エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2021年04月03日(土)

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
英海軍の士官層をつぶさに見てゆくと大体親か先祖が海軍軍人である率が半端ないです(マッデン家のように親が元帥で息子が大将なんていう例もある
タグ:
posted at 00:03:06

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch
フォロワーさんに教えてもらったのですが、ブータンのワクチン接種率を見て笑ってしまいました。
ここ2週間で一気に国民の接種率50%超え。毎日人口の10%前後に接種。なんでこんな事が起こっているのかちょっと調べたら衝撃の理由でした。 pic.twitter.com/cz3D2b87TW
タグ:
posted at 00:06:32

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch
一月の記事によると、ブータンの国民の多くは敬虔な仏教徒で、2/14〜3/14は「宗教的に不吉な期間」なので、吉日である3月半ばまで接種を待っていたと。人口約76万人の国だからできる事なのかもしれません。
…けどちょっと極端すぎません?🤔
www.google.co.jp/amp/s/www.jiji...
タグ:
posted at 00:06:33

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch
分かりやすいように切り取りました。明らかにおかしな動きしてる国がありますね? pic.twitter.com/pwggFOeCGd
タグ:
posted at 00:07:44

「対外プロパガンダが下手」と言うより、「党」が本気になって動員して「プロパガンダ」をしているから、下手な奴も無理矢理プロパガンダやってるのでは無いでしょうか?
ここ最近は、アフリカの各国中国大使館も新疆ウイグルについてアピールしているのが目立ちます。 twitter.com/YSD0118/status...
タグ:
posted at 00:08:55

新型コロナウイルス_ワクチン情報 @VaccineWatch
人口76万人中、ワクチン接種の対象者は約53万人、既に40万人が接種済み。このペースならあと数日で、ブータンは世界で初めて対象者全員にワクチンを接種した国になりそうです。 twitter.com/vaccinewatch/s... pic.twitter.com/74hn58uAKI
タグ:
posted at 00:22:07

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars
191式で弾も新型のDBP-191になるっぽい。 pic.twitter.com/rZbKJ7vOHn
タグ:
posted at 00:23:42

これはS125地対空ミサイルの二段目。発見したイスカンデルの展示だといいながら関係無いのを混ぜないで欲しい。 pic.twitter.com/XXEFAUakgV
タグ:
posted at 00:25:48


ケースバイケースですが、カエサルなんかは即座に動かせる持ち駒で最短で突っ込むことを好むので結果的に寡兵で大軍を撃破することをよくやりますね。
別に、寡兵で戦うことが主眼ではなく、主導権を握るために迅速に動いたら結果的に敵の大軍とぶつかった。(そして勝った)
twitter.com/MatsuoSmith/st...
タグ:
posted at 00:40:13

第二次ウィーン包囲なんかが分かりやすいですが。
ポーランド軍は軍の集結完了を待たずに、とりあえず集まった兵力だけで神聖ローマ帝国軍と合流しウィーンに向かい、トルコ軍の半分以下の総兵力で戦っているんですよ。
まあ、勝ったけど。
ポーランド王のヤン・ソビエツキがなんで自軍の集結を(続く
タグ:
posted at 00:47:56

待たなかったかと言うと、広いポーランド全土から兵力を集めるには時間がかかり、その間にウィーンが陥落しちゃうかもしれないと判断したから。(実際ギリギリだった。)
どんな大軍でも、必要な時と場所に間に合わなければ意味がないということですね。
タグ:
posted at 00:53:01

ちなみに、ヤン・ソビエツキは優れた武将でしたが、ヤン・ウェイリーや韓信みたいな天才軍師ではありません。
普通にウィーンを包囲しているトルコ軍を背後から殴って勝ちました。
この場合、トルコ軍の指揮官が迎撃よりもあと少しで陥ちそうな都市の攻囲を優先しちゃったのが、勝敗を分けました。
タグ:
posted at 01:08:32

佐久間正典@C102(日)東W45a @suzukigsx1100sl
原作のモジャは大きく分けて3タイプいるぞ!
君はどのモジャが好みかな?
#ばくおん
#4月2日は天野恩紗の誕生日
#天野恩紗生誕祭2021 pic.twitter.com/Z9VTmanqw3
タグ: 4月2日は天野恩紗の誕生日 ばくおん 天野恩紗生誕祭2021
posted at 02:30:03

カーター時代の「輸出向け戦闘機計画(FX, F-20とF-16/79)」と、それに関連したイスラエルのラビとスーパーファントムの話。 twitter.com/Hush_Kit/statu...
タグ:
posted at 04:01:34

GeForceGT 1030の流通が復活してるそうで。
「Pascal Returns, Again」は別に何もおかしい事言ってないんですが草生える。
最近のGPUは重厚長大なものが多く、4K出力できたらそれでいいってモデルが無いんですよね。
最近はモニタ5枚とか普通の時代が来ちゃいましたしね‥。
www.tomshardware.com/news/gigabyte-...
タグ:
posted at 04:13:04

Steamのハードウェア調査でGeForce RTX 3070が急増し、GPU供給が大幅に不足しているはずなのに2021年3月に購入された最も人気のあるグラフィックカードのように見えるそうで。
原因は不明との事‥何で?🤔
「We live in strange times.」はおかしい事言ってないけど草生える。
www.tomshardware.com/news/rtx-3070-...
タグ:
posted at 04:20:07

中国で最も逼迫しているプロセスは55nmプロセスで、HuahongとSMICがメリットを受けると。
www.eet-china.com/news/41a11136....
55nm?🤔って65nmと45/40nmのハーフノードですね。
UMCがやってたと記憶してますが、どのくらい使われてるのか知らず‥。
レガシープロセスの方が逼迫してるって話の裏付けの一つに。 pic.twitter.com/VoQQ8sjhZy
タグ:
posted at 04:31:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Apple Tea Arsenal @Apple_Tea_Ars
ロシアもKordで12.7mmMGの軽量化には中国に追い付いたし、RPL-20の出来次第ではPK系列のいくらかを置き換えするのかなあ?
でも5.45×39だし難しいだろなあ。
タグ:
posted at 07:19:34

F-5G/F-20の開発費、レーガン政権による「ちゃぶ台返し」、輸出規制撤廃の1981年から急増している。FBW、グラスコクピット、AN/APG-67レーダーとAIM-7スパロー運用能力の付与などF-16対抗措置の結果らしい。出典は www.rand.org/content/dam/ra... 。 pic.twitter.com/m5nuuyfHnL
タグ:
posted at 07:21:53

前述PDFのV章(Lessons Learned)には「F-20の試作はオーダーが入ればすぐ量産に移れる体制で進められた」とある。試作機の製造にも量産に使える治具が用意されたらしい。それが3機で終わったら大赤字にもなるよなぁ。
タグ:
posted at 07:28:54

F-5GはもともとF-5Eのエンジン換装型としてスタートして、レーガンのちゃぶ台返しでF-16Aに対抗すべく大幅な性能向上を試み、そのあと州空軍(ANG)に売り込むべくレーダー性能とBVRミサイルの運用能力が追加されたと。「あと少し、あと少しで壁を越えられる!」と逐次投入しちゃったのか…
タグ:
posted at 07:32:15

もう1機のFX、F-16/79は緊急戦闘出力を使ってさえもF-16A対比で推力2割引き、通常出力では3割引きになるショボさだけど、エンジン換装に伴い胴体を伸ばして吸気口を小型化した程度なので安上がり。ノースロップがF-20に投じた費用は12億ドル、F-16/79は約1/20の6千万ドルだという。
タグ:
posted at 07:36:39

F-20も「F-5EのF404換装型」に留めておいて、レーガン政権のちゃぶ台返しで売れなくなったらさっさと引っ込めちゃえば傷は浅くて済んだんだろうな。「エリア88」のシンの愛機にはなれなかっただろうけど(´・ω・`)
タグ:
posted at 07:42:15

@mc_axis @yamanote8000 @asarakura @ku_ro_kuro ドーリア先生の太ももがアサルトリリィばりにむちむちしているのがとても良いですね。
タグ:
posted at 07:46:25

みんなー!起きてるー?????
おっはよぉー!!!!!
あのね、昨日ペテン師ママがあむさを描いてくれたからみんなにも見てほしいの!!
どうかな?かわいいー?
#おはようVtuber pic.twitter.com/os0sm8TarU
タグ: おはようVtuber
posted at 07:47:18

もともとのFXのコンセプトが「安くて性能はそこそこ」だったところに、F-16に対抗すべくハイテクを注ぎ込んだ結果単価も上がって、しかも既に量産ベースに乗っているF-16は時間が経つほど量産効果と開発費回収で実売価格が下がる。ノースロップはF-20のランニングコストの安さを強調したけれど…
タグ:
posted at 07:50:44

機械犬くんはお腹がすいている( @edgeofinsanity4
・電気ウナギは内臓その他すべてが頭部にある
・肛門は喉の部分にある
・首から下は全て電気を作るためにある
・獲物を捕らえるために電気を放出する際、自分自身も感電している
・電気に強い訳ではなく頑張って耐えているだけ
なにこの愛くるしい生き物
youtu.be/Ah2d-xPxyLc
タグ:
posted at 07:53:10

F-20のパンフレットにはF-16対比で燃費が53%、人件費が52%、生涯運用コストが63%安上がりとか数字が並んでいるけれど、燃費はともかく整備運用費については「安くなるように作った」というだけで、実際に量産運用された訳じゃないから本当のところはわからない。
タグ:
posted at 07:53:37

そしてこれまた、時間が経つほどにF-16の整備訓練を受けた人材は増え、整備運用ノウハウは蓄積し、予備部品も量産効果で安くなってゆく。米軍も何処かの段階で「多少安上がりな機体を1機種増やすより、機種統一したほうがトータルコストは安くなる」と判断してF-20にますます冷淡になったらしい。
タグ:
posted at 07:56:50

1984年度海軍アグレッサー部隊と1987年度州空軍防空隊の機種更新にF-20がノミネートされて、どちらもF-16に敗れている(前者はF-16N、後者はF-16ADF)。F-16Nについては調達価格が異様に安くて(1100万ドル)、F-20潰しのためのダンピング疑惑があるらしい。
タグ:
posted at 08:05:26

日本陸軍が大々的に自動車化を進めた理由の一つが、そもそも馬の世話に慣れている兵士を集めるのがたいへんだったからダとか。
東北とかの部隊は百姓の倅とかが主力だから馴れたもんだけど、都市圏が徴兵区の部隊だとシティボーイは馬の扱いになれておらず、軍馬をあっという間に磨り潰してしまう。 twitter.com/tsukasafumio/s...
タグ:
posted at 08:10:30

お車さまはお馬さまより高価だし扱うには専門知識(!)が要るけど、毎日ブラッシングしたり散歩させたりしなくても餌さえやれば元気に働くから楽
そりゃ、陸軍も大々的に自動車化を進めますわ。(なお、敵は米帝)
タグ:
posted at 08:24:23

ゲームを作る人に言いたい
毎度思うのですが、複雑なルールの書き方は止めて欲しい。
人に説明する文章を書く時の大事なルール。
「誤解を生むから、二重否定文をつかわない。」
「同じ物を別の言い方をしない(省略形は明示する)」
「説明していない固有名詞を出さない」
タグ:
posted at 08:25:05



【ウマ娘見て競馬場行ってみたいけどギャンブル怖いという方】
・競馬場に行ったからといって必ず馬券を買う必要はない代わりに入場料はいるが100〜200円。たまに無料な日も。
・馬券を買わずに屋台でご飯を食べまくるのも楽しい。B級グルメの宝庫。
・タイミングがいいと誘導馬をモフれる。かわいい。
タグ:
posted at 08:33:56

・馬券は100円から買えるので、見栄張って大金を突っ込む必要はなし。負けても競馬の収益は公共事業に使われるので、馬券は推し馬へのスパチャ兼ふるさと納税と思って買うのがベスト。
タグ:
posted at 08:33:56


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
コロナのゴールって、人命軽視を取れない以上人口の8割が免疫を獲得するまで続くと思っているので、緊急事態宣言で終わる終わらないみたいな話を薄ぼんやりしながら見てる。
タグ:
posted at 09:03:13


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@rUyaCVtIiRxgC9M 中世騎兵調べてると馬の餌の確保と保管、フンの処分による衛生への影響で頭痛くなりますね。そりゃガソリンとドラム缶を保管すれば最低限は整う車やバイクは便利
タグ:
posted at 09:11:49

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
@Tooru_Mihori ラム酒かもしれません(笑 pic.twitter.com/tWPuBQQj0K
タグ:
posted at 09:15:33

「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算
news.yahoo.co.jp/articles/4592c...
ワクチン供給の遅れは回避不可となったのでまあこの計算通りの爆発までいくかは分かりませんが、少なくとも第5波は来るだろうなと覚悟はしてます
タグ:
posted at 09:42:09

地下2階で、ドラゴンパピーを死闘の果てに倒したらば、ドラゴンスレイヤーが手に入った!!
#NIZ pic.twitter.com/ezuFHhdSZA
タグ: NIZ
posted at 09:55:08


カズオ・イシグロの指摘の通り、ルッキズムに基づく横の移動と多様性だけを重視し、縦の移動や深い所はむしろ軽蔑するのがGAFAに代表される連中だからな。多様性をする傍らで、ある仕事の話をしたら「そんなのクラウドソーシングで初回お試しでタダで使えばいいんだよ」と平気で言う人達。 twitter.com/sunafukin99/st...
タグ:
posted at 10:44:59

もう5年前の話だが、あるクリエイター産業の底上げのためのスキームを説明したところ、出てきた女性管理職が「そんなのタダでやらせて次々乗り換えればいい、お金あげる必要ないし」とケタケタ嗤ってたんだよね。あれを見た瞬間、自称進んでいるグローバリストなんて信じたらあかんと思った。
タグ:
posted at 10:47:43

これ聞いた後で、彼女の言う女性の社会進出ってどういう意味か考えたら明らかで、単なる上昇志向であって社会全体の幸福なんて願ってないんだよ。多様性の名の下、男性クリエイターをタダ働きさせて踏みつけにしてのし上がりたい、その手段としての「多様性」。こういうの何度も見てきた。
タグ:
posted at 11:00:48

無自覚なのかもしれないが、自身の上昇志向とマウンティング脳が言葉の端々に出ている人、その手のおハイソでエグゼクティブな人達にありがちですな。傍から見ていると丸わかりなのだが、本人気付いていないんだろうな。それに騙される人も。
タグ:
posted at 11:02:44

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@wdb201126 ファイザーのワクチンの効果の持続時間の治験ってまだ出てないんでしたっけ...初期の被験者の方が打ってから半年は経ったと思うのですがそろそろ出てくるかなぁ...
タグ:
posted at 11:11:34


日本語で施設科や工兵という言葉を聞くと「なんか肉体労働者っぽいな」とか思われがちである。米軍では彼らを「エンジニア」と呼び、文字通り技術職のエキスパート集団であり、米軍内で大切にされる。戦闘職種以外の支援部隊も重要な戦闘の要なのである。
タグ:
posted at 11:39:24

実家猫はなちゃん、海外のヒトたちからも「デカイ!!」と賞賛(?)されているので「ワールドワイドふくよか」とい呼ぶことにします。 pic.twitter.com/a7Psu4fnvd
タグ:
posted at 11:43:11

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
@paya_paya_kun どうしても「恵まれない子供達」のイメージが... pic.twitter.com/kFywBpk4HI
タグ:
posted at 11:44:21

@futaba_AFB 基本インフルエンザといっしょと考えて良いんじゃ無いかなーと最初から思ってる。
4カ月くらいしか効果持たず、打っても疾患するし(ただし病状軽くて済む)、打った後1週間は具合悪くなる。
軽くて済むといっても結局本人の体感が大変は変わらずだしなあ。
タグ:
posted at 11:46:44

航空機工場で、動員学徒だけで作った習作で「勤労学徒号」と銘々したらテストパイロットも尻込みして試験飛行が進まないけど、同じメンバーで作った2番機を「女学生号」と書いたらハチマキ締めて曲芸飛行したとかあって草
タグ:
posted at 11:53:26

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
@paya_paya_kun 施設というと孤児院か養老院が頭に浮かび普通科というと受験戦争が頭に浮かぶ。
そんで「きこうか」と言われるとなんだか悩み事を打ち明けたくなる...
タグ:
posted at 11:53:39

KATOU Fumihiro @mostsouthguitar
なぜ国内のワクチン研究や製造が後退して現在に至ったか、インフルエンザワクチン訴訟から説明しなければならないのか。そのうえで資金を投入してもいきなり開発できない道理を説明しなければならないのか。私からいちいち説明されなければわからないとしたら記者として恥ずかしい限りなのを自覚して。 twitter.com/nobusaitoh/sta...
タグ:
posted at 11:56:21

KATOU Fumihiro @mostsouthguitar
報道関係者が不勉強なうえに、いろいろわかったうえで政権批判さえすれば読者が喜ぶと認知が歪んだままだから、本来の職務を全うできないだけでなく信頼を失い会社が傾いたのに気づかなければならない。それさえ気づけない是正できない新聞に何をか言わんや。
タグ:
posted at 11:59:43


#みんなの初めて描いたホロメンと直近で描いたホロメンがみたい
おかゆと…おかゆ😳 pic.twitter.com/JqVqw0RH3P
タグ: みんなの初めて描いたホロメンと直近で描いたホロメンがみたい
posted at 12:07:20

来週日曜からスタートしますよ戦車模型スキルアップ講座! 戦車模型を楽しく作る事を目的に戦車模型は初めてという方や作り慣れてるけどもうちょっと手を入れたいという方、延々連結履帯を組みたいという方も大歓迎です\(°д°)/ お待ちしておりますー! #戦車模型スキルアップ講座 twitter.com/CNextgate/stat...
タグ: 戦車模型スキルアップ講座
posted at 12:08:18


せっかく甘いものでバズったので、アメリカに来たばかりの時に同僚から誕生日に頂いたアイスクリームスペシャルでも見てやってください。
皆さんご自慢の海外美味しいものでも置いていってくれると嬉しいです。 pic.twitter.com/YARi8pw1qn
タグ:
posted at 12:14:46

防研の湾岸戦争史海上作戦編は読み終えた。海自の民用GPSが最初はあんまり使えなかったという話と、イラクの機雷敷設精度の高さからGPS使用が指摘されてるのとちょっと対比的だなと思ったり(こまかい
タグ:
posted at 12:15:49


@rUyaCVtIiRxgC9M 従軍獣医だった方から聞きました。騎兵将校がそろって馬に無知で、喧嘩ばかりしていた。軍馬のケアができる獣医不足は深刻だった。やがて部隊が自動車化され、要らなくなった私は内地へ、部隊は南方に派遣され全滅した。
タグ:
posted at 12:25:43

@paya_paya_kun 古代ローマ時代、軍団の強さの秘密は「土木工事の巧みさ」に有るとされました(AD73のマサダ砦攻略なんて、3年がかりで突撃路を構築、敗北を悟った守備側が決戦前日に・・・)。
まさにローマの後継者。
タグ:
posted at 12:25:50

『なんだか楽になったわ。誰かと話すって心地いいのね。知らなかった』
エヴァンゲリオン
惣流・アスカ・ラングレー pic.twitter.com/yC3j1LCXZ7
タグ:
posted at 12:27:04


いま目の当たりにしているmRNAワクチンの圧倒的な効果を見ていると、本当にガンワクチンが出来そうな気がするんだよな。
凄いことです。
「数年以内にガンのワクチン開発」新型コロナワクチンをファイザーと共同開発したビオンテック創業者が証言
news.yahoo.co.jp/articles/1c3b7...
タグ:
posted at 12:32:41

@paya_paya_kun 確かに戦闘集団だけでは軍事行動はできませんね。輜重輸卒が兵隊ならば、チョウチョ、トンボも鳥のうち、という戯れ歌を思い出します。
タグ:
posted at 12:33:15

@paya_paya_kun 工兵は工兵で格好良い感じがしますけどね…ちゃっちゃと何でも作れる器用な職人集団みたいな(自分のイメージです)
エンジニアの方が、皆んなに分かりやすいのかも知れませんね。
タグ:
posted at 12:36:11




何のアニメかは忘れたが、小学生の頃に観たロボットアニメでのロボットを修理するときの溶接の様子を観た父の言葉は今でも忘れない。
「俺が働き始めた頃の溶接の仕方と今の溶接の仕方は全然違う。特に安全性が違う。未来はもっと安全な溶接になるはずだ。この作品は安全性で未来を先取りしている」
タグ:
posted at 12:55:37

オタクの恋愛問題、学生さんなら学校でオタクが多いサークルに入るとか、マッチングアプリでオタク女子を探すとか方法はいくらでもあるし、今の時代ならTwitter上で出会うなんかもいいと思います。オタクと付き合いたい女オタクはいるよ。わいもオタク同士で出会ってるし。
タグ:
posted at 13:01:17

@paya_paya_kun 普通科連隊の編成に入っている施設作業小隊はパイオニアと呼ばれますよね。普通科に同行する体力と施設科の技術力が素晴らしいですね
タグ:
posted at 13:03:38


交響組曲 Final Fantasy
FF1と2の生オーケストラアレンジ。突飛なアレンジはないが、その分安心して聞ける。特にFF2の代表曲であるフィールドと反乱軍は原曲を見事に拡大しており、コーラスも相まって壮大。収録状態がよくないのが難点。
www.amazon.co.jp/%E4%BA%A4%E9%9...
タグ:
posted at 13:13:58

健康を害するツイートをしていたアカウントが凍結されていました。
普通なら「あー、Twitter社の規約に引っかかったと言うことは問題がある内容だったのね💦」となると思いますが、この手の御仁は「真理を突かれて困るからTwitter社に圧力をかけたのね!陰謀だわ!負けない」ってなる気がする。
タグ:
posted at 13:21:20


自衛官のキビキビした動きのことを「節度」という。敬礼にしろ、回れ右にしろ、ダラダラ行うと「節度がない!」と注意を受ける。この節度はあればあるほど良いとされており、たまに人間とは思えない節度を見せつける隊員もいる。キレのある動きを見ると「節度があるなぁ・・・」と呟くのが自衛官。
タグ:
posted at 13:23:03

PaGu/土曜 東 Z-09b @Kinniku_Kikaku
RT ここらへん商業誌ならやって当然なんですが(できてない書名もあるけど)、同人誌だと「一度作ったうえに問題点を認識できないと修正しようがない」のでハードルがちと高めな気もします。また、ついそうなってしまうことがあるので、文章校正で可能な限り修正できるけど完璧は無理だろうなーと。
タグ:
posted at 13:27:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PaGu/土曜 東 Z-09b @Kinniku_Kikaku
同人TRPGルルブ制作での経験上、著者が別にいてルール記述の問題を指摘して直してもらうのは結構難しいです。素人が好きに書くという建前、自分が分かれば良しというある意味の我儘が通る場での制作なので。
タグ:
posted at 13:39:47

3000RT:【表彰】ロシアの病院で心臓外科手術中に火災発生、消火活動の中で医師8人が手術完遂
news.livedoor.com/article/detail...
独立した電線で手術室に電力を供給し、室内に煙が広がるのを消防隊員らが阻止。医師は「この患者を救わねばならず、できる限りの手を尽くした」と語った。 pic.twitter.com/VD7VpnPvR4
タグ:
posted at 13:40:04


「報酬を支払うとするためにこの理屈を使うならまだ理解できるが、学費をとることの正当化のために使うのはおかしい」と言っているのであって、「報酬を支払え」とは言ってないです
あと私はまだ高校生であって院生でも院生経験者でもないです
タグ:
posted at 13:49:53

「このギャンブルは日本古来から続くもので、ヤクザがかつては取り仕切っていた。まずはこの服を。ここの賭場はオキテに厳しい……」みたいに、ギャンブルはあくまでも一要素である体験型アミューズメント施設にすべきなのでは……?
タグ:
posted at 13:50:22




この文脈では竹熊さんも勘違いているようだけれど、武田が開発を断念したのは治療薬のほうです。武田がやろうとしているワクチンはモデルナ製の輸入とノババックス製の国産化。
タグ:
posted at 14:05:27



Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(”☆ ☆)ふぇいるせーふ!フォールトトレラント!
(☆ ☆”)飛行機の操縦系統の2重にしましょう
タグ:
posted at 14:13:19


多分年代別に、世の中でよく目にする写真や映像風景からディレイする形でイラストの影というのは影響受けてるのだと思ってます🐧 90年代はおそらく80年代の自然光や映画のライティングの影響を受けてるのかなぁと🐧
タグ:
posted at 14:13:35

戦艦ミズーリ 大抵の日本人が歴史の教科書で見たことある戦艦。二次大戦の降伏文書調印式がこの戦艦の上で行われたからな。冷戦が終わってから宇宙人との戦いに備えて記念艦としてハワイに展示されているぞ。 pic.twitter.com/2XUr6AsmKn
タグ:
posted at 14:18:17

三菱の造船…。
イージス艦6隻のうち5隻は三菱製だったのに、新規分はジャパンマリンユナイテッドに取られちゃうし、客船事業は火災で文字通り炎上して大赤字だし、ほんとうに先行きが暗い。
中韓との価格競争もある上に現場の管理も仕様の管理もボロボロ…。 pic.twitter.com/rxDo7wbwkE
タグ:
posted at 14:18:54

「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4592c...
そりゃインフルエンザだって感染は広がるだろうけど症状が軽くなるんでしょ?
だったら、コロナに対するワクチンも同じじゃないのかしら…
タグ: Yahooニュース
posted at 14:20:01

最近の同人TRPGの製作者の方々はツイッターのアカウント持ってたりするので、突撃して聞けたりもしますし、最悪好き勝手に裁定してもルール警察が来たりはしないですしねー(ノ゚ω゚)ノゞ( ̄∇ ̄;)オイ
…いや商業TRPGでもただの客がルール警察しに来るのは、どう考えてもアレなんですが(゚д゚;)>RT
タグ:
posted at 14:25:33

あとデジタルイラストレーションというのは常にマシンスペックとソフトウェアの性能向上により表現幅が広がるので、昔も構想はあったけど手間と処理時間の関係でやれてなかった表現というのが今の環境ならできるぞー!みたいなこともあったり🐧
タグ:
posted at 14:25:46

加えてSNSの「いいね」によって大雑把に「みんながいい」って思う絵の取捨がされやすくなってきてて、天才じゃない人でも評価される絵の最適解に表現側がたどり着きやすくなってるというのも近年の特徴みたいな気もします🐧
タグ:
posted at 14:25:46

totori@Next Generati @totori_coms
直接の事故原因は崖の上からトラックが落ちてきて衝突、脱線しながらトンネルに突っ込んだ~であるのに、日立に取材に行くの無能を通り越してアホウでは???
タグ:
posted at 14:26:25

しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興の @oekakimaestro
ワクチンを売りたい製薬企業が特効薬を抹殺しようとしているという陰謀論や、日本人が頑張って研究に関わった薬ならもっと手続きをすっ飛ばして認可を後押しすべきといったにわか国粋主義の口車にここで乗ってしまうと、イソジン騒動や首から下げる空間除菌グッズの二の舞。twitter.com/oekakimaestro/...
タグ:
posted at 14:27:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

結局、波が過ぎて下げ止まった時の感染者数がどの程度かで次の波の大きさが決まってるように見えるんですよね、特に大阪、東京、宮城とかを見てると。ベースラインの感染者数から増幅されていくので(そういう意味では冬にコロナが流行してインフルエンザが流行しなかったのも納得がいく部分がある)
タグ:
posted at 14:29:43

totori@Next Generati @totori_coms
よくわからんのだけど、直接的な脱線の原因は車両側にない(トラックの衝突が原因)って言う時点で、日立に聞きに行くのは違うんでは?
タグ:
posted at 14:29:55

第二次世界大戦時で、開戦時から末期までずっと最前線で使われ続けた傑作機(逆に言うと後継機に恵まれなかった機体でもあるが...)というと、日本の零戦や英国のスピットファイアなどが知られているが、イタリアの場合だとSM.79なんだろうな。こういうので爆撃機/雷撃機は珍しい? pic.twitter.com/wCJPhBY8pY
タグ:
posted at 14:31:10

自分が楽しいって思いながらつくったものを、楽しいって思いながら見てくれる人たちがいて本当に嬉しい。
この8年間「無駄」っていっぱい言われてきたけど、そんな言葉に耳を傾けなくて本当によかったです。
タグ:
posted at 14:31:18

まや型についてはJMUが価格面で確実に取りに来てましたからねぇ。その後のFFMコンペで企画や技術力込みの総合評価になったら3社の中でJMUだけボロクソ低評価で落とされたわけで…
飛鳥Ⅲはドイツ建造になりましたし、三菱としては国交省とやってる自動船実証を進めて貨客船のシェアを取るしか twitter.com/masa_0083/stat...
タグ:
posted at 14:31:31




あとは90年代についてはモニター解像度的に細かい影描写よりも映画的なハッキリした影の方が画面映えしたなど世の中に出回るデバイスによって絵の最適解も変化していくのかなぁと🐧 制作側と受信側それぞれの環境因子で絵の最適解は変化するんだと思います🐧
タグ:
posted at 14:40:22

ブルーハワイ炊き込みごはん@WF_7-0 @B_H_T_Rice
インデックスコントローラで人差し指が左右とも認識しづらくなってしまったので前例を頼りに修理依頼を出してきたンゴ。(購入店舗相談済)
でぇじょうぶだうちのインデックスコントローラは予備がある。
note.com/optonohuton/n/...
タグ:
posted at 14:40:29

ブルーハワイ炊き込みごはん@WF_7-0 @B_H_T_Rice
1日4時間以上VRをやってるという方は自分のお気に入りのコントローラを見つけたらすぐ予備機の購入をおすすめ。
物理スイッチよりもセンサーが先に逝っちゃうとちょっと面倒ねえ。ぶつけて破損そたとかじゃなく左右同時発症なので部品ロットがまずかった可能性ある。
タグ:
posted at 14:40:30

フェミニストを詐称するツイフェミを叩いている人は俺も含めているけれど、女性全体を叩いている人のツイートは見たことがない。 twitter.com/gendai_biz/sta...
タグ:
posted at 14:42:23


日本語のニュースで続報出てるんでしょうか。
一週間で感染者数は三倍以上に、
“プロジェクト”が予定通り続けられるかどうか怪しくなってきたようで。
行く末に懐疑的で危機感を表明する専門家の発言も。
(注:自動翻訳を通した情報です)
amp.focus.de/gesundheit/new... pic.twitter.com/hs7xQMKz8N
タグ:
posted at 14:46:42

ウンザリしてしまいこと。
中国のパイナップルは台湾のパイナップルを装って、日本の楽天で販売されてる。
中国のパイナップル農家は台湾の植え技術を盗まれたが、台湾の美味しさにまだ較べられないよ。
日本の皆様、騙されないで下さい。
news.ltn.com.tw/news/life/pape... pic.twitter.com/maKf67oGEa
タグ:
posted at 14:48:13

キュニョーの砲車 1769年フランス「凄い砲牽引方法考えたwww蒸気機関でタイヤを回せば馬車よりすごいやつできるんじゃねwwwうはww天才wwww」後の自動車である。車って最初から軍用だったんですね…多くの世界初で歴史に名を刻んだ pic.twitter.com/Veci6nJMrd
タグ:
posted at 14:48:16

「ユイ」と「ユイではないもの」の二つに分かれていた世界に第三項として放り込まれた理解しがたいものである「シンジ」の中にならユイを見いだせる、随分な遠回りだよゲンドウ君
タグ:
posted at 14:58:08

定期的に更新している新型コロナの症状の記事です。
なんかほとんど変わってないように見えるかもしれませんが、実はけっこうな時間をかけて改訂しているのです。
啓発を越えて、完全に趣味の世界です。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...
タグ:
posted at 14:58:15


おそらく時代ごとのライティングにすぐ順応する作家さんもたくさん居るけど、評価側はその新しいライティングの絵にすぐに食指が動く人よりは大多数はキャズムでいうレイトマジョリティなので、全体に観測を受け入れられるまで時間があり、これが時代ごとの写真等と絵の流行りの時差なのだと思います🐧
タグ:
posted at 15:01:32


わたしはモダーナのワクチン二回接種し、副反応は二回目で、腕がその日の夜に痛重いって感じになっただけで、何もありませんでした。昨秋のインフルエンザワクチンの時の方が微熱、悪寒がありましたが。今日、水泳したら肩全体を回したせいか、その腕の違和感も完全に消えたよ。ワイン飲んで寝ます🍷
タグ:
posted at 15:04:19

台湾産🍍絶対絶対「中国・台湾」と書かないよ。
わざと中国・台湾と自称した会社は絶対中国産のよ!
台湾人なら、誰も中国・台湾産と絶対おかしい、きっと偽物と思ってたよ。
そして台湾🍍今在庫あまりない、もっと安いのはあり得ないでしょ!
ご判明してくださいませ。
台湾産は台湾産です! pic.twitter.com/DKSL28ABOa
タグ:
posted at 15:04:19

失礼ながらどこのどなたか存じませんが、こんなツイートを見つけました。
連続するツイートをGoogle 翻訳して画像としてつけました。 twitter.com/Karl_Lauterbac... pic.twitter.com/ZNi0InCr62
タグ:
posted at 15:05:11

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
この辺の感覚はぺらい地図見てるだけだとわからんよね
私は天津から西安まで飛行機で移動するとき、下界をみていてやっと気づいた
(Google Earthとかでも分かるっちゃ分かるけど、やっぱ肉眼で見るにこしたことはない)
タグ:
posted at 15:05:14


党中央に対して、みんなが「これだけ仕事やりました」アピールを競っているんじゃないでしょうか。
秘密工作ではなく、情報「戦争」の真っ只中ですからね。
戦国時代の話とか読んでると、雑兵たちがなんでもいいから首を持ち帰って、褒美をもらおうとしますよね。 twitter.com/syuturumu1/sta...
タグ:
posted at 15:16:37

LOWER-ADは文字通り低コストでスティンガー(有効射程5km/有効高射4km)よりも広範囲(有効射程25km以上/有効高射不明)をカバー可能という事から鑑みて少なくともRAM/チャパラル(サイドワインダー)クラス(直径5/5.75in)よりは大きいと想定出来るか pic.twitter.com/V01kfpg7jy
タグ:
posted at 15:19:33

もう1サイズ大きめの弾となると直径7inサイズのNASAMS(AMRAAMのSAM版)となるし、寸詰まりにした大きさのロッキードマーチン製のCUDAやレイセオン製のPeregrineのような物になるんだろうか
このサイズであれば有効射程25kmという数字には合致する pic.twitter.com/0wq0EmgWkW
タグ:
posted at 15:19:34

UAVを相手にするのであればECCMやIRCCMも低廉な物を使うか或いはオミットしたり、弾頭重量を減らし軽量化して射程を伸ばしたり、誘導装置も簡素で安価な物にする事で全体の価格を抑える方向性か
タグ:
posted at 15:19:35

射程は長いが目標の性質上見通し線内での戦闘を想定し対妨害性は低いか無視して構わないので価格は安く……と
CM防御のSAMとは若干毛色が違うので別物のミサイルを用立てる必要性が有るんだろうな
タグ:
posted at 15:19:35

AK47
第二次世界大戦後にミハイル・カラシニコフが設計した自動小銃。信頼性と耐久性が非常に高く、基本設計から半世紀以上を経た今日においても使われ続け「世界で最も多く使われた軍用銃」としてギネス世界記録に登録されている
pic.twitter.com/TmzHALWY
タグ:
posted at 15:20:00

因幡のよっちゃん(Yoshihiro I @japanesepatrio6
#週刊安全保障
フォークランド紛争当時、アメリカのレーガン大統領は密かにイギリスに強襲揚陸艦「イオージマ」を譲渡する用意をしていたのだそうです。 twitter.com/navalinstitute...
タグ: 週刊安全保障
posted at 15:20:50



他にも、はっきりと「ロックダウンの代わりに検査なんて失敗することは最初から分かっていたのになぜ始めた」みたいなツイートが見つかる。 twitter.com/frank_grimm/st... pic.twitter.com/h54Qt3vazs
タグ:
posted at 15:24:27


小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi
そして、Youtubeに上がってる無許諾のアニメやゲームの画像もまた、作り手には一円も入らないので、そのへんもお気をつけいただければと! 正規のものを是非。たのむ
タグ:
posted at 15:32:50

@sakuraishi2 監督(おかん)の言い分によると「スーパーだと一本で300円近くするのよ」なのでそこまで気にしないかとw
どうせ趣味でやってる畑なのでやるなら美味いもん作りたいですからねー
タグ:
posted at 15:34:57

東映版(全13話+特別版)VS京アニ版(全24話)w
#Kanon #雪積もってるよ pic.twitter.com/I2YhfnGpzL
posted at 15:35:15


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そういや陸自にM134が来るって話どうなったんやろか、まぁ結構前の話なんで既に納入されてそうだが、将来的には結構沢山調達してUH-2とかに載せるなんかもあるのかねぇ
タグ:
posted at 15:46:36

「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/81804 #現代ビジネス
確かに「オタク叩き」「男性叩き」でもけして「幸せにはなれない」ですね
タグ: 現代ビジネス
posted at 15:47:49

ちなみに、東映版はアニメオリジナルOP/ED、
京アニ版はPC版と同じOP/ED。
木目沢ネ右一くんは私市淳氏、杉田智和氏。 pic.twitter.com/1FrEKu8sXE
タグ:
posted at 15:48:10

軽巡洋艦ジュゼッペ・ガリバルディ イタリアで1936年生まれなのに1972年まで現役だった艦。その秘密は核ミサイルの搭載ってえぇ(困惑)軽巡のくせに地中海からソ連本土を核攻撃可能とか壊れるなぁ。だいたいアメリカの都合のせいである。 pic.twitter.com/Ycwv2td8O7
タグ:
posted at 15:48:15


けど
「今まで誰からも相手にされなかったのに、フェミ叩き/オタク叩きを始めたらフォロワーが爆増、みんなからチヤホヤされて今はとっても幸せ」
みたいのは確かに存在しているんですよね
タグ:
posted at 15:49:52

小中学生の半数が平日1時間以上プレイも…ゲーム条例は「効果あった」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
この分析結果、おかしくね?
「プレイ時間が減った」から効果があった?
「小中高生の4~6%に依存傾向がある」はなぜそう思った?
タグ: ldnews
posted at 15:50:40



7010「蒸しエルフCG集販売中」 @7010_uraniwa
(絵)水着アンチラちゃんの絵です!!!可愛いですね・・・本当に可愛くて・・・えっちで・・・可愛くて・・・。しっかりものな所と、子供らしさと、恋する乙女な所と、それにしてもその表情とポーズはなんだアンチラちゃん・・・好き・・・。 pic.twitter.com/cpdPI5tM2L
タグ:
posted at 15:56:05

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(”◯ ◯)(1990か2000で止まっている沼地人
(◯ ◯”)まさに今年は 1999ねん!
タグ:
posted at 15:58:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

レイマリ板の再販をふんわりと検討中なのですが欲しい!って方どのくらいいらっしゃいますか…!?ツリーにアンケつけておくのでご協力いただけると助かります🙏 twitter.com/benisyakedon/s...
タグ:
posted at 15:59:25

XP-39の左舷(オイルクーラーと右舷(インタークーラー)。フィレット上に張り出しているのが「キャブインテイク」らしい。左翼上には排気口があるけど何だろう?B-17のオイルクーラー排気口に似ているけど、XP-39のオイルクーラーは(角ばったでかくて不細工なのが)胴体左舷に付いている。 pic.twitter.com/EFgy8uDLA8
タグ:
posted at 16:00:21

立憲民主党の枝野幸男さん、台湾の蔡英文総統からガン無視されてるのもアレだが、反応数があまりにも…
やはり「民進党」の名前をつける時にあれだけ媚を売ってたのに、さっさと改名したり、民主党政権時代の台湾への対応を覚えられてるのかしらね? pic.twitter.com/DHCrRSXH7a
タグ:
posted at 16:02:03

「日本のワクチン供給はなんで遅れてしまったのか?」などと毎日新聞編集編成局次長が言っていたけど、あと5年後か10年後には、「なんで海外と比べて日本のSMR(小型モジュール原子炉)の開発は遅れてしまったのか?」と言うと思う。
タグ:
posted at 16:02:31

フィレットからの剥離は大きな抵抗を生むだけでなく、失速時の不意自転を引き起こしたりする。日本では「強風」「紫電」がこれに悩まされた。XP-39のインテイクは左舷・右舷ともにフィレット部に派手な乱流と剥離を生じていて、なるほどこりゃダメだ。
タグ:
posted at 16:03:03

これは大きそう
郵便法改正で普通郵便の土曜配達が廃止に “翌日配達”も見直しで1日程度繰り下げに nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... @itm_nlab
タグ:
posted at 16:05:02

そういやFH-70は鉄道にのるけど流石に19式は載らなさそうだが、その辺り陸自的にはなんか考えてるところあるのだろうか?というか73APCや87RCVやFH-70もそろそろ退役が言われてる装備なんで、陸自の装備品鉄道輸送ってのはそろそろ見れなくなりそうなイメージがある。 pic.twitter.com/bfJq0Jvlyz
タグ:
posted at 16:05:52

P-39の社内呼称は「Model 4」で、創業以来4番目に企画された機体。Model 1がYFMエアラクーダ、Model 2は民間向け軽飛行機だったはず。Model 3とModel 4は同時期に企画された要求仕様X-609向けの単発迎撃戦闘機。創業いきなり新機軸に挑戦したわけで、良く言えば意欲的・悪く言えば無謀。
タグ:
posted at 16:08:05


XP-39のターボ実装のぎこちなさについては、エンジン・ターボ・インタークーラーが別々に米陸軍から各メーカーへ別々に発注され、ベル社は「これを使え」と押し付けられた格好になったらしいので、弁護の余地はある。
タグ:
posted at 16:10:30


でもフィレット上にインテイクを張り出すとか、素人が見てもダメそうな設計をやるあたり、やっぱり設計ノウハウが足りなかったんだろうな。この時期に「全金属・低翼単葉の高速機」の開発経験を持つ米国航空機メーカーなんて殆ど無かったのだけれども。
タグ:
posted at 16:13:07

コロナパンデミックの中、フランスで病院勤務。外にでたらアジア人差別。ちょっかいだされ、小突かれたり、引ったくられそうになったり。
一年間、無事で、健康に生きてたって事は自分が思っているよりも簡単じゃなくて、本当に感謝すべき事なんだろうな。
タグ:
posted at 16:14:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぼくがインターネットでオモシレー女を見つけて遊んでると「そいつの経歴は嘘ばっかりです!本当は東京じゃなくて大阪の底辺校で大学も2浪してます!○○ってコンカフェで働いてたけど態度最悪でした!整形も知ってる限り3回してます!!」などのDMが来ます。
タグ:
posted at 16:17:05


>WW2の戦争指導をウォーモンガーのチャーチルにやらせたけど、あまり振るわなかった。
チャーチルは戦争を通じて植民地帝国を維持すべく行動しましたが、そのことがアメリカや中国など同盟国との関係に齟齬を生じてますね。
「LIFE」誌は19時42分10月の論説「イギリス国民への公開書簡」で(続く twitter.com/U_fort/status/...
タグ:
posted at 16:18:01

こうやって非常に厳しいスケジュールで農作業をこなしていかないと、米麦二毛作は成立しない。重労働につぐ重労働だが、労働力の投下に見合うリターンはあった。この点、ヨーロッパの麦作は一定以上の労働力投下が無益であったことは覚えておく必要があるだろう。
タグ:
posted at 16:18:55

「『LIFE』がアメリカ人を代表して論じることはいささか僭越ではあるが(中略)ヒトラードイツに対してイギリスとともに戦うのは当然のことと考えるが、アメリカはイギリス帝国の保全のために戦っているのではないと主張する。」
とバッサリ切り捨てています。
チャーチルはインドに対し(続く
タグ:
posted at 16:22:31


初飛行はカーチスP-36 1935年5月、リパブリックP-35 1935年8月、グラマンF4F 1937年9月、ブリュースターF2A 1937年12月。ベルP-39 1938年4月。その前は張線主翼のボーイングP-26(1932年3月)や複葉のグラマンF3F(1935年3月)になってしまう。
タグ:
posted at 16:23:23

女装剤を撒いたところと、そうじゃないところの境目
って通りすがりのおじさんが言ってた。
女装剤を撒くと、スギナしか残らない。イネ科の植物が枯れるんだって。 pic.twitter.com/pJtLei7YsU
タグ:
posted at 16:25:19

Amicitia sal vitae. @boots_fleck
大陸戦線のほとんどが悪路だったため、結局馬匹の重要性は全く失われず、むしろ第二次馬政計画発動というね。
それ以後も、軍馬育成に資することのないサラばっか民間で盛り上がるので、競馬官作ったり馬政関係三法成立させたりと、大いに掣肘を与えて陸軍は必死に対応した。
結果は……。 twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...
タグ:
posted at 16:27:07

戦闘機部隊をはじめとした15個の部隊が所属する #航空自衛隊 #三沢基地 は、航空自衛隊唯一の日米共同使用航空作戦基地です。各種訓練や活動を通じて米軍との連携を図っており、日米安全保障体制の一翼を担っています。 pic.twitter.com/rGaW4T5Gai
posted at 16:28:25

日本における96艦戦(1935年2月)や97戦(1936年10月)のポジションがすっぽり抜けているんだけど、これはむしろ日本が「後出しジャンケン」をしている格好。Bf109(1935/5)、MS406(1935/8)、ハリケーン(1935/11)、スピットファイヤ(1936/3)と同時期。
タグ:
posted at 16:31:10

バズってるので宣伝。
ウマ娘ブームで引退馬の支援が話題になってますが、ソフト競馬さんだと一口100円から支援できます🏇
本日開催のレースではトウカイテイオー産駒のトウカイフェスタが参戦するほか、過去のレースではナイスネイチャ・ハルウララ・ウイニングチケットも参戦しており必見です! twitter.com/softkeiba/stat...
タグ:
posted at 16:32:45

@japanesepatrio6 @otfsx1228 エグゾセから超々低空爆撃まで、アルゼンチン空軍の猛攻が脅威だった頃ですし、英海軍軽空母群が1隻でも戦線離脱を余儀なくされたら、本当の事になったかもしれませんよね。改めて戦史を見ると英国はギリギリ意志の強さで勝った感じですし。
タグ:
posted at 16:32:51

西側惑星民@2期決定により脱リコリス難民 @aGzP8TJIvR70KIO
@EknbgY18pSORJ6t 当時は鉄道の需要が高かったですが、昨今では鉄道網よりも高速道路が充実してるのであまり考えてないかと。
例えば東京から名古屋へ山を突っ切る第2東名は当時ありませんし、名古屋-大阪への名阪高速に乗るには1度東名を降りなければなりませんでしたから。
タグ:
posted at 16:34:08

ちなみにこれ、よく勘違いされますが「英国の捕虜収容所から脱走した"イタリア人"」なんですよね。そう、"イタリア軍人"ではないんです。なんでも、植民地政府の職員と警察だったらしいですね。 twitter.com/nkn0x0/status/...
タグ:
posted at 16:35:06

1930年代は鋼管羽布張り・固定脚・固定ピッチプロペラから全金属表面応力構造・引込脚・可変ピッチプロペラという技術革新がほんの3-4年くらいの間に一気に押し寄せて、複葉機から一足飛びに機種更新した国が多い。96艦戦や97戦のような機体は「ミッシング・リンク」なのかもしれない。
タグ:
posted at 16:35:34

この砲塔、ドムの目みたいな切れ込み
・・・というのを抜きに真面目なこと言うと
砲塔の真上にホチキス37mm手回し機関砲がついてるのが注目ポイント。水雷艇とかいう主力艦を撃破しかねない小型ボートを撃退するために用意してある奴 pic.twitter.com/CpzqjsoS5E
タグ:
posted at 16:35:39

小池都知事によって鳴り物入りで実質的なCOVID-19専門病院化された某都立系病院、未だにワクチン接種が始まってすらいなくて可哀想。
もはや小池百合子は忘れ去っているのでは。
タグ:
posted at 16:35:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

西側惑星民@2期決定により脱リコリス難民 @aGzP8TJIvR70KIO
@EknbgY18pSORJ6t 第2東名は東名高速が東海道を通る海沿いに対して山を直線で結んでるので攻撃を受けるリスクも東名に比べて低いですし、移動も早いです。故に東京から大阪まで直線で移動できるので、貨物として積載したりする時間を考えると…
タグ:
posted at 16:36:15

@Yonato4710 私もこの方はあまり好きではありませんが、直前のツイートからすると、ご自身の信念を吐露しているのではなく「そんときに自分が売れれば知ったこっちゃない『というような薄汚い輩がいる』」と、他の人を指弾するための呟きのように思いますが…
タグ:
posted at 16:36:19


【事故防止】「電源タップにも寿命があります」メーカーの投稿が話題
news.livedoor.com/lite/article_d...
電源タップには寿命があり、交換目安は3~5年だという。あくまで目安で絶対に寿命がくるというわけではなく、使い方で差があるといい、「目視で分かる異常があれば交換してください」とした。 pic.twitter.com/CzpolTnjKw
タグ:
posted at 16:38:32

これら「第一世代の高速戦闘機」たちには保守側に振った設計もあれば革新側に振った設計もあるけれど、P-39は思いっきり革新側に振って、しかし意欲的な目標に対して動力系技術(ターボ過給器と関連機材)も空力設計ノウハウも不足でズッコケた飛行機っぽいな。
タグ:
posted at 16:41:36

西側惑星民@2期決定により脱リコリス難民 @aGzP8TJIvR70KIO
@EknbgY18pSORJ6t 今母親から指摘されましたので追記
「どこにに運ぶかにもよる。自走できるなら自由に目的地を設定出来るけど、貨物なら指定の駅じゃないと荷降ろしは無理だし、それを理由に途中下車になるかもしれない」との事。
それなら最初から目的地まで走った方がいいのかな…なんて。
タグ:
posted at 16:43:05






「何でイタリア人たちは捕虜収容所から脱走したのに、登山後は捕虜収容所に帰って来たの?」って話だが、ここに書かれている通り、最も近い中立国でさえ、1000km以上離れたポルトガル領モザンビークだから、逃亡は現実的じゃないんだよね。 枢軸国支配地域に行くとなれば事実上不可能。
タグ:
posted at 16:57:08


「女性叩き」っていうけど、相手が叩き返さない(あるいは叩き返されても痛くない)ことを知っているから叩いているだけだろ。
ストレス発散したいならもっと健全な方法でやれって思う。
タグ:
posted at 16:58:02


ステータス、スキル、デッキと出走前評価はこうでした
「2番人気、ハルウララ」の時点で既に泣きそうだった pic.twitter.com/WX1ixKsnqj
タグ:
posted at 16:58:21


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
それでは、本日のマガジンのお時間です! / マシュマロガチ回答「承認欲求のダークサイド」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...
タグ: note
posted at 17:02:04

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「承認欲求が強いせいで、生きづらくなっている」と悩む人に対してのガチ回答です。 pic.twitter.com/ZWxuafDrKh
タグ:
posted at 17:03:45

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
たしかに「承認欲求が強まると、不幸な結末に突入しがち」というのはそのとおりなのですが、ではそれがいったい《なぜ》なのかを言語化することは思いのほか難しい。今日の記事ではそれをご説明したいと思います。「承認欲求のダークサイド」の物語です。
タグ:
posted at 17:04:19

楓原こうた@公爵家の面汚し【ファンタジア @kaedehara1012
やっと届いた感無量.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
……さて、これから引っ越すけどどこに飾ろうか?🤔🤔
#ライアラ pic.twitter.com/lFao4xcyPQ
タグ: ライアラ
posted at 17:04:29

そもそも、彼らが捕虜収容所から脱走したのは1943年1月。この時点で北アフリカ戦線は最終局面。
まぁアフリカの殆どが連合軍支配下にあるわけですんで、ケニアの捕虜収容所から逃げたとしても「どこに逃げるんだ」という話になる。
中立国に行くにも1000km以上ある。まー、登山くらいしかやる事無いわ
タグ:
posted at 17:04:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「だれかから認められたい、賞賛されたい」という欲望――すなわち「承認欲求」は、自分にモチベーションやバイタリティを与えてくれる原動力にもなりえます。したがって「承認欲求」それ自体が絶対的に悪であり、これがあるからといって、かならず人を不幸にしてしまうと断言することはできません。
タグ:
posted at 17:04:58

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
他方で、「承認欲求」は当人がつねに適切に制御し、多大な労力を割きながら、うまく付き合っていかなければいけないことはたしかです。「承認欲求」は強い力を持つ欲望であり、十分にコントロールできないと、やがて「承認欲求」が逆に自分をコントロールするようになってしまうからです。
タグ:
posted at 17:05:23

ヨーロッパの伝統的な麦作は、耕地を整えて播種したら、あとは収穫まで放っておくもので、次々と時間に追われて重労働を続ける日本の農業とは大違いである。おかげで日本人は不必要なまでに勤勉になってしまった。まったく因果な歴史である。怠惰さが美徳として称賛される社会を作りたいものだ。
タグ:
posted at 17:05:59

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
今日の記事は、時には自分を鼓舞してくれる「承認欲求」の制御に失敗してしまった場合、どのような機序で悪化していき、最悪の結末を迎えてしまうのか――そのプロセスについて書いています。割と怖い話ですが、おそらく皆さんの身の回りにも思い浮かぶ人がいるかもしれません。
タグ:
posted at 17:06:17

谷口歩実 Ayumi Taniguchi @ayumits_periods
昨日は自治体を巡って、学校への生理用品設置を要望してきました。
その中で、「年頃の男子がどんないたずらするか分からないから生理用品を置けない」という意見をもらったのですが、「?」しかない。
男子のいたずらへの"配慮"で必要なものにアクセスできない、どう考えてもおかしくない?
タグ:
posted at 17:06:48

谷口歩実 Ayumi Taniguchi @ayumits_periods
問題なのは生理用品そのものではなく、正しい知識にアクセスできない環境なのでは??
男子は性欲を抑えられないから仕方ないみたいな言説に付き合わされて、その結果必要とする人に生理用品届かないの本当飽き飽きするし、もうなんか突っ込みどころありすぎて疲れた。
タグ:
posted at 17:06:49


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「承認欲求」は自分にとっての「他者の存在」がどのようなものであるかを変え、自分の他者に対するふるまいを変え、自分自身を操るようになります。そしてそこからさらに先鋭化すると、もっと始末の悪いことになります。
タグ:
posted at 17:07:55

この4月にアニメーターになった皆様、アニメ歴40年ちょっとのお婆さんからの助言です。長く仕事を続けたいのなら、絶対にこれを守ってください。守らないと長続きしません。飯を食え、布団で寝ろ、風呂に入れ、気晴らしをしろ、です。これが絶対です。お約束してください。
タグ:
posted at 17:08:52

こんな状況でも東アフリカでは降伏を拒否したイタリア兵や植民地兵が連合軍相手にレジスタンス運動やってるんで、それに合流するという手もあったかもしれませんね。
まぁ脱走した3人は軍人じゃないからレジスタンス運動に参加する、という選択肢は最初から無かったのかもしれないが...
タグ:
posted at 17:11:04

なんとなく気分なんだけど、ここ1ヶ月くらいFM音源の曲を聴きたいという欲求が消えてしまっている。
FM音源の曲聴きたい!!!っていう感情がいつ復活するのか…
タグ:
posted at 17:11:14

僕は結構「典雅」って言葉が好きなのだけれど、最近ミーム汚染が激しくて口に出したとき一瞬相手が当惑するパターンが増えたので「優雅」「閑雅」などで代用しがちになった。雰囲気重視でそこまで厳密に使ってないしな……
タグ:
posted at 17:12:28

BLU-82 脅威の6800キロ爆弾だ。まあ敵を殺すためじゃなくてジャングルの木々を一瞬で広範囲に伐採するための工作機材だから多少はね?敵を倒すなら普通に爆弾いっぱい落としたほうが早いってそれ一番言われてるから。敵に使ってもいいが pic.twitter.com/Z4i6HkJxJw
タグ:
posted at 17:13:19


新人アニメーターの皆さん、上手くなるかならないか、そんなもん、才能次第ですから分かりません。でも健康でなければ、確実に描けなくなります。だからまず、心身の健康が第一です。3食食べて、睡眠を確保して、それなりに衛生的で、心の栄養の気晴らしをする。健康第一、仕事はその次です。
タグ:
posted at 17:14:12

200RT 郵便法改正で普通郵便の土曜配達が廃止に “翌日配達”も見直しで1日程度繰り下げに nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21... pic.twitter.com/alGb18Pi5h
タグ:
posted at 17:15:38

ただ、アニメーターは敗者復活が可能です。結婚して、子供ができて、病気になって、怪我をして、一時期離れたとしても、腕さえあれば復活できます。ちなみに私は子供が三人。一度死にかけたし、死にそうな病気にもなりました。でも復活しました。断っておきますが、ゾンビではありません。
タグ:
posted at 17:16:40

なんか気取ってお高くとまりたい時は優雅、典雅、閑雅、風雅辺りの言葉をなんとなく混ぜる。
そうするとエッジが決まってディテールが立体的に見えてくるんだ。あとはハイライトで銀のフォークやオムレツ、フライの類の話をつければ完成さ。
タグ:
posted at 17:17:40

捕虜収容所にいるからすぐに「イタリア兵」だと単略的に考えちゃいかんぞ。
例えば、第一次世界大戦で日本軍の捕虜になったユーハイムは「ドイツ兵」だったわけじゃないぞ。
非戦闘員でも捕虜収容所にブチ込まれる事はあるんですよ。
タグ:
posted at 17:17:56

複数のお子さんを連れた親御さん(1名)
そのうち一人がトイレに行きたいと言い出し、親御さんは他の兄弟たちに「トイレに行ってくるから待っててね、(小さい子を)見ててね」と言い、その場を離れた。残された子どもたちは思い思いに動き、一番小さな子が真っ先に駐車場に飛び出していった。→
タグ:
posted at 17:21:07

うちは路面店なので、店を出たらそこはすぐ駐車場。もちろん他の子は見てるわけない。
私も子どもが3人いて、2歳、4歳、6歳とかの時はやっぱり大変で外出のたびに発狂してた。だからすごくその状況に理解できるけど、それでも目を離したら危ないです。目を離したときに本を破いても最悪弁償できる。→
タグ:
posted at 17:21:07

でも何か事故があったら取り返しつかないです。これは本屋じゃなくて、どの業種のどのお店でも言えるけど、スタッフもずっと付いてるわけにいかないので……。あと従業員に痴漢するようなやつが年に数人いるので、そういう意味でもお子さんからはなるべく目を離さない方がいい。以上、お節介婆でした。
タグ:
posted at 17:21:08

一体いつになったらポリコレがTRPG業界から居なくなるんでしょうね
身体障害を恥だと思っているキャラ設定が良くないから修正した結果、表紙にはその特徴を完全に隠しているというこのダブスタはもはや笑うしか無いですwwww
ちゃんとキャラの個性は恥じずに全面にだして、どうぞ
タグ:
posted at 17:22:01

理系が安定しにゃさすぎて社会に変えてみたけど、そこそこ安定して複雑な気分でおクイズしましたにゃん😹
そして自分でもビビるくらいにはポカミスしまくりましたにゃ🙀
ろうねこまったにゃし・・・🙀
タグ:
posted at 17:24:32

あまりの衝撃に暫く立ち直れなさそうなんですが丸々作り直しかも……
あ、左見本で右完成目前だったはずのものです。
うーーーーん。ほんとにイチから作り直しになるかもしれない……。
何度も確認したのになぜ……この目は節穴か……(瀕死) pic.twitter.com/YAfisDAaaI
タグ:
posted at 17:27:43


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
なぜ性欲の強さを発表したのか twitter.com/oh52682572/sta...
タグ:
posted at 17:28:12

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
article.yahoo.co.jp/detail/c30a942...
【魚が嫌いな家族にも褒められるレシピをご紹介いたします。この料理を作れば家族はきっと「また釣ってきてね」とこころよく次の釣行に送り出してくれるでしょう。】ですと。
こんな鯛が釣れりゃそりゃ素晴らしいでしょうな(笑)
タグ:
posted at 17:28:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

機械犬くんはお腹がすいている( @edgeofinsanity4
こんなご時世で外食産業系のお店も少なからず大打撃を受けていると思うし、もし池袋に行った時「ああそういえばなんか焼肉丼のお店があったな」とこの一連の呟きを思い出していただければと思います。皆でお金を落としてあげて欲しい。贔屓にしているお店の売り上げに少しでも貢献できると嬉しいです
タグ:
posted at 17:29:43

サーキットの料金なんてたかが年会費数万に1走行数千円だろ?
これ、サーキット設備維持費、クラッシュ時の救助、常時待機の専属ドクター&メディカルスタッフの治療ドクターヘリの手配とクラッシュ時のサーキット設備破損の免責込みだぞ?
メチャクチャ破格だろうが・・・。
タグ:
posted at 17:31:17


魔法掩体に隠された魔法使いに対し対魔法レーダー的なサムシングが開発され、大規模魔法と敵魔法使いへのカウンター魔法が最初となる異世界ファンタジー物、戦い方がなかなか泥臭い。
タグ:
posted at 17:33:17




魔法による遠隔通信が可能であるなら、散兵戦術は普通にやりそう
ただし、指揮官の目が完全には行き届かなくても指揮統制が可能な程の教養と士気がある前提ではあるが
タグ:
posted at 17:35:38


レイヴンロフトの記事を書く前はちゃんと狂気と死に脅かされている世界に住んでいて、その人達の気持ちがわかっていないとポリコレ的にアウトっぽいから厳しいですね。
なお、私は実際にそういう場所から逃げてきているから書く資格はあります。
タグ:
posted at 17:37:29



@HarutoCBR むしろ本質的なカネ掛かる部分、タイヤとオイル、ついでメンテナンスなので、行動でイキれる=カネあるのに公道で暴走してるクズorイキリ走行してるLaterの2択というね。
タグ:
posted at 17:39:15

ラバウルの復座21型は、ラバウルの航空廠で改造工事が行われています。航空廠は、自動車の修理工場の様な機能があるのですが、ラバウルの航空廠は、機材も揃っており、大がかりな修理、工事が出来ました。ラバウルが終戦時まで少数ながら航空戦力を維持できたのは、航空廠が健在だったことによります。 pic.twitter.com/JJstsmV81o
タグ:
posted at 17:41:21

この復座の零戦で面白いのは、通常、やってはいけない改造を行っていることです。これは、ラバウルから飛行可能機がトラックに移動したあと、廃棄扱いの機体を飛行可能に修理し、戦力維持するなかで発生した特殊な例となります。復座機は、恐らくこの1機だけです。
タグ:
posted at 17:41:22

この零戦、弾痕修理跡が31箇所確認されたと言われており、歴戦の機体です。ラバウルで活動した歴戦の機体、且つ他に例がない改造機が戦後回収され、日本で保存されているというのも、奇跡的な話しではないかと思います。
タグ:
posted at 17:41:22

GAU-8 アヴェンジャー バルカンの次に有名なガトリング砲、その口径30mm!425gの弾丸を毎分3900発を発射するということは一秒あたり27kgの質量を投射する化物。A-10とほぼセットみたいな存在でロマンの塊なので皆大好き pic.twitter.com/BSeWDTl7SQ
タグ:
posted at 17:43:11

ちなみに正しいサンデーレーサーの姿は普段はシムやゲームで一生トレモして、走行会や大会、練習走行の機会にだけタイヤを履き潰す姿となる。
格ゲーマーかな?(
#格ゲーマーです
twitter.com/kyuumaruTK/sta...
タグ: 格ゲーマーです
posted at 17:43:32

@Yonato4710 素直に読むなら、そのへんも「『輩』がやったこと・やりそうなこと」ということになるかなと…ただあの方も文筆の方ですから、素直に読むのではなく穿った見方こそが正鵠を射るような書き方をされてるかもしれませんが
タグ:
posted at 17:44:30

異世界間戦争がらみで。
WW1、2の未曾有の死者を各国が国民意識で許容できたように、戦争では同胞意識が重要です。屈辱的な敗北など不幸体験の共有も同胞意識を育みやすく、片方が大負けした後だと、それで涵養された同胞意識による反撃が怖いですね。サンダーチャイルド号が突っ込んできますぞ。
タグ:
posted at 17:45:57


ずっと三つ編みの描き方に悩んでたんだけどハートぽんぽんぽんって置いたら難しい角度でもさっさとアタリがとれることに気づいた pic.twitter.com/m6StMf4WSK
タグ:
posted at 17:48:12

魔導力を持つ≒権力を持っているといっても過言ではないだろうし、騎士階級が出来ていても不思議ではない twitter.com/190dFw/status/...
タグ:
posted at 17:49:53

さいきん知ったのだけれど、ジョージ•オーウェルが亡くなる直前、「反共プロパガンダを担うのにふさわしくない、潜在的ソ連シンパ」のリストを作成し、外務省情報部門の職員に渡してたというのは、割とショッキングではある。そのリストには、チャップリンや歴史家のE.H.カーらが含まれていたという。
タグ:
posted at 17:50:43

オタクの恋愛については、参考になるか分からんが、1経験者の意見を。
無理して相手を見つける必要はないと思うんだよね…私は結婚する前は、一生独身でいるつもりだったし。
まぁこういう事を、既婚者が言っても説得力はないんだけどね。
タグ:
posted at 17:50:58

オタクにも色々タイプがあるけど、テンプレ的な人付き合いの苦手なタイプだと、無理に相手を探しても、一緒にいてすぐに苦痛を感じるようになると思うのだよね。
それなら独り身の方が良い。
タグ:
posted at 17:50:58

ただ、よく言うように「チャンスの神様には前髪しかない」から、いざ自分と合う人間が現れた時、そのチャンスを逃さず掴める心構えだけは持っておいた方がよいかもしれん。
…だけどまぁ、結局は運だよ(自分を振り返りながら)。
タグ:
posted at 17:50:59

米疾病対策センター(CDC)は2日、新型コロナウイルスのワクチン接種が完了した人に対する指針を改定し、「低リスク」で旅行できるとの認識を示した
これまでは全国民に対し、必須でない旅行を控えるよう勧告していた
うおおおおお!!!!! jp.reuters.com/article/health...
タグ:
posted at 17:51:06

異世界の軍隊って、ゾンビ軍団とか、暗殺呪術師とか、ゴジラとかを山のように擁していそうなので、なめてかかったら骨まで焼かれて灰にされるんじゃないかと思ったりしている(侵略されるのはこちら側)
タグ:
posted at 17:52:17


阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
news.yahoo.co.jp/articles/e3a74...
入学式の母親の服装?
そりゃあコレよ!
(続)
タグ:
posted at 17:54:27

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
和服に黒の羽織さ。
みんなそうしてるぜ? pic.twitter.com/EtPUMpToVI
タグ:
posted at 17:55:35

totori@Next Generati @totori_coms
「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/81804
すっげえな、これ全て性別を逆にしたらフェミニストがガチギレしそうなことを言ってるよな
タグ:
posted at 17:57:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

陸自の訓練の際、敵部隊の斥候が陣地侵入しないようにする。訓練中に双方ともに熱くなり、斥候が逃げようとして崖から落ちて怪我をすることもたまにあった。一時期、負傷者が多かったので敵を見たら「タチサレ.... タチサレ....」とポケモンのゴーストみたいに言うルールができた事もあった。
タグ:
posted at 17:58:12

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
何も気取って西洋人の真似をする事なんかない。
ちゃんとした服装してりゃそれで良いんだよ。
でも何故か男と子供は洋服(笑)
タグ:
posted at 18:00:02

レンジャーに「レンジャー訓練中1番キツかった事は?
」と聞いても、「キツすぎて覚えてない」とよく言われる。気になる人はアマゾンプライムのレンジャー訓練ドキュメンタリー見てね。これを見てウイスキー飲むのが日課です。
amzn.to/3dtAz5Q
タグ:
posted at 18:00:15

置き針8個
敷設に30分
こんなものですね。
4時間後に見にきましょうか。
では、カミツキガメにポイントに移動します。 pic.twitter.com/8Bcm2XIZE4
タグ:
posted at 18:00:16

ペットフードの概念を持たない異世界人や、過去の人間が、現代の日本にやってきて、猫缶を見たら、どう思うか。そこからドタバタのエピソードを考えるのも面白い。キャラはエピソードで立つ。そして長大なストーリィもエピソードの積み重ねで作られている。
タグ:
posted at 18:00:22

無理ゲーだって気持ちわかる
私も今子が16,14,12になって、ここまで全員生きてるのはただの偶然と思う
難しいよね、大変だよね
じゃあどうすりゃいいんですかって途方に暮れるよね
でも多分、一番後悔するのは目を離した自分なので、自分があのときって思わないようにできれば良いのだと思う
なるべく
タグ:
posted at 18:01:25

匠@いろいろアンバサダー お仕事募集中 @takumi_trush
野球って凄いよな。ボールを正確に投げれる人と、それを受け取れる人、更にそのボールを棒で撃ち返せる達人がいないと成立しないゲームなんだぜ?
ハードル高すぎねぇか?
タグ:
posted at 18:01:48

いやでも後悔なんてどんな状況だってきっとするよな
親なら
手助けできるときはしますよ
困ったら従業員に少し手を貸してって言ってみるのも手かな
あと、例えばそれでレジが混んだとかで、クレームの入らん社会になることが、一番大事かな
タグ:
posted at 18:03:42

『宇宙戦争』で人類は火星人にひどい目に遭うわけですが、これはもちろん虚構です。ですが虚構であっても、物語が広く共有されると現実と同じく強い連帯感を生み出します。『シャーロック・ホームズの宇宙戦争』『エジソンの火星征服』のようなオマージュは、そこから生まれます。
タグ:
posted at 18:08:32


@torgtaitai @0b_sa_y4 ロール&ロール最新号でもどどんとふは2020年終了予定のままになってましたね、もう終了したのに pic.twitter.com/jPctf6Zexn
タグ:
posted at 18:22:05

一例を挙げると、地下100mの大深度バンカーを潰す気なら通常弾頭では無理。人類史上最強の通常弾頭バンカーバスターの13.6トン爆弾MOPでもこれ。 pic.twitter.com/PY3nKmepeQ
タグ:
posted at 18:27:13

@RPGuser @aomonoya これを記録した長谷川弘和氏は鉄道友の会会員、後に桜木町事故(昭和26/1951年)の際も事故現場に行って高架線に登って事故写真を撮影したとか。今なら炎上案件だけど、おかげで後世のおれたちが目にできる。写真はレイル・マガジン誌2006年8月号(275号)のコピー pic.twitter.com/mgwN8mO5Do
タグ:
posted at 18:40:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

知人が詐欺(身に覚えのない未払いがあると言われ結構なお金を払ってしまった模様)に遭ったので警察に付き添っておりました。犯罪被害に遭った人はただでさえストレスが強いのでせめて周りの人が支えてあげないと、です(弱っていた)
最近またこの手の犯罪増えているようなので皆様もお気を付けて。
タグ:
posted at 18:56:01

@ice_ya_ryu @chisamikan 府中は
・真ん中がバラ園になってて、5月頃見頃
・4〜5月のいわゆるGⅠウィークには、お子ちゃまだけが中に入れる巨大な馬のバルーントランポリン、乗馬体験、希少な馬の馬術演技など、イベント目白押し
・全レース終了後 レーストラックが開放されることもあるので自分が走ることも可能です
タグ:
posted at 18:56:21

ゾマホン・スールレレ / Zomahou @ZSouroulere
ザンビアにある川です。随分人の顔に見えませんか?笑 pic.twitter.com/4QICjiVfN1
タグ:
posted at 18:57:07



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

上野シェヘラザード遥(47歳♂) @mion48585035
コスプレグッズの耳を付けてそれっぽく加工してみた。 pic.twitter.com/aUI36CMtu6
タグ:
posted at 19:06:08

中学生の時、天体観測しに高尾山で一晩過ごしたなー。
真っ暗だった空の色が、少しずつ明るく変化していくのを初めて見て感動した。
一つ一つに呼び名がついているってことは、昔の人も空の色の変化に感動したからなのかもな。
暁、東雲、曙 | 暦生活 www.543life.com/shun/post20210...
タグ:
posted at 19:06:25

夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館( @Dream_Library_
マイコン博物館では70年代にSORD(ソード電算機システム)という素晴らしいマイコン・ベンチャー企業が在ったことを記録しています
1970年からスタートしたSORDは77年9月にオールインワン仕様のM200シリーズを発売しました
写真左:M223 markIII 右:M243
CPUはZ80、自社開発のFDDOSと開発言語を装備 pic.twitter.com/g2jE1o61HD
タグ:
posted at 19:06:42


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
大きいからスタッキングできるか心配だったけど問題なくてよかった。と言うわけでハンガリー軍のカトラリーセット買っちゃった pic.twitter.com/54OxcgO1oD
タグ:
posted at 19:07:10

手口としては
1.未払いがあるのでここに連絡を的なショートメッセージが来る
2.電話すると随分前に身に覚えのない契約をしてあると言われる
3.その未納金がこのくらいになっている、今日中に支払えば(脇差価格)で済むが遅れると(太刀価格)になると言われて…
というもの。払ったらまず戻りません。
タグ:
posted at 19:07:31

≪トイガー≫
アメリカ産の猫。
トイガーは外見を野生のトラに似せて作出された品種だそうです。
体の模様が虎に似ているのが特徴。 pic.twitter.com/i3FHZmJBol
タグ:
posted at 19:12:09

陸自による鉄道利用は輸送隊の貨物定期便ぐらいしか残らないでしょうね
せいぜいあっても演習時に臨時便でコンテナを輸送するとか… twitter.com/EknbgY18pSORJ6...
タグ:
posted at 19:12:31

しかも知人、何故か自分ではなく「知らない人の名前」で振り込みをさせられていました。
・契約した覚えのない契約をしたということで金を要求してくる
という時点でもう完全に犯罪なのですが、「今日中に」と急かしたり「NTTファイナンス」「総務省」など連絡先を次々変えてきて判断力を削ぐのです。
タグ:
posted at 19:13:35


・契約してもいないことを契約したと言い立て金を要求するのは詐欺
・不審な電話番号の書かれたSMSが送られてきたり電話がかかってきたりしたら、電話をかける前にまず電話番号+詐欺で検索
・大金は振り込んでしまう前にまず近しい人や警察に連絡を
・携帯を無くしたなどと偽るケースもあるので注意
タグ:
posted at 19:18:56

烏丸少将文麿(Ex Dr.MIKARAM @f35ajack
@kick108 @rockfish31 デスラー戦法ですね(笑)
ヤマトの艦載機は全部着艦した。やるのは今だ!行け!
(ドメル将軍爆)
タグ:
posted at 19:19:47


みゃおの同期にあたるVさんが続々と1周年を迎えていて、おなじ時間軸をこのひとたちといまも共有できていることがほんとうにうれしくて、(とっても僭越ながら)なんだか誇らしいような、そんなきもちになっているねこです…!✨🐾
タグ:
posted at 19:23:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@Naominakata スウェーデン軍のアルコールストーブと飯盒にオーストリアやドイツ軍が使ったこともあるイムコのライター、アメリカ軍にも納入しているメーカーのガンオイルボトルにハンガリー軍のカトラリーセットにパキスタン製のフランスのラギオールナイフとNATOも真っ青な多国籍の様相を呈しております。
タグ:
posted at 19:26:54

@DUNGEONATACKER @0b_sa_y4 嘘は書いてないんやからそれは良いかな。
んな目くじら立てて確認してもしょうがないし。
正直、もぅそのあたりは興味が無くなってきてな、、、
タグ:
posted at 19:28:25

なんだか心にポッかり穴が..
譲渡された静鉄車に会いに、思い付きで旅に飛び出したあの頃のように、また気持ちをリフレッシュしてきたい。
古い写真で失礼します
1985-5-26 常陸太田 / 鮎川
1991-4-30 西武生
1991-5-1 北熊本 pic.twitter.com/yEjrPMwqHL
タグ:
posted at 19:30:55


模様変えしたコミック用本棚に、最初に据えるのがコレというのも、どうかしている気もする( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/zSIG16HEJK
タグ:
posted at 19:33:04

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
スウェーデン軍の飯盒🇸🇪そろそろ実戦投入してあげたい。 pic.twitter.com/sGGqlndAws
タグ:
posted at 19:33:17

ある大学に特別講師として、授業をしていたのですが、今年をもって職を辞する事にいたしました。
わずか2年の勤めでしたけど、色々勉強になりました。
と言うか、私は先生にむいていないですね。
そういう素養が無いみたいです。
タグ:
posted at 19:34:19


レゴマイクロ艦艇シリーズ(1/643)
4月最初の作品は護衛艦「DDH-143 しらね」です。
#レゴ pic.twitter.com/nKnUfGbe4D
タグ: レゴ
posted at 19:42:57

@mizuki_Brick おおおこれはまごうことなきしらね型!!!!カッコいい!!!!!
艦橋のデザインがベリーグッドです……!飛行甲板後端のデッキ再現も素晴らしいと思います💪💪
タグ:
posted at 19:53:05


久々にあっちの方行ったので新しくできた産業交流拠点覗いてきた。
個人的に2000人規模の多目的ホール作るならコンサートホールにしてよと思うが施設の趣旨と離れますね。 pic.twitter.com/ldmzQLBEqV
タグ:
posted at 19:58:30



なんでも庵野監督頼みだねぇ🤔
…そうだ!「キューティハニー」を庵野監督にリメイクして…、
え?
ある?
大ヒット…、してないの?
こりゃまた失礼致しましたっと! twitter.com/Ryu_Hikawa/sta...
タグ:
posted at 20:04:06

※具体的な金額などはぼかしてありますが、同じような被害に遭う人が出ないようにと情報周知を頼まれました。
詐欺被害に遭った後素早く警察(知能犯係)に相談すれば銀行に連絡をしてもらえ、犯人の口座も凍結してもらえるようなんですよ、警察頼もしい…。
タグ:
posted at 20:04:12

知人が2回目の振り込みに行こうとしていたところを止めて、(1回目の被害は泣き寝入りしそうになっていたところを説得して)警察に付き添って、情報を整理して伝えるのを手伝った以外特別なことはしていないけれど、当初半泣きで震えていた知人が帰る頃には割と元気になっていたのは良かったなって。
タグ:
posted at 20:08:21


長さはだいたい基礎板一枚分。
しらね(159m)
軽巡洋艦夕張(139m)
陽炎型駆逐艦(118.5m)
戦艦大和(263m) pic.twitter.com/cXtRqoNRlU
タグ:
posted at 20:09:39

島本先生だってガンダム・ウルトラマン・仮面ライダーはコンプしてるじゃん 今更庵野カントクがライダー撮っても騒がないでしょ pic.twitter.com/qxEnEaCfWd
タグ:
posted at 20:10:54

一人暮らし、冷蔵庫の冷凍に余裕があるな冷凍チャーハン買い置きして置くと体壊した時に、冷凍チャーハン一掴みくらい+コンソメの素少し+水(可能ならお湯)チャーハンがかぶるくらい+時タマゴをどんぶりに入れてレンチンすると簡易オジヤになってオススメ。
タグ:
posted at 20:10:54

全然関係ないけれど、今の振り込み手数料高いんですね…最近人とのお金のやり取りPayPayみたいなサービスばかり使っていたから&銀行も振り込み何回無料みたいなサービスを利用してばかりだったので久々にびっくりしました…。
タグ:
posted at 20:12:21

部隊の鉄道輸送と聞いてこんなグラフを思い出すなど。機甲師団を自走、鉄路、海路で移動させた場合の距離と所要日数。80年代くらいのおはなしですが、鉄路や海路は積む手間があるんで2000km以内なら自力のほうが早いんすね。移動速度「だけ」考えるなら…… pic.twitter.com/VSxaA8sonk
タグ:
posted at 20:13:55

そりゃあ庵野さん
プロフェッショナルでシンエヴァ作ってる時度々スタジオからいなくなるわけだわ
シン・ゴジラ作って
シン・ウルトラマン企画動かして
シン・仮面ライダー企画会議までしてたら忙しいもん
気まぐれで来ないんじゃなくて
別件で忙しいだけや!
タグ:
posted at 20:16:27





ただし戦車で2000kmを走るというのは、機械にとってはたいへんな負担です。例えば大戦期の戦車にとってなら2000kmという距離は、T-34の駆動系や走行装置の寿命として生産最終型でようやく達成できたかどうかという大変な数字だったりします。より短寿命の戦車も少なくありませんでした
タグ:
posted at 20:20:45


リメイクや二次創作を否定しているわけでは一切ないです。現に新しいオリジナル作品は日々猛烈な勢いで登場してますし、文句言っても意味のないことですから(本当にない!)。
タグ:
posted at 20:23:17

いっぽう80年代の戦車になると駆動系の寿命として6500kmとか8000kmとかいう数字が出てきます。信頼性が増したお陰で自走の有用性が増したというのはありそうですわね。これに食らえて移動速度自体も向上してはおるでしょうし
タグ:
posted at 20:23:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

各国のCOVID-19の数字を色々
・人口当たりの新規感染者数
・検査陽性率
・ワクチン接種数
・諸々の統計
日本、フランス、スウェーデン(変な動きしてるけどいつもの事)、ドイツ、そして米国も上昇気味。
検査陽性率が上がってるとだいたいやばい。
統計は毎度米国見てよく経済的に生きてるなと思う。 pic.twitter.com/TLcLqeLXit
タグ:
posted at 20:32:45


各イラストの全体図はこちらです~!
どうぞよろしくお願いいたします❣️
www.k-books.co.jp/news/2021/0501... pic.twitter.com/9SopagMf9M
タグ:
posted at 20:33:31

最近液タブを4K表示にしたり、毎日20分だけ勉強する時間を追加したおかげか少しだけ絵(特に漫画)を描くスピードがあがったかも…?ラジオ体操と同じように勉強する時間も習慣化できたらいいな
タグ:
posted at 20:33:41

七桃りお@6/29『レベル1』3巻発売! @nanamomorio
シン・ゴジラは公式資料本とかによるとかなり特殊な制作環境だったみたいだから、ウルトラマンと仮面ライダーがどんな作品になるか想像つかなくてワクワクドキドキ
タグ:
posted at 20:34:15

島本和彦にとってエグいのは、彼が密かに想いを寄せている可憐な少女にバイトで貯めたお金でささやかなプレゼントをしようとワクワクしていたら、いきなり庵野が出てきて三億円の指環あげてもう両親との顔合わせも済んで婚約しましたみたいな発表する辺りな(爆)。
タグ:
posted at 20:34:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


おいおい…
庵野監督はエヴァの遺産を使って日本の特撮文化を全部自分の手でリバイブするつもりなんでしょうね
(ガメラは盟友の真ちゃんが手がけた平成ガメラが傑作だから手をつけなくても良いと思ってる可能性はあるけど)
いいぞもっとやれ
タグ:
posted at 20:36:20


あと意外か当然かどうか、操縦手の練度も行軍速度に影響してくると。練度が高いからといって戦車の機械的な最高速度が伸びたりする訳ではないのだけど、でも長時間の行軍となると練度だけで3割くらい平均速度に差が出てくると
タグ:
posted at 20:42:04

Amicitia sal vitae. @boots_fleck
一応、ルネ・ダンジューの『Traité de la forme et devis comme on peut faire les tournois』に画像下の腕鎧がありますね。
エストニアにも、14世紀ごろの馬革のヴァンブレイス(金属で補強された、スプリントアーマーに近い)が残ってますがそれだけで、確かにはっきりした遺物は少なすぎますね。 twitter.com/YoshHirano/sta... pic.twitter.com/764vvb8qhG
タグ:
posted at 20:42:51


日本の詳細。
もっと地域毎に見るべきものではありますが、全体的に見て悪化。
Appleの移動統計を見る限り人出は相当回復してるんですよね‥。
外出の大半は悪くないけど現実問題として外出のうち一定割合が感染源になっている現状があり、狙い撃ちできてない以上は時短要請といったやり方になると。 pic.twitter.com/RZQG5RaZjn
タグ:
posted at 20:48:32

@boots_fleck おお、情報ありがとうございます。日本では基本的に牛革だけど海外ではどうだったのかという疑問もあったんですけど、やはり馬も使ってたんですね。勉強になりました。
タグ:
posted at 20:49:25






よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
思春期の11歳娘が最近触れるもの皆傷つけるナイフの鋭さで、親もしばらく受験生の息子にかまけてたしな…と、意識して娘に「ありがとう」を当社比3倍増しで言うようにしたら、娘から家族への当たりも柔らかくなってきました。水にありがとうと言っても変わらないが人にありがとうと言うと明らか変わる
タグ:
posted at 21:00:52

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
特に感謝することなくてもひねり出していきます。朝起きてくれてありがとうとか呼んだら返事してくれてありがとうとか今日も元気でありがとうとかかわいくてありがとうとか。
タグ:
posted at 21:01:59

twitter.com/kyuumaruTK/sta...
若いオタクは、マクロスでいえばFとか、新劇場版ヱヴァとか、ガンダムでいえばユニコーンとか、もっとメジャーどころで行くと新海作品とかそういう映像のクオリティを10代、へたしたら一桁台の歳で観てるわけでしょ?
ほんとにキツいと思うよ。
タグ:
posted at 21:02:59

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
娘は褒められるのはあんまり喜ばない(というか、自分が褒めて欲しいごく狭いポイントを外すと途端にすねる)のでそれはやめて、しかし何か前向きな関わりをしたい…と思い、こちらが勝手に感謝する分にはそんなに腹も立たないだろうということで…
タグ:
posted at 21:04:12


@celeryEnsign ありがとうございます!😊
このサイズで護衛艦の実在艦を作るのは初めてでしたが何とか小さく収まってくれました。護衛艦も楽しいですね♪
タグ:
posted at 21:13:47

Amicitia sal vitae. @boots_fleck
@YoshHirano 基本的に、いくつかのブリガンダインなどで皮革製のものは残っていますが、純粋に革だけの鎧というのは恐らく残ってないですね。
いわゆる中世盛期のクイルブイリ(ボイルドレザー)の鎧はあるなら実物を見てみたいですけどね。
タグ:
posted at 21:16:17

これまでTRPGで「現代日本」と言えば自分たちが暮らす社会をそのままイメージしていたのが、コロナで現実がフィクションみたいな世界観になってしまったため、「TRPG内の現代日本=2019年がそのまま続いた架空の世界線」になってしまった
タグ:
posted at 21:16:37

ぷぷこ@襟鯖「コンドルの袂で」広報担当( @pupuko_mabi
【重要】コンドルの袂でに関するお知らせ
1、1組あたりの持ち時間変更(準備込15分→準備込10分に)
2、5月分から事前申し込み方法が変更!
詳しくはルエリプレ板でチェック!
↓↓
mabinogi.nexon.co.jp/community/play...
タグ:
posted at 21:18:17


プリコネつけたら今日はミミちゃんのお誕生日ということでおめでとう~~!!🎂🎁🎉 最近星6になってますます活躍してくれてお兄ちゃんは嬉しいよ…! #プリコネR #ミミ誕生日 pic.twitter.com/wRdmcseJYO
posted at 21:18:57

冒険心をくすぐるお店「コノス」 新規委託 @conos_jp
作品紹介
ようこそ
蒸気と機械仕掛けの空の世界へ
探空士となって大空へ旅立とう!
「蒸気と冒険の飛空艇TRPG 歯車の塔の探空士 基本ルールブック」
conos.jp/product/skynau...
pic.twitter.com/bJoqRIyqYL
タグ:
posted at 21:20:08

戦闘で至近距離の敵と対峙する時は銃を肩に当て水平にして狙う暇がないほど切迫しています。そのため銃を腰に当て水平にする「腰だめ」で撃つ者も多かったそうです。銃に弾を込める時も敵を睨んだまま空で込めます。
左:通常の射撃姿勢 右:腰だめの写真が無かったので銃を腰に当てている様子(弾の装填) pic.twitter.com/2qqxgr80b4
タグ:
posted at 21:21:11

腰だめは装填後に銃を脇に抱え固定したまま撃ちます。狙いを定めず射撃するので命中率は下がりますが、その分早く弾を撃ち出すことができます。これは日露戦争のお話なので他の時代の戦争ではどうなのか分からないですが、至近距離で切迫するとこの様な撃ち方になるのは戦場心理なのかもしれませんね。
タグ:
posted at 21:21:12

@celeryEnsign そうですね…現代艦特有の面の取り方と表現の仕方は今回も苦労したポイントでした。それも含めて何とかカタチになった時の喜びもひとしおです。
小さいサイズの制約の中で少佐殿がいかに優れた作品を生み出しているかが少し分かった気がしました。
タグ:
posted at 21:22:10

ついに断念かと思ったら
>当面はルネサスエレクトロニクスなどへの生産委託でしのぎ、建て替えや他拠点での工場新設などを検討する
壁や天井が崩落した建屋で再建できるわけがなく、自社製造を続けるなら建て替えは必須と思ってましたが‥。
イマイチ要領を得ないニュース。
newswitch.jp/p/26665
タグ:
posted at 21:22:35

いつもとおんなじ違う空
揃ったクツで歩き出す
笛の音と歌声はつづく
ーnano.RIPE「つぎはぎもよう」
#なのん pic.twitter.com/kSu52XF9V2
タグ: なのん
posted at 21:23:22


ワクチンパスポート 日本、海外渡航者への発行検討も国内は慎重 www.sankei.com/politics/news/...
飛行機の搭乗時や宿泊先などで急に提示を求められた場合に対応できるよう、電子証明書としてスマートフォンのアプリを使った仕組みが想定されている。
タグ:
posted at 21:24:19


百年ぶりぐらいにPhotoshop使えるようにするか迷っている(マップ作成のためだけの)
■丘陵 4種×3
www.pixiv.net/artworks/88906...
■市門×3
www.pixiv.net/artworks/88906... pic.twitter.com/rJuFLmBer8
タグ:
posted at 21:28:18

テクスチャはブラシで何とかすればいいだろうし、影なんてクリッピングすれば綺麗に描けるし、なんなら光も入れやすい。
問題はキッチリかけるマスクツールどうするか……(縁取り系でなんとかできる気もするけど)
タグ:
posted at 21:31:22


今回の絵は意図的に首をいつもより細く描いたのだけれど
細過ぎとの声があってどうしようか悩む…
左は1月(デッサン重視で細さ意識してないやつ)で、右のが最新(キャラ画としての細さ意識したやつ)
微妙な違いなんだけどね…違和感感じさせてしまったのなら改善せねば pic.twitter.com/9GtJNiFFRx
タグ:
posted at 21:34:08



M551シェリダン アルミ合金で戦車とか名乗って恥ずかしくないの?まあ空挺戦車だし多少はね?152mmガンランチャーから対戦車ミサイルが撃てることで火力をカバーできる予定だったが結果としてコンセプトそのものが糞という結論へ。チーン pic.twitter.com/5A2iNyADz1
タグ:
posted at 21:38:15

日本軍がティーガー並みの重戦車開発に成功していても。国鉄の貨車に載らない。無理に載せてもトンネルや橋を通れない。輸送船のクレーンで吊れないでは恐らく本土決戦くらいしか使い道が無かったりで。東名高速道路が全線開通したのは戦後結構たってから。>RT
タグ:
posted at 21:38:18

RT
こう見ると時代が変わってきてるなと‥。
以前は一番画素の多いメイン(広角)はSONYのCISで、超広角や望遠にSamsungが入ってくるという構成をよく見た気がしますが、これ見ると逆になってる気がするな。
私の思い込みかもしれませんが。
タグ:
posted at 21:38:19

今日は警察を名乗ったイタ電があった。本当の警察に相談したら、「まず担当部署と名前を言わないのはニセモノ。名前を言っても疑わしければ、折り返し電話します、と相手の電話番号を聞く。警察は必ず末尾が0110になっているので、それ以外はニセモノ。携帯の番号は論外」とのこと。なるほどー。
タグ:
posted at 21:44:10


重度の拒食症を見たことがないというのは割としあわせかもしれない。多臓器不全+リフィーディングの恐ろしさは経験したことがないと想像するのは難しい。 twitter.com/japantank/stat...
タグ:
posted at 21:50:13

【ウェブサイト更新】
マビノギのチャットと歌詞出し
colimoshirabell.com/mabi-chat.html
マビノギのインタラクションと歌詞出し
colimoshirabell.com/mabi-interacti...
のページを追加しました。
演奏会での歌詞出しチャットの実践を通して得た知見を、これらの記事にすべて投入しました。 pic.twitter.com/6DyssLfGSe
タグ:
posted at 21:54:25

@Drhimajin 本当におっしゃるとおりで、ANは自殺もさることながら、栄養不良で死にかねないというのを何度も診ているので、この記事にはなんとも言えないと思っています。
タグ:
posted at 21:57:52


ひどい拒食症患者さんだと、1日わずか200kcalぐらい点滴で投与しただけで、重度の肝不全起こしたりしますからね。
私も拒食症で亡くなった患者さんはけっこう見ています。 twitter.com/Drhimajin/stat...
タグ:
posted at 21:59:45

「予防」=病気にならないようにすること。
検診では病気になってからしか発見出来ず、「予防」することは出来ません。
子宮頸がんを予防できるのはワクチンだけです。
医療者ならば、医療に関する言葉は正しく使って頂けませんでしょうか。 twitter.com/abe_tomoko/sta...
タグ:
posted at 22:00:57

Yukiya Sasaki/佐々木幸哉( @YukiyaMEDICAL
@pppsychiatryyy @Drhimajin そして内科医が見たら絶対安静を命じるであろう検査値異常を呈しながらの過活動。
タグ:
posted at 22:11:08

@YukiyaMEDICAL @Drhimajin 本当にそうです。そして、本人の痩せたいという思いと身体的な治療が真逆になるので、治療者側としてもなかなか苦しいところがあります。不整脈とかも怖いですしね。
タグ:
posted at 22:15:08

中国アニメ「那年那兔那些事儿」
各国を動物キャラにみたて、新中国の軍事・外交史を紹介する作品。
解放軍に興味を持つ私には、とても楽しく観れる。
シリーズ途中からは解放軍陸軍文芸部門のクレジットが入り、現在の解放軍の中国外交・軍事史に関する認識を窺わせる映像作品ともいえる。 pic.twitter.com/wxIGf2p0zp
タグ:
posted at 22:23:22

第5シーズンまで製作され、建国、朝鮮戦争〜冷戦、中ソ対立、中米蜜月〜改革開放、2000年代の飛躍と続いている。
www.bilibili.com/bangumi/play/s...
タグ:
posted at 22:24:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@pppsychiatryyy @YukiyaMEDICAL 小児科だと治療を受ける人と意思決定をする人が異なり、病識の程度も温度差があって、とてつもない難しさでした。
タグ:
posted at 22:26:05

完成しました (〃'▽'〃)
タミヤ 1/35
Pkw.K1 キューベルワーゲン 82型
#タミヤ #キューベルワーゲン82型 pic.twitter.com/UNR8S3Isal
タグ: キューベルワーゲン82型 タミヤ
posted at 22:26:16

@Drhimajin @YukiyaMEDICAL 確かにその問題もありますね…幸いにも家族と治療方針の齟齬があってということは今までなかったし、ある程度栄養状態が改善した後には、身体的治療については納得してもらえることばかりだったので治療者としてまだ救われていましたが、小児科領域だと難しさは倍以上かもしれません。
タグ:
posted at 22:29:49

@Drhimajin 大学同期がこれで亡くなりました。
で、拘束したり、鎮静するのは精神科に限らないのにと思いました。患者の体験しろ!を医師が言うのはどうかと思います。
タグ:
posted at 22:30:31

中国はウサギ、米国は鷹、ソ連/ロシアはやはりクマ(笑)、そして日本はヒヨコみたいなキャラだ。
第1話において、日本は口うるさい剣豪のように描かれている。召喚獣「零号機」で中国を攻撃するが、国民党が召喚した最強召喚獣「鷹醤(米国)」の爆弾により殲滅される。 pic.twitter.com/SzoGDCBPmv
タグ:
posted at 22:35:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@NF6kYdAnYHSPfZ4 同期の先生ですか。。それはお気の毒です😢体験といっても実際とは違いますし、そもそも全ての疾患を経験するのは不可能ですしね。
タグ:
posted at 22:36:25

日中戦争以後の日本はあまり目立たず、登場しても「米国の追従者」という位置づけで描かれている。南京や重慶というワードも登場しない。
第2シーズンで国連外交が描かれるのだが、関連して第3世界(アフリカ)とのエピソードが詳しく描かれているのはとても印象的だった。 pic.twitter.com/MbLh9wnRkh
タグ:
posted at 22:41:54


Sars-cov-2が出て最初の春である去年の4月は「人の移動が大きくなった現代だから大流行となったが、1世紀以上前ならば地方の風土病どまりでは」というふうに考えておりましたが、こうして1年たってみますと、未発症でも感染する点などから過去のどの時代でもけっこうヤバい病気なのでは感が。
タグ:
posted at 22:43:06

2000年以上前にSars-cov-2に似た感じのウィルスが蔓延するようになったら、ウィルスの存在を知る由もない古代社会がどのようにこの脅威に適応したかは、思考実験として興味深いものがあります。
たとえば、遠来からの客は必ず町から離れた場所で寝泊まりするようになるとか。
タグ:
posted at 22:47:57

米国は、常にウラでよからぬことを考えているという設定。しかし中国自身も決して根っからの「善いウサギ」で描かれているかというわけでもない。
イラン・イラク戦争のエピソードで、ウサギは腹黒い武器商人として描かれており、その背景には「××RINCO
」のロゴがちゃんと映っている(笑) pic.twitter.com/HrzS0q6vmA
タグ:
posted at 22:48:14

でもPhotoshopはいいお値段するからなー……。もう買い切り型はないし、別のツールで何とか代用するとか……。Dungeondraftは背景透過ができるから、ダンジョンとかキッチリしたものを描きたい時はそれ使って、影とかの仕上げをアルパカでやるとか。
タグ:
posted at 22:48:34


外交や交易で訪れた人が、エラい人に挨拶する場合、「背を向けて話す」とか「衝立をたてて話をし、伝奏が大声で復唱する」などの作法が社会の中に組み入れられるようになるかもしれません。
また、社会集団が大きくなると疫病の危険も大きくなるので、都市国家以上の国家ができにくいとか。
タグ:
posted at 22:52:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
news.yahoo.co.jp/articles/16517...
news.yahoo.co.jp/articles/b2e3b...
天弓も玄武もそうなんだけど、どうも韓国には(国産)ミサイル万能説が強いのか、『我々には数千発の玄武があるので日本など一瞬で焦土』みたいなしょぼい説がよく聞かれるんだよな…
タグ:
posted at 22:53:37

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
まあ、彼らがクラスター弾搭載の短距離ミサイル増備を進めてくれるなら、日本もその手のミサイルが配備しやすくなるので大いに結構だが
タグ:
posted at 22:53:37

旅館一人旅、たまには行きたい。
時間も
道も
行きたいところもぜーんぶ
自分勝手。
旅館着いて何もしない、をする。
みたいな(*ノω・*)テヘ♡ pic.twitter.com/8eiSMg7YBR
タグ:
posted at 22:55:08

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
そもそも韓国が言う『我々が玄武を撃ち込めば北朝鮮は一瞬で壊滅』論はそんなことしたら相手も遠慮無く核弾頭撃ってくるであろうことを考慮してないし、日本相手にそれやるのはある意味で北よりさらにハードル高いということを考えていない
要するになんかかっこいい武器手に入れたイキリプレーヤーだ
タグ:
posted at 22:56:30

時代がくだり、コレラや天然痘とは戦えるようになった100年前にsars-cov-2に似たウィルスが蔓延した場合、国家などの枠組みは変化しますまい。ですが、ワクチンのような有効な感染予防方法はとても無理でしょうし、免疫の暴走のような症状への有効な治療方法も、たぶん無理です。打つ手なし。
タグ:
posted at 22:57:29

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
日本って中国とかソ連(ロシア)みたいな超大国相手だと縦深がない狭い国だけど、韓国みたいな絶対的小国(面積がね)からすると、めちゃくちゃ縦深があるからな
タグ:
posted at 23:00:12

第3シーズンは米中の蜜月。米国は一貫して中国のことを見下している態度で描かれる。
各エピソードのエンディングでは、非常に印象的な中華ポップの曲が流れる中、当時の記録写真が詳しいキャプションとともに紹介される。J-7が米国に輸出されたこととか、マイナーな話も紹介されビックリ pic.twitter.com/flbza0K3Jt
タグ:
posted at 23:01:35

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
韓国でたまに聞かれる『我々には数千発の玄武があるので日本は一瞬で壊滅』は弾道ミサイルの玄武4ではなくて、巡航ミサイルの玄武2、3だと思われるけど、そんなもん発射直後から全域で迎撃されてしまうし、ろくなロケット技術がない国の弾道ミサイルなんてCEPもたかが知れている
タグ:
posted at 23:02:13

20世紀初頭では、Sars-cov-2は新種の感冒か、結核みたいな扱いをされるかもしれません。日本ではスペインかぜが最初に流行した場所から「力士病」と呼ばれましたが、Sars-cov-2ですと感染しても本人はあまり重くならない若者からなので「徴兵病」「新兵かぜ」あたりが初期の呼び名かしら。
タグ:
posted at 23:04:21

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
つまり、韓国が『数千発の玄武で日本は一瞬で壊滅』をやろうとしても、巡航ミサイル型は片っ端から叩き落とされて、弾道ミサイルはおそらく重要目標に当たらん。クラスター弾で命中率補おうとしても、クラスター弾は所詮大量破壊兵器ではない。
タグ:
posted at 23:04:25

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
とはいえまあ、韓国のこういうイキりから分かることもあって、たかが国産短距離弾道弾とクラスター弾だけでこの始末なんだか『民族の核』に対する渇望や憧れというのは、我々が想像できるレベルではない。
彼らにとっては聖杯にも等しい存在に見えることだろうね
タグ:
posted at 23:05:52

この作品、中国内の若年層を対象とした国防教育の一環という見方もできる。エピソードもよく練られているし、音楽の質も極めて高い。
解放軍の政治部門が常に世間の動向にアンテナをはり、その政治工作が教条的なものではないことを示す証左ともいえる。 pic.twitter.com/WubJnL6fd3
タグ:
posted at 23:06:31

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
正直、北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ってこないであろう理性は信頼できるが、南主導で南北統一された時、つまり核を持ったハイパーポピュリズム国家が生まれたとき、日本に核を撃ち込む可能性は決して低くない。
少なくとも韓国にはそれをやりたい人間が大衆レベルでうじゃうじゃいる。
タグ:
posted at 23:07:08

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
やはり、統一なら何としても北主導で統一してもらうべきだし、そっちの方が日本にとっては安全ということさ(・∀・)
韓国大衆の歪みに歪んだ『恨(ハン)』の民意より、金一族の圧政の方がずっと信頼できる
タグ:
posted at 23:08:32

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
いやー、大韓民国って本当に面白いですね!
私はそんな韓国を愛しています!ああ、早くまたソウルに行って、土曜日の光化門前デモが見たい!(・∀・)
タグ:
posted at 23:10:03

なお、「いい中隊長」概念というのは、最高の笑顔で「よし、これからみんなであの陣地に突撃して死ぬぞ」って言われて「あー、これは一緒に突撃してあげて死んじゃうしかないなあ」って思わせるタイプの上官というやつです。人類の夢。
タグ:
posted at 23:13:01

4月はスケジュールにけっこうしっかりめに余裕をもたせたので、
橙ミャオとDiscordとかでおはなししてみたいなーってかたとか、もしもいたらVさん非Vさん問わずお声がけくださいね🐾
タグ:
posted at 23:16:50


ずっと自分の絵と向き合って作業している時、合間にTwitterでいろんな方の絵をふぉぼる度に「どうして私はこういう素敵な感じで線引けないんだ、色も寄せてるはずなのに全然違うなあ…」とグルグルしてくる…。自分的にベストだと思って描いてる線や色すらおかしく見えてくるの本当やめて(゚´ω`゚)
タグ:
posted at 23:25:36

今回はなんか感想長くなってしまったけどとにかくアストロレースはまじでよかったです。ロンウォール、虚空と並んで完全版のお気に入りになってしまいました。超能力的な意味ではそんなにチートしてないのにいろいろチート級のことやらかしてるロックさんはホントひどい。
タグ:
posted at 23:32:23



IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
このおかしな情報源と、韓国のネチズン(この言葉使うの久しぶりだな!)の一部にほんのりとある『玄武ミサイル最強!日本は焦土でレディゴー!』論はきっと近い位置関係にあるんだろうな(・∀・)
タグ:
posted at 23:34:40

散る前に、最後のお花見と思って買い物帰りに公園にきたけど、花を見るのは一瞬で、あとは食べ物しか見てなかった。でもお花見たのしい。
#アマビエ #疫病退散 #アマビエチャレンジ pic.twitter.com/yaMXtw8DHl
posted at 23:37:08

@yukian0913 唇剥がれちゃうし、上官も最高の笑顔じゃなくて思い詰めて「天は我らを見放したか」とか言い出しちゃうから、そこにはあんまり居合わせたくないですね……
タグ:
posted at 23:38:44

@mootfullness 登場人物全員に「美人」「かわいこちゃん」と言われまくる男… めちゃくちゃ好みのタイプすぎてつらい…デイブとヒルはかわいそう(かわいそう)
タグ:
posted at 23:40:40

@hms_ulysses 中隊長の視点で、実際はいっぱいいっぱいで、最高の笑顔に見えるのも本人の自覚では顔がひきつっているだけで、現実感のカケラもなくあっぷあっぷしているのを書いた話がみんな好きですね。
タグ:
posted at 23:44:01

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
しっかし、これだけ長い期間、日韓でトップの支持率が逆転するのって、史上初だよな……
(韓国はポピュリズムの国なので、良くも悪くも『我らが大統領』という意識が高く、概して支持率が高め)
タグ:
posted at 23:44:06


Amicitia sal vitae. @boots_fleck
@YoshHirano まあ、革のものはあったとしても、こういう部分的なものが多いですね。
www.britishmuseum.org/collection/obj...
タグ:
posted at 23:45:05

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
まあ、日本の『どちらでもない』層が韓国では大体、『我らが大統領を支持』って感じで、日本が支持率40%とかでもあっちは70%やら60%あるのが普通だったんだけど、ここんところは逆転してばっかだね
タグ:
posted at 23:45:14

例えばバレンツ海海戦で駆逐艦オンスローの艦長だったロバート・セントヴィンセント・シャーブルック大佐は、母方の先祖がセントヴィンセント海戦の勝者でセントヴィンセント伯爵となった、ジョン・ジャーヴィス提督ですもんね。 twitter.com/ReppuTenku/sta...
タグ:
posted at 23:45:40


IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
まあ、文さんについては岩盤支持層まで離反しつつあるから、ここから任期最終局面に向けて底なしに下がっていくだろうな
何しろワクチン手配の遅れに、世界のに回復遅れに、外交の絶望的な状況に、不動産のスーパースキャンダルに、と何一つ好天しそうな材料がない……
タグ:
posted at 23:46:37

改めまして㊗️ソロ曲!
デレステナイトでどんなお話が聞けるのか楽しみですね
#道明寺歌鈴
#土曜の夜はどみょりタイム pic.twitter.com/mP1sMzxwRR
タグ: 土曜の夜はどみょりタイム 道明寺歌鈴
posted at 23:47:21

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
この状況であと1年大統領やるって、死刑執行を待つような気分だろうな
ソウル・釜山市長選で野党が勝つと、自分の監獄入り(もしくは地獄行き)がいよいよ現実のものとして近づいてくるわけだし
文さんはノムタンが師匠だから、他人事どころじゃない
タグ:
posted at 23:48:08


@mootfullness ありゃ〜しょうがねえ……あんな女……引っかからない方が無理……。「アストロレース」も「ライザ」もそうなんですけど、男心を無茶苦茶にするだけして放置するのやめなさいって(?)
タグ:
posted at 23:50:39

【座礁 スエズ運河の足止め解消】
yahoo.jp/kBzNXE
大型コンテナ船が座礁し国際海運に大きな影響を与えた事故が起きたエジプトのスエズ運河について、運河庁のラビア長官は3日、運河や運河周辺に足止めされていた船舶422隻が全て通過したと明らかにした。通常の運航状況に戻ったとしている。
タグ:
posted at 23:57:20