:19:07

Foobaria @mabi_foo

21年3月13日

もっとも、音量を修正しても音の長さはどうしようもないわけで…そこに依存した曲はゲーム内では永遠にお蔵入り

タグ:

posted at 17:19:55

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

この間、機体組立部門における米国の女性労働者数は、2万人弱から、37万人に急増しています(航空工業全体に占める女性労働者の割合は、1943年末の米国が36.6%、同時期の日本が10%、1945年2月には29.7%)。未熟練工が生産を担っていたのは米国も同じなのです。 pic.twitter.com/ZtDvJXrMZc

タグ:

posted at 17:20:20

MS 08P @ms08P

21年3月13日

恐らく銃剣の切れ味が良くないというのは、刺突と切ることでは求められる金属特性が異なり、銃剣の場合刺突が本分であるので刺突にパラメータを振っているために切れ味が悪いんだと思う。

タグ:

posted at 17:20:56

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「(米国における)雇用者数の著しい増加の相当部分は不熟練な婦人及び16-17歳の若年者であった」(宇野博二「アメリカにおける航空工業の発達」) pic.twitter.com/qNlpuWCzG2

タグ:

posted at 17:21:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

それにも拘らず、米国の航空産業では品質の低下は生じることはなく、生産性に至っては上昇の一途を辿りました。まず、品質面では、軍の主導でアメリカ戦時規格(AWSZ1.1~1.3)が定められ、軍需生産におけるプロセス品質管理が確立されます。 pic.twitter.com/RKMkAjz6cZ

タグ:

posted at 17:22:45

粘土使いのアリア @AriaClay

21年3月13日

すみません、さすがに自分の発言が恥ずかしくなってきました…

タグ:

posted at 17:22:50

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

一方の生産性については、1941年7月に労働者一人当たりの一日の航空機生産量は重量換算で1.42ポンドでしたが、1944年7月には2.76ポンドへとほぼ倍増しています。同じ期間、日本では0.63ポンドから0.71ポンドへと僅かな改善が見られたに過ぎず、1945年には0.42ポンドへと急落しています。 pic.twitter.com/hjd3g805rs

タグ:

posted at 17:23:56

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

21年3月13日

今日みたいな記事は、あんまり深く考えずに、笑っておしまいにしていいと思います。しんどい時にちょっと笑ってもらえたらそれで十分なテキストです。

タグ:

posted at 17:24:40

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

当然、日米間の労働者の生産性格差は拡大の一途を辿っており、1941年には日本の労働者の一人当たり生産性は米国のそれの44%(0.63÷1.42)でしたが、44年には26%(0.71÷2.71)、45年には18%となっています。労働者の数がほぼ同じである以上、生産性の格差が、生産量の違いとなって顕れました。 pic.twitter.com/n2eOAg8gbY

タグ:

posted at 17:25:45

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

1944年の航空機生産数は日本の2.8万機(曲がりなりにも、世界4位)に対して、米国は10.1万機です。かかる生産量の圧倒的な懸隔が、稼働率の優劣と相まって、航空戦力の絶望的な差に結実し、ひいては戦局の帰趨を決定づけました。 pic.twitter.com/T9f6nKiiNy

タグ:

posted at 17:26:57

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

日本同様、多数の非熟練工に依存しながら、これ程の成果を上げた米国の航空産業の成功の秘鑰は一体何だったのでしょうか?次項ではそれをご紹介します。
(本項のデータは主として 佐藤達夫「戦前日本軍機の特質と戦後の自動車開発に関する一考察」より引用しています。) pic.twitter.com/PT7D9s6RGR

タグ:

posted at 17:28:14

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

《米国の大量生産ノウハウ》
米国をして、航空機生産量の急増を可能ならしめたものは、「大量生産体制」(俗に「フォード主義」)と呼ばれる、体系化された生産管理システムです。これは、①製品・部品の規格化、②専用機械の導入、③作業の標準化、④流れ作業化という四つの要素が要諦となります。 pic.twitter.com/nYlLSjTMLq

タグ:

posted at 17:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

① 製品・部品の規格化とは、バリエーションを絞ることで、効率よく量産を行うことを可能にするものです。1908年からおよそ20年間も生産され続け、累計1,500万台に達したフォードT型がその象徴と言えるでしょう。 pic.twitter.com/sAnvfKtKe4

タグ:

posted at 17:30:47

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

② 専用機械は、全自動、ないし未熟練工でも確実な作業が行える半自動式の加工機械を意味します。これは規格化された製品・部品の量産に特化した設備で、熟練工が用いる多品種少量生産のための汎用機械の対極にあるものです。 pic.twitter.com/GXdw3V3XSr

タグ:

posted at 17:31:58

もんじゃ。❄️ @miku_miku_san

21年3月13日

今年は望遠レンズ、持ってきたたたたー✨ pic.twitter.com/4P0Q8mioRb

タグ:

posted at 17:32:44

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

③ 作業の標準化は、労働者一人一人の作業を綿密な時間研究に基づいて最適設計し、未熟練工でも対応できるよう明確に定義(マニュアル化)することです。専用機械を用いるため、これを操作する作業は比較的単純です。それらを幾つか組み合わせて一人分の標準作業を構成します。 pic.twitter.com/pmZA4INqyU

タグ:

posted at 17:33:31

koizumi @DextroII

21年3月13日

RPGではだいたい脳筋職を選ぶ私ですが、さるやんごとなきお方のマスターでAD&Dをプレイした際、周りが割と初心者が多かったこともあって、つい背伸びしてエルフの盗賊/魔法使いなんてテクニカル職を選んだことがありまして

タグ:

posted at 17:33:51

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

④ 流れ作業化とは、究極的にはアッセンブリーライン(自動コンベアライン)の導入を意味します。③の作業標準化の段階で、各労働者の作業時間を平準化しておき、これをタクト・タイムとしてラインを稼働させます。(チャップリンが映画「モダン・タイムス」で揶揄した生産方式ですね。 pic.twitter.com/c9MF1bqbqH

タグ:

posted at 17:34:55

@sachihirayama

21年3月13日

保守速報さんも携帯ケースを販売していますね、他にも絵柄がいっぱい、それに応援にもなりますしね!twitter.com/hoshusokuhou/s...

タグ:

posted at 17:35:29

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

また、品質管理には今日SQCとして知られるものが導入されました。これは統計学を駆使して品質検査を行い、異常が発生した場合には科学的に原因を割り出し、不具合を排除するものです。

タグ:

posted at 17:35:55

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「フォード主義」は、その名の通りフォード社の生産・品質管理技術者によって完成され、1913年にハイランドパーク工場に設置された生産ラインに結実しました。これにより、それまで職人の熟練に頼っていた時代は自動車1台あたり748分かかっていた生産時間が、93分にまで短縮されたのです。 pic.twitter.com/mg7xglgGdr

タグ:

posted at 17:37:07

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

かくて、フォードT型の生産台数は1910年の2万台から、1925年の200万台へ爆発的に増大。価格は1/3以下になったのでした。それこそは第二次大戦下の航空機生産の先行体験に他なりません。
この生産システムはGMやクライスラーへも伝播し、デトロイト方式とも呼ばれるようになります。 pic.twitter.com/JJaqBNXEIa

タグ:

posted at 17:38:22

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

言うまでもなく、「フォード主義」の本質は、移民国家アメリカにおいて、賃金の安い未熟練工を活用して(当時としては)最先端のハイテク製品であった自動車を安価かつ高品質に量産することにあります。従って、女性や若年労働者を用いて兵器の生産を行う場合でも非常に有効に機能するのです。 pic.twitter.com/AzXJ8xsmPs

タグ:

posted at 17:39:49

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

しかし、戦前の米国の航空産業は、未だ大量生産の導入には至っていませんでした。「1940年段階における航空機生産の特徴はハンド・メイド的性質にあった。熟練工は部品を汎用工作機械によって少量製造し、(中略)機体組立においては多種多様な機種が同一フロアーで並行して製造されていた。」 pic.twitter.com/4xZ55ZS00I

タグ:

posted at 17:41:09

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「だが、参戦後には量産化が至上命題となり、機種の削減と航空機部品の標準化がすすめられ、生産はアッセンブリーライン方式に変更され、…(この転換は)生産性を大幅に上昇させるとともに、… 熟練工に替わって、婦人労働者を中心とする未熟練工の雇用を拡大する技術的基盤を提供した。」 pic.twitter.com/qJo4TBtaYn

タグ:

posted at 17:42:37

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

「自動車生産方法として全面開花した大量生産方法が、戦時要請に応じて航空機生産に大規模に適用され、航空機生産の飛躍的拡張を決定づけた」(堀一郎「第2次大戦期におけるアメリカ戦時体制の実態について」『経済学研究』vol30 北海道大学) pic.twitter.com/QeKSp23QUM

タグ:

posted at 17:43:13

かまきち @kama_tiki

21年3月13日

アスカのシャーマンファイアフライ、本体の油彩ペタペタ終わり。
思っていた仕上がりとちょっと違うのだけど、だいぶ時間もかかっているのでこのまま進めます😶 pic.twitter.com/d4orNRiRax

タグ:

posted at 17:43:59

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

巨大な自動車産業があって初めて、航空産業における大量生産が確立されたのです。米国は、豊富なノウハウと、多数のエンジニアをプールしていました(1930年代後半の米国の年間自動車生産台数は400万台、日本は4万台。1940年の米国の技師は大学卒だけで30万人、日本は高等工業学校卒を含めて6万人)。 pic.twitter.com/9pKlE6nC6b

タグ:

posted at 17:44:39

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

戦争が始まると、デトロイトの技術と人材は一斉に軍需産業に振り向けられ、莫大な生産増加をもたらしたのです。
GM社のW.S.クヌードセン社長が兵器生産を監督する「生産管理局」の局長に就任し、民間人でありながら陸軍中将の地位を与えられたのは、偶然ではありません。 pic.twitter.com/Y9mFlc8P32

タグ:

posted at 17:45:19

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

また、フォード社のウィローラン工場は流れ作業ラインをもつ世界最大の工場で、昼夜を問わず1時間につき1機という驚異的なスピードでB24を生産。航空機工場の一つのモデルとなりました。ルーズベルト大統領がデトロイトを「民主主義の兵器工場」と呼んだのには、このような背景があったのです。 pic.twitter.com/HkJjReXQP6

タグ:

posted at 17:47:34

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

そもそも、モンゴル軍は下った諸部族をガンガン前線に投入しますしね。
フレグの中東侵攻やモンケ~クビライの南宋攻略だって、大量のグルジア人やルーシ人やペルシア人や漢人が動員されてる。
キリスト教とのグルジア軍とか、ノリノリでバグダッドを焼いたとかなんとか。

twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9... twitter.com/Kouhei_Takeoka...

タグ:

posted at 17:48:03

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

《日本の航空機増産政策の破綻》
日本の航空産業も、1930年代までは熟練労働者が汎用設備を用いて様々な製品を少しづつ作っていました。
しかし、このような職人芸に頼った手工業的生産では、総力戦に伴う大規模な増産には到底対応できないことは明白です。 pic.twitter.com/AAqdC87nvy

タグ:

posted at 17:48:15

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

前に自分でちょっと書いていた。
バイバルスの逆襲とかがなければ、モンゴルに降った十字軍諸国家もエジプト侵攻に投入されたかもね。

twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...

タグ:

posted at 17:49:42

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

日本政府もこの点は認識しており、1938年の国家総動員法施行以来、企画院や商工省、内務省などの中央省庁が航空機生産能力増強のための法令を急速に整備していきました。とは言え、高級官僚には大量生産についての体系的知識が欠けていたため、(続く) pic.twitter.com/TWWtlpIFvp

タグ:

posted at 17:50:10

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

究極的には「産業報国」という言葉に端的に集約される観念論や、中身の乏しい掛け声の域を大きく超え出るものではありませんでした。人とカネを集めることは出来ましたが、肝心の中身が無かったのです。 pic.twitter.com/cn2r5YrC98

タグ:

posted at 17:50:48

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

国家レベルでの大量生産体制への移行の兆しが生じるのは、開戦後に産業界が自ら旗振り役を買って出るのを待たねばなりません。とりわけ大きな役割を果たしたのは、日本経済連盟会(経団連の前身)が1942年に設置した「産業能率増進委員会」です。

タグ:

posted at 17:52:15

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

同委員会は、各企業から生産・品質管理の実践経験豊かな人材を多数抜擢しており、実際的な調査・研究が精力的に進められました。その集大成とも言えるのが、政府に提出された「機械工業に於ける多量生産実現具体策」です。 pic.twitter.com/X7lLdKZEor

タグ:

posted at 17:52:49

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

この中には、製品・部品の規格統一、専用機械の導入、作業の標準化、流れ作業の導入など米国式大量生産技術(フォード主義)のエッセンスが遺漏なく盛り込まれていたのみならず、括目すべきことには、生産・品質管理技術を担う技師の大量養成機関を設置することが謳われていました。 pic.twitter.com/vjqFO5TGdZ

タグ:

posted at 17:53:29

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

委員会はこの後、航空産業を中心とする主要な軍需産業へ生産・品質管理技術を伝播する活動に注力し、戦後の経済発展へも少なくない影響を与えました。(佐々木聡 「太平洋戦争期における「科学的管理」の一側面」) pic.twitter.com/XUwdmphYjH

タグ:

posted at 17:55:00

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

しかし、上記の「具体策」が纏められたのは1943年3月であり、この時点で既に日本の頽勢は明らかとなっていました。戦局の挽回を焦る軍部は、ほどなく過大な生産要求をねじ込むようになり、航空産業が合理的に実現しうる生産量との間の整合性は全く失われました。 pic.twitter.com/TNNDs00Fdt

タグ:

posted at 17:55:45

瑞西仏蘭 @chf_littlemosa

21年3月13日

戦術輸送機にお約束のランプドア荷役で考えるから飛行艇としての形態とコンフリクトするのだ
天井走行クレーンも航空機用として実績ある方法なのだからこれを横向きに装備するという方向でだな(なおレールのオーバーハング方法と重心制御)

タグ:

posted at 17:56:06

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

軍部の無謀な要求を満たすために日本政府(軍需省)が採った施策は、民需産業の大幅縮小と学徒勤労動員により大量の人員を捻出し、人海戦術で増産を図るというものでした。これは、産業界が志向した技術による生産性の向上とは本質的に相容れないことは言うまでもありません。 pic.twitter.com/cbwaTrFaoc

タグ:

posted at 17:57:20

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

ここに、国家レベルでの秩序だった運動は、事実上頓挫。
以上の経緯から、大量生産技術の導入は、戦時下のほぼ全期間を通じ、各企業の生産・品質管理技術者たちが、草の根的に努力を重ねて進めていくことを余儀なくされたのです。 pic.twitter.com/eEEneAe7cG

タグ:

posted at 17:58:04

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

【後編予告】
デトロイトで確立され、合衆国をして世界の兵器廠たらしめた大量生産方式。
激化する戦局は、未熟な日本の航空産業に熾烈な総力戦を強いる。
次回、「マスプロダクション、来日」 pic.twitter.com/B9UdKATL3M

タグ:

posted at 17:58:49

らた @Rata19841009

21年3月13日

盗撮や転売で人気アニメ映画関係を敵に回すのだけは辞めておけ。
配給会社は学生相手でも一切容赦しないよ…
過去、逆鱗に触れた学生に数千万の賠償責任が発生、自宅売却一家離散、後に親が自殺という有様を生で見てしまったのでね。

タグ:

posted at 18:01:13

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

【備考】
米国で大量生産方式が確立される歴史的経緯はD.A. ハウンシェルの「アメリカン・システムから大量生産へ」が詳細に論じています。また、大量生産体制の確立がマクロ経済と財政・金融政策に及ぼした影響は、M.J.ピオリとC.F.セーブルの「第二の産業分水嶺」をご参照下さい。

タグ:

posted at 18:01:21

HIROKI HONJO @sdkfz01

21年3月13日

【CM】
WW1の最中、ブリテン上空で死闘を演じたドイツのツェッペリン飛行船団を描いた拙著、好評発売中です。「世界の艦船」5月号に書評掲載!
www.amazon.co.jp/dp/4908862680/

文章は無価値ですが、家内安全・恋愛成就などのご利益があります。

タグ:

posted at 18:02:04

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

バカやってる同年代の若者が、いきなりIEDが吹っ飛んで親しくしてくれた上官の脳みそが口に入ったりとか、目の前で親友以上の仲の仲間達が撃たれて死んでいくのを眺めている事しかできないとか、この世の地獄という言葉すら生温い中で、それでも生き残るために戦っていくんですよ

タグ:

posted at 18:03:51

かるまじろ @karmajiro

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX これで2人以上子供がいると「1人が何かをかやらかしてそっちに気を取られた一瞬の隙をついてもう一方が新たに何かをしでかす」みたいな騒動が日常的に起こりますね。

タグ:

posted at 18:07:12

クロ牙R23✦絵描き練習中 @KuroKiba_YUNA

21年3月13日

立羽先生(@tateha_MG )へ
葛葉ちゃんタペが無事に届きました!
葛葉ちゃんのグッズはこのタペが初めてですので、待ち遠しかったです。
花飾りが2019の水着しおりちゃんと全く同じなところが...最高です!(語彙力の低下)
緊急事態宣言も解除され、増えたり減ったりですが気をつけて作業頑張ってください pic.twitter.com/sMokBp09FQ

タグ:

posted at 18:07:51

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

そんな地獄の中でも基地の兵員を救うために方方に支援要請する代理指揮官の中尉とか、基地を奪い返す為に仲間を奮い立たせる軍曹とか、撃たれて苦しむ仲間や動けず釘付けの仲間を救おうとする下士官や兵たちとか
グレネードランチャーを駆使して戦うラトビア兵とか、心が抉られましたね

タグ:

posted at 18:09:51

Josh.S.Tokunaga @Josh_S_Tokunaga

21年3月13日

この事案なんだけど、娘が誘拐されてすぐに県政連絡員に話が伝わり、慰安婦にされる前に助け出してるんだよね。現地の連絡網が日本軍の行動とほぼ同じ速度ってこと。敵地、とりわけ戦乱が続いた地で行動する軍隊はハンディキャップが大きい。 twitter.com/Josh_S_Tokunag...

タグ:

posted at 18:12:29

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

例によってファミレスでおやつを食べてるのだが🥞
向かいの若奥様たちが愚痴大会を開いておられて曰く、
「旦那が何もしない」
「ホント家でも寝てるだけ」
というお嘆きであった(続く)

タグ:

posted at 18:16:04

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

D&D5eやAFF2eで背負い袋の定義をしたいのだけど、どうにもしっくりこない。

タグ:

posted at 18:17:10

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(”☆ ☆)そういえばこういう話はしてますが沼地人は基本的には陸戦が不得手なんですよね(

タグ:

posted at 18:20:29

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

で、まぁ例によって
仕事ばっかりで家事とか子育てに協力してくれない、的なお話かなと思ってたら、どうやら多少毛色が違ってて、

「仕事も大してしてないのよ」
「けどお給料は良いでしょおたく」
「イヤでも何してんだか分かんないしさ、仕事もちゃんとはしてないし、家でも寝てるだけなのよ」

タグ:

posted at 18:21:14

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

D&D5eではボーナスアクションでのポーション使用を定義するのが主眼なので、背負い袋に収納したらBA不可とするのが良いのでは。
腰のポーチに収納するならBA可。
クリティカルやファンブル時に破損を定義してしまおうかと思ったものの、ポーチの収納限度を定めるだけでもそれなりに悪くないですよね。

タグ:

posted at 18:21:47

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

🤔どういうこっちゃ?
と思ってると、どうやら(僕が聞き及んだ範囲では)

・旦那さんはどうやらIT職
・けど詳しく何してるか知らない
・帰りも遅いし家では寝てばかり
・なのでおそらく仕事場でも寝てる(←!?)し、そんなに働いてもないんだと思う
・「だから根本的に何も出来ないししない人なのよ!」

タグ:

posted at 18:24:25

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

ぶっちゃけると背負い袋にある品が簡単に取り出せることにかなり違和感があるので、背からおろさないと取り出して使えないというところまで定義したいのですよね。
背から下ろして取り出して使うまで1アクションにすればブーイングはあまり起こらないような気がするのですけど。

タグ:

posted at 18:24:49

わ。もち@TRPG @wa_moti

21年3月13日

@tonykinuta 収納限度定めるだけで十分だと思います
よりハードにするにしてもクリティカルはダメージ2倍もあるのでポーションも壊れると強すぎるのでどちらかにすべきかと
ファンブルに他デメリットないなら妥当とは思います

タグ:

posted at 18:25:26

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

これはヤベェ!!と思ったのは
よくある
「家事をしない旦那に限って、家事の実態を知らんから『そんな大変じゃないだろ、妻はサボってる』と、思いがち」なんて話があったけども

今回の話はその逆
「旦那が何してるか知らないけど、多分ロクに働かずサボってると思ってる」パターンでないか!?🤔と

タグ:

posted at 18:27:38

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

使うところまでで1アクションとか傍目から見たら破格ですな。
取り出すまでにして使いたかったらBAでどうぞにしますか…
ちなみに背負い直しは1アクション。
背負ったままだと取り出す品はランダムにしたいです。

シナリオフックまで結びつけたいイメージがあるのですけど、なかなか難しいですね。

タグ:

posted at 18:29:19

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

@wa_moti ありがとうございます(=ω=)
そうですね、クリティカル時に破損するルールを設ける場合はダメージが増える現象はなしにしたいですね。

それにしても素案時はシナリオフックも兼ねていたので背負い袋を下ろす動作はあまり発生しなさそうですよねorz

タグ:

posted at 18:32:20

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

無論、家事や子育ては分担すべきだし、転職しろとか諸々の議論はあるが

少なくとも
『自分が知らないものは無いも同じ、取るに足りないモノ、と決めてかかる人』というのはいるわけで

世の旦那奥様各位においては
キッチリと自分の日々のタスクを
開示しておくのは必要かもしれない、という話でした

タグ:

posted at 18:33:15

わ。もち@TRPG @wa_moti

21年3月13日

@tonykinuta 背負い袋あると敏捷判定-1あるとかあれば積極的に降ろす人も出てくるとは思いますが(ダンジョンで先行するローグのために)荷物持ちとかが出てきちゃいそう…
あとジャベリンとかハンドアックスみたいな投擲サブウェポンもどこまですぐに取り出せるかなども気になってきますね

タグ:

posted at 18:36:44

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

AFF2eの場合は鎧なしの場合のメリット/定義付けがいまいちなので、腰袋や予備武器の数量と共に定義付けを図りたいですな。
AFF2eは状況ごとのボーナス/ペナルティがしっかりしているので、マスタリング用の状況メモまとめとすればそう悪くもない気がしまする。

タグ:

posted at 18:38:49

Marcin Parzyński @marcin_par

21年3月13日

North American TF-51D (P-51D) Mustang "Contrary Mary", flown by @UltimateWarbird
(photo by me) pic.twitter.com/nUA74RkKKa

タグ:

posted at 18:39:12

よんてんごP @yontengoP

21年3月13日

これ最悪なケースとしては

仕事行ってる旦那は
奥さんがロクに働いてねぇだろと思いこんでるし、
家で家事してる奥さんの方は
旦那はロクに働いてねぇだろと思い込んでた場合、

双方に不幸よね🤔<互いに思い込んでて不満も貯まるだろうし…

(´・ω・)<そして結構ありそうな展開なのが地獄

タグ:

posted at 18:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

こちらでも同じように背負い袋を下ろした状況下でのシナリオフックを素案時に期待していたのですけど、やはりその状況は生まれにくいのですよね。
こちらでペナルティが発生しやすいのは盗賊系、移動系、治療や手仕事ですか、そうですか……

如何ともしがたしorz

タグ:

posted at 18:40:32

kzushi9010 @kzushi61749010

21年3月13日

自衛隊ジオラマ完成!
大体1週間で完成した。ポリタンクとか載せたりして生活感を出してみた。
題名はどんなのがいいと思う? pic.twitter.com/MT2pdH95N7

タグ:

posted at 18:41:05

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

@wa_moti そうですね。
予備武器1つ目は背にあるならすぐに取り出せると定義すれば良いと考えてます。
2つ目以降は背負い袋とするのが分かりやすいですよね。
敏捷にペナルティは僕も考えたのですけど、もっさりしててバランス的観点からも難しいのではという懸念が尽きないです。
所詮は-1〜-2程度ですけど。

タグ:

posted at 18:45:30

わ。もち@TRPG @wa_moti

21年3月13日

@tonykinuta 武器はやっぱりそんな感じになりますよね
所詮1~2されど1~2…
d20という振れ幅大きいせいであまり影響感じないようなそうでもないような曖昧さがありますね

タグ:

posted at 18:49:43

樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

21年3月13日

小川寛大『南北戦争 アメリカを二つに引き裂いた内戦』(中央公論新社)読了。読みやすいのであっという間によんじゃった。これ南北戦争をまず知るためにはマスト・バイ。あとエモリー・アプトン出て来るよ。エモリー・アプトン。

タグ:

posted at 18:51:08

みなもと悠 @minamotoyou

21年3月13日

漫画家とか描く仕事の人も「描けること」以外に「流暢に面白く話すことができる」「物怖じせず表に出ることができる」等の陽キャ的能力が求められるようになってきてる感じがして、ちょっと怖い。「陽の者じゃなくても生きる道がある」というのが、こういう世界のある種の救いだったような気がするので

タグ:

posted at 18:51:18

愚鈍毛三本足カラス ⋈ たかが石ころ一つ @reimondo41san

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX 子供の時、繋がれた手をスッと抜いて隠れるのがなぜか好きで得意でした

母と姉へ、困らせて本当にご免なさい

タグ:

posted at 18:52:10

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

@wa_moti そうなのですよね…
想像を突き詰めると、おそらくプレイスタイル的にPL様は釈然としないながらもペナルティを受け入れて荷を下ろさず戦うような気がしてます。
それはバランスに直結する懸念で、DMが本来意図してない姿なのですよね…(=ω=)

タグ:

posted at 18:52:37

Seth @Duke_Seth

21年3月13日

@tonykinuta そもそもポーション買い忘れてた!
キャラシーに記入忘れ!!
元からキャラシーに装備一式とかその辺の金勘定未記入!!!
のクロちゃんのTRPG見聞論的な展開の方が、多い様なw

タグ:

posted at 18:53:18

樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

21年3月13日

半ばあたりから兵器と戦術の変化を、軍事史上に位置付ける構成は見事だなぁ。

タグ:

posted at 18:53:24

わ。もち@TRPG @wa_moti

21年3月13日

@tonykinuta 背負い袋を降ろすのはフリーアクションレベルにすれば降ろしてくれそうな気もしなくはない…
降ろしてた背負い袋を手にひっさげるフリー、背負うのはボーナスアクションとか…?
加減が難しい

タグ:

posted at 18:55:45

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

@Duke_Seth ふふふ、その場合、数個の保存食くらいなら許可しますけど、冒険日数に足りるかどうかはダイス勝負ですな。
肝心のポーションはというとそこまで許可する理由もないので頭抱えてもらいますか(=ω=)b"

タグ:

posted at 18:55:48

WING☆ @wing_ghost

21年3月13日

多分中には勘違いしてる人もいると思うけど、基本的に音楽は聴いて楽しむ派なんですよ。じゃあなんで作ってるかと言うと、生のFM音源チップから演奏される音や曲をヘビロテで楽しみたいからですよ。それ以外に理由はないです。達人になりたいとか、音楽を極めたいなどと言った野望は1mmも無いですw

タグ:

posted at 18:56:19

樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

21年3月13日

本論とはあまり関係ないけど、あと書きにあった「ノンフィクション系統の本というものは――編集者の力量以上のものは完成しない」という言葉に深く頷くとともに、越し方を顧みて忸怩たる思いが。

タグ:

posted at 18:56:47

@yuzutokoori

21年3月13日

入院中お世話になった看護師さん達。他に患者より体調の悪そうな看護師さんや「あたいは治らないでもらった方がありがたいんだけどねぇ」って冗談を言う楽しい看護師さんとかいました。そうそう輸血用の血液がなくなる事件もあったみたいです🩸

タグ:

posted at 18:57:53

プー太郎さん @shiba92341152

21年3月13日

ウィキペディア『昭和天皇』の記述ですね
興味深い話ですが、出典が全く示されていないので、信頼性はゼロです
私も今までに様々な本を読みましたが、このような記述は見覚えがありません twitter.com/shjejndj/statu...

タグ:

posted at 19:02:38

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

@wa_moti 少しうろ覚えなのですけど、フリーアクションは鞘から抜くとか武器を捨てるとかいうアクションでしたでしょうか。
ふむむ、FAで背から下すのは確かにありですね。
荷から取り出すのは1アクションとして、背負い袋を手にひっさげるのはFA…
なるほど悪くないですね。
背負うのはBA…、良いかもです!

タグ:

posted at 19:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わ。もち@TRPG @wa_moti

21年3月13日

@tonykinuta PHB190ページの左下にあるのがフリーアクションみたいなやつですね
逃げる敵をとっさに追いかけるときとかいちいち背負わずに手に持って追いかけると思うのでそのほうがいいかな?と思いました

タグ:

posted at 19:06:20

=KniR=RTX416 @_KniR_RTX416

21年3月13日

@kazushi749010 @Azitarou2020 艶消しトップコートしたほうがリアリティ出るよ

タグ:

posted at 19:06:26

すずき @michsuzu

21年3月13日

【悲報】17年度「精霊が見える少女」、19年度「異世界で伝説の少女に」と、2年ごとに中二病ネタを扱っていた基礎英語2さん。21年度は普通にニューヨークで生活してしまう

コロナで国をまたぐ移動がしにくいので、「異国生活がファンタジーになっている」というNHKのメッセージなのかもしれない・・・ pic.twitter.com/YN5D8Ulrmk

タグ:

posted at 19:06:30

冒険企画局 @Bouken_jp

21年3月13日

【商品紹介】
あの『迷宮キングダム』のかわいいキャラクターたちがフィギュアで登場!
TRPGのコマとして使ったり、塗装して飾ったりして遊びましょう!

『迷宮キングダム フィギュア まよコマ3D』

■お買い上げはコチラ!
冒険企画局公式ECサイト「冒険販売部」
bouken-ec.com/2020/09/21/may... pic.twitter.com/X7V27ju1xt

タグ:

posted at 19:06:44

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

昨日の夜焼き上げたパンです
小さいフランスパンを作りたいんだけど、なかなかクープが大きくは開いてくれないね

#手作りパン pic.twitter.com/ejA586EPp9

タグ: 手作りパン

posted at 19:08:52

WING☆ @wing_ghost

21年3月13日

だから、音楽理論とかコード進行とか学ぼうとかいう努力もしたくないし勉強したくないしどうでも良いと思ってる(笑)
そもそもプロではないですからね…

タグ:

posted at 19:12:07

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

初回から見ると大成長ではあるので、色々調べながら頑張る

・霧吹きで湿度を上げる
・クープは刃を寝かせてスッと入れる
・底はしっかり閉じて閉じた面は真下に(そこから割れる)

違うレシピ試すのもありかも、オーバーナイト系とか?(電気代の都合で深夜にパン焼きたいけど夜作業多いとめんどい) pic.twitter.com/ZKomsJgEKz

タグ:

posted at 19:12:32

戸非 @omelpha

21年3月13日

@minamotoyou 失礼します
陽の者でなくとも生きる道がある、という認識は間違ってないと思います
しかし自分を魅せるという業界でもあるので、より利益を求めるのであれば別な主張力も求められてしまうんだと思います

タグ:

posted at 19:12:34

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

米軍の場合、もっとも最近で正規軍相手に近接戦を経験したのが民間人も混ざってる市街戦環境のイラク戦争というのが一番大きい(不明人物をうかつに銃剣で刺せない)
結果的にゼロ年代から10年代前半の米陸軍の近接格闘は警察官や総合格闘家が好むような寝技メインになった twitter.com/tsuyu_39/statu...

タグ:

posted at 19:13:43

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

当然地雷や砲兵射撃が盛んな戦場で寝技なんかやったら破片やその他諸々でズタボロになるので、軍隊で寝技をメインではやらない。足元に何があるかわからないし

ただ正規軍との戦いが多かったベトナム戦争ではそれなりに銃剣が活躍してる

タグ:

posted at 19:13:44

ナカムラ @T_AH19

21年3月13日

イタリア海軍PPA「パオロ・タオン・ディ・リベレ」級(ライモンド・モンテコックリ)と海上自衛隊護衛艦「もがみ」との艦尾形状の比較。なかなか興味深い構造と考える。
#週刊安全保障 twitter.com/T_AH19/status/... pic.twitter.com/vVjBQC8fFQ

タグ: 週刊安全保障

posted at 19:15:15

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin

21年3月13日

小銃弾は勿論、拳銃弾でも貫通力は相応にある。
刃物は突き刺した分しか貫けないが、それ自体が近接戦闘ではメリットになる。

タグ:

posted at 19:16:17

しすい @SHISUI101

21年3月13日

switchのSea of Solitudeをクリア。
ICOみたいなダークファンタジーっぽい奴かと思ってプレイしたんだけどガチめなヒューマンドラマだった^^; 
難易度低めなAVG感覚で楽しめたけど、テーマは結構重い。可愛くはないけど黒くてフサフサな主人公のデザインはなんか好き。
store-jp.nintendo.com/list/software/...

タグ:

posted at 19:16:44

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

21年3月13日

「帰ってきたラスプーチン」

サイボーグ化されて帰ってきたラスプーチンVSプー〇ンのアクション映画

タグ:

posted at 19:17:30

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

イタリアの艦艇は細かい機器を外に出すことにためらいがないとは常々思っていたけどよくわかる。 twitter.com/T_AH19/status/...

タグ:

posted at 19:17:43

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

じゃぁ同じような戦闘を経験したアメリカ海兵隊はどうかと言うと、銃剣の訓練を廃止してはいない(むしろガッツンガッツンやらせてた)
これは海兵隊の敢闘精神の滋養とかもあるけど、海兵隊は台湾や朝鮮での有事の際、同盟軍と共に正規軍相手に戦う事を常に要望されていた事もあると思う

タグ:

posted at 19:18:26

糸杉柾宏 @masahiroitosugi

21年3月13日

@minamotoyou そこはそれ、ほら、陰キャが集まればあら不思議快適空間!みたいな、陽キャ寄ってこないしwなので、たぶんしばらくは大丈夫かなって思ってます。

前に出るのが得意な人はもうYouTubeとかでやってますし、みんながやらなきゃいけないわけでもなし、かなって。

タグ:

posted at 19:22:04

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

正規軍相手の陣地奪取の場合、相手が士気崩壊しなかった場合、最終的に歩兵同士の白兵戦にもつれ込むのは古今東西の戦争で変わらない普遍的な事象で、その際には小銃を単なる棍棒としてではなく、槍としても使えるようにするというのはある意味当然の流れと言える

タグ:

posted at 19:22:26

ミラー @miraa1812

21年3月13日

そりゃ対戦車火器が山程あるのは有り難いし重要だけど、そもそも歩兵の役割が、敵歩兵から「土地」を奪回し、または保護し、占領する事にあるという前提が抜けてるというか。
加えて言えば、敵歩兵と敵装甲車のどちらが遭遇機会が多いか。
また銃剣の携行性と比較して何方がより大勢に持たせられるか。 twitter.com/Gry70934472/st...

タグ:

posted at 19:26:24

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

いずも型とカブールで比較すると日伊の差は一目瞭然。
同じくサイドエレベータと車両用ランプ、前後分割の煙突などレイアウトは近しいのに、お国の差が明らかにわかる。 pic.twitter.com/Onag2ETjZ9

タグ:

posted at 19:26:36

ホイップシュガー @YuicihiroG

21年3月13日

ティーカップの上が悪夢の世界に…
リトルナイトメア2のシュガーアートを召し上がれ♪ pic.twitter.com/zNzrV80EhB

タグ:

posted at 19:26:45

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

21年3月13日

この記事見て思ったのが、脱税って見つかったら・・・
浮かせる金以上の金を請求される。

脱税した分+延滞料(年利15%)+罰金(懲役)+懲罰課税(脱税分の35~45%)というとてつもない金を払う羽目になる。

結論『やるな』
gentosha-go.com/articles/-/32510

タグ:

posted at 19:26:57

宮尾岳 @GAKUJIRA

21年3月13日

え?
アイドルマスターが15周年?
もー全員で何人いるのか知らないが…

【みんな見分けがつくのか】

いやその前に【内面被ってないのか】

細けぇこたあいいのか。

オジサンは裏方!
裏方がいいのだが
新しい裏方はいないのか。 pic.twitter.com/ih4oPysVTq

タグ:

posted at 19:28:39

AFPBB News @afpbbcom

21年3月13日

米、コロナワクチン接種1億回超える 世界の約30%
www.afpbb.com/articles/-/333...
AFPの集計によると、世界全体ではこれまでに3億4000万回を超えるワクチン接種が行われている。世界人口の約4%を占めるにすぎない米国で、世界のワクチン接種回数の約30%が行われた計算になる。

タグ:

posted at 19:30:00

みなもと悠 @minamotoyou

21年3月13日

@masahiroitosugi 陰キャの快適空間!www
スペースとかクラブハウスとか、つい焦っちゃうですけど、たしかにみんながやらねばならないものではないですよね…!!(みんながやってるからやらなくちゃ、は何かをはじめるにあたって一番まずい動機な気がします…!)

タグ:

posted at 19:31:55

おみなえし @ominaeshin

21年3月13日

こんな幼馴染がいてほしい19
「えへへ…早く明日にならないかなぁ…」 pic.twitter.com/yDsbMe8NwR

タグ:

posted at 19:32:17

ミラー @miraa1812

21年3月13日

ガッツリとWTを久々にやったけど、零戦52型丙を開発してて思うのは、「WT空並みに陸海も開発楽に進めさせて!」です()

タグ:

posted at 19:32:34

ろっくん @MachineRockn

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX @murrhauser 3人いると、母が1人目確保。父が2人目確保した横を一瞬放たれた3人目が振り切って逃走(本人は興味の中心に忠実なだけ)。
そして、その3人目を確保するために離した1人がまた逃走。

外に出かける時は、最終手段として閉じ込め機能のある自家用車以外は無理だったな。

タグ:

posted at 19:32:49

みなもと悠 @minamotoyou

21年3月13日

@omelpha むずかしいですね、陽も陰もみんな生き残れればいいのに…!

タグ:

posted at 19:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四角号碼 @Sikakugouma

21年3月13日

イタリア海軍、基本的に地中海で運用するので、外洋で活動する海軍に見慣れているとギョットする艤装の付け方している時がありますよね。剥き出しの機器とか、復元性がよくなさそうな高い位置にある論者積み速射砲とか。

タグ:

posted at 19:41:11

ホ~リぃ✨やよめがね @horimiku3939

21年3月13日

浄化されたぱむミクちゃん可愛すぎる pic.twitter.com/ovVVxJEiyE

タグ:

posted at 19:45:40

red june @redjune0225

21年3月13日

@r2d2c3poacco 仏のスーパーに行った時、【K7】と表示されて販売されていました。仏語で【K】は「カー」、【7】は「セット」と発音するからと(にゃるほど)したのを覚えています。
穴にボールペンを挿してクルクル巻き戻したり、多々懐かしく思い出しました。
オッテンさん、Green Pepperさんありがとうございました。

タグ:

posted at 19:49:30

糸杉柾宏 @masahiroitosugi

21年3月13日

@minamotoyou そうそう、変に気負わなくても平気かなって思います。やらなくちゃ、より、やってもいいかなー、やりたいなー、に天秤が傾いた時に触ってみる、くらいがちょうどいいかなーと思います☺️

タグ:

posted at 19:50:09

遊助おばちゃん @nfAsJbi1gxcGfrd

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX @tuliprose0611ys そのじっとしているのが普通だった次男、酷いアトピーで車に乗ってる時に痒いから裸になったりするのですが、ある時店の前で止めて買い物してる時に、それまで服を着てたのに、いつのまにか裸になり店の中に入ってきた時があり、ビックリしました。その子、今、大手の会社のリーダー。笑っちゃいます。

タグ:

posted at 19:51:43

みぃさん @dieter20200101

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX コンビニ店員ですが、こういう話をよく目にするので、自分も見張るようになりました。会計中の親御さんが財布に目を落としている間は、私が奇妙な動き()をしてちびっ子の気を引いていますw
今日も、大雨の中駐車場に飛び出してったちびっ子いましたわー。お父さんが首根っこ掴んで止めてましたわー。

タグ:

posted at 19:54:37

@TDNMOM

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX @007Akemi そう。あの子達ってThe忍者!
そして静かにしてる時こそ…(´;ω;`)

タグ:

posted at 19:55:17

TonyKinuta @tonykinuta

21年3月13日

昨夜はFVTT-D&D5e【ポルべニールの秘密】翻訳シナリオ卓の第2回目。
1回目では5〜6時間、昨夜は4時間でした。
来週の3回目で最後まで辿り着けると思いますのでおそらく通算で13時間ほどですか。

ちなみにカニコを食べようと頑張りましたがあと一歩及ばずでした(=ω=) pic.twitter.com/4WBzK5bUmF

タグ:

posted at 19:57:00

BAE製プーさん @Torpol_M

21年3月13日

ステルス機によって空戦はどう変わったのか、将来のステルス機同士の空戦はどのようなものになるのか、公開資料を元にCommand Modern Operationsを用いて解説してみました
フルバージョン:youtu.be/3VEAhXV9LoA pic.twitter.com/ABpH967jCV

タグ:

posted at 19:57:11

AFPBB News @afpbbcom

21年3月13日

カカオ豆からおいしいチョコレートができるまで pic.twitter.com/ZXoq4K7iRY

タグ:

posted at 20:00:00

京都幻想劇団 @fantasytroupe

21年3月13日

【今週の第三話-運命-新情報】
冷酷非情なハンターを動かすのは、信仰が持つ固い意志であった。
今回の任務はルーマニアに赴き、悪名高い幼き吸血鬼を排除することである。
神の名の下で無数の命を奪ってきたーー今度こそ、運命の意義が見つかるのか。
#東方Project
#秘封活動記録
#十六夜咲夜 pic.twitter.com/7w3EPizDpc

タグ: 十六夜咲夜 東方Project 秘封活動記録

posted at 20:00:01

かしま┃ヘルシーな働き方 @kashima_hr

21年3月13日

高田純次さんが「歳をとってやっちゃいけないのは『説教』と『昔話』と『自慢話』」と言ってて真理だった。逆に、若者や部下相手にやるべきなのは「声に出して褒める」「将来の目標や希望を聞く」「謙虚に相手から学ぶ」で、歳を取れば取るほど相手目線・未来志向・成長意欲が大事になると思う…。 pic.twitter.com/CTqBpZUc4b

タグ:

posted at 20:00:54

SanetomoWorks @sanetomo_works

21年3月13日

こちらがその包装。
「タダで包んでけろ」という客に、こんな至れり尽くせりのサービスをしてくれるの、本当に素晴らしいと思う。
しかも商品を手にウロウロ迷ってたら「カゴはご不要ですか?」って持ってきてくれる神対応でした。
BIRTHDAY BARさん神! pic.twitter.com/gwV9oUVg9Q

タグ:

posted at 20:02:17

熊野楓/Aerocoffin @Aerocoffin

21年3月13日

あるドキュメンタリーのトレイラー見てたら「根拠が無いなんて言ってないで、論文を読みなさい。そこに書いてあるわ。」ってセリフがあって。
「自分が知らない」に過ぎないことを「根拠がない」と吠えるのは止めていただきたいところ。
今のワクチン騒ぎだってそう。

タグ:

posted at 20:02:31

熊野楓/Aerocoffin @Aerocoffin

21年3月13日

本物のウイルスよりも身体的影響が小さいワクチンでの副反応怖がるくらいなら、本物のウイルスに感染したときはもっと重篤になる可能性が高いことを失念してないだろうか。。
『ドキドキのぶっつけ本番』という高リスク取るのか、ワクチンという『予行演習』を事前にするのかってだけだと思う。

タグ:

posted at 20:02:31

熊野楓/Aerocoffin @Aerocoffin

21年3月13日

ワクチン否定派の方々はギャンブラー気質なのでしょうかね。。パチンコ大国ニッポンだから、ギャンブル要素が無いと安心できない人が多いのかなぁ🤔🤔🤔

タグ:

posted at 20:02:32

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

最近は人口比考慮すると、日韓の感染者はほぼ同じ
罰則規定は韓国がかなり強く、検査体制も韓国が強いので、感染者のピックアップは多いはず
しかし日本は『素の公衆衛生』が韓国をさらに超えるほど優秀なので、罰則規定が弱くても下押し圧力が有効
ってことで、私は感染者実数もほぼ同等とみている

タグ:

posted at 20:02:36

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

付け加えるならば、韓国は感染者になったときの社会的圧力が日本よりさらに強いので、まあ検査忌避もきっちりあるだろうからね
自粛疲れの層がそれなりにいるのも同じですね

タグ:

posted at 20:02:36

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

21年3月13日

今日はネット経由のOCRサービスについて、一文字いくらで人力に投げれば画像認識の技術力は不要と説明する夢をみたですぅ。

タグ:

posted at 20:02:38

ベルカ宇宙軍 @noradjapan

21年3月13日

青酸カリや青酸ガスと似た作用をするのが、「一酸化炭素」

一酸化炭素もシアン化水素(青酸ガス)と同様に、ヘモグロビンと結合し、酸素の伝達を妨げて、細胞に酸素が行きわたらずに死に至る。

タグ:

posted at 20:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野良猫みぃ® @noraneco31r

21年3月13日

@dieter20200101 ありがたいです*ᴗ ᴗ)⁾⁾

タグ:

posted at 20:06:11

@isshiiii

21年3月13日

手ぶらで出かけて五目そばと餃子半ライスセット

他の麺類より具だくさんでちょっとお高めなので頼んだことなかったけど具材の旨味でスープが知らない味になりました

往復5分で帰宅うれしい pic.twitter.com/i7lgqYJSdE

タグ:

posted at 20:06:30

スピ雪 @YrTW0Fi8GS1SeWR

21年3月13日

@hHEBQTMgCeryauX 子ども消えるのホントに一瞬。
自分も小さい時にスーパーから勝手に家に帰った人。
そのせいで近所の幼稚園ではなく、バスに乗らないと行かれない幼稚園に行かされた人です。

タグ:

posted at 20:06:33

BAE製プーさん @Torpol_M

21年3月13日

ロイヤルウィングマン構想とかについても解説しています twitter.com/Torpol_M/statu...

タグ:

posted at 20:06:42

宮尾岳 @GAKUJIRA

21年3月13日

ちょっと調べたら既に現時点で300人を越えてるらしい。

と言う事はーーー

専任の声優さんも300人?
オーマイガッ!

タグ:

posted at 20:07:13

みぃさん @dieter20200101

21年3月13日

@noraneco31r 「出来ることを、出来る範囲で、お節介」がモットーです!👍

タグ:

posted at 20:07:35

藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko

21年3月13日

【※ネタばれにならない範囲の『新世紀RPG E.V.A』オプションルール】
・TVシリーズ(あなたが行ったキャンペーン)から何年経過したか、D36で決定してください。同じ数値ぶん監督の〈アニメ神話〉を加算します。
・制作会社名:「[ワード表で決めた文字]ラー」となります。色々あったのです。

タグ:

posted at 20:07:58

世界の武器防具百科!! @emonok1

21年3月13日

ボーラ:複数のロープの先端に球状のおもりを付けた狩猟用具または投擲武器。先史時代のアジア発祥とされるが、エスキモーや南米のインディオ等、類似の武器が使われた例は多い。頭上で振り回して投げつけ、紐を絡ませたり、おもり部分をぶつけダメージを与えたりする。pic.twitter.com/ImR3UziimO

タグ:

posted at 20:08:39

ぱらでぃん 土曜日東V34b @nekohaus

21年3月13日

デジタルデータのコピーガードは会議で「電子化をするとしてコピーされたりしないの?」「我々の使う形式ではコピーを防止する機能があります」の一問一答をして、そっかーと言わせるためにも存在するですぅ。

タグ:

posted at 20:08:58

みなもと悠 @minamotoyou

21年3月13日

@masahiroitosugi それなです~!!!!!!!!!「やらなくちゃ」の時じゃなく、「やりたいな」の時にはじめられたら素敵ですよね☺️うおー、ありがとうございます、元気出ました!!!!!!

タグ:

posted at 20:09:21

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

おばあちゃんにお金もらったのでルルブ買うか悩むなぁ!!!ただ、買うならクイックスタートルールがあるやったことあるCoCか、やってみたいスカイノーツか悩みどころ。両方同時に買う?

CoC買うとしたら、7版を新品で買って、6版はいずれ中古でいいですか……おかねがない……

タグ:

posted at 20:09:52

@keeper_of_CT

21年3月13日

メタルミニチュアの天使さんや、D&Dのドラゴン🐉さん、オウルベアさん🧸 pic.twitter.com/CybTcJMrkH

タグ:

posted at 20:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸非 @omelpha

21年3月13日

@minamotoyou 辛い現実ですがこの世で生き残るには大なり小なりそれなりの才能が必要となります
しかし、みなもと先生は間違いなく普通の人よりも人を惹き付ける能力を確かに持っています
その能力で先生が常に幸せであるよう願っております

タグ:

posted at 20:11:53

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

TRPG、年上がやってるイメージだったが、頭の中で年上(20代前半と30代後半とか?)って雑な偏見持ってたがよく考えたらあと2年もすれば僕も20代!?!?僕の先輩な友人たちはもう20代か!?!?

タグ:

posted at 20:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Luft @Luft1935

21年3月13日

【完成】T-34/76【ドラゴン 1/35】

T-34/76 1941年型、完成しました!

とても格好良く仕上げる事ができたと思います。
泥の飛沫や予備履帯の錆具合が特にお気に入りです。 pic.twitter.com/KIIYZlRvg3

タグ:

posted at 20:13:58

yuz@キャデラックおじさん @yuz_cadiojisan

21年3月13日

並行車の件、発信元の頭が悪い人が慌ててツイ消ししてる中、後発の頭が悪い人が義務感にかられて拡散していくのをリアルタイムで見れてある意味貴重な体験してる。

#地獄への道は善意で舗装されている pic.twitter.com/RH3UY9zDd4

タグ: 地獄への道は善意で舗装されている

posted at 20:15:25

sho- mg @shomg4

21年3月13日

タニオ・コバM4MGを正月のお酒に酔った勢いでヤフオクでぽちってしまい、「まぁ~前から欲しかったし、いっか」と発火したとあるモデルガンファンがいた。30発しか用意しなかったが、あっちゅうまに吐き出すその性能に驚嘆し、気づけば彼の元には200発以上のカートリッジが山になっていた。

タグ:

posted at 20:15:57

偏見で語る兵器bot @heikihenken

21年3月13日

クチトンネル なにこれアリの巣か何か?ベトナム戦争で米軍の激しい空爆や空中機動に対応するためベトナム側が作り上げた地下の抵抗拠点。地面の中なら空から見られにくい。簡単な話だ。中での生活は実際かなりつらかったらしいが辛抱強いものである pic.twitter.com/tBDfPKRBsP

タグ:

posted at 20:18:19

たいにゃん @bugnekotinyan

21年3月13日

Q.土星の輪の隙間を発見した天文学者はどのような感情をもったか?

タグ:

posted at 20:18:53

たいにゃん @bugnekotinyan

21年3月13日

@nekohaus バーモンドカレーポイントゲットですにゃ

タグ:

posted at 20:20:45

館田ダン @done_kanda

21年3月13日

お嬢様やめたい【10】
「ゲームで負けたらトレーニング…!」 pic.twitter.com/hIUVvGMxJt

タグ:

posted at 20:20:58

はりせんぼん @hally_sen

21年3月13日

「冒険のお供の銃」というヤツ
ファンタジーやアクション映画じゃあるまいし
発砲する機会は殆ど無く
大半の時間は悪路を歩くという環境下というのを考えると
「携帯性がある」「動作の確実性が高い」「何発も撃つ暇も必要もない」
あたりから、大口径のリボルバー拳銃という結論が出てくる

タグ:

posted at 20:21:34

たいにゃん @bugnekotinyan

21年3月13日

@FelisCatusFygar 正解2着でしたにゃ

タグ:

posted at 20:21:41

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

CoCたっっっかいな……!いや知ってたけど!でもルールブックないと判定とかの怪しいところ多いのは間違いないし……

ただ、現状クトゥルフをいちばんよく見かけるからやってるのであって、世界観自体はちょっと苦手なんですよね(怖いものがちょっとダメ)

タグ:

posted at 20:22:07

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

逆にスカイノーツもそれにこだわる理由はないんですけど、船!空!歯車!スチームパンク!みたいな世界観と表紙がすごく好きなので欲しいんだよね

タグ:

posted at 20:22:08

あいあい @syumiaka_I_1412

21年3月13日

他、オススメのシステムとかあれば教えて欲しいです

タグ:

posted at 20:22:09

はりせんぼん @hally_sen

21年3月13日

実際の所、実用性その他を考えると水平二連式散弾銃あたりになるんかね

タグ:

posted at 20:22:41

よせやい、怠けるぜ クソブタ @munyol753

21年3月13日

えっ10年経ってまだそんなマイナス印象創作プロパガンダに勤しんでるの?
ど正面からの風評被害って凄くね?
れいわ?
これは流石に無いぞ?
福島殺したいん?
国を叩ければ福島なんかどーなっても良いのか
れいわの支持者ってこれ見てもOKなん?
人として終わってない? twitter.com/u8agwxnhgf1syq...

タグ:

posted at 20:27:26

ゆづか正成@新連載開始 @yudukamasanari

21年3月13日

🔸騎士譚は城壁の中に花ひらく🔸
pixivコミックさまにて、第11話「かまどの騎士」が無料配信になりました➡️comic.pixiv.net/works/6835
①となっていますが、最後までまるっと読めるみたいです。パンを焼く話です🍞割と人気のある回だと思うので、是非読んでみてください! pic.twitter.com/TylVCNwyw8

タグ:

posted at 20:27:27

奥山河川/ラッチョシティ @Vn9gBBQzVZoJdUX

21年3月13日

@hally_sen オートはバネが弱るという欠点があるそうですからね……。

タグ:

posted at 20:27:30

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(☆ ☆”)ラウンドテーブル級、名前だけ見ていると最近流行りのゲームのようです pic.twitter.com/pIoRWVdK7w

タグ:

posted at 20:28:12

@sachihirayama

21年3月13日

まさか想定外の旭日旗グッズの使い方で怯えている方がいましたので、お知らせします。アーリントン国立墓地に行くときにはきちんとした格好でいきましょうね。
#旭日旗グッズを身につけて日本人アピールしよう
twitter.com/Nyctereutes183...

タグ: 旭日旗グッズを身につけて日本人アピールしよう

posted at 20:30:14

西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&ノベ @Lkpi8dEIKmF7bi1

21年3月13日

@KWHTTS それ自分もようつべで見た事あります

タグ:

posted at 20:30:51

はりせんぼん @hally_sen

21年3月13日

@Vn9gBBQzVZoJdUX 稀にある発砲が必要な瞬間に動作不良とか起きたら最低ですもんねぇ
銃にとって良くない環境で活動するわけですし

タグ:

posted at 20:30:55

みなもと悠 @minamotoyou

21年3月13日

@omelpha ありがとうございます!

タグ:

posted at 20:34:02

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

ここで議論されているのは国が『承認に対する規制』をしているかどうかということです。

現在行われているのは、適応外の仕様で疥癬などで本当に必要な患者さんに薬が届かなく危険性があると判断し、製薬会社が独自に決定したものです。

まったく異なるものです。 twitter.com/catdqx/status/...

タグ:

posted at 20:39:01

酒樽 蔵之介 @KulasanM

21年3月13日

アマプラから、映画「土と兵隊」を観る( ˙꒳​˙ )

タグ:

posted at 20:39:06

Josh.S.Tokunaga @Josh_S_Tokunaga

21年3月13日

この事案はけっこう味わい深い。連絡員は救援の報を受けて、すぐに近くの通信隊から誘拐犯である中隊宛に娘に手をかけるなと電信してる。ようは同じ県内の同じ警備大隊所轄内での出来事なんだよね。

タグ:

posted at 20:40:45

酒樽 蔵之介 @KulasanM

21年3月13日

ちょうど各国の軍隊輸送船も扱った本読んでたので、"蚕棚"の雰囲気に見入るなど。 pic.twitter.com/4eoW3PwXta

タグ:

posted at 20:44:13

ギロチン @AFFTRPGCoC

21年3月13日

「詰めゲームブック」というのを見て詰め将棋みたいな完全情報の中で解決ルートを探すみたいな遊び方があるのかと思ったら、「詰みゲームブック」だった。

タグ:

posted at 20:51:30

Dr. Tad @tak53381102

21年3月13日

「神戸市、英国型の変異ウイルス割合38.8%」
直近二週間は濃厚接触者中心とはいうものの、英国型が従来型を凌駕しつつあり置き換わるのは時間の問題だろう

www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/CT6eAKbA6y

タグ:

posted at 20:52:38

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

先日の3.11の日。帰宅した我が家の8歳が「学校で黙祷したよ!わたしね、そのときに死んじゃった人の代わりに頑張って生きようって思った」というので、「それはちょっと違うかな、次女ちゃんは亡くなった人の代わりに生きるのではなく、自分のために生きたらええんやで」という話をした。

タグ:

posted at 20:52:51

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

「誰かの代わりに生きなくていいんだよ。次女ちゃんは次女ちゃんの人生を生きなさい」と言う私に対して、「そうなの…?それでいいの?」という8歳。学校でどんな指導があったかはわからないけど、この辺を伝え切ることは、先生も難しいよねぇと思いつつ。

タグ:

posted at 20:52:52

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

吸入喘息薬であるシクレソニドが『新型コロナに効くかも』とメディアに取り上げられた時も、適応外使用で喘息患者用の薬が不足する危険があり、
製薬会社による出荷規制が行われました。

その後の治験でシクレソニドはcovid19を治すどころか、悪化させる可能性があることが分かっています。 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 20:52:57

ぴてぃ @Hello_pty

21年3月13日

自分の「武器」を見せてくれるクロエ pic.twitter.com/BWq2cvuGlx

タグ:

posted at 20:55:07

習志野青龍窟 忍道家 @3618Tekubi

21年3月13日

@goshin_hanahuji ありがとうございます🙇‍♂️

タグ:

posted at 20:55:14

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

第二次世界大戦時に戦果を挙げた各国の潜水艦の中でも、ケタ違いのドイツ海軍Uボートは除けば、世界で最も撃沈トン数が多かったのはイタリア海軍の「レオナルド・ダ・ヴィンチ」。他にもイタリア潜水艦は戦果的にも米英の潜水艦と肩を並べる活躍を見せている。 pic.twitter.com/7ydxbnlDqi

タグ:

posted at 20:55:31

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

英国型変異ウイルスは感染拡大や重症化のリスクが高い可能性があることは確かですが、
個人レベルの対策はマスク・手洗い・三密回避と変わりません。

また、この型にはワクチンが問題なく効くことも分かっています。
焦らず、感染対策を続けていきましょう。 twitter.com/tak53381102/st...

タグ:

posted at 20:55:35

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

#革新的将来宇宙輸送システム
まあ、こうなるか……
ファルコン9の踏襲が一番確実というか、なんというか。 pic.twitter.com/k5mgCcaRqm

タグ: 革新的将来宇宙輸送システム

posted at 20:55:37

ぽぽさん@Ship9 @pso2_ship9_popo

21年3月13日

ここの福袋は入ってるチーズの特徴とか「こうしたりこうしたらもっと美味しいよ」とかを一緒に入れてくれてありがたい。
今のとこ「福袋と銘打った鬱袋」だったことはない。
難点は取り扱い種類が多すぎてわけわかんなくなって「もういい福袋にしとく!!!」てなるとこかな…
www.order-cheese.com

タグ:

posted at 20:55:40

あびあび@ωマイスター @miruemon777

21年3月13日

今日のあび飯!
豚と玉ねぎともやしの中華風ポン酢炒め!
ご飯がすすむ!! pic.twitter.com/sQLEYrSuIB

タグ:

posted at 20:55:42

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

「亡くなった人の代わりに生きなくていいけど、これからも日本では同じような災害が起こるんだよ。だから、そのときに自分や大切な人の命を守るために、ちゃんと知ることは大事。だから、何が起こったのかは勉強しよう。これから知っていこう。でも、代わりに生きなくてもいいの。」と話したら、

タグ:

posted at 20:55:48

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

「それでいいんだ…」と8歳がぽつり。どこまでわかるかなぁ。でも、少しずつ知ってくれたらいいと思う。

タグ:

posted at 20:55:49

ミラー @miraa1812

21年3月13日

@Gry70934472 まず、対戦車火器を用いる機会と銃剣を用いる機会は両方とも低いけど、不要とはならないという話なのです。
それと、銃剣の有無の違いはあるからこそ、各国は銃剣の使用を続けてるのです。(政治的理由のあるドイツくらいですよ、廃止したのは)

タグ:

posted at 20:56:50

Josh.S.Tokunaga @Josh_S_Tokunaga

21年3月13日

この連絡員は相当のやり手というか、日華両陣で尊敬されてた人だと思う。現地民政からの緊急報、軍通信をつかって私信(民間の事情)ができるし、県知事と一緒に八路支配下の夜間を走破して、到着先で中隊長を叱る。それもぜんぶ警備大隊には知らせず(たぶん)内密に穏便処理してる。すごいと思う。

タグ:

posted at 20:58:24

Lazy Daisy Bakery @lazydaisybakery

21年3月13日

🐾 #ねこまつりat湯島 開催中🐾
☕️コーヒーとクルミのケーキ☕️用意します。

明日のオレンジのアップサイドダウンケーキは網田(おうだ)ネーブルとブラッドオレンジのダブル使い。香りよく爽やかなオレンジたちは、焼き上げたあともとってもジューシーです。生地に合わせた pic.twitter.com/nVBUe6woO6

タグ: ねこまつりat湯島

posted at 20:58:46

Lazy Daisy Bakery @lazydaisybakery

21年3月13日

オレンジゼスト(表皮のすりおろし)がいい香り。
ストレートティーと合わせるのがおすすめです。

明日もお菓子をたくさん用意してお待ちしております。ご無理のない範囲で、暖かくしてお越しくださいませ🇬🇧

【3/14 日 のお菓子】その1
🐈にゃんこビスケット
🐈にゃちみつケーキ

タグ:

posted at 20:58:47

Lazy Daisy Bakery @lazydaisybakery

21年3月13日

【3/14 日 のお菓子】その2
☕️コーヒーとクルミのケーキ
🫐ブルーベリーとレモンのケーキ
🍫ダブルチョコとラズベリーのケーキ
🍊オレンジのアップサイドダウンケーキ
🍓ベリーベリーアップサイドダウンケーキ
*スティッキージンジャーケーキ
*ヴィクトリアスポンジ
*パーキン

タグ:

posted at 20:58:47

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

多分本邦で再使用型ローンチビークルやるならこれが一番。
H3同様に1つの基幹ロケットで静止衛星から偵察衛星まで幅広い重量のペイロードに対応させる必要があるだろうから、再使用下段をミッションに応じて束ねて運用するのがベストになるんじゃないか。 pic.twitter.com/nd2u0o82dt

タグ:

posted at 20:59:23

Tomoya_Marble @Tomoya_Marble

21年3月13日

#ApexLegends
Conor Fordさん(@.RSPN_Hideouts)にチーターを報告するときに、大切なことをまとめてみたよ!

参考にしてみてね! pic.twitter.com/gpLVdX2kTg

タグ: ApexLegends

posted at 21:00:00

世界は美しい @beautiful_imgs

21年3月13日

ノルマンディーの崖 - フランス pic.twitter.com/w02Fju4Qhn

タグ:

posted at 21:00:35

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

ウイルスは常に変異していくものです。
そして、その頻度は感染者が増えれば増えるほど高くなります。

だからこそ、危険度の高い変異ウイルスが出現するリスクを減らすためにも、ワクチン接種を出来る限り多くの人に受けて頂いて、感染者を減らすことが必要だと考えられています。 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 21:00:57

JSF @rockfish31

21年3月13日

フーシ派の新型兵器ナカル弾道ミサイル(Nakal ballistic missile)。弾頭部に窓があるけど、空中炸裂用のレーザー近接信管? pic.twitter.com/h0b10O3dfE

タグ:

posted at 21:01:48

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

なので非対称形態での打ち上げも今後は研究したほうがいいんでないかな。
LRBの本数で打ち上げ能力を調整するとなると、シングルとヘビー(LRB×2)だけじゃ可変幅がちょっと辛いでしょう。 pic.twitter.com/31sjd17sQQ

タグ:

posted at 21:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃむにょん@のんびりしょうにかい @nyamnyam_nyooon

21年3月13日

アナフィラキシーしかりPEGしかり、初めて聞いた単語で何かを論じようとするとほぼ確実に明後日の方向に飛んでいってしまいます
「〇〇ってなんだ!?」と思ったら、「その分野の人たちが専門家だと称する専門家」が書いた記事をゆっくりと読んでみることをオススメします news.yahoo.co.jp/byline/horimuk...

タグ:

posted at 21:03:22

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035

21年3月13日

ペーパーナイフを砥石で研いだら、安物のステンレス製の包丁に近い切れ味になった。
刀身が細いのでリンゴの種の部分がV字型ではなく丸く切り取れる。 pic.twitter.com/hhNgNOpZ4l

タグ:

posted at 21:03:30

知念実希人 物語り @MIKITO_777

21年3月13日

病棟で疥癬出ると、本当に大変なんですよ。
かなりうつりやすいし、なかなか治らないしで。

接触した患者さんの検査をして、疥癬が認められた患者さんに大量にオイラックス塗って、体重ごとにストロメクトール(イベルメクチン)の投与量を決めて……

思い出したくない…… twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 21:05:41

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

その上で、ファルコンヘビーができなかった下段全ての共通仕様化を目指すべきかと。
全ての下段がコアにもなれるしLRBにもなれる、として、新造の下段はまずLRBやシングル打ち上げで使い、寿命近づいたらヘビー形態のコア段に使って使い捨てる、みたいな形が望ましい。 pic.twitter.com/Yv6Pqkw8hv

タグ:

posted at 21:08:07

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

PCのキーボードが死んだのでとりあえず外付けキーボード使っています。そのせいで慣れないので文字打つのが遅い...

タグ:

posted at 21:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤健太郎 @KentaroSato

21年3月13日

#今日の構造式 123
タクロリムス。FK506、プログラフなど多くの名を持つ化合物です。1984年、藤沢薬品(現アステラス製薬)のチームにより、筑波山の土に棲む細菌から発見されました。23員環マクロライド構造で、奇数の環はちょっと珍しい存在です。その作用はというと、免疫を抑えてしまうのです。 pic.twitter.com/PvsMSZje5E

タグ: 今日の構造式

posted at 21:10:05

佐藤健太郎 @KentaroSato

21年3月13日

病原体などをやっつけてくれる体の防衛軍である、免疫を抑える薬など何に使うのか――実は、臓器移植をした患者さんに投与するのです。他人の体から移植された臓器は人体にとって異物ですので、免疫系がこれを攻撃する「拒絶反応」が起きてしまいます。タクロリムスは、これを和らげてくれるのです。

タグ:

posted at 21:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤健太郎 @KentaroSato

21年3月13日

その他、免疫系の暴走によって起きる病気は少なくありません。関節リウマチやループス腎炎、アトピー性皮膚炎などがそれで、これらは自己免疫疾患と呼ばれます。タクロリムスは、これらの治療にも使われています。普通であれば毒として働く化合物も、使いようで優れた薬になるのです。

タグ:

posted at 21:11:09

佐藤健太郎 @KentaroSato

21年3月13日

タクロリムスはなぜこうした作用を持つのか?これを解明したのがハーバード大のシュライバー教授です。タクロリムスが結びつくタンパク質を発見した上、これをうまく応用した様々な実験に成功、ケミカルバイオロジーと呼ばれる一分野を切り拓きました。学問の歴史に残る化合物といっていいでしょう。

タグ:

posted at 21:11:29

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

下段を6機とかスタンバイさせておいて、ミッションごとに選んで使用し、古くなったら廃棄し、新造の下段を定期的に生産して補充する形のほうが国内産業的にも宜しいんじゃないかと。
そのためには下段はシングル打ち上げでもヘビー形態のLRBでもコア段でも、どれでも使える必要がある。 pic.twitter.com/XigAVM1dsd

タグ:

posted at 21:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

動物の習性図鑑 @dobutsu_syu

21年3月13日

【ユキヒョウの可愛い一面】

ユキヒョウはクールで
迫力ある生き物ですが
何かにビックリして驚いた時に
安心感を得るため
自分の尻尾をくわえるそうです。

人間の子供で例えると
子供が好きなぬいぐるみを
抱きしめて安心感を得る状態に
近いそうです。 pic.twitter.com/bJ7Lzs1ICp

タグ:

posted at 21:13:27

クレスティカ(ゲーム&ClariS) @crestica_mabi

21年3月13日

!!!!!
試行50回程度(?)で突破した!!!!! pic.twitter.com/iZGMJQrMqJ

タグ:

posted at 21:14:24

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

スペースシャトルみたいに「XX年振りに新造!」みたいなのは産業保護的にもよろしくないですからな。 pic.twitter.com/Z1ZC1joGd8

タグ:

posted at 21:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぶいらびC @VrabbitC

21年3月13日

ライバー活動3周年おめでとうございます!
4年目も、これからもずっと応援しております!
#有栖の絵本 pic.twitter.com/ODDYxoFtU5

タグ: 有栖の絵本

posted at 21:15:42

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

この件、8歳からこういう言葉が出てきたのは一瞬驚いたのだけど。他人の経験した苦しさや辛さに寄り添い理解しようとする事と、それをストーリーとして搾取することの境目を意識した。そしてこれは災害だけでなくいろんな場面で言えること。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 21:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

その上で、再使用観測ロケットが挑んだような滑空性能向上とか、そういういろいろなとこでファルコン9シリーズより洗練された再使用下段、を本邦は目指すべきかと。

ところで個人的な好みなんですが、洋上回収は手間かかるし回収先の天候も問題になるからフライバックの方がいいと思います( pic.twitter.com/vnqaSDTNK3

タグ:

posted at 21:17:23

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

障害のある人の話をするときにもよくあるんだけど、それがただの感動ポルノで終わるのか、そこからそれぞれが考え世界を変える行動のきっかけとなる啓発として成り立つのか。伝えることの難しさよ。

タグ:

posted at 21:17:32

東 吾郎 @goro_azuma

21年3月13日

うっひょー
酒も肉も飲んでも食っても尽きねぇ
人間うまいもん食ってたっぷり寝りゃ大抵どうにかなるんだよ!

タグ:

posted at 21:17:33

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

21年3月13日

前にも言ったけど、庵野秀明と大学同期の士郎正宗。世界的名声もあって60過ぎているのに、今もエロ漫画雑誌で絵を載せ続けている情熱は凄いと思う

タグ:

posted at 21:19:42

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

「あんたまさかEVAに乗ってるの!?」
あの展開なら乗るだろ!説明しろ!
(ただいまQを見返しています)

タグ:

posted at 21:20:54

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

第二次世界大戦時のイタリア海軍の優れた戦果を挙げた提督たち。この辺も何か纏め直したいな...
イアキーノ提督に関しては議論が必要かもしれん。 pic.twitter.com/UxHzfEgxfe

タグ:

posted at 21:20:54

えびふらい @ebifly857

21年3月13日

こういうゲームやりたい定期 pic.twitter.com/bBmRHkaXVV

タグ:

posted at 21:21:21

熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

21年3月13日

よし、一時間半は仮眠とった!
レス返して午前2時まで執筆や!

タグ:

posted at 21:22:03

梨恵(=゚ω゚)ノ @riemajiro

21年3月13日

15年前のノートPCを実家で発見( ゚∀゚)

マビインストールにはや11h
まだ30%

インストールできたところで動かない可能性も( ゚∀゚)

タグ:

posted at 21:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

ところでStarShipのパクリみたいなリファレンスシステムCは正直なんかなーというのが。
本邦の環境だと、再突入後に相当な距離を滑空飛行し、国内に帰投することを目指したほうがいいとおもってるので、StarShip形態はあんま好きになれないというか…… pic.twitter.com/HmxsqqhSr6

タグ:

posted at 21:25:09

イタリアワインのアライさん @vinvino_arai

21年3月13日

来年小学校の長女が保育園のお迎えのときうっせーわ歌ってたから嫁がそんな言葉だめよて言ったら健康とか出てくるから良い感じだと思うって言ってたのだ

タグ:

posted at 21:25:13

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

この辺の話で「あまり使わない言葉と平易な文章、どちらを選んでもいいけど前者は読む人を挫折させる場合もある」としみじみするのが岩波文庫「ベーオウルフ」でした。
ずっとこの感じ。 pic.twitter.com/gZeNQaQzhe

タグ:

posted at 21:25:18

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(☆ ☆”)そういえば現代文と本読んだ量に関して、自分で言うのもあれですが我々はホント運が良かったケースyですね・・・
(”☆ ☆)我々生まれた時点で基本部屋が一つ本で埋まっていまして(父がすごい本読む
(☆ ☆”)結果趣味とかもそうとうぶぶんかぶることに

タグ:

posted at 21:25:39

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

解説は普通の文章だし、1990初版で谷口訳アイスランドサガとかよりずっと後の本なので、訳されたのが昔だからこう言う書き方をしてるんではなくて、もとが古英語詩だというのの雰囲気を邦訳で伝えたかったんだろうなと思います。

タグ:

posted at 21:27:14

粗撃手(売国的愛国主義) @Sogekisyu01

21年3月13日

ラキスェ…
まぁラトビア軍の迷彩なんて普通手に入らんのでは
せめてG36くらいは渡してやってほしい twitter.com/mayoi894_mpik/...

タグ:

posted at 21:27:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

空路から離れたところで再突入完了し、そこから大気圏上層を旋回しつつ滑空して国内基地に着陸すべき、というのが個人的考え。
ロケット的に都合がいいからと、国外のキリバスとか洋上に降ろすのは、国外施設や輸送などの運用コストの肥大化やスケジュールの長大化になるんで個人的に嫌いなのです。 pic.twitter.com/8OwXRc4lQE

タグ:

posted at 21:28:58

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

読みやすいとは決していえないし、多分これに挫折して他のベーオウルフ邦訳に行った人多いんじゃないかなと思うので(まあベーオウルフは他にも邦訳が複数出版されてるから選択肢があるだけまだいいですが)まあ一長一短はあるなぁと思う

タグ:

posted at 21:29:04

@nlp_999

21年3月13日

D&D5eウォーロックサブクラス攻略/この世ならぬ契約相手:フィーンド nullboard.com/550

タグ:

posted at 21:31:12

クッキー @cookie_rail18

21年3月13日

6トロピなんで添削さんには遠く及ばないし、白トロピの怖い人でてこないで(先に言っとく pic.twitter.com/RZiJMq3JgP

タグ:

posted at 21:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

でも個人的にはこの書き出しをいつまでも覚えているほど凄く好きなので、書く側が読者に何を感じてもらいたいかのコンセプトを大事にして選択すればいい話だなとは思う

タグ:

posted at 21:34:09

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

そういう意味じゃ、スペースシャトルみたいな機体というか、
国内に帰ってくるHOPE再使用機、みたいなのが個人的な本邦の理想的な再使用上段かな。 pic.twitter.com/2dtXuemOHk

タグ:

posted at 21:34:18

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

トールキン再話の邦訳版ベーオウルフでも、「いざ聞け!槍の誉高きデネ人の勲」ぐらいまで大体一緒なので、やはり古英語詩の雰囲気大事にしてるんだろうな

タグ:

posted at 21:36:47

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

個人的には再使用上段にはデトネーションエンジンを採用してほしい。
これは真空用ノズルが不要で、大気圏内でも使えるから。
必要とあれば再突入後に再使用上段も大気圏内でエンジンを点火し、別の飛行場に降りるとか、着陸復行できるくらいのが望ましい。
有人への発展を考えれば特にね。 pic.twitter.com/fDcj4Xdjag

タグ:

posted at 21:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

「いざ聴き給え」「いざ聞け」と訳されているのは、古英語詩で詩人が聴衆の注目を集めるために用いられる典型の言葉で、意味的には「今から話し始めるので聞いてくださいね」というもので→

タグ:

posted at 21:40:26

ボッシュートP @WINTERgneral

21年3月13日

イタリア海軍、タラント空襲でボコボコにやられて終わりかと思ったら地中海で英海軍相手に大乱闘スマッシュバトルシップズやってて はえ^~すっごい……ってなる

タグ:

posted at 21:40:48

山口 泰 @風景画家 @ymgc_106

21年3月13日

たまにはPC屋らしいことを呟こう。
【注意】
ウィルスバスター(フレッツウィルスクリア含)の期限が切れて契約更新せずアップデートもしないでインストールしたままな方、すぐにアンインストールしてください。
Windows10アップデート後の再起動で起動不能になる症状が今月に入って数件来ています。↓

タグ:

posted at 21:41:07

山口 泰 @風景画家 @ymgc_106

21年3月13日

もしアップデート後に起動しなくなったら初期化はせずに回復メニューの詳細オプションから「復元ポイント」で戻すか「更新プログラムのアンインストール→最新の機能更新プログラムのアンインストール」をすれば立ち上がる場合がありますので起動したらウイルスバスターをアンインストールして下さい。

タグ:

posted at 21:41:08

山口 泰 @風景画家 @ymgc_106

21年3月13日

その後もう一度Windowsアップデートを手動で描けるのをお忘れなく。
どうしてもだめなら町のパソコン修理屋さんへ相談しましょう。

タグ:

posted at 21:41:08

SanetomoWorks @sanetomo_works

21年3月13日

さっき部屋干ししてた洗濯物がカサカサッと大きく揺れたので、猫様に「悪戯しちゃダメだよ」って声を掛けたのね。
そしたらさ、猫様は隣の部屋のコタツから「な〜に?」って顔を出してきたんだよね。
....ファッ!?😱

タグ:

posted at 21:41:20

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

マジであの戦力差(工業力・電子装備や空母の有無・燃料備蓄等)でよく頑張った方だと思いますよイタリア海軍...

タグ:

posted at 21:42:14

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

古典の詩にはこれがよくあって、北欧詩「エッダ」の「巫女の予言」も最初同様の意味を持つ言葉から始まりますが、手持ち邦訳だとこちらは「どうか聞いてほしい」とある

タグ:

posted at 21:42:20

ブルーハワイ炊き込みごはん@WF_7-0 @B_H_T_Rice

21年3月13日

20万円分の買い物で数十枚の福引き券全てポケットティッシュ。なお受付時に私の目の前で係員が上司に「これ受け付けちゃってイイんスかぁ?」だもんなあ。あらゆる意味で落ちぶれたのを感じる。 twitter.com/tokiti/status/...

タグ:

posted at 21:42:21

TORO @troopers_2

21年3月13日

こういうタイトルもあるのですね。
カード併用で興味あり。
…しかし、どうも現代戦で"アルマゲドン"と聞くと、FPGのタクチカルなやつか、CTP版を想起してしまいます。
The Battle of Armageddon: Apocalyptic Warfare in the End Times from Comp... youtu.be/gDSk2W_K02Q @YouTubeより

タグ:

posted at 21:42:46

@nlp_999

21年3月13日

フィーンドの契約はイメージしやすいからウォーロックの中でも好きだよ

タグ:

posted at 21:42:48

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

>じゃあ海相が軍令部総長に、陸相が参謀総長に軍令上の指図をした例を出してみてくださいよ。

ガダルカナル島の戦いとか、軍令部が参謀本部の大規模反抗作戦を却下しています。
正確には、「作戦をやるだけの船が無い」と突っぱねました。

twitter.com/lungmen2000/st...

タグ:

posted at 21:43:35

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

8年経ってずいぶん理解力とかあがったつもりなのに、昨日序を見返して、昼に破を見返して、それでもQは何にもわからんとかどういうことだああああああああ!説明しろおおおおおおおおおお!!
(ただいまQを見返しています)

タグ:

posted at 21:43:39

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

前に軽く解説しているのでどうぞ。

twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...

タグ:

posted at 21:44:00

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(☆ ☆”)これは「軍用馬保全プログラム」ではあるんですけど、ヴァンデンバーグ基地道路整ってない上に広大な自然がある(※ロケット打ち上げ基地ですごい敷地取っています)ので馬のほうが便利とかそういう場所もあるそうで・・・

タグ:

posted at 21:44:14

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

地中海におけるイタリア海軍の熾烈な戦い ―イタリア海軍の「欠点」とは?― - Associazione Italiana del Duce -ドゥーチェのイタリア協会へようこそ!- associazione.hatenablog.com/entry/2020/03/...

結局、伊海軍の敗因はここに全部詰まってる感じがある。

タグ:

posted at 21:44:16

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

どちらも使用される意味としては同じ、話始める前に「皆さん聞いてくださいよ」というやつなんですが、ベーオウルフで「どうか聞いてほしい」だとなんか非常に弱いような気持ちになります。

タグ:

posted at 21:45:14

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

正直、StarShipは好きではあるけど、ビークルとして信頼できる構成かというとちょっとねぇ……
本邦で「日本から打ち上げ、日本に帰ってくる再使用上段」なら適切な解は違うはず。

個人的には
・有翼による滑空性能向上で国内に帰還
・デトネーションエンジンで着陸復行能力
が解とおもっとる。 pic.twitter.com/RdfVmFUwa6

タグ:

posted at 21:45:27

A士 @kitsunefukka

21年3月13日

今夜は台湾の国家同人誌についてのネット会議がありますので、以前載せた作品で応援します。 pic.twitter.com/80amrQWAoC

タグ:

posted at 21:47:00

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

これはベーオウルフの話が英雄譚や戦の話、王の話だという性質によるものだと思いますが「訳としては間違ってないが雰囲気的になんかおかしい」みたいなやつで、「古典詩の雰囲気を出すために難しい言葉を使う」も結局それと同じところだろうなと思う。

タグ:

posted at 21:47:17

饅頭珈琲雷太 @s44131

21年3月13日

@dragoner_JP という事は島本和彦先生とも同期なわけですね

タグ:

posted at 21:48:09

Luciano @Italia_Luciano

21年3月13日

世界各国の「海軍記念日」を見てみても、日本の日本海海戦、イタリアのプレムダ海戦、ロシアのガングート海戦、英国のトラファルガー海戦....
いずれも「強大な敵国/好敵手」を倒して、その国が覇道を進むきっかけとなった海戦って感じなんですよね。 pic.twitter.com/u7470iKnmp

タグ:

posted at 21:49:24

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

というわけで、
昨日見返した序「やっぱ神」
昼に見返した破「やっぱ最高傑作!」
ただいま見返したQ「説明しろつってんだろ!何にもわからねえわ!説明しろおおおおおーーーー!!」
って状態です!明日、劇場で新作見てきます!いったいどうやって畳むのか、楽しみですね!

タグ:

posted at 21:49:39

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

しかし8年振りに見返してもQはやべえな!
トージの妹のかわいさと、カヲシンホモ以外なんにもわからんわ!
最後にもう一度言うぞ!説明しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

タグ:

posted at 21:49:39

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

21年3月13日

ところでEVAの序破Qはアマプラで無料なので、みんなも見返してから劇場行こうぜ!!(・∀・)

タグ:

posted at 21:49:39

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

これが単に解説書とかならどっちだろうといいのかもしれませんけど、性質が物語であるのなら、文としてわかりやすいかより雰囲気が大事というのはわかります。
それでは皆さん聞いてください、でベーオウルフ始められたら雰囲気も格好良さも台無しになっちゃうからな

タグ:

posted at 21:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

まあこの本は極端な例だけど、「自分が目的としてるところにあった使い方をする」をそれぞれ選択できてればいいんじゃないのかなぁと思っている

タグ:

posted at 21:51:36

こあたん @KoalaEnglish180

21年3月13日

「賢い」を表す形容詞 pic.twitter.com/gA6CtrmrUp

タグ:

posted at 21:52:07

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

本邦の研究するデトネーションエンジンは100kN級を目標にしてるから、これで基幹ロケット2段目相当の推力に手が届く。
これで宇宙空間と大気圏内、双方での使用が可能になれば、有翼再使用上段による着陸復行能力獲得が見えてくるはず…… pic.twitter.com/uAQZXxR81W

タグ:

posted at 21:52:12

ゆきま_創作本通販中 @Ch_yukima

21年3月13日

とかいうことも考えて言葉を選ばなきゃいけないんだよなぁ、ということを考えると翻訳ってほんと大変な仕事だな(;´-`)

タグ:

posted at 21:52:33

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

21年3月13日

有人ロケットの普及にしても何にしても、着陸が完全な一発勝負というのがシャトルもStarShipも同じ。
着陸復行能力獲得は、静かでも大きなゲームチェンジになるはず。
特に有人では。 pic.twitter.com/qY7Mj26DOF

タグ:

posted at 21:54:06

ゆいみす @yuimisu_

21年3月13日

22時から晩酌配信します!一緒に飲みましょう🍻
私はアルコール度数35%の酒飲みます💪💪
キャプボの開封式もやるので手元だけ実写!(の予定)

待機所 www.youtube.com/watch?v=Wx-9lX... pic.twitter.com/gqTogXCM2d

タグ:

posted at 21:55:15

技師 @tknswgiken

21年3月13日

就職してからの方が楽なうえにお金も貰える💴! twitter.com/flexible334/st...

タグ:

posted at 21:55:52

アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

21年3月13日

#見た人もなにか無言で四発をあげる

WW2前にドイツで開発された四発長距離郵便機
まあ、四発機と言ってもサイズは我らが96式陸攻ぐらいでエンジンも270馬力程度だけど。幾つかの長距離飛行記録を打ち立ている。
地味に日本と縁があり、2機が満州航空に納入され新京~東京間の郵便機として活躍した。 pic.twitter.com/1SiaogpYwQ

タグ: 見た人もなにか無言で四発をあげる

posted at 21:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タキ @tuxeta

21年3月13日

@dragoner_JP 美少女を描き続ける美樹本晴彦氏61歳も凄いです。

タグ:

posted at 22:01:49

MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

21年3月13日

「小説や映画などの物語はウソなんだから不要」説を唱える人がいる。が、人間とは物語が好きなのである。物語に慣れてない人はある瞬間にコロっとやられてしまう。それは小説や映画でなくても、宗教やブランドという形をした物語なのである。物語を物語として楽しむためには、耐性が要るのだ。

タグ:

posted at 22:03:16

アンパンマン号 @daisensei2

21年3月13日

@dragoner_JP @kingbiscuitSIU BSマンガ夜話で「攻殻機動隊」を取り上げた時に、岡田斗司夫が「オタクはこんな風でなければならない、もっと立派なオタクになれ!ってメッセージがスゴい作品」みたいなことを言ってたはず。
哲学がある人かも知れないですね。かつて持っていた哲学を、見失ってしまった人かも知れないですが。

タグ:

posted at 22:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@MrWHOsecond

21年3月13日

@koudouha1936 ごめんなさい関係ないですけど…

伊号潜と呂号潜、どちらが好きですか?
俺は伊号潜派です。 pic.twitter.com/g5QBAq8fqf

タグ:

posted at 22:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@MrWHOsecond

21年3月13日

@koudouha1936 潜水艦かっこいいのに…(´-ω-`)

ありがとうございますw

タグ:

posted at 22:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(☆ ☆”)歴史上でもちょいちょいいる文盲の将軍、多分伝令とかの情報を直に聞いて判断してたとかそんな感じなのでしょうか

タグ:

posted at 22:30:47

ヅャギ @duxagi

21年3月13日

これマジその通り過ぎてダメw pic.twitter.com/KuxKuXg6Gg

タグ:

posted at 22:31:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

21年3月13日

@dragoner_JP 震災で資料を喪失してまんがを書く気を失ったというお噂は……。

タグ:

posted at 22:37:34

河畑濤士 @KWHTTS

21年3月13日

東西冷戦の限界をこえて
私は来たんだよ
チタニウムはないけど
真空管なら欲しいな

あのねはやく
函館にいれてよ

どうしたの
IFFずっと見つめてる

きみのこと
MiGMiGにしてあげる
湾岸戦争までがんばるから…… twitter.com/Lkpi8dEIKmF7bi...

タグ:

posted at 22:41:22

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

21年3月13日

(”☆ ☆)ビル・クリントン絡み、これとかは良い写真なのですが「道徳的に良かったのかな?」とか思わなくもない一枚です(錯乱 pic.twitter.com/hRBSNc08Sv

タグ:

posted at 22:43:12

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

別の視点でちょこっと。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 22:47:59

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

東日本の震災で我が子を亡くした方のお話の中で「うちの子どもたちは、誰かの教訓になるために命を落としたのではない(要約」と話すのを聞いて、私はもう、なんというか、まあ、言葉にできないわけです。結局、寄り添いや理解などは幻想に過ぎないと。

タグ:

posted at 22:55:10

なちゅ。 @itacchiku

21年3月13日

形は変われど、誰かの悲しみや辛さや死を、都合よく使ってしまうことは避けられないのかもしれない。正解はわからないですけども。ただ、痛いなぁと。こんなものは痛みにもならないと思いつつも、あぁ痛いなぁ…と思ったのが、今の私の正直な気持ちです。

タグ:

posted at 22:55:11

pxf03241( `o´ ) @pxf03241

21年3月13日

具体的にどの程度の再エネ発電所を何ヶ所作るのか真面目に考えた事ないだろ?
ソーラーや風力の稼働率や、バイオマスの燃料消費量なんか知らないだろ?
日常的に数百キロ先と大電力を融通する送電網と、数日分の蓄電設備も必要だと思ってないだろ? twitter.com/nagatsumaakira...

タグ:

posted at 23:02:51

鷹乃ゆき @takano_yuki

21年3月13日

🌿姫繰三六五🌿 ✨グッズ再受注:~4月4日まで✨
💛タペストリーB1・B2
💚アクリルカレンダースタンド
💛クリアポケットバインダー
どうぞよろしくお願いいたします~!
himekuri365.cart.fc2.com/?word=%E9%B7%B... pic.twitter.com/6RPIB02Gdd

タグ:

posted at 23:05:37

のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru

21年3月13日

不愉快な扱いされてそれでも本当に怒らないのは、相手に期待してないからだよ。

タグ:

posted at 23:14:02

ゆず @Blitz_yuzu

21年3月13日

@kazushi749010 いやカッコよ!!
適度に汚しと隊員達がリアリティを引き立てる作品だね!

タグ:

posted at 23:18:02

えるいー@LE装備 @erui_LE

21年3月13日

GLOCK製のエンピ見に行ったら岸田メル御大がいるやんけ… pic.twitter.com/jZ35xIJVRO

タグ:

posted at 23:19:22

けるちゃ @kerutya

21年3月13日

潜水艦とタラントのアラゴン城の組み合わせってのも凄く良いな。ここまでくると下手したら異世界なのではという感すらある pic.twitter.com/FC7vUrcJZ8

タグ:

posted at 23:21:26

kzushi9010 @kzushi61749010

21年3月13日

@Blitzer00552374 いや〜ゆずさんのチハたんには負けますよw

タグ:

posted at 23:22:51

kou@バニヤン大好きマン @3225kou1241

21年3月13日

@pxf03241 そもそも地方自治体自体がそこに乗り気でない事実が、分散型エネルギー社会の荒唐無稽さを如実に物語っていますよね。

身銭切って分散化したい地方自治体そのものが無いのに、分散型エネルギー社会が成立するわきゃない。

タグ:

posted at 23:23:14

のぼぼん(º∀º)@ただの顔文字 @magamitouru

21年3月13日

「怒られてるうちが華」とはそういうことじゃないかなと個人的に解釈してる。

タグ:

posted at 23:25:24

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

21年3月13日

@pxf03241 これ、マジレスで数字が返ってくる様なら
ほんとに有難いんですけどね。

タグ:

posted at 23:25:45

ゆず @Blitz_yuzu

21年3月13日

@kazushi749010 チハたんは時間掛けすぎてる所もあるけど、しっかり完成させたい笑

タグ:

posted at 23:28:38

ミラー @miraa1812

21年3月13日

LAM手は小隊に何人居ますか?
何故使う頻度が高いのに、銃剣見たく小銃手に対する配分を増やさないか?

あと、日本の銃剣を使えないと言われてますが、折れたという状況は?

あと、切れ味は何と比較してますか?
要求仕様以上を求めてないですか? twitter.com/Gry70934472/st...

タグ:

posted at 23:41:31

矢舷陸宏@Skeb募集 @jagen_1942

21年3月13日

日本も爆撃機ものの映画作らないかなァと思いつつ、爆撃機アレルギー強いから無理かァとなる。

タグ:

posted at 23:45:04

試作兵器bot @sisakuheiki

21年3月13日

「ミリ好きな人と付き合いたいです〜!」というのは、航空祭とか総火演に一緒に行ける人を探してるのであって、英語やロシア語のサイトを何時間も漁って日本語文献の一切無い兵器情報を翻訳することに快感を覚える異常行動者を探しているわけではないし、そもそもミリオタと付き合いたい女はいない。

タグ:

posted at 23:53:40

依田四十郎 @yorita3

21年3月13日

ガレージの壁にかかってる工具を作りました。なかなか良い感じに出来て満足😁 pic.twitter.com/MGljB7fTOp

タグ:

posted at 23:53:57

pxf03241( `o´ ) @pxf03241

21年3月13日

@nakasansakura (ヾノ・∀・`)ナイナイw

タグ:

posted at 23:55:45

ゆいみす @yuimisu_

21年3月13日

みんなからは弱そうって思われてましたが、実はちょっとお酒つよつよなのです💪

タグ:

posted at 23:56:15

orange lore @orange_lore

21年3月13日

描いた気になろうキャンペーン pic.twitter.com/odJUWK6hyB

タグ:

posted at 23:57:56

まっちゃ @soratohana128

21年3月13日

いつの間にかTwitterアプリ画像全体表示されるようになってたのね
ありがたや~!

タグ:

posted at 23:58:32

@LastGolemMasterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

TRPG dndj マビノギ note Yahooニュース DnD dnd5e ガルフレ mabinogi 週刊安全保障

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました