エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2021年06月16日(水)

アーノルド卿と愉快な業務用マヨネーズ(公 @wellkin1945
脅すというより、強くいう必要、あるわな
とにかくできるだけ早く、できるだけ多くの人に接種しなければならないんだから
地方自治体は国の出先機関ではないんだから、命令はできない
要請と、強い要請しかできんのだから
タグ:
posted at 00:03:12


@myk41811 @concert_1750 こういう「人体実験」素晴らしいです。ありがとう。ドンドン拡散してください。どこかの地方大学特任教授とか言う医学ど素人のアホが、一回ワクチン打った後は免疫が下がって却って感染しやすくなるそう、とfake を垂れ流してましたから。
タグ:
posted at 00:11:32

シカゴの科学産業博物館にはドイツのUボートが展示されている
1944年6月に捕獲されたU-505で、現存する数少ないUボートの1隻である pic.twitter.com/MEd2H7wcUi
タグ:
posted at 00:11:48

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori
おー、やっぱ0時狙って大規模接種予約した人いっぱいいるんだな。これで予約の空きも早々に解消やね
タグ:
posted at 00:12:27

U-505の拿捕を指揮していたのがダニエル・ギャラリー大佐(当時)
米海軍ではパイロットとして教育を受けた初期の一人であり、ナショナルエアレースへの出場経験もある pic.twitter.com/tSmiHh2az1
タグ:
posted at 00:15:23

イギリスの米大使館に勤務した頃はバトル・オブ・ブリテンの真っ只中で、工場から出荷されたスピットファイアをRAFの基地へ運ぶ仕事もしていたという
言うまでもなくアメリカの参戦前の話である
タグ:
posted at 00:16:42

レイキャビクで対潜哨戒部隊を指揮した後、1943年に護衛空母ガダルカナルCVE-60の艦長になり、1944年1月からはガダルカナルを旗艦とする対潜部隊の司令官となる
ギャラリーはTBFによる夜間作戦を実施し、水上艦との連携でUボート3隻を仕留めることに成功した pic.twitter.com/VuD73sNOal
タグ:
posted at 00:19:46

@Nekoyama_Nae ねこやまーと見てふとんに転がる苗ちゃんかわいい☺️
配信やついったでいつもがんばっていて「カワイイ!見て!ここにカワイイ子いる!!」っていう気持ちになります^^これからも自身が楽しみながらカワイイ配信できるよう応援してます🐱🌸🙏☺️
タグ:
posted at 00:20:45

1944年6月5日には対潜作戦中にU-505を損傷させ、乗組員が艦を放棄したところを狙って拿捕することに成功する。Uボートの艦内からは処分を免れた暗号資料や海図が確保され、U-505自体も乗組員による自沈を免れ連合国軍の手に落ちた
タグ:
posted at 00:21:53

作戦終了後に護衛空母ガダルカナルにて撮影されたもの
左側が掃討部隊司令のギャラリー
右側は拿捕のため護衛駆逐艦ピルスバリーからU-505へと乗り込んだデイビット中尉 pic.twitter.com/SXzeeyfuLr
タグ:
posted at 00:27:31

デイビット中尉には名誉勲章が授与(WW2の大西洋艦隊において唯一)されたが、指揮官のギャラリーに対し、キング提督は軍法会議にかけることも考えていた
キングとしては、機密保持のため暗号資料を確保した時点でUボートは沈めるべきであり、捕獲に拘泥したギャラリーの行動を問題視していたのである
タグ:
posted at 00:29:58

幸いにもドイツ側にU-505鹵獲については察知されず、結果的としてギャラリーには海軍殊勲賞が与えられ、部隊も大西洋艦隊司令の名で表彰を受けた
だがこのU-505の件は高度の機密に指定され、捕虜は厳重に隔離された上に、作戦に従事したすべての人間に強い箝口令が敷かれた
タグ:
posted at 00:32:22

星条旗を掲げたU-505で記念の撮影をするギャラリー
このドイツ海軍旗は上官のイングラム提督の元へ届けられた pic.twitter.com/PIxikEA1V8
タグ:
posted at 00:35:40



河野大臣が言ってるのは
・接種数の報告が非常に少ない自治体がある
・接種せずにワクチンの在庫が積み上がっているなら意味がない
・あまりに接種が遅いなら配送数を減らす
と言ってるのであって、そこで調整をしないのならそもそも接種数の管理システムは何のためにあるのかって話になる。 pic.twitter.com/R2Aa95OP8C
タグ:
posted at 00:56:01

これを「たとえ接種していても、報告システムに入力していないだけで配送を減らす」と理解するのは短絡に過ぎるだろう。「おたくはずいぶん少ないが、本当にこれしか接種していないのか」と電話して、「接種はしているが入力が滞っている」と言われたら配送を減らす必要はない。
タグ:
posted at 00:58:14

書いてある通りに読めばいいのに勝手に「入力しないだけで配送を減らすと脅している」とコメントを付け、そのコメントが第一印象の人達は最初からそのつもりで理解してしまうので、普通に読めと言われると「エクストリーム擁護」とか言い出す。
タグ:
posted at 01:00:34

元Tweetには「接種してないなら配送を減らすのは当然ではないか」というコメントも多数ついているが、彼の日頃のTweetからフォロワーがみんな反政権側の先入観を持っているからこういう反応になる。似た考えの人がエコーチャンバーを作るのがTwitter。
タグ:
posted at 01:08:53

こんなことを書くと「大貫は政権擁護側か」とかまたぞろ短絡する人が出るだろうが、僕は政権側もそうでない人も、間違ってると思えばどちらも批判するということは、僕のフォロワーの大半はご存知だろう。
しかし世の中には、まず人を善悪に分けてから考える人が少なくないのだ。
タグ:
posted at 01:10:54

沖縄戦最初の週の日本側死者の内30%は、150~200丁程しか使用されなかった、赤外線放射装置の付いたT3カービンでの狙撃によるものと言われています
沖縄侵攻やルソン、フィリピンの最後の掃討作戦に使用され、全ての日本軍による夜間侵入を効果的に阻止出来たそうな… pic.twitter.com/lW5jHhPIfD
タグ:
posted at 06:38:37

笛吹男伝説の記事について、実はテレビ出演のお話が来ていたのですが、準備したものの企画が立ち消えになったので、調べた内容をまとめておきます。オーストリアから少し離れますが、今回は「ハーメルンの子供たちはどこに消えた?」というお話です。
serai.jp/tour/1024582
タグ:
posted at 07:02:58

まず、前提として、ハーメルンから130人の子供たちが消えたのは、1284年6月26日と記録にあります。裏付けは、1300年頃作られたハーメルンの教会のステンドグラスに絵があるのと、町の年代史に、1384年に「子供たちが去って100年」との記載。
タグ:
posted at 07:02:58

そして記事にもありますが、最初のペストの流行は1347年なので、子供が消えた話とペストの話は、二つの無関係の伝承が合わさったもので、当初は「子供たちが消えた話」のみでした。ネズミ捕りの話が追加されたのは、1559-65年の間とされています。
タグ:
posted at 07:02:58

ちなみに、現在知られているバージョンは、18-19世紀のゲーテや19世紀のグリム兄弟のものです。
それでは、子供たちが消えた理由を検証していきます。現在出ている説は、子供十字軍、死の舞踏(病気)、ダンシングマニア、川で溺死、土砂崩れ、疫病、東方植民などです。
タグ:
posted at 07:02:59

まずは、子供十字軍ですが、これは1212年ですので、1284年のハーメルンの事件とは合致しません。また、「死の舞踏」Totentanzという病気という説もありますが、これは14世紀以降ですので、該当しません。
タグ:
posted at 07:02:59

同じくダンシングマニア(Tanzwut)という、集団で踊りだす一種の集団ヒステリーがはやった時期がありますが、これも14-15世紀です。川での溺死、土砂崩れ、疫病などの説も、特に裏付けが見つかっていません。そのため、現在最も有力で、研究が進んでいるのは、東方植民ということになります。
タグ:
posted at 07:02:59


東方植民は、中世中期(11世紀中ごろ~13世紀中ごろ)に、1000年頃からスラブ人やバルト人が居住していた地域に、ドイツ語を話す人たちを「植民」することで、ドイツ語圏を増やしていこうという試みでした。
タグ:
posted at 07:03:00

対象地域は、エルベ川やザーレ川以東、バルト地域(ドイツ騎士団国)、ボヘミア、ポーランド、ハンガリー、ルーマニア、モルドヴァと、かなり広範囲です。特にエルベ川やザーレ側以東というと、現在のドイツのシュレースヴィヒ・ホルシュタイン州、→ pic.twitter.com/EDDWmJSdVB
タグ:
posted at 07:03:01

メクレンブルク・フォアポンメルン州、ブランデンブルク州だけでなく、ザクセン州とザクセン・アンハルト州の半分、つまり国土の右上の1/3ほどの部分に当たります。(少し旧東ドイツとはズレますが、面積的には似た感じです) pic.twitter.com/q2lqko5g3U
タグ:
posted at 07:03:03

オーストリアのニーダーエースタライヒ州、シュタイアーマルク州、ケルンテン州も東方植民の対象とされることもありますが、オーストリアは8世紀までにオーバーエースタライヒ州以西とドナウ南岸はすでに独語になっていて、 → pic.twitter.com/Pn9o3WSiDo
タグ:
posted at 07:03:05


ケルンテン州やニーダーエースタライヒ州の森林地方は例外的にスラブ語が強い地域でしたので、実際11世紀以降に独語を話すようになったのは、この辺りの限定的な地域なのではと考えています。
タグ:
posted at 07:03:06

東のスラブ人やバルト人を下し、徐々にドイツ語を話す人たちが住むことで領地を増やすというのが、東方植民ですが、実際に実行した人たちや組織、タイミングは様々でした。
タグ:
posted at 07:03:06

例えば当時、バルト海沿岸で「ドイツ騎士団国」が作られましたが、これはエルサレムへの十字軍に後れを取ったドイツ騎士団が、目的地を変えて東に進み、この土地を「キリスト教化」した「東方十字軍」の一端でした。そうすることで、ドイツ語を話すキリスト教徒が東方へと影響力を広げていったのです。
タグ:
posted at 07:03:06

このような時代背景の中、東方植民はローカルレベルでも組織されました。スラブ人やバルト人の住む地域が征服されると、その土地の有力者は、植民事業の請負者Lokatorに対し、西方で移住希望者を募集し、彼らを率いて東方の植民村落の建設を行うよう、依頼しました。
タグ:
posted at 07:03:06

植民していく人たちには、土地や自由市民になれるなどの特権も約束されていました。このLokatorは口も立ち、豪華な服を着て、多くの若者を集めて東での新しい生活と旅立たせました。
タグ:
posted at 07:03:07

ハーメルンの「子供たち」が消えたというのは、町の「若者」を「子供達」と表現したのであって、実際に子供が連れて行かれたのではないという説も有力です。また、笛吹き男が「豪華な服を着て」と表現されることが多いのも、笛の代わりに弁が立ったのも、類似点です。
タグ:
posted at 07:03:07

ハーメルン「子供達」の植民先は、エルベ川以東、ルーマニア、メーレン(チェコ)、ポーランド北西、ドイツ騎士団国(バルト湾沿い)だと考えられていましたが、地名学の学者が1997年に別の説を提唱し、PrignitzとUckermarkという二つの村が、植民先として有力になりました。
タグ:
posted at 07:03:07

どちらもブランデンブルク州にあり、Prignitzはベルリンの北西、Uckermarkはベルリンの北東の、ポーランドの国境から近い場所で、意外にも現在では同じドイツ国内です。距離で言うと、HamelnからPrignitzは車で4時間、Uckermarkは車で5時間東です。
タグ:
posted at 07:03:08

中世の東方植民では、元住んでいた地名を新しい土地に付ける習慣があり、ブランデンブルク州には、ハーメルン所縁の地名があります。またこの地方には、ハーメルンに多い苗字も見られるそうです。
タグ:
posted at 07:03:08

歴史的に言うと、1227年デーン人を下したBornhövedの戦いの後、バルト海南岸のスラブ人の住んでいた地域が、東方植民の対象となりました。ポメラニアやブランデンブルク(Uckermark、Prignitzを含む)の有力者は、Lokatorを雇い、
タグ:
posted at 07:03:08

ニーダーザクセン州(ハーメルンを含む)やウェストファリア州から若者を送り込みました。つまり、ハーメルンがあるニーダーザクセン州から、UckermarkやPrignitzのあるブランデンブルク州への植民は、1284年ということで、タイミング的にも合致します。
タグ:
posted at 07:03:08

また、ポーランドのポメラニア地方にも、ハーメルンを思わせるHamel, Hamler, Hamelnikowなどの人名が多いことから、ハーメルン出身者が多いと考えられています。
タグ:
posted at 07:03:09

以上が、ハーメルンの子供たちがどこへ行ったのか?という疑問に対する謎解きでした。オーストリアのクロスターノイブルクの方の笛吹き男伝説は、子供たちが消えたくだりは後付けの創作とされていますので、→
タグ:
posted at 07:03:09

史実との整合性はないとは思いますが、ドナウ川を下ってコンスタンチノープルで人買いに売り飛ばされ、その金を笛吹き男は、ネズミ退治の報酬とした、という物語になっていて、行き先がローカライズされていますね。
タグ:
posted at 07:03:09

というわけで、色々歴史を紐解いていきましたが、こうやって一つの時代の一つの事件を追ってみると、欧州の歴史を横断的に見ることができ、玉突きのように物事が影響し合って動いていることがわかって、面白いですね。
タグ:
posted at 07:03:09

プレ◯デントやダイ◯モンドのような雑誌で、時々「年収◯◯以上の人は本を月に◯冊以上読んでいる」みたいな特集が組まれるけど、何かのために沢山の本を読むという感覚がピンとこない。
自分の周囲では、読書量は目標ではなく結果に過ぎない。「読書家になる」のではなく「本好きに生まれる」のだ。
タグ:
posted at 07:13:24

米国防総省は、中国に対抗するため、太平洋地域に常設海軍任務部隊設立を検討中らしい。米国単独なのか、同盟国も参加するのかは不明。冷戦期における大西洋常設海軍部隊(SNMGの前身)のようなものだとすれば、海自も参加するのか?? www.politico.com/news/2021/06/1...
タグ:
posted at 07:27:22

@puyokuma7 重いそうです!(無可動実銃屋に展示&販売されてた)
沖縄戦では70ヤード(65メートル)までは視認できたんですが沖縄の高温多湿の中では故障が多が多かったそうです(電池周辺)
タグ:
posted at 07:36:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「世界的に見れば『子供役の声優は子供が演じる』のが普通」
「アメリカでも日本と同じく、アニメのアフレコで子供の声を大人の女性の声優が演じるのは普通」
町山さんにまで突っ込まれている。 pic.twitter.com/d17oh0ttdh
タグ:
posted at 09:28:35

国民「なんでワクチン余ってるのに打てないんだろう…」
医者「なんでワクチン余ってるのに打ちに来ないんだろう…」
そう! 誰も!! 接種券を持っていないのである!!!!
タグ:
posted at 09:40:57

「ワクチン打ったけど感染した!!!」に対する回答は、
✔︎1回目接種では発症予防効果は約50%程度、2回打ちましょう
✔︎十分な免疫がつくまで2週間程度かかります
✔︎ワクチンの有効性は90%を超えますが、100%ではありません
✔︎ひきつづき感染予防策も必要
です。しっかり覚えてね!
タグ:
posted at 09:54:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本では考えられない。市役所に猫が入って来たら、大勢で追っかけ回して、捕獲するだろなあ。心に余裕がないんだよ。 eureka.tokyo/archives/279531
タグ:
posted at 10:35:19

よく「日本の借金が最高額! 破綻する!!」って話題でますが、確かに金額的にはそうかもですが、別の視点で見たら知れたもんですよ。
日露戦争のとき日本がした借金、国家予算の「60年分」です。
現在の国家予算で換算すれば6000兆円です。
どうなったかって? フツーに完済しました。 pic.twitter.com/HxGSijiCCN
タグ:
posted at 10:36:19

返済までにどれくらいかかったかって、80年です。
昭和60年、1980年代にやっと完済しました。
こう聞くと「ほら見ろ、将来世代にツケを!!!」といいますが、「アホみたいに返済期限を先延ばし、利息よりも物価上昇率の方が上回る」ようにすれば、相対的に借金は減るんです。
タグ:
posted at 10:41:54



猫のツナとマヨ TunaMayo Cat @tunamayo_cats
おはようツナマヨ、不安定な天候だね~☔️
ぎっくり腰になった飼い主に、添い寝してくれる優しいツナマヨ😹😂
#ねこ #ネコ #猫 #子猫 #保護猫 #猫好きさんと繋がりたい #ツナとマヨ #ツナマヨ
#Cat #RescuedCat #TunaToMayo #TunaMayo pic.twitter.com/ANvc3hDThK
タグ: Cat RescuedCat TunaMayo TunaToMayo ねこ ツナとマヨ ツナマヨ ネコ 保護猫 子猫 猫 猫好きさんと繋がりたい
posted at 10:50:11


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

町田@司書・システマ使い・火薬と鋼運営 @machida_77
Wikipediaの日本住血吸虫のページがあまりに読み物として広まった結果、湿地帯生物の専門家のツイートに(その状況に合致しない)ミヤイリガイや日本住血吸虫の話を持ち出す素人が続出するというひどい光景が。
タグ:
posted at 11:08:10

作中で爵位を出すと異世界なのにヨーロッパ基準であれこれ言う人が出てくるので私は爵位を一切出さないことがあるのですが、とうとう爵位について一度も言及していないのに勝手に公爵認定される事案が発生し頭を抱えている。
タグ:
posted at 11:43:22

知り合いの医大の子が、専攻?クラス?で一斉にワクチン摂取を受けたところ。
症状が出たのが全体の4割。その中でも重い症状が出た子は内1割。
なんの症状も出なかった子は6割だったと。
それでその子たちも「反応の有無はなぜか」って話になって、出た子出なかった子の打つ前の状態を確認してみたら
タグ:
posted at 11:55:32

反応が出た4割は主に実習明けでヘトヘトに疲れ果ててた子達。
そうして反応が出なかった6割は実習がなく睡眠時間もしっかり確保した元気な子達だったと。
他にも知り合いの小さな病院の先生の話で、スタッフ全員にワクチンを打って、最後にヘトヘトの状態で看護師さんに自分も打ってもらったら
タグ:
posted at 11:58:26

やっぱり発熱を始めとする重い症状が出たと。
身体の疲れがそのまま副反応として出てきてしまうから、ワクチンを打つ前の日からなるべく身体は酷使しないで元気な状態で打ちなよ、とまだ接種券すら届いてないけど言われたよ。
タグ:
posted at 11:59:35

@Hyougetsudou 感想欄に書いた本人ではないですが、「リトレイユ公」という敬称で、やんわりと公爵とかそれに準ずる人なんだろうなと思ってました。 pic.twitter.com/lkJUZSW3Uq
タグ:
posted at 12:01:59

「これからデビューするVtuberさんに何かアドバイスを!」ってとき、言えることがもしあるとしたら
「サムネイルにMSゴシック使うのはやめとこう」ぐらいかな……🤔 pic.twitter.com/9rZsFBAe5j
タグ:
posted at 12:02:00

町を散策する感じを体験できるTRPGサプリメントといえば
鈴木猛/鈴木銀一郎先生のモンスターメーカーRPG『ブルガンディドリーム』ですね♪(* ̄∇ ̄)/
今も電子書籍 bookwalker.jp/de252e1280-849... で入手可能&
地図・イラスト・ミニゲームも豊富なので日本語環境のこのタイプの本では最高峰かと(>▽<)b>RT pic.twitter.com/WJdsUopIWk
タグ:
posted at 12:02:43

息子があまりにヒカキンとセイキンの曲ばかり聴くから、何か違うのも…と思って私が唯一仮面ライダーで知ってる電王の曲を昨日かけてみたら、かーちゃんの方が電王熱再熱しちゃって無限ループに入ってしまってる。罠か(゚´ω`゚)Double-Action懐かしすぎだわ…。
タグ:
posted at 12:05:58


作画担当していますコミカライズ版『#痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった』、本日27話が更新されました!可愛い幼馴染の家庭教師羨ましすぎる。ぷく顔可愛く描けたので見て
1巻発売中→magazine.jp.square-enix.com/top/comics/det...
manga-up.com #マンガUP #S級幼馴染 pic.twitter.com/e35ohVQSLF
posted at 12:13:43

6月16日は響ちゃんの進水日ということで、クールな響がテレテレになるまでお姫様抱っこして甘やかしたい🎁💐🎂✨#響進水日 #響生誕祭2021 pic.twitter.com/d3G76FeSZf
タグ: 響生誕祭2021
posted at 12:14:08

@somawsoul 人気ありましたよね!私は友達がハマっていてお勧めされて後から入った後発組だったのですが、それでも凄い人気でした…また見たくなります_(┐「ε:)_
タグ:
posted at 12:17:37

お賽銭を数えていると毎月必ず1枚入っているのですがなぜなんでしょうか…
昔の宮司さんが助けたタヌキとかが今も律儀にお礼に来てるんじゃないと子どもたちは話あってます、子どもは心がキレイ。
汚れちまったお父さんは今日も現代のお金でお願いしますとお山に祈ってます(笑)
#寛永通宝 pic.twitter.com/YgPf039BHL
タグ: 寛永通宝
posted at 12:30:22


フォントについてそこまで詳しくないのでこのへんは受け売りだけど、
MSゴシックはメッシュが256×256で打たれていて、フォントそのものの解像度も低いみたいなのね💭
それゆえに表現力にも限界があって…時に直線的で一本調子な印象を抱いてしまうのは、そこも理由なのかもしれないわね🐟
タグ:
posted at 12:45:10

ただMSゴシックも、今あえて使う必要性は薄いとしても、
技術がまだまだ未成熟だった時代に、解像度の低いディスプレイでも読みやすいフォント!っていうちゃんとした「役割」をもって生まれてきたフォントなんだよーっていうことは、覚えておいて損はないのではないでしょうかっ🐾
タグ:
posted at 12:49:23

アリスソフトの社員退職の報みて
「アリスソフトの経営状態YABEEEEEE]
ってなるより
「そうかアリス・・・もう、アカンか」
ってなってしまう。
やりたいことはやりつくしたもんね、アリスソフト
タグ:
posted at 12:49:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
チコちゃんに叱られる、女の子がいうからいくらかオブラートに包まれているけど、根拠があやふやな理屈で殴って「ぼーっとしてんじゃねえ」とか言うの、昭和のパワハラおじさんメソッドなのでなぁ、、、
タグ:
posted at 13:00:11

まっちゃぼー@オフ会8月26〜27日 @matcha_campus
@shiroayami YouTube〜♪YouTube〜♪主役は君なのさ hey!!
タグ:
posted at 13:04:05


「ゲーム依存症って現時点で日本国では病気と認定されてないし原因も分かってないんだけど、どうやって予防や治療するの?不可能やろ」って主旨なのに、これは回答になってない
ゲーム条例訴訟 「依存症は予防が必要」 原告主張に県反論 地裁口答弁論 /香川 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 13:13:57

@PaulJen01998021 "Luke, You've never fly an X-Wing" "Don't worry, I flew VariEze a lot. And I have force"
タグ:
posted at 13:15:31



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ビームサーベルがどんだけチート兵器かって…
・ゲルググの盾からチーズのように
・リックドムのボディを一刀両断余裕
・刺せば戦艦の動力炉を破壊可能
ってのもあるんだけどこれ実は
・ガンダムすら撃破可能
だったらしく。ガンダリウムをもってしても「防げない」兵器ということで…
タグ:
posted at 13:44:55

これが量産機に片っ端から搭載されてたんだから連邦勝利の立役者はやっぱりビームサーベルだったんじゃねぇかなと。
欠点?これが使えるところまで接近するまでにふつーは死ぬ。
地上ならともかく宇宙なら死ぬ。
ア・バオア・クーで活躍出来たのも上陸戦でみんな肉薄してたからで通常はなかなか。
タグ:
posted at 13:44:56

グリプス戦役時代にはほぼ全てのMSに敵味方搭載されてたぐらいなのでその有用性は折り紙付き。
あの時代だと可変MSで戦場に殴り込んでその場で変形して肉弾戦すら可能なのでまたしても脚光を浴びることに。アムロもわりと愛用している(エネルギー消費に気を使えば1度の戦闘中ずーっと使えるため)。
タグ:
posted at 13:44:56

ジオン軍のヒート系兵器も強いんだけど(ヒートサーベルとか)どうしても実体を持つ肉弾兵装なので破損を含む損耗が。あと「瞬時に収納出来ない」という何点も(熱がすぐには冷めない)。
これを改良したのがビームナギナタでビームサーベルと同等の威力を発揮した。なんで長刀なんだよってのはあるが
タグ:
posted at 13:44:56

これ設定上は片刃運用可能なので「ビームの槍」として考えるとビームサーベルよりいけてる兵装だったようだ。槍もてば新兵も人を殺せるではないが十分に実用的だったらしい。
振り回してるベテランばかりだからあれだが。両刃なので使い方次第では高速の斬撃飛ばせるしね…
まぁ新兵にこれ使いこなせっ
タグ:
posted at 13:44:56

てのは無理があるし連邦だって配備が進んで10月以降の戦線にでもならないと(それも10月後半だ)GMだってマシンガンだのみだったりした訳で。
ベテランほどうまく使う兵器で「MSの最後の最後はこいつだけで戦える」兵器のひとつだと思う。頭部バルカンはどうしても弾切れがね?
タグ:
posted at 13:44:57

@Hyougetsudou 中国の制度や明治日本の爵位で突っ込んでくる人は見たことが無い謎。
なぜ欧州基準なのか……デギン・ザビ公王にもツッコミ入れるんだろうか。
タグ:
posted at 13:52:21


コトバノリアキ 単行本5巻 好評発売中! @KotobaNoriaki
宇宙世紀0079年
ジオン公国はミノフスキー粒子環境下での
目視戦闘を前提にした新兵機
モビルスーツを実戦に投入し、緒戦で大勝利を得た
勢いに乗ったジオン軍の次の会戦
そこに押し寄せたのは津波の如き量の
簡易AI搭載ペットロボットを流用し
吶喊工事された対ミノフスキーミサイルの群れだった
タグ:
posted at 13:54:22

輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
小説とかそういうのはあんまり、実用的な本を読みますって言ってた人が反ワクチンどっぷりになってた事例を最近見たので、本を道具として読むのは本当危険だし、そして本はどんどん憎まれていくかもね…
タグ:
posted at 13:55:38

コトバノリアキ 単行本5巻 好評発売中! @KotobaNoriaki
AIへの命令は至極シンプル
『人型のシルエットへ優先的に突入せよ
でなければ連邦友軍信号の無い艦船へ』
封じた筈の誘導ミサイル
それは電波誘導を封じただけであり
光学誘導・AIによる自己認識誘導を
封じる事は出来なかった
封じてしまったらモビルスーツも動けなくなる為に
タグ:
posted at 13:58:46

コトバノリアキ 単行本5巻 好評発売中! @KotobaNoriaki
元々大量にあったミサイルの誘導装置を
市販のペットロボットAIと精密カメラに置き換えたら
それだけでミノ粉散布下でも
充分機能する誘導ミサイルが生まれてしまうというバグ
光学を封印するとMSのカメラが使えなくなり
AI封印するとMSが完全マニュアル制御の
レバーと圧力弁の塊になるので詰み
タグ:
posted at 14:02:55

いつも通りティッシュで型取りした中にプチプチを詰めて荷物らしき物を作る
紐で縛って荷物らしくしたいナ
丸めたのもティッシュ pic.twitter.com/0i4u5ajmm8
タグ:
posted at 14:23:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@hantutama ジェットは見極めが難しいのですが、主輪や燃料タンク(増槽)の位置である程度分類できます。J37ビゲンと中国のJ20は主輪≒重心がデルタ主翼の前縁付近にあって、前翼が積極的に揚力を出す先尾翼型に見えます。 pic.twitter.com/FSOh1VRon3
タグ:
posted at 14:50:50

@hantutama ビゲンの増槽はごらんの位置ですし、その位置にウェポン・ベイを持つJ20では主翼前縁から突出するパイロンを付けて、全長中心より後ろ寄りに懸吊点を持つ特殊な増槽を使ってなるべく前方(重心寄り)に出そうとしています。 pic.twitter.com/HV98cB9azZ
タグ:
posted at 14:53:32


@hantutama ビゲンの妹JAS39グリぺんの主脚は付け根翼弦1/3くらい(デルタ機として常識的な位置)に生えていて、胴体パイロンの増槽もビゲンみたいに主翼より前に吊ったりしていません。前翼はあくまで機動用の操縦舵面で、水平飛行時の揚力は積極的には負担していないようです。 pic.twitter.com/t531eoNxtl
タグ:
posted at 14:57:39

岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) @busujiujitsu
ロシアの帰宅風景。自分の会社に多少のことがあろうとも帰るときは帰る。メリハリですよね。 pic.twitter.com/txqnBEvNc4
タグ:
posted at 15:02:38

@hantutama ユーロファイター・タイフーンはデルタ翼機としても後ろ寄り気味の主輪位置です。ダッソー・ラファールの主輪はかなり前寄りで、先翼(というより胴体前部)にも揚力を持たせているのかな? pic.twitter.com/rHybwtRYGr
タグ:
posted at 15:02:47



@hantutama タイフーンの主翼が三角そのまんま胴体にくっついて、ずっと前方の機首にこれまたそのまんまカナード翼が生えるのに対し、ラファールはインテイクに沿ってLEAXが伸びて、その上にかぶさるように機首側面が広がってカナード翼が生えるという複雑な形状ですね。 pic.twitter.com/B1VRcUff2C
タグ:
posted at 15:13:22

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki
マニラで沈んだ木曽の兵装を取り外し、地上戦で使用した武蔵乗組員の回想を発見! しかもM4と交戦、侵攻阻止!
マニラ海没艦の兵装の直接の地上戦転用の回想はかなり珍しい。発見できて嬉しい。
タグ:
posted at 15:17:25

@hantutama カナードデルタジェットにはもう1機種、中国のJ10たんがいますが、主脚や増槽の位置はグリペン似のバランスに見えます。 pic.twitter.com/rKmpG5Q3bY
タグ:
posted at 15:17:37

[箱]<らくがき
戦闘機物の映像とかで強敵を下から見上げるって構図多いと思いますが、あれ実は理由があるのですよね pic.twitter.com/LXxXAls7ns
タグ:
posted at 15:36:56

これ、発言者を匿名にしなければいけないことを「謎ルール」って書いてるけど、「違法薬物対策会議の参加者や発言者が公開されたら危険が及びうる」って短文で明快に説明できますよね。「会議の内容は透明であるべき」ってのも原則であって、杓子定規に適用すべきではない。 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag...
タグ:
posted at 15:37:27

ドイツのZG 1229 ヴァンピーア
(この先ドイツ語読みしていこうw)
昔から模型誌や専門誌で色々記事になって
こっちの方が有名ですよね pic.twitter.com/3YQJNx94Lm
タグ:
posted at 15:42:44

[箱]<飛行機の物理法則として
「高度と速度は等価交換できるものである」
「高度も速度も航空機の性能により上限がある」
「航空機は速度を消費して機動する」
と、高い位置にいる航空機はとても有利であるという法則があるのですよね pic.twitter.com/R78wQO87LN
タグ:
posted at 15:43:04

[箱]<上空から降下しながら加速し攻撃、速度を使って上昇して逃げることで一方的に攻撃を仕掛けたり、逃げることができるのです
高度がない飛行機は降下して逃げるか、無理に上昇して速度を失いやられるかしかありません pic.twitter.com/sYANuDfZpA
タグ:
posted at 15:49:57

[箱]<なので、強いパイロットは常に上空から襲い掛かる構図になるというお話。
…実行する側からするとすごく単調な作業になるのですが、される側からするとたまったものではありませんね pic.twitter.com/ysA3COcDyo
タグ:
posted at 15:52:59

[箱]<似たお話に「エースパイロットは速い」と言うのも聞いたことある人もいるかもしれませんね
これも原理は同じで、降下や水平加速で速度を上げ、無駄な減速をさせずその速度で攻撃や離脱を行うことが空戦ではとても重要なので、それを心得たパイロットが速いエースパイロットとなるのです pic.twitter.com/iIosBh6B01
タグ:
posted at 16:00:10



クロスボウの所持の禁止等を内容とする銃刀法一部改正法が本年6月16日に公布されました。
詳しくは警察庁ホームページをご覧ください。
www.npa.go.jp/bureau/safetyl... pic.twitter.com/PN5mAuE9yS
タグ:
posted at 16:23:23

それ全て「伝染病に地名や国名は付けるべきではない」というWHOの指針を無視した、時事通信を含む報道のせいですよね… twitter.com/jiji_gaishin/s...
タグ:
posted at 16:37:13

好きな人々が10000の賞賛のうちに混入するほんの1,2個の悪口に傷ついている時、「そんな言葉をみるな〜〜!俺だけをみろ〜〜涙」となるのにやっぱ否定の言葉って強いし残りやすいんよね。自分のときはそうはいかないからよくわかる。難しいね。永遠のテーマ。だが俺をみろ…
タグ:
posted at 16:43:40

F.E.A.R.公式YouTubeチャンネル『ふぃあ通TRPGチャンネル』、新作動画配信しました!
F.E.A.R.宛てにいただいたトラブルに関するメールの件についてお話します。
youtu.be/Woo2XmRgtdQ
#FEAR_TRPG #ふぃあ通TRPGチャンネル
posted at 16:45:25

久保田悠羅@F.E.A.R.&FF14_ @yurashia
今週の動画を公開いたしました。
今回はTRPGにまつわるトラブルとゴールデンルールについてのお話です。ちょっとセンシティブな内容もありますが、その点ご理解の上、ご覧ください。 twitter.com/FEAR_TRPG/stat...
タグ:
posted at 16:47:20

綺麗事の理想論にみえるかもしれませんが全ての人に好かれることは無理でも、一人でも多くの人に深く刺さるものを、と常に思って漫画をやっています。
それが俺の忍道だからよ…(いつの間に忍者に?
タグ:
posted at 16:47:23

IV号突撃砲ピボットマウント式車体シュルツェン架
ポーランド ポズナンの車両に付いていた物を
計測して作図された物だそうです
既存の支持架も使って取り付けられているのが
良く分かります✨ pic.twitter.com/HsVGmKjzXW
タグ:
posted at 16:51:02

今週のふぃあ通はちょっと重い話題です
いつもみんなが楽しくゲームできるといいね!
youtu.be/Woo2XmRgtdQ
#FEAR_TRPG #ふぃあ通TRPGチャンネル
posted at 16:51:05

Akizuki Aki ☪️@合同会社よ @akizukiaki_you
香川県が
「幸福追求権は基本的人権とは言えない」
と言って、驚きと動揺を隠せない者。 pic.twitter.com/muLkFWlPh6
タグ:
posted at 16:52:21

Akizuki Aki ☪️@合同会社よ @akizukiaki_you
@itotakeru
たける先生ならご存知かと思ってメンションさせていただいたんですけど、「幸福追求権は基本的人権とは言えない」って言うのは学者の共通認識なんですかね?
タグ:
posted at 16:54:03

wikipediaの「地方病 (日本住血吸虫症) 」がデタラメなのかどうか知らないけど、「秀逸な記事」リストに入っているのだからもしそうならきちんとした批判が必要なんじゃないの
タグ:
posted at 17:01:16

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
それでは、本日のマガジンのお時間です! / 白饅頭日誌:6月16日「モブ・ライフ」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n...
タグ: note
posted at 17:01:39

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
熊代先生の「何者かになりたい人々」の論評がはてななどで大きくバズっていたのですが、とにかくネット論壇はこの「何者かになれない僕たち/私たち」という話が大好きで、これを90年代から今日に至るまで延々繰り返して、一定のオーディエンスがいるのでつねにウケる。
gendai.ismedia.jp/articles/-/84045
タグ:
posted at 17:03:04


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「何者にもなれない僕たち/お前たち」という、みずからの「実存性」が不安定化しているような感覚は、少なくとも90年代半ばから2010年代の前半にかけて、とくにサブカルチャーの分野においてはほとんど自明の前提として共有されていた。
タグ:
posted at 17:03:49

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
そして令和の時代になっても「何者かになりたい」という問題意識はネット論壇のなかではいまだホットな話題であり続けている。この問題意識は「何者かになりたい」という欲求を利用して彼らを搾取する「オンラインサロン」や「ネットワークビジネス」がその具体例として語られることが多くなっている。
タグ:
posted at 17:04:10

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
けれども、正直言えば、この「何者かになりたい/なれない問題」というのは、90年~10年代に多感な時期を過ごした人たちの問題意識であって、2020年代の若者にはそれほど現実感のある問題設定ではなくなっているのではないか、と思う。
タグ:
posted at 17:05:13


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
30にも40にもなったオッサンがいつまでも「何者かになれない僕たちは」みたいなことを言ってインターネットで悶々としているなかで、いま20代の若者たちはそこからずいぶん先にある、プラグマティックな世界観のもとで生きている。
タグ:
posted at 17:06:13


白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
ネット民に「何者かになれない僕たち」の話が持て囃されたことは、10年代までのネットが個人主義を絶賛し、共同体的な価値観から訣別することが「ただしい」とされた機運と無関係ではない。ようするに。社会性の低い陰キャが自ら招いたアイデンティティクライシスだったのではないかと。
タグ:
posted at 17:08:48

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「ムラ」が大嫌いな陰キャがネットを利用して集まった結果、かつて嫌っていたはずの「ムラ」と相似的なコミュニティを形成するという皮肉なエピソードが各所で生じたのも2010年代の面影としてしのばれる。
タグ:
posted at 17:10:51

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「別にみんな何者でもないけどそれなりに生きていられる場所で頑張ってる。それを大騒ぎしているのはお前だけ」みたいな現実を、いまの20代の人たちは、ネットで今日も何者何者いうてワイワイ盛り上がっている人たちに突きつけてくる。そんなお話です。
タグ:
posted at 17:12:00

※あくまで「こうだと思う」という、各個人の感想です。
検証実験をしたわけではないので、絶対性はありません。
また私は医療関係者ではないので、あくまでただ" 聞いただけ "の人間です。
それらを念頭に置いた上で「こういう事もあったんだな」程度で受け止めて頂けますと幸いです。
タグ:
posted at 17:18:25


ゴールデンルールとセッションのトラブルへの対応法についてお話します youtu.be/Woo2XmRgtdQ @YouTubeより
対人のコミュニケーションのムズカシイ部分はありますね。ただ、「ゲームを楽しむ」というのは大事な約束です。はっきりいうとこの約束を守らない人とは一緒にゲームを遊べません。
タグ:
posted at 17:25:06


奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビ @o_tobisuke
このへん読むとTRPGのシナリオは自作する物ではなく、買って読み込むものという観なんだなボリュームゾーンというのは、という感じで新鮮。
ボクは背景は真っ黒(明るい昼間のシナリオなら青空)で構わないけど、シナリオ(自作)とキャラ絵と音楽はゴリゴリに凝ってしまうタイプ。
タグ:
posted at 17:26:55

まぁ「何者かになりたい」って「このまま平凡なサラリーマンとして終身雇用の人生を送るのは嫌だ!」みたいな豊かな時代の物語ですからね。今の子はむしろ「なんとかして平凡なサラリーマンになりたい」と思ってる。
note.com/terrakei07/n/n...
タグ:
posted at 17:28:22

ネットで「何者か」論が未だに流行るのは、平凡なサラリーマンになる道がそもそも閉ざされている人(例:発達障害者)が多いからでしょう。彼らの場合「何者か」になる以外に生きる術がない。
タグ:
posted at 17:28:48

全部調べてないけど朝日も毎日も読売もテレビ朝日も「インド株」って現在も使い続けていますね。NHKはさすがで、デルタ株呼称に。「日本国内では『インド株』という言葉が独り歩きし、風評被害に」/インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も:時事 buff.ly/2TCJxaE pic.twitter.com/lDIGc0kpLp
タグ:
posted at 17:34:44

ワクチン打ったら隔離なしでハワイ旅行を楽しめるように、もうすぐなるみたいですよ♪
ハワイ、行ってみたい♪
(残念ながらまだ行ったことはありません) twitter.com/NaruhisaOda/st...
タグ:
posted at 17:35:00

みんな、そろそろ国名はやめてデルタ株って呼びましょう。
もうデルタ株は世界中に広がっています。
国名は最初に発見された場所というだけです。
そして、カレーを食べましょう。
カレー大好き♪ twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 17:38:03

興味深いツイートですが、出典が気になる所ですね。
沖縄戦の初週と言えば、特設第一聯隊(兵力約2000)が北・中飛行場防衛、賀谷支隊(兵力約1200)が首里防衛線へ遅滞戦闘を行っていた頃です。
単純計算でも壊滅した特設第一聯隊の2000名に賀谷支隊の損害を加えた30%は700人弱となってしまいます。 twitter.com/puyokuma7/stat...
タグ:
posted at 17:38:36

PaGu/土曜 東 Z-09b @Kinniku_Kikaku
まずは卓で囲んでみんなで楽しく遊ぼう! ルール裁定は最終的にGMが裁定するのがお約束(ゴールデンルール)。動画内のルール裁定を外野は指摘しても作者を追求・攻撃していいわけではない(人としてのマナーは必要です)。といったことが丁寧に説明されています。 twitter.com/FEAR_TRPG/stat...
タグ:
posted at 17:42:54


またM1火炎放射器の様に中・小隊に配備する形で各個に運用していたのか、赤外線銃単一の編成があったのかによってもこのデータの弾き方は変わると思います。
仮に中・小隊配備だとして、
他兵器も混じった状態の夜襲で、どうやって赤外線銃だけの戦果数をカウントしたのかも気になる所です。
タグ:
posted at 17:44:28

中国の原発で放射線漏れの疑い チェルノブイリを彷彿とさせる透明性の欠如
提携先の仏企業が米エネルギー省に「差し迫った脅威」を報告したが、中国側は一切の問題を否定している
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 17:49:01

ハイザック@MSGKソムリエ @arimari_remisak
初めて読むシーンなのに全く別のセリフが見えてしまう pic.twitter.com/CO8rYlEhCx
タグ:
posted at 17:50:41

ただ「何者かになる以外生きる道が閉ざされている人たち」が決して少数派ではないというのも現代なのかなとは思う。20代の非正規雇用率は過半数超えてますしね。非正規派遣でキャリアアップも望めないとなれば逆転に賭けたくもなる。高確率でさらに詰みますが。
タグ:
posted at 17:54:48


母親A「………(゜д゜)ハッ やべぇ、ネト〇リ見すぎてこんな時間!お迎えいかねぇと…ゴホン、お迎えにいかなければなりませんわ。たまーに学生の頃の口調が出るの、どうにかしないといけませんわね。Aちゃん何が食べたいかしら…」
タグ:
posted at 17:58:48

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)ちなみにこの手の領土ネタ、無主地の方にもつなげることができまして、誰も興味持ってなかった場所の場合「いったいこれはどこの管轄なんだ」が起こりえます
(”☆ ☆)だいたい漁業権絡みとかで騒ぎもついてくるケースですね(ロッコール島とか
タグ:
posted at 18:06:54

欧州の昏い情念は米国とは比べものにならないので、トヨタのHVに対抗出来なかったら、やたらのディーゼル推しとか、大元の規格を巻き込んだバトルを仕掛け来るのが得意なので、IGCC等の日本が圧倒的技術優位を誇る分野を手放すのは、またしても、してやられたなぁと… >RT
タグ:
posted at 18:07:32


東京五輪の期間中に緊急事態宣言が再度必要になる可能性 試算結果 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
五輪期間中の緊急事態宣言が発令されたらどうなるんだろう。
「応援しに来い!家から出るな!」
って感じ?www
タグ: ldnews
posted at 18:10:45

実は数字に関しては引用がwikiやFB個人投稿からなので
相当あやふやで怪しいです…
こちらの引用RTしてくれた方が載せてくれた
この文章の方が実情を表しているんじゃないのかな
「沖縄戦最初1週間に米国の小火器によって被害を受けた日本軍の死傷者の約30%はこのスコープによるもの」
タグ:
posted at 18:12:25


バッキバキにロックダウンしたアメリカで60万人、人口日本とほぼ同じのメキシコで23万人死んでるんだから、『なにも対策しなかったら』42万人死亡ってあの時点の『警告』として全然妥当だと思います。これを検証と称して吊し上げるのは、津波警報出したのに来なかったぞと批判するレベルの愚挙だと思う twitter.com/kuratamagohan/...
タグ:
posted at 18:14:21

拝読しましたが、重箱の隅をつつくような政権批判にしか見えず、前向きな提案とは思えません。
感染収束の効果がない『誰でもPCR』ではなくワクチン接種に注力を、という私の意見に対する反応としては的外れと思われます。
また、事実誤認や疑問点が見受けられますので以下に指摘させて頂きます。 twitter.com/CDP2017/status...
タグ:
posted at 18:30:00


PowerPC970(3回目接種済) @powerpc970plus
@Premordia 世界的に見て損失なんですけどね。その捨てた技術を中国が拾うのかな。
タグ:
posted at 18:37:33

IGLOOのルウム戦役での連邦艦隊の通信から察するに、戦闘濃度でミノフスキー粒子散布されていても、レーザー通信ができるなら指令誘導は十分できるはず
というかそれならLIDARも使えるから、レーダーと同様に測距もイケる筈なんだよね
タグ:
posted at 18:38:41

指摘①
党首討論での『1日100万回』がミスリードだと書いていますが
接種窓口が多様化しVRSの入力にタイムラグが生じて接種回数が遅れて追加されるようになっています。
ただ、先週は平日全て100万回以上の追加があることより、先週の時点で平日は100万接種前後まではいっているものと思われます。 pic.twitter.com/bPPxZLznmS
タグ:
posted at 18:39:25


指摘②
7月末までの高齢者接種完了に稼働日が週5日で1日157万接種が必要と書いてありますが、
現実は土日でも50万回/dayほどは接種されていますので、意味のない仮定だと思います。
これこそミスリードではないでしょうか。
タグ:
posted at 18:41:30


指摘③
土日を含め平均114万回必要で7月末までに高齢者接種完了は無理だと書かれていますが
一昨日が約230万回、昨日と今日が130万回の追加されそれを超えています。
多くの診療所が協力し、今後は職域接種やさらなる集団接種会場開設予定もあり、7月末までに高齢者接種完了は十分に可能なはずです。
タグ:
posted at 18:42:24

保田琳@C102【Z01b】土曜日 @linelinglink
ゲームを作るまでは、ぶっちゃけゴールデンルールに当たる部分はだんだん読み飛ばしてたんですが、ゲームをつくるようになって、ゴールデンルールの大切さに気づいて毎回読むようになりました。
TRPGを遊ぶ上で、ゲームデザイナーにとって楽しくゲームできる姿勢を書いてくれているんですよね。 twitter.com/takujiendo/sta...
タグ:
posted at 18:42:57

指摘④
歯科医師の接種が医師法違反かもと言いますが、
現状、歯科医の皆様が従事しているのは、実際に注射する業務だけと思います。
接種可能かの判断は医師が行い、責任も負っています。
その状態で本当に医師法違反になるのか、私には疑問です。
御党の弁護士の皆様の見解なのでしょうか?
タグ:
posted at 18:42:59

指摘⑤
現在、1日でも早くコロナ禍を終わらせようと現場は必死になってワクチン接種に邁進しております。
御党代表のワクチンよりPCRをというような発言は、この現場の努力を否定するように聞こえてしまいます。
どうか、政権批判の為ではなく、国民の生命と財産を守るための行動をお願いします。
タグ:
posted at 18:43:32

最後に
あなた方は野党第一党のはずです。
私のような個人の意見に的外れな反論をしたり、政争にかまけることなく、
コロナ禍を終わらせて多くの国民を救うために真摯に学習し、政府に対して有用な提言を行うべきではないでしょうか。
皆様が本来の役目を果たすことを心より期待しております。
タグ:
posted at 18:44:09


昨日は日雇いで工場
ある電化製品の組み立て
オレはその中の時計設定をするポジションになった
時計を見て現時刻を確認し
その時間に表示されるように
製品の画面をセットする
ただそれだけ
それだけをずっとする。
自動的に時計を見る事になるので
ソレはもう地獄の
『時と精神の部屋』だった。
タグ:
posted at 18:48:08

荷物が大きいので、指で押し潰す
膨らまないように銅線で仮止め
皺がいい感じに出ていて車体に馴染んだようです pic.twitter.com/ycbcXid5nP
タグ:
posted at 18:55:33

七虹彩人(ayato-nananiji) @ayato_nananiji
@twstharu 興味深いデータをありがとうございます。
この割合は、1回目、2回目どちらの接種時かご存知でしょうか。
タグ:
posted at 18:55:39

肉丸@ 「アイツノカノジョ」&「ばっどが @nikumarusuisann
メスガキあいうえお「あ」
#メスガキカルタ pic.twitter.com/3qEkas0EiR
タグ: メスガキカルタ
posted at 19:00:32

youtu.be/Woo2XmRgtdQ
今回のふぃあ通
久保田さんと鈴吹社長が
twitter.com/YukiTrpg
が普段からやっている行為を具体的に列挙して、ルールの指摘を超えた批判を「人格攻撃だ」と断言し断罪する回。
「そういう人はブロックしてしまっていい」と断言してるのも素晴らしい。
英断だと思う。
タグ:
posted at 19:03:09

ワクチンについても話してるって言っても、これ文句言ってるだけの文面で、ワクチンをどうやってうまく国民に行き渡らせるかという視点が皆無なんですが、本気で収束させる気あるんですかね? twitter.com/cdp2017/status...
タグ:
posted at 19:06:20


www.sankei.com/article/202106... 毎日も朝日に追随。値上げして何とかなるほど新聞不況は甘くないでしょうが。「資本家の味方?」の産経が一番安くて、「労働者の味方」の朝日新聞が最も高いという…(月4400円)。現実を如実に表しているような。
タグ:
posted at 19:10:18

この一連の会話の流れとか最高ですね。
以降不毛なルール論争になったときにはこの画像を貼り付けて終わりで良いんやないですかね。 pic.twitter.com/SN0IAX7sdf
タグ:
posted at 19:13:08

はじめてゲームプログラミング、よくできてるとは思うんだけど、全体的には「最小限のコストで作った」という感じで、BetterではあるけどBestではない感じする。
たとえば図で説明した方が分かりやすいことは無限にあるのに図を使ったりせず、カーソルの動きとテキストだけで説明してたりする。
タグ:
posted at 19:13:39



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これも素晴らしいデータですね。
1回目の接種では十分な抗体価の上昇が確認できませんでしたが、
2回目の接種から9日後には抗体価がカンストしています。
『十分な免疫ができるのは2回目接種から2週間』
というのをどうぞ忘れないで下さい。 twitter.com/myk41811/statu...
タグ:
posted at 19:24:00

@ayato_nananiji お医者さんの方は一回目で発熱と腕の痛みなどの反応が出たと言っていました。
医学生の子は実習などで忙しく返信が遅めなのでいつ回答が来るかわからないんですが…問い合わせはしてみますね。
タグ:
posted at 19:28:15

なお現時点では7作品になりました。
はい…拙作「令和時獄変」が2万ポイントを突破いたしまして。読者の皆様、本当に、本当にありがとうございました。
何だか世界七大戦艦みたいですね。 twitter.com/aoi_kujaku/sta...
タグ:
posted at 19:28:36

肉丸@ 「アイツノカノジョ」&「ばっどが @nikumarusuisann
メスガキカルタ「あ」その②
#メスガキカルタ pic.twitter.com/nSjgidWynq
タグ: メスガキカルタ
posted at 19:28:50

マイクロエース(旧オオタキですね) 1/48 三式戦闘機 飛燕1型乙です。乙型はずんぐりして可愛いですね。そうはいってもスマートな部類。
暑い夏空を駆けてもらいました! pic.twitter.com/9qJeLcZhaD
タグ:
posted at 19:29:38

弊社の人事部も大概、いい性格してるわ。
「新型コロナウィルスのワクチン接種について」の告知に「5GやWi-Fiに繋がる」と噛み付いてきた人が居たらしいんだけど。
「ネットワーク関連はわからないので情シスに訊いてください」と丸投げしてきた。
タグ:
posted at 19:32:15


偏見で語る変態航空機bot@bot一時停 @hentai_aircraft
Yak-38(ソ連)
世界中で大爆死したVTOL機ソ連ver、と思うじゃん? 実はこの子は結構優秀。
空母なきソ連海軍の為にYak-36実験機を基に開発された艦上VTOL機で、数々の航空巡洋艦に搭載されt……それ飛行甲板が全通式だけど本当に巡洋艦? 普通は空母って呼ばない?pic.twitter.com/pFVBjuvMYI
タグ:
posted at 19:33:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
@aketitomoaki 無駄を許せないから、自分の誤りを認められないってのはありそうですよね
タグ:
posted at 19:38:11

TRPGにしろボドゲにしろ、楽しく遊ぶにはルールは必要だが、ルールを振りかざして人を縛るのは本末転倒である。
何にせよ、人と人とのコミュニケーションが大事なんだから、その辺りを考慮してバランスを取る事が大事だと儂は思います。
タグ:
posted at 19:40:49


山形大 多田隈先生の球状歯車すごい
モーターで球関節ができるなんて
shingi.jst.go.jp/var/rev0/0001/... pic.twitter.com/FYTBo9Bj5z
タグ:
posted at 19:46:09

かりゅう 異次元の撮影者 桜龍会 @Kalyu6kaMUjYf3Q
@Tansoku102cm 写真ありました
こんな感じです、めっちゃでかい pic.twitter.com/xgMjIHNUy1
タグ:
posted at 19:46:32

中国、原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める - ライブドアニュース
問題なのは「国際社会から問題視されるまで認めなかった」ことであり、この体質はチェルノブイリの時のソ連と似て、極めて危険だ。 news.livedoor.com/article/detail...
タグ:
posted at 19:48:16
@yontetsu735 @sis_sis 飛行中にエンジンに異常が発生し、予防措置で航空交通管制機関並びに空港管制塔に着陸を求め、承認された、と民間機と全く同じ手続きを取っている筈なのに、その故障の原因とか、細かい事を聞いてもね。
山形県条例により、は航空法及び関連規則により、だと思いますが、米軍機だと何か言われる?
タグ:
posted at 19:51:36

西輝望見@C102東-V05a(2日目) @westnozomi
相変わらず北陸勢くそ強いw
算定基準を改めてたので東京都内の自治体が名を連ねるなか、そこに相変わらず食い込むのはスゲーなと
所得、治安、雇用、衣食住サービスなど総合的に勘案した数字だから「電車少ないぞ?」とかそういうピンポイントなことでは分からない数値だからとても興味深い
タグ:
posted at 19:53:16

四式戦闘機491号機完成。
エフトイズ製、1/144。
結局有名な73戦隊の銀色の疾風にしました。胴体下の懸吊架と風防以外は食玩そのままです。エフトイズの疾風はキャノピーを変えると化けます。#144スケモ pic.twitter.com/A0SjYVN4vF
タグ: 144スケモ
posted at 19:53:34

ツイッターのワード検索(オスプレイ -rt)を掛けても、ここ3日間では批判的なツイートは少なく、山形でのお祭り騒ぎを記したものばかりが目立った。
ある意味で不気味だったけど、共産党の上層部は土地規正法の国会審議絡みで誰も指示を出せないほど忙しかったのでしょう。
タグ:
posted at 19:53:51

本日はこちらです!!待望の!!改装が終わったライムント劇場!!!ミス・サイゴンの記者会見の場に同席することができました!!改装後初の観客!!最高すぎる。。何度も泣いてしまった。。ただいまライムント劇場。。(涙) pic.twitter.com/BN2hmIzCGI
タグ:
posted at 19:56:42

廻りそこね@ファイザー4回目接種〜 @Tumblingfailure
空母違いますう。重航空巡洋艦ですう。だからボスポラス海峡通れますう。格納庫で機番書き換えて沢山積んでるように偽装したお話好き。 twitter.com/hentai_aircraf...
タグ:
posted at 19:56:59

「人は思い出を作る為に生きている」という話が好きです。押し付けがましいポジティブが嫌いな人は「生とは、自己を肯定する体験を積み上げる事によって、誰にも等しく訪れる死の苦痛を緩和する為の猶予期間」です。
タグ:
posted at 19:57:00

入り口では、チケット、陰性証明or接種証明、連絡先を書いた紙、写真付きIDのチェックがあります。列は長いですが、すぐに入れます。 pic.twitter.com/okaTtJMmUe
タグ:
posted at 19:57:12

改装したライムント劇場の内装です。地上階のフォアイエが広くなり、地下にクロークが移りました。2階、3階からもクロークがなくなり、広くなっています。これ、冬場のクロークの動線が地下に集中しないだろうか。。3階はそんなに混まないのでら残しても良かったのでは。絨毯がフッカフカ! pic.twitter.com/2lRnnDmMO1
タグ:
posted at 19:58:25

二階のバルコニーに入れるようになりました!めちゃくちゃ気持ちいい!!ご覧のように、劇場前の広場も広くなりました。 pic.twitter.com/irmjp9cJis
タグ:
posted at 20:00:42

そしてこちらが客席!!ぱっと見そんなに変わってるように見えませんが絨毯は明らかにふかふかです!(笑)客席も交換したそうですが、あまり見た目や座り心地の変化はありません。あとは内装のピカピカ感が増してる気がw 照明や音響も新しくしたそうで、今後使われていくのが楽しみです。 pic.twitter.com/YOzKdD6w9t
タグ:
posted at 20:01:52


アーノルド卿と愉快な業務用マヨネーズ(公 @wellkin1945
テロリストのテロリストたる所以は
『怒りを理由に有形無形の力による現状変更を試みることが許される』と思っているところ
タグ:
posted at 20:02:34

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@Ran_Paratrooper アメリカのNRAが出しているコラムにそういう話がのってますね
ただ、あくまでも一部の主張という感じですわね
www.americanrifleman.org/content/the-t3...
タグ:
posted at 20:02:44

@vippernaore1 燃料棒のシーリングが破れただけなんで、隠しても意味がないと思ったんでしょうね。これでもう少し大きなアクシデントなら、認めなかったかもしれませんが。
タグ:
posted at 20:02:55

西輝望見@C102東-V05a(2日目) @westnozomi
住みよさランキングTOP20に6市もランクインしてる石川県。能美市以外にはイオンの大型商業施設あるっていうのはね?じゃあ能美市にはなにもないのかと言ったらそうでもなくて小松市の隣だしな。東京都内に比べたら交通機関は劣っても地価安いし行政サービス整ってるし突き詰めていくと分からんでもない
タグ:
posted at 20:03:08

@noradjapan 静かな雪の日にぼそぼそ喋り出したので、まじで👻の声かとびっくりしましたw
出るなら夏にでてよーってかんじでw
時事ネタだったのでラジオだってわかりましたけど、あれ恐怖番組とかだったらほんきでビビったとおもいますw
タグ:
posted at 20:03:39

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
ふと、競馬が馬産業振興にとって重要な位置にあるなら、競輪もそれと同じで現在のシマノの市場独占とかも関係するのか?と疑問に思って調べたら、競輪の自転車って固定ギアなんですね。
タグ:
posted at 20:06:34

@kitamura_toru @yontetsu735 @sis_sis メーデーだかパンパンだかわからないが、遭難信号発信機に対して着陸拒否なんてしたら、日本国籍の航空機は空から閉め出されて飛べなくなるのでは?
タグ:
posted at 20:13:45

「キツネみたいな穀物はなーんだ?」(答え:コーン)というなぞなぞを家族に出すと「五穀米」と帰ってきました。理由を聞くと「キツネの主であるお稲荷様は五穀をつかさどる御食津神・ウカノミタマと同一視されるから」とか…IQが無駄に高い!😫
タグ:
posted at 20:24:36

こんなけ集めて並べてから言うのもなんだけどやっぱり部隊統一しないとかっこ悪いな…
ロービジのデカールもっと出ろ
てか、一部隊分のデカール売ってもろて…
そしたら18のCAG塗り替えれるのに pic.twitter.com/a7FgVkf9s0
タグ:
posted at 20:27:45

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@Ran_Paratrooper どうもアメリカでは『沖縄戦の最初の一週間において夜間に小火器で交戦した相手の30%はT3 carbineによるもの』というのが定説になっているようです
実態がどうかはハッキリしないですね
タグ:
posted at 20:31:04

MSの機動性が誘導弾のそれを上回る説。相対速度が非常に大きい宇宙空間での戦闘で一度回避された誘導弾が再度標的を捉えるのは非常に難しいのでは?
誘導弾の迎撃プロトコルが非常に発達してる説。対艦及び対MS誘導弾は電磁波による終末誘導を得られなければほぼ確実に迎撃されてしまう……とか? twitter.com/KotobaNoriaki/...
タグ:
posted at 20:36:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

田中芳樹先生が中国文化を「一度はまったら抜けられない魔性の女のような性質がある」と言ってるの、どう考えても中国史には一度はまったら抜けられない魔性の女より一度はまったら抜けられない魔性の男の方が断然記録が残ってるのに…と思ってしまう 貴方の推しも魔性の男ではありませんか?(勧誘)
タグ:
posted at 21:05:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


このあたりの流れもとても良いと思います
アリアンロッドの動画は悪霊封じのおまじないとして、この公式動画に従って下さいって注意文つけたら良いですね twitter.com/torgtaitai/sta... pic.twitter.com/xWqVSWdwiX
タグ:
posted at 21:09:18

また少し在庫を補充させていただきました。よろしくね。足りなくなった梱包用の資材も明日には届くので、発送を再開できる予定です。
「サララのお店も通販対応したらいいんじゃない?」
「冒険者の死体の買い取りが着払いで送られてきそう」
タグ:
posted at 21:11:11

とあるイベントで動いてる動画を見たのですが、人間の肩関節に制限が無くなったように自由にヌルヌル動いてました。
多田隈研究室のyoutubeチャンネルがあるみたいなので動画がアップされてほしいですね。
タグ:
posted at 21:11:19

さて、肝心のミス・サイゴンのキャスト発表記者会見の様子をレポします。とは言っても、この手の記者会見は何回か来てるので、流れはおなじみ。しかし今回は!ライムント劇場のお披露目もあるし!なにより一年半ぶりの劇場!!!特別すぎる!!IAFAの観客参加型の日以来かな?帰ってきたよ。。(涙)
タグ:
posted at 21:16:29

まずは、舞台上のスクリーンに、ライムント劇場の128年の歴史が映し出されます。昔の姿やストプレやオペレッタの往年の役者さんたちの姿におおーーとなってたら。。オペラ座の怪人!美女と野獣!ロミジュリ!!やばいやばい!!私の知るライムント劇場が突然来た!!
タグ:
posted at 21:16:29

美女と野獣はここで初めて見た作品だよ。。ロミジュリ何回見たことか!!思い出がやばい。。涙が。。更にTdVのスティーブ・バートン大写しで客席が沸き立つ!モーツァルト!再演!エリザベート再再演!!IAFA!! 舞台写真が畳み掛けるようで、この劇場の思い出がこみ上げてきて、涙が止まらない。。
タグ:
posted at 21:16:30

ライムント劇場の外観の変化も興味深い!これは1898年の姿なんだけど、バルコニーの上とか、たくさん装飾あったのね。既にマンマの時点では装飾はなくなってるから、40年前の改装で外したのかも。今回の足場組んでる写真もすごい!最後は今のライムント劇場の写真で締めくくる。 pic.twitter.com/R6SMiFueqP
タグ:
posted at 21:16:34

ここでシュトルッペック氏登場。劇場改装について触れてから、ミス・サイゴンの紹介。ロンドンミュージカルBig4(キャッツ、オペラ座の怪人、レ・ミゼラブル、ミス・サイゴン)の一つ。実は私がロンドンで見た初めてのミュージカルってことを思い出した。それも初演!英語版は覚えて歌える。
タグ:
posted at 21:16:35

作詞家Alain Boublilにインスピレーションを与えたこの写真。有名な写真だけど、意味は初めて知った。左がベトナム人母、右がG1との間に生まれた11歳の娘。ベトナムの空港で、アメリカ人父親の元に行く娘との別れの写真。他人事に見えなくて、心が痛い。。 pic.twitter.com/Nw3VhtI4Du
タグ:
posted at 21:16:37

この写真を元に、プッチーニの蝶々夫人とフランス人作家のMadame Chrysanthèmeをベースにして作られたのが、ミス・サイゴン。
今回上演されるのは、ロレンス・コナーの新演出版。私が昔ロンドンで見たのは初演なので、どう違うのかも注目。確か二幕最初で募金タイムがあったはずだが、どうなるのかな。
タグ:
posted at 21:16:38

作品トレイラー、作曲家作詞家のインタビュー映像なども流れます。独語訳は、クンツェ氏の新訳。
そして、キャスト発表タイム!!
1800人の応募者から、43役、15カ国。
今回発表されたのは、ジジ、トゥイ、ジョン、エレン、エンジニアと、すでに発表されていたクリスとキム。
タグ:
posted at 21:16:38

全体的には、ウィーンで既に知られた役者さんは、クリス役のOedo Kuipersのみで、後はウィーンデビューの人が多い感じ。個人的には、新人抜擢で素晴らしい人を発見するのが好きなので(Oedoもね)、大歓迎。大御所一人くらい欲しかったけど、皆さんとても素敵な方ばかり。www.musicalvienna.at/de/spielplan-u...
タグ:
posted at 21:16:39

ジジ役はドイツで結構大きな役もやってる、Annemarie Lauretta.強いパワーウーマン系で楽しみ!独語はネイティブではない様子。
トゥイ役は、オペラ歌手のJames Park。韓国系の人で、美しいドイツ語。声は少し震えてたけど、すぐ打ち解けて、長身でなかなかスマートな話し方。
タグ:
posted at 21:16:39

オペラ歌手がミュージカルをすることについて、「水性と油性絵の具の違いと似て、テクニックは異なるが、色を合わせて美しい絵を作るという点は同じ」と表現していて、客席一同おおーとなる。とても魅力的で、これはファン付きそうな感じ。
ジョンは私の予想通りw Geno Emnes.こないだのORFコンで→
タグ:
posted at 21:16:40

ねっとりトート歌ってた人ね。ウィーンではJCSのユダとかしてる。私はORFコンで繊細なところが気に入ったので、あとはジョンのパワーシンガー的な部分を楽しみにしてる。長身で見栄えもするオランダ人。
エレンはAlba Alaoui。ウィーンでは、M!のナンネールセカンドや、TdVサラセカンドなど経験あり。
タグ:
posted at 21:16:40

とてもかわいい雰囲気の人で、インタビューも好感度高い!私の知ってるエレンはツンツンした感じだったので、こんないい人がエレンだったら、なかなか人生辛いだろうな。。
エンジニア!ここで大御所来るかと思いきや。。ウィーンデビューの人来た!Christian Ray Marbellaというフィリピン人。
タグ:
posted at 21:16:41

すでに各国でエンジニア経験もあり、心強い!フィリピンで医者になる勉強をしていたら、マニラでキャスト募集があり、受けてみたらミス・サイゴンのアンサンブルに受かってしまい、そのままミュージカル俳優になったという異色の経歴。ウィーンには観光で来た程度。英語。アクセサリ多め。
タグ:
posted at 21:16:41

そして最後の二人は、クリス役Oedo Kuipersとキム役のVanessa Heinz! OedoはM!のときの新人感が完全に抜け、めちゃくちゃ慣れた感じw Vanessa はなんと大学2年でオファーを受け、今年卒業したとか。ほぼ初めての舞台での大役が主役。再再演TdVのサラもアルフレートもそうだったね。
タグ:
posted at 21:16:42

私はもうORFコンでVanessa の歌い方には慣れたし、高音がまさにキムだし、こういう大学出たての人もVBWならバッチリ仕上げてくるって知ってるので、あとは今の彼女がどんなキムになるのか、楽しみにしてようと思います!
ここで、キャメンロン・マッキントッシュからのビデオメッセージあり。
タグ:
posted at 21:16:42

そして最後に!幕が開くと、そこにはあの!!世界一のミュージカルオケの姿が!!会いたかったよー!めちゃくちゃ嬉しいサプライズ!!(オケピは空だったので、テープ演奏かと思ってた。)指揮はHerbert Pichler氏。
ミス・サイゴンのオーバーチュアを少し演奏してくれて、もう鳥肌。。
タグ:
posted at 21:16:42

いや、ライムント劇場で、VBWオケの生演奏を全身に浴びるほど幸せなことがありますか。。それも1年半ぶり。。もうそれだけでもこみ上げてくるものが。。しかしそのど真ん中の和太鼓みたいなのなんですか。。(笑)
そして!キム役のVanessa Heinzが登場して、「命をあげるよ」。やばいこの歌はヤバい。。
タグ:
posted at 21:16:43

いやもうね、今の私のこの歌を聞かせたら、号泣するしかないでしょう。。FFP2マスクしてるのに、鼻水どうやって拭こう。。もうこの際、目を閉じて、オケの生音をシャワーのように浴びつつ、キムの歌声(英語で覚えてるので、脳内で独英両方鳴ってるw)と歌詞を受け止める。。
タグ:
posted at 21:16:43

「命をあげるよ」って、ミス・サイゴンみたいにバン!と一瞬で全てあげる命もあるけど、じわじわ一生かけてあげていく命もあるよね。。そういう意味では、全ての親の覚悟でもあるよね。。ダメだ。。泣くしかない。。劇場で号泣できる事自体が久しぶりすぎる。。これだよ。。これを求めてた。。
タグ:
posted at 21:16:43

そして、もう一曲。ウードも出てきて、「世界が終わる夜」。これももう目をつぶって、全身で音を感じてた。。そして、サキソフォンがあまりに繊細で美しい。。もうこれはデュエットじゃなくて、三重奏だ。。オケが舞台上にあって、クリスとキムとサキソフォンのおじさん3人が視界に入る幸せ。。
タグ:
posted at 21:16:44

いやあもう、今回の個人的主役は、なんと言ってもオケですよ!!そして、昔から覚えるように聞いた名曲たち!!劇場って最高だ!ミュージカルって最高だ!!
今回は2曲だけだったけど、お陰で改装した劇場もじっくり楽しめたし、劇場復帰の第一歩として最高なスタートでした!ありがとうVBW。。(涙)
タグ:
posted at 21:16:44

@Hananira_rueri 最初はすっごい気になってたけど最近は耳2個でも良いじゃない!コスプレ風味で可愛いかもしれないってなってきたエルフです(๑ÒωÓ)
タグ:
posted at 21:19:29

中国側は″安全性”強調…原発で「放射性物質漏れ」か 米メディアが報じる
www.youtube.com/watch?v=F1Q6CY...
(日テレNEWS YouTubeチャンネルより)
タグ:
posted at 21:20:00

平日夜D&D! 「激励する指揮官」の条件「わかりあえること」の定義について紛糾。我々はわかりあえるのか!? アンデッドにして使役したウィザーリングくんとはわかりあえるのか!? 哲学的命題がパーティーを襲う! pic.twitter.com/Bj8pJ2OZCd
タグ:
posted at 21:23:13

藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko
@sasaryou 予想以上にご購入いただいており、
ささりょー先生ともども、喜んでおります。
みなさまに、楽しんでいただけると嬉しいです。
「『冒険者の死体』が着払いで来たら、教会で蘇生して……!」
タグ:
posted at 21:23:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@Ran_Paratrooper ジッサイよくわかりませんね
当時の暗視装置に関する評価は頑張れば見つけられるかもしれませんが、たぶんあんな数字にはならないと思います
タグ:
posted at 21:24:25

過去に作ったMMLをメドレー(10曲52分30秒)で聴きつつ優雅?に晩御飯。
ようやく頭起きてきた。
※寝落ちてた
初期のしょぼい曲は外してあるけどたいして曲作ってないな。www
タグ:
posted at 21:28:59


藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko
「『だんじょん商店会』が、現在アプリゲーになるとしたら『冒険者の死体』は、生前の冒険者レベルや所持金などが未知数で、教会でお金を払って蘇生してみるまで価値がわからないというシステムにすると面白いんじゃないかな!」
「死体ガチャ……!」
タグ:
posted at 21:29:40

私の勝手な想像だけどね、入れ物とか入るの好きだしボール遊びも好きだしみんなではしゃいでくれるんじゃないかなーって思ったの。
「これどうしたらいい?」の目線が痛い
なんかごめん(笑) pic.twitter.com/OOZ0oUztVe
タグ:
posted at 21:34:59


藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko
@sasaryou チョコさん、のんきにそんなことを言ってますが、無料死体ガチャの排出演出は、きっとキミがダンジョンからくわえてズルズルともってくるヤツやで……。
タグ:
posted at 21:39:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@osaka_seventeen 日本の東電もメルトダウン認めるまで1ヶ月以上かかりましたもんね…いま叩くと情報引き出せなくなるので今は怒らずに静観姿勢が吉
タグ:
posted at 21:48:29

@16ku4jnxsipVtj3 「はい準備できたよー!どうぞ☺️」ってした瞬間、猫たちの時が止まった……。みんな遊ぶだろうとか勝手に決め付けて……困らせてごめんね…………😂😂
タグ:
posted at 21:56:54

@puninofu_seara そして誰もいなくなった……😂
新しいものに慣れすぎてる我が家で全員のキョトン顔なんてなかなか見れないんだから…!それだけでも買ってよかったんだから!!!なっ、泣いてないんだから!!!!!😂😂 pic.twitter.com/O7NhXr38iY
タグ:
posted at 21:58:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

平日夜D&D!
「このノールの隊長、共通語通じるから捕虜にしよう」
「しまった! 配下のアンデッドにノールを自動的に攻撃するよう命令してたんだった!」
「うがー(アンデッド、隊長を撲殺)」
「あっ……」
非道な行為には報いが下る……それがD&D……!
タグ:
posted at 22:03:19


勘違いしている人もいるけど、重要なのは、今回のFEARの介入で「TRPG動画のルール間違いの指摘が減るかどうか」ではないんですよ。重要なのは「安心して動画を配信できる人が増えるかどうか」なんですよ。「ブロックすればいい」「無視すればいい」と配信者側の心得だけで、安心して配信できますか?
タグ:
posted at 22:06:56

AMは振幅変調といって音の強弱を電波の強弱にしている。
だから単純な回路で受信できるが、ノイズに弱い。
FMは周波数変調といって音の強弱を周波数の変化にしている。
周波数の変化を音に直す回路等が必要だから、そこそこ難しい回路になる。
ただしノイズに強い。 pic.twitter.com/9FRwFHNIho
タグ:
posted at 22:10:39

気がつくと意固地になってる。配信中ってなるべく喋るから思った事をただ言ってるだけでその時点では深い意味もない配信者の独り言みたいな物なんだけど、ツッコミ入るとつい意固地になってたりする。こういうとこが良くない。軽く流せたら良いのだけど気づいた時にはこんがらがってて修復不能。
タグ:
posted at 22:20:21

たしかにある程度以上の砲規模の機関砲・自動砲ではガス圧作動式は希になりますね。思うに、ある程度以上の砲規模になるとガス圧を使う理由がなくなってくるかもです(私は自動火器の作動方式に疎いですが!)
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/32fd2...
タグ: マシュマロを投げ合おう
posted at 22:22:46

ざっくり考えてみましょう。ガス圧作動式の銃が発射されると、銃身の途中からガスを脇に導いて、その圧力でピストンを推してボルトのロックを解いたり後退させたり、また次弾装填のためのエネルギーをバネに蓄えたりします。注目したいのは、銃身は銃本体に対して固定されていて後退しないという点です pic.twitter.com/ClGHa4zfbo
タグ:
posted at 22:28:06


椎名高志先生との女性物の下着の正しい干し方云々のツイートのやりとりから流れから急にできた4コマ。清書はしない pic.twitter.com/XXnompkwya
タグ:
posted at 22:35:10

いっぽうガス圧作動式ではなく反動利用式の自動銃もあります。細かい分類とか変種はさておき、基本的には、ボルトの開放や次弾装填のためのバネの圧縮といった動作にガス圧ではなく銃身の後退運動を活用するものです。まあ銃器の世界ではガス圧も反動も各々損得があってどちらでもいいのです、が pic.twitter.com/quWcceNjIt
タグ:
posted at 22:37:22




ラテン語はかなり、親戚関係の語に区別があります。
例えば、patruusは父方のおじ、avunculusは母方のおじです。父方のおばはamitaといい、母方のおばはmaterteraです。また、父方のいとこはpatruelis、母方のいとこはconsobrinus(男性)またはconsobrina(女性)です。
タグ:
posted at 22:40:48

しかしテッポウから規模を増して機関砲、自動砲となってくると話が変わります。近代的な大砲では駐退復座機を備えていて、砲身の後退によって緩やかに発射反動受け止めるのがほぼ常識です。どうせ砲身が後退することが必須となるなら、わざわざガス圧方式を持ち出す必要がないのです
タグ:
posted at 22:43:35

それでもある程度の規模までであれば大口径機関砲でもガス圧作動式というのは実際あります(この場合は砲本体と銃身自体は強固に結合されていますが、砲と砲架の間に緩衝バネなんかを挟んで反動を吸収します)。だいたい30~40mmクラスでしょうか? この辺りまでならまだアリなのだけれど、しかし
タグ:
posted at 22:54:49

平日夜D&Dは一端セーブ。今回は敵を一方的に蹂躙するコンスコン戦だったので、次はソロモンかテキサスコロニー級の激戦になる模様(DM談)
我々パーティーは生き延びることができるか?(永井一郎ボイス)
タグ:
posted at 23:00:27


更に大口径となるとガス圧作動式は面倒な事になってきそうです。例えば尾栓を開いていい安全な所まで薬室内のガス圧力が下がるまでの時間。機関銃ではほんの一瞬なのでごく簡単な遅延機構で済みますが、大口径砲になると装薬量も増えるんで、例えば0.5秒とかの長い時間を待たないと危ない
タグ:
posted at 23:03:39

@schrodinger_tkb @astrophys_tan シリーズ現代の天文学12「天体物理学の基礎II」の2章。桜井邦明「宇宙プラズマ物理学」。CANS+のドキュメント。あと、ランダウ・リフシッツ「電磁気学」8章やF.F.Chen「プラズマ物理入門」は翻訳あるはず。英語ならTajima「Computaional Plasma Physics」は名著。
タグ:
posted at 23:03:56


ガス圧作動式で尾栓を開くまで0.5秒という長い時間を待つには、何かしら特別な遅延機構が必要になるでしょう(やってやれない話では全然ありませんが)。しかし76~100mm砲クラスなら砲身が下がって戻ってくるまでの時間が大体そんなもんなので、反動利用式であれば砲身の動き自体を遅延機構にできます
タグ:
posted at 23:08:52


またひょっとすると、弾薬の装填やボルトの閉鎖ないし開放に必要な力の点でも、大口径砲ではガス圧作動式が採用しづらくなるかもしれません。銃器の弾薬やボルトはごく軽いので細いガスピストンの力で間に合いますが、いっぽう100mm砲の弾薬は30kg、鎖栓の重さは60kgにもなるのです
タグ:
posted at 23:17:37



冷媒に使うのが硝酸アンモニウムだと……ムニョス博士爆発オチになってしまう危険が?
冷房装置のポンプが故障!飽和した硝酸アンモニウムが急速に熱を帯びる!「アバーッ!サヨナラ!」ムニョス博士は爆発四散した。
冷気 完
タグ:
posted at 23:25:15

受は攻が死んだら攻の遺志を胸に立ち上がって攻の守った世界を守るために戦い続けて墓の前で寂しそうな顔で笑って花束を置いて決意した顔で再び立ち上がって攻のいない世界を生き抜いてほしいけど、攻は受が死んだら受を楽器にして亡き受の美しい面影に向かって奏で続けていてほしい(支離滅裂)
タグ:
posted at 23:25:48

仇討ちを死者が望んでいるかいないか、ワタクシが知る限りではたったひとつ、明快なまでに答えが出せるものが存在する。
そう、D&Dの僧侶呪文〈スピーク・ウィズ・デッド〉なら!
つうかワタクシ、ホントに聞いたことあるからな。
ノリノリで「殺ってくれ」つったからな死者。
#DnD pic.twitter.com/v0hcEX7h53
タグ: DnD
posted at 23:25:59



医療従事者である母がワクチン打ったそうで、ワクチンについて詳しくポスターまで作ってたのでご参考までに💉
シモベも順番来たらブッ刺されに行きます💉 pic.twitter.com/vzMvRAhWRZ
タグ:
posted at 23:59:08