エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2020年08月09日(日)

寝る前に書き出し
訓練も最後の頃になると、射撃の練習でなく、
「遮蔽物と弾の影響について」
の講義でした。
講義と言っても室内ではなく、
「R.U. READY High scool」という名前のロックアップタウンにてです。
ここは街の通りを再現した形になっていて、名前は学校で起きた乱射事件を受けてのもの
タグ:
posted at 00:02:42

キになる代用名称と国文学の興味深いお話が聞けたうえに、実機部品を見て思っていた青っぽい灰色の理由がわかって面白かったです。青を混ぜて塗ったぼくの零戦、いい線いってるじゃん!
また初めて生で見た陸軍の灰緑色は鮮やかな水色で、模型に塗りたくなる色でした。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/9EnSI8qyKX
タグ:
posted at 00:03:28

社会がその存在目的を人命の保護から外してしまい、他の目標を最優先にして人命を消耗品にする。
何も珍しいことじゃない。大日本帝国の末期は「国対護持」が全てに優先していた。
今日の社会が「経済性」を人命よりも優先したとしても、特に驚くには当たらない。
タグ:
posted at 00:06:07

でした。
ここに木の板、角材、鉄板、粘土、そして車1台を持ってきて、どの弾で撃つとこうなるというのを実際に撃ち込んで見せて教えてくれます。
先ずは木の板や角材など口径や弾頭の種類でどれだけエネルギーが伝わるかを見せてくれました。
射出口側ですが、広がって裂けてます汗 pic.twitter.com/xIrNPkqy2r
タグ:
posted at 00:07:13

2枚目は口径の大きめの銃で撃ったものです。粘土そのものが膨れ上がってます。ゼラチンのように戻らないので、エネルギーの影響がそのまま形に残ってるわけです。
9mmなどの弾が入っても、その衝撃がここまで伝わる、所謂「強度の打撲の様なもの」を受けてることになります。 pic.twitter.com/zbAFEMWnyJ
タグ:
posted at 00:10:19

ストッピングパワーが目に見える形になってる訳です。写真で大腿部を撃たれて太股がパンパンに膨れ上がってるのを見たことありますが、こういうことなんですね。
他にも木の板に撃ち込んだらどうなるかや鉄板なら?などを見せてくれました。写真の板は厚さ2cm位でしたでしょうか。 pic.twitter.com/ADyFbY7h10
タグ:
posted at 00:13:26

9mmとかだと割かし止めてくれてました。223とかだとダメで抜けてましたね。口径と弾頭によっては木材は遮蔽物として有効だと分かりました。
次に車
車はドア部、エンジンブロック、トランク、ウインドウなどにそれぞれ撃ちながら実演して見せてくれます。
タグ:
posted at 00:17:27

一昔前の本だと
「ドアは簡単に抜けるが、ヒンジの部分は固くて抜けないのでそこに隠れる」なんてのがありましたが、たしかに抜けません。しかし、あくまでも暴露を防ぐくらいであり、そもそもヒンジ部分の大きさってどうよ?ってあります。運が良ければそこが防いでくれるか、斜めにしたドアの
タグ:
posted at 00:19:44

サイドビームの傾斜で弾がそれるかって感じでしょうか。
そのサイドビームですが、最初の一枚は抜けたりしましたが、もう一枚のドアのサイドビームで止まっているものはありました。が、223だとやはり厳しいかもでした。
拳銃で打ち合うなら相手の反対側のドアの後ろならワンチャンあるかもです。
タグ:
posted at 00:22:34

次に運転席に粘土のブロックを積み上げて、人の高さにしてフロントガラス越しに撃った場合です。
フロントガラスには防弾性はなく、拳銃弾だろうと抜けます。ですが、フロントガラス越しだとある特性が出ました。
これは襲撃の参考にもなる話なので特性は書きませんが、簡単に言うと弾道に影響がでます pic.twitter.com/WfIU1MvwNN
タグ:
posted at 00:26:04

LightB.@フロントシャギー推し @LBlue_Mabi
あのスチームパンクのゴーグルついてる作業帽みたいなやつ単体で欲しいな…
今の服にすごい合いそうなんだけど……
箱が出るたびに帽子単体で下さいって言ってる気がする
タグ:
posted at 00:28:39

そしてエンジンブロックですが、ここは流石に抜けませんでした。後は運ですかね~(*´ー`*)💦
最後にホイール。隠れるならここを使え、みたいに言われますが、相手から見えにくくし、ローにしてる時に僅でも遮蔽物が欲しいなら使うってところでしょうか。
ド鉄のホイールなら9mm辺りは防ぐ場合もあり
タグ:
posted at 00:30:55


ましたが、223にかえるとやはり貫通します。
あと、タイヤのゴム部分に当たるとまっすぐ当たれば良いのですが、FMJの9mm以下だとゴムの曲線で弾かれたりもします。また、ここはホイール、ディスクローター、サスペンションなどがあるため、抗弾という意味ではある意味1番固いものが集まっています pic.twitter.com/Ta2E4RwUDl
タグ:
posted at 00:34:34


ユタ州ソルトレイクシティ警察は、7月25日にアンドリュージェイコブプライスが死亡した警官が関与した重大事件からボディカメラ映像をリリース。ナイフを使った人質事件に2人の警察官が対応した。容疑者がナイフを人質へ突きつけた瞬間に発砲。全弾命中し制圧😱すんごっ pic.twitter.com/ba7n3ILWNC
タグ:
posted at 00:37:32

面白かったのは、ゴム部分を撃つと最初は空気が抜けますが、後半タイヤが萎んでくると圧がかかるのか、次第に抜けがゆっくりになっていきます。
なので、タイヤを撃つ等で走行不能にしたり、車の下から狙ってくる相手には、ホイールのリム近くを狙って撃つと均等に空気が抜けます。
タグ:
posted at 00:37:59

1960年代までは、日本に世の中に反戦なんていう考えはなかったですよ、僕の感覚では、あれはベトナム戦争やフォークソングに伴って、アメリカから輸入されたものです。
タグ:
posted at 00:42:05

こう言ったことを一つ一つやってくれるのは非常に参考になりました。
ビークルドリルやるにも車の特性が分からなければ、カバーして撃っていてもあっという間に撃たれますし、カウンターで撃つにも弱点や特性も分かるというものです。 pic.twitter.com/WgyDuibMQr
タグ:
posted at 00:43:24

こうして実素材を使った講義が終わりましたが、やはり百聞は一見に如かずの言葉通りでした。
最後に参加したコースのみんなでパチリ。
そして、インストラクターのエドとチーフインストラクターのジムと3人で記念撮影しました。
こういうノウハウは国内だと本などででているのを読む pic.twitter.com/qgZ3NGevqF
タグ:
posted at 00:46:54

AK-12
ロシア製AK-47シリーズの最新モデルでこの銃はロシア連邦軍への納入も提案され現在テストが行われている。ピカティニー・レール、3点バーストが搭載され新型のマズルブレーキとライフリングの改良により精度向上も図られている pic.twitter.com/dlsi6TkswG
タグ:
posted at 00:47:41

だけになってしまい、材質は?厚さは?など細かいところにも気が向くようになりました。
これは国内では体験できない貴重な体験でした。
眠くなってきたのでこの辺で。
タグ:
posted at 00:49:05

ボストン中心部にある古い家、コービット屋敷で怪奇現象が起きている。調査のため屋敷を訪れると、1羽のカラスが空から舞い降り、人間の言葉で話し出す。
「わしはヤズトロモ。魔法使いじゃ。この使い魔のカラスを通してお前たちに話かけておる。よいか、この屋敷では……」
ほら、AFFっぽくなった。
タグ:
posted at 00:50:19


オンタイム笛のペット
フレさんに見せてもらいピッタリな名前を思いついて早い者勝ちで名付け!そっくりですねー pic.twitter.com/7hhG8OBnaM
タグ:
posted at 00:51:18

なんか『嫁はただで使える労働力で当時それが普通』みたいのが流れていったが、フルタイムで就労して帰ってきて家事まで手伝えってののがよっぽど闇深いと思うんだけど・・・。
タグ:
posted at 00:53:10

おまけに義母は足が悪いんだろ?
うちの母さんも足悪いぞ。
つらそうだ。
父さんが手伝ってるが、これは単に人がいないからで、扶養家族として息子の嫁が実家に入ったらたいそう喜ぶと思うぞ。
タグ:
posted at 00:56:21


1945年からこっち、日本はアメリカに占領されていたわけです、戦後日本文化は、アメリカから輸入されたものが基盤になっている、戦勝国のアメリカに反戦などあるわけもなく、僕らは欧米発の戦争映画を見て育ったんです。
タグ:
posted at 01:07:34

ちなみにこれを云われたら僕は嬉々として出仕を辞めエプロンを装備し毎日料理できることに法悦を覚えながら家事に励む。 twitter.com/kyuumaruTK/sta... pic.twitter.com/SyS33fbBsM
タグ:
posted at 01:08:45


だああああああァ~~~~~~~れが好き好んで胃のいてえ責任ある立場などするか!!!!!!!!!!!
出世は趣味だ。
根本的にストレスになる仕事をゲームとして楽しむためのスパイスだ。
やれよ、やれ。
タグ:
posted at 01:10:44


遅くなりましたが『魔術師の帝国《3アヴェロワーニュ篇》』購入報告。C・A・スミスの諸作は一級の幻想小説であり、僕みたく「クトゥルフ神話」にも“ファンタジー要素”を求める人には全力でおすすめします(写真はまたもやごっちゃに撮って変になりましたすみません)。 pic.twitter.com/8ZOnYN6Jz4
タグ:
posted at 01:13:45

極論かもしれませんが、生活や経済が数字を伴って書かれていない歴史には、信が置けないと個人的には思いますなあ、東京夢華録なんか、価値ある資料の最たるもんでしょう。😚
タグ:
posted at 01:16:21

サワークリームオニオンがめちゃくちゃ好きなので、オニオンパウダーのある今作りまくれるとなるとちょっといろんなものにつけたくなりますね
それはそうと最近マイブームなサワークリームオニオンお菓子はセブ〇レの堅揚げポテチサワークリームオニオン味です
タグ:
posted at 01:19:43

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)北海道、とりわけ釧路・根室管内となるとほんと独特の風景かもしれませんね・・・・(湿原とか牧草地とか・・・・ pic.twitter.com/xcfJWDggyD
タグ:
posted at 01:20:45

@kyuumaruTK いや女の子さあ、家事以前に結婚すればどれだけ免税になるのよ……女の子がそれ以上わがままいうと男子の半数は同性カップルになるよ……
収入いいし、趣味が合うし、家賃折半ならいい家住めるし家事は交代制だし
タグ:
posted at 01:23:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


写ルンですやカラーネガフィルムでの撮影で、現像とデータ化を頼んでも「フィルムは要らないから捨てて下さい」という客がしばしばいるの、現像済カラーネガフィルムを「茶色くて何が写ってるかわからない得体の知れないもの」と認識しているからだと聞いて、理解はできるものの納得まではしていない。
タグ:
posted at 01:32:22

そりゃあまあリバーサルフィルムでのカラー撮影が大衆化していればそんな事態は起きないわけだが、光学的複製技術しかなかった頃は、ネガポジ反転でのプリントの方がポジからのダイレクトプリントに比べ技術的に容易かつ安価だったし、多少の露出ミスもカバーできるメリットが大きかったわけですしね。
タグ:
posted at 01:41:19

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)そういえば我々、このあたりもあって田園風景作ろうとして牧草地帯ができあがって「日本の一般的な田園風景じゃない!」案件は起こしたことがあります(
タグ:
posted at 01:46:04


Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)モブシルベニア、セット予定のカラバリ完成ー!
(”☆ ☆)今日の夕方に配布予定です pic.twitter.com/PDo7vv9nSJ
タグ:
posted at 02:02:46

菊田裕樹がセガのシャイニングシリーズの音楽を担当していたり、ナムコのソウルキャリバーの音楽を担当していたりするのを、フォロワーの多くは知りませんなあ。😚 twitter.com/osaka_seventee...
タグ:
posted at 02:05:44

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(”☆ ☆)WW2モブハンバーガー超弩級戦艦、今回のモブシルベニアで完成ですね
(☆ ☆”)去年の12月にモブオワとノースモブライナ、今年の7・8月でモブサス・ニューモブシコ・モブラド・モブシルベニアを一気に埋めました pic.twitter.com/gKtcYhZKW2
タグ:
posted at 02:07:21

火災事故を起こした強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」のアイランドの被害状況。
航海艦橋は各甲板全てが焼損亡失し、吹き抜けの様になっている。
#週刊安全保障 pic.twitter.com/AEHEa3Qrvn
タグ: 週刊安全保障
posted at 02:08:11

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)これでWW2の主な戦艦はMMDモブで概ね揃う感じになりました(※まだいないクラスもいくつかあります
(◯ ◯”)ジガジサン! pic.twitter.com/cf8vgZZiB5
タグ:
posted at 02:11:03

あと、カラーネガフィルムで撮影して現像後に得られる正像の生成物(データ・プリント)が手に入れば、フィルムは捨ててしまうという風潮、別にデジタルネイティブな若い世代特有というものではなくって、フィルムカメラしかなかった時代から一定数いましたから、そこ重要ね。
twitter.com/aomu/status/85...
タグ:
posted at 02:36:35

「零戦のふかいはなし4」大変楽しく聴講してきました。
現地には中村さんが持ってきてくださった陸海軍機の部品があり、カラーチャート代わりにお絵描きソフトで簡易に色を写してきたのでフォロワーにおすそ分け。
九七戦フラップの褐色について、何かご存じの方がいたら教えて下さい。
続↓ pic.twitter.com/sLNXruSVar
タグ:
posted at 02:55:35

ハニーバニー@ミートテックが脱げない!! @honeybunny_mabi
目が疲れてきたので 寝る pic.twitter.com/8KWZHBuUYz
タグ:
posted at 04:00:54

これはヤバイ映像だ。ベイルートの爆発、1キロも離れてないところでiPhoneの4k/スローモーションで撮影してた人がいたらしい。
衝撃波が向かってくる瞬間の映像が「映画で観たことあるやつだ」ってなる。撮影した人よく死ななかったわ。
www.newsflare.com/video/371810/u... pic.twitter.com/2yVJpYp1TS
タグ:
posted at 04:16:07

水引アクセサリーuria@てづバ9/16 @uriashop1
うわー!!!!😳😳
寝て起きたら、びっくり!
40人もの方にリツイートされてるし
50人くらいフォロワー増えてるし
なんて優しい世界なんだ……😭😭😭
皆様のおかげであっという間にフォロワー500人到達です!ありがとうございます! pic.twitter.com/L5p8FPT00a
タグ:
posted at 07:13:24

今歴史系やる夫スレを見ているんだけど、「大日本帝国がポツダム宣言を受け入れたのは、このまま戦争継続したら、1000万人の餓死者が発生することが予測されたため」というのはホント盲点だった
明治維新以降、日本は餓死者を出しておらず、大規模な餓死者を出したのはGHQ統治下だったんだと
タグ:
posted at 07:18:55

【コロナ影響】東京から帰省した男性、玄関先に中傷ビラ置かれる 青森
news.livedoor.com/article/detail...
「なんでこの時期に帰省するのか」などと書かれていた。被害を受けた男性は「気持ちは考えないのかな」と話している。 pic.twitter.com/rXriXcSFy9
タグ:
posted at 07:23:13


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
交戦中の敵国で借金生活からの本国帰国というロドニー提督のスーパーマニューバ(褒めていない pic.twitter.com/rVQTSd7b3E
タグ:
posted at 08:29:30

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
ロドニーの副将のフッド提督、イマイチ真面目に北米戦線に協力する気のない主将にかわり、無縁孤立のコーンウォリスを救援するため孤軍奮闘します。 pic.twitter.com/2toEztZrtX
タグ:
posted at 08:34:31

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
マッキンタイア大佐のロドニー提督伝、テンプレの賛美賞賛の本ではないという謎の確信がある(著作にはご多分に漏れず嫌味の才能がある)。
タグ:
posted at 08:42:21

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@Farman12We18WdT その辺省線も『燃料がないから秋以降はなにも保証できないよ』みたいなこともいってて、限界点はまさにあのへんとか
しかもその年は記録的な冷夏で地震も相次ぎ、そして物資を運ぶべき手段は急速に沈黙しつつあったのです
あと玉座にとって代々の土地『だけ』は譲れなかったんじゃないかなと
タグ:
posted at 08:54:23


職場の年配の方が「15年くらい前は皆まだ生活に余裕があって例えば買い物に行って喉が乾いたら喫茶店とかで平気で2〜3000円とか使ってたんだよね…本当いつからこんなに貧しくなっちゃったのかね」と話していて辛くなった
何で私達昭和の頃より貧しい生活してるんだろう…今もう令和だよね…??
タグ:
posted at 09:29:43

たまーにさみしくなっちゃったりして「ギルドなぁ...」とかつぶやくと周囲みんなしてメリットないよ!って言うんだけどそう言う本人たちほとんどがギルド入ってるって事実にいま急に気づいたもしかして情報操作されてる?え?マビ婚もメリットないっていつも言われ...え?え?
タグ:
posted at 09:48:07


24時間テレビで障碍者に走らせたりするのは見飽きたので、
非IT大企業の老人役員に24時間制限でWeb会議の準備をゼロからやらしたり、
パワハラ管理職に24時間ぶっ通しでマネージメント教育を受けさせて、
その間にZARDの「負けないで」の音楽を鳴らしたら良い。
タグ:
posted at 10:14:46


ゲームやっててすげぇ有意義だなぁと思った事はゲームの中だと学校の先生、中学生、風俗嬢、公務員、不倫中の男、リアルでは出会うことも喋る事もない様な人達と色んな話が聞けるし同じ目線で喋れるから好きだ。だからこそすぐ喧嘩も起きるんだろうね。
タグ:
posted at 11:53:58

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
日本人には二つのタイプがある。
冷水を飲むのを好む人と好まない人だ。
僕の友人知人にも両タイプがいる。
基本的に各タイプは家族単位で同じ嗜好性をもつ。
ざっくりと見た場合、好まぬタイプには地方の農家の人が多く冷水の代わりにお茶や冷たい麦茶などを好む。
水道の発達に差があった事が(続) pic.twitter.com/zY1HE7omXz
タグ:
posted at 12:09:00
これは良くまとまった記事。知らなかったショッキングな事実がいろいろ書いてある。
米国は第3の原爆投下を計画していた | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0...
タグ:
posted at 12:10:17

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
ひとつの要因となろう。
蛇口を捻ると安全な水がジャーッと出る水道の存在は都市部特有であり農村部へ拡がるまで随分、時間がかかった。
よって煮沸してお茶で飲む必要があったのである。
僕は冷水好きだが両親とも基本的に生活者生活者であった。
よって食事時に汁物もお茶も出ない事が多かった(続) pic.twitter.com/n3ppY4cHzD
タグ:
posted at 12:14:30

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
し友人を食事に招いた時、変な顔をされる事がたまにあった。
状況して独り暮らしを始めた頃、来宅した友人に食事と冷水を出したら「お茶くらい出すもんだろう?」と言われた事もあった。
今はいきなり酒盛りだから言われる事はないけどね(笑)
日本の食堂へ行って定食を頼むとお茶と冷水と汁物(続)
タグ:
posted at 12:20:28

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
が全部、無料で出てくる。
これはね、諸外国に較べ異常な事なんだよ。
殆どの国ではどれも有料だ。
よく「日本では水と安全は無料だ」と言われるが「然りごもっとも」と思う。
だけど最初から日本全体で安全な水が潤沢に供給出来たわけじゃないんだ。
病原菌や寄生虫がいるから池や川の水なんか(続)
タグ:
posted at 12:24:57

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
うっかり飲んじゃいけないんだよ。
よく「旅をする時は生水に気をつけろ」って言うでしょ?
実は農村部でお茶が好まれ冷水が嫌われるのにはもうひとつ理由があると考えている。
水呑百姓って言葉を聞いた事があるかい?
江戸時代に於ける貧困層の農民だ。
普通、人間なら誰だって水を飲むし全部(続)
タグ:
posted at 12:28:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
の百姓が水呑百姓だと思うでしょう?
所が違うんだな。
水を飲むから水呑百姓じゃないの。
水呑百姓はお茶を飲むのが禁止で水しか飲んじゃいけないの。
「お茶が買えず水しか飲めないから」と言ってる人もいるが間違い。
誰だって豊かになったり貧しくなったりする。
お茶が買える時もあれば(続)
タグ:
posted at 12:32:31

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
買えない時もある。
その度に水呑百姓になったり本百姓になったりするのか?
そんな事はない。
ちなみに本百姓とは自分名義の土地を所持し土地には年貢が課せられる。
水呑百姓は小作人として本百姓から土地を借りて農業する。
「水なんか飲まない」ってのは本百姓の矜持でもある。
もう百姓を(続)
タグ:
posted at 12:36:46


阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
やめ都市生活者になっても各家庭の気風として水嫌いは残る。
そういう友人達は冷水の代わりに炭酸飲料などを好み場合が多い。
前述したが美味い水が安全に供給できる国は少ない。
と、いうか僕の拙い渡航経験では知らない。
ロシア、中国、米国、韓国、フィリピン、マレー、インドネシア、(続)
タグ:
posted at 12:41:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
イタリア、台湾などでは何処も不味いか安全でないか両方だった。
ではどうやって水分を摂るのか?
英国人はミルクティーで仏伊人は葡萄酒でドイツ人はコーヒーで米国人は炭酸飲料でロシア人はクワス(もうそんな人はいないかも知れない)で水分を補給する。
彼等にとって水は「洗う為の液体」である。
タグ:
posted at 12:46:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

バズったので解説しておくと、このアイディアの原型は僕が高校生の時、35年前に考えた物なんですが、当時はシェアハウスなんて無かったし、社会的にも男同士が集団で住んでると奇異な目で見られました。
けど今は、これを現実に行っている人達が既にいます。
トラブル関係に関してネガティブな
続く
タグ:
posted at 13:03:54

意見を言う人がいますが、失礼ながらアホかと思う。
トラブルが合って当たり前ですよね。
けど、「まともな社会人オタク」なら解決できる。
個室もあるのに共同生活が出来ない人は、そもそも入らなきゃいい。実際にこの夢を叶えている人達がいるんだから、実現できることは実証されています。
続く
タグ:
posted at 13:03:54


オタク男性のパラダイスとして、作ってみたいとは考えています。
毎日ゲーム大会、毎日SF大会、毎日ヲタトーク座談会、毎日映画爆音上映会!
このコミュニティに引きこもれば、むしろコロナ対策。
漫画家とかイラストレーターとか、リモートワークできる人向けですね。
タグ:
posted at 13:03:55

Nice CGI comparison of carrier islands by 大包, with the 003 island clearly based off the study in pic 4, with "004's" being speculative and his own take for if it were a CVN.
Visually pleasant to look at, at least. pic.twitter.com/pV2GpAZAVz
タグ:
posted at 13:05:51

そだよー
F-5は、MiG-21をシミュレートするのに、ちょうどいいサイズと飛行特性なの。
こういう小型機相手の訓練を取り入れた結果、ベトナム戦争後半のキルレートは、前半よりずっと良くなったよ。
(それだけが要因じゃないけど) twitter.com/miyafuji/statu...
タグ:
posted at 13:06:57


ダメだよー
米空軍が「部品の枯渇で、F-5やT-38の維持費用が上がった」って嘆いて次期練習機を飼い始めたの。
F-5はかえって高くつくよー twitter.com/ryunosinfx/sta...
タグ:
posted at 13:09:40

@jpg2t785 では、なぜ中国フランカーがH-6Uと訓練しなかったのか?
これは@Chen_Shigen さんらにご指摘いただいたのですが、中国のフランカーは、これまで空中給油の必要性がなかったということと、H-6Uの搭載燃料が少ない(おそらくJ-8X4機分程度)のでフランカーへの給油は非効率だったということであると。
タグ:
posted at 13:10:49


年増の女性がオッサンが若い女と交際していることに対して持つ嫌悪感の対になっているものは、若い男性が同年代の女がオッサンと交際していることに対してのそれだと考えるとなんとなくお気持ちを察することができます。 twitter.com/terrakei07/sta...
タグ:
posted at 13:23:36

ついに環境を作ってしまった。
さぁ、あとは募集と運営だけだね。
人集まるかなぁ?
#TRPG #パトレイバー pic.twitter.com/Vz3tMhWOph
posted at 13:28:12


mobile.twitter.com/pannacottaso_v...
仰るとおりで、「若い女と遊んでるおっさんが云々」と仰っている30以上の女性の書き込みを見ると、「その屈辱的な気持ちを我々は若い頃ずーっと味わって生きてきたんやで」というお気持ちになりますね。
タグ:
posted at 13:38:17


Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)ちなみにモブシルベニア、改装状態かんがえるとこの白色塗装はやってないんですが、1930年代の遠景用ということでセットしてます(ぉぃ pic.twitter.com/qdsImm9GdG
タグ:
posted at 13:44:29

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)ペンシルバニア、1・2枚めのWW2中と、30年代の改装完了時比較すると細かいところは結構違うんですよね
(”☆ ☆)基本的な構造は変わってないのですけれども pic.twitter.com/Pu44nEpDF3
タグ:
posted at 13:53:34

一回襲われないと分からなさそう、噛まれればいいという声がリプ欄に上がっているのを見る。
そうじゃない。
そうなることを、全力で最後の壁となって守っている人達がいる。
その人達はクマもヒトも守るためにずっと立ち続けている。
twitter.com/Q0BuL8pJ8yfBbK...
タグ:
posted at 13:54:17

精神的に追い込まれていると、洋服にも化粧にも興味がなくなり、趣味を失い、外見は無頓着に、洗濯や掃除をする気力がなく汚部屋化、決まった料理しかできなくなり、風呂に入った後に髪を乾かすこともしんどく濡れたまま寝るようになります。
育児中の妻がこのような状態の時は、うつ病一歩手前です。
タグ:
posted at 14:00:31

疲れ切っており、うつ病一歩手前ですが、それでも子どもの命を守るため瀕死で頑張っている状況になります。
そこで「え?冷凍餃子?」「最近、老けたよね。化粧でもしたら」などと言った日には妻の致命傷となります。
妻に必要なのは、叱咤激励ではなく休息です。妻と子どもを離して休ませて下さい。
タグ:
posted at 14:00:31

え?家事と育児は?夫のが行うのです。
精神状態は、外見や家の状態に出ます。「うちのは子ども産んだらすっかり衰えてさ〜」とか言ってる場合じゃないし、「家が散らかってても、身なりにかまってなくてもそのままの君でいいんだよ」って言うのも一見いいこと言ってるけど全然良くない。妻を助けて!
タグ:
posted at 14:00:32


ボーディング・ナイフ:19世紀の西欧でボーディング(敵船の攻撃・拿捕のため乗り込むこと)の際用いられた武器。槍の柄を短く切り落として、柄の末端に横棒を付け刺突力を強化。もともと鯨解体用のナイフを人間相手に使うようになったもので、非常に残忍な武器とされた。pic.twitter.com/oxm5YMFTUo
タグ:
posted at 14:07:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@woody_honpo ヨーロッパ(例フランス)でも革命の頃の庶民の平均身長は152cmくらいなんですよね。貴族でも160ちょっとくらい。博物館にある貴族の衣装を見ても随分小さい。日本だと寛永年間ごろ。地球全体で小人化していたとかあったのだろうか…?
タグ:
posted at 14:13:53

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
日本の食堂で冷水、お茶、汁物の3種が出るのはどのタイプのお客さんが来ても問題なく対応する為なのだ。
だから必ずしも全部、飲む必要はない。
お腹がゲボゲボになるぜ。
僕はと言えば...
本当だったらビールがいいなあ!
タグ:
posted at 14:14:03

最近の舞鶴で見た水上バイクの行動
・停泊艦への接近
・停泊艦の舷側排水に群がる
・縦に停泊してる艦と艦の間への侵入
・ミサイル艇の舷側をペタペタ触る
・停泊艦の真横で潜る(バイクは無人に)
・航行中の艦艇の進路上を横切る
・入港中の艦艇の真ん前を通過し行き足を止めさせる
などなど
タグ:
posted at 14:18:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

>RT
「おまえいくらなんでもイビキうるさすぎるわ。それが正常なわけねーから今すぐ病院行け」って三人に言ったことあって、三人とも睡眠時無呼吸症候群って診断されたし、うち二人はすぐに対処しないと死ぬって言われたので気をつけようね……
タグ:
posted at 14:25:14

「夫のイビキがうるさすぎて、寝る際は耳栓した上に射撃用のイヤーマフ被ってるけどそれでもうるさくて眠れない」って言ってた人もいたな……そんな音が人体から無意識に出てる時点で病気じゃないわけがないのですよ。今すぐ病院へどうぞ😇
タグ:
posted at 14:27:27

🏡建築物の萌ポイントを解説しますッ( ・ㅂ・)b
www.palmie.jp/courses/235/lp...
#お絵描き #イラスト #背景 pic.twitter.com/xhxq9JLnYo
posted at 14:28:04

何かこう、ファイナルファンタジーって国民的RPGのクセに一貫して「ギャハハハ!FFは子供が遊ぶRPGじゃねーんだよぉ!!」みたいな引っ掛けの性格の悪さと難易度の高さだよね
タグ:
posted at 14:33:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


こういう感じでパーツごとに配るのも良いかもしれませんねぇ。全部含めるとどれか1つ更新した際にでも再DLに時間がかかるでしょうし。 pic.twitter.com/lU3KQgiSYa
タグ:
posted at 14:41:09

a,omaeha.@ゲームとマビノギのベ @oudon_osoba_set
今度アツマサもやってみよう twitter.com/sakata_77/stat...
タグ:
posted at 14:42:40

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
乁(☆ ☆”乁) 乁(☆ ☆ )厂 乁(☆ ☆)厂 乁( ☆ ☆)厂 (厂”☆ ☆ )厂(お盆休み確保成功の舞
タグ:
posted at 14:44:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

テリー伊藤「実はこの(吉村知事のイソジン)発表の時にミヤネ屋に出てたんですよ。それで実は一時間半前に話を知ったんですね。これは水面下で株を買えるなって一瞬思ったけど止めたんです。インサイダー取引になっちゃうから。」
事前に一般人にイソジン情報漏らしているじゃないか。これ大事件だぞ。 pic.twitter.com/9DVaH9nLaK
タグ:
posted at 14:52:52

こちらが過去一週間、一日当たり14時間半を費やしてモデリングしたスリッパ的なモノです。ご堪能下さい。
#blender #3DCG #submarine #魚雷戦用意 pic.twitter.com/yzwVfKJVbg
タグ: 3DCG blender submarine 魚雷戦用意
posted at 14:55:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

え、ネタかと思ったらガチだったんだけど、、、
今日もやるらしいので絶対渋谷には行かない方がいい
20時頃からノーマスクのまま100人くらいの団体で山手線1周するらしいから
その時間帯も山手線乗るの絶対避けてね pic.twitter.com/1xkGtgkDHc
タグ:
posted at 14:56:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まあ正面には使えないでしょうけど、例えば北空の戦闘機を南西に移動させて手薄になってるときの代役(有事でも対象国以外へのアラートは発生するだろうし)くらいは務まるんじゃないかなと
タグ:
posted at 14:58:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

歌詞マイニングおもしろいですね
prehyou2015.hatenablog.com/entry/prepara pic.twitter.com/ldfAkLP1pt
タグ:
posted at 15:01:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これはより専門的な視点での考慮事項だが、例えば最小単位での話にしても『ここは3人いれば大丈夫だ、他に残り7人を回そう』というものも、経済である。
リソースの集中が必要な場にリソースを集中するために、他を節用する。
タグ:
posted at 15:04:50

これがアセットの話になると、『投入可能数が制限される挟正面においては、高コストアセットは正義である』『そのために、広正面は経済性のあるアセットとユニットで防護する』というのは成立する。
タグ:
posted at 15:06:28

@Miwamaru96 たもんまるさん、こんにちは
もはや何でも有りですね
テロの可能性も有るし、さすがに岸壁まわりとか、停泊船から◯メートル近づいたら取り締まるとかせにゃあかんと思います
特に大湊、舞鶴、佐世保は日本海の守りの要ですしね…
タグ:
posted at 15:11:57

まぁ、水上バイク乗りさんにお伝えしたいのは。
ウチらのカメラには、航行の様子も、顔も、船体識別番号も写ってるってことです。
もし何かあったら、躊躇いなく海保さんにはご提供します。
タグ:
posted at 15:25:14


ハイローミックスの最大の問題として
F-35の価格が安すぎるというのがある。
A型で米軍納入価格が80億円かそこらって、異次元にもほどがある。 pic.twitter.com/sLUV7Xo0hm
タグ:
posted at 15:28:14


去年のバストーニュ バラックスの映像ですが、
ソミュール戦車博物館から来ていた
パンターA型 "ブルターニュ"の走行姿✨
見た目も動きもエンジン音も全てイイですね^^ pic.twitter.com/uF6E4ujrze
タグ:
posted at 15:35:09

うちのじいちゃんは子供の頃に空襲で自宅の書庫を焼かれたのをめちゃくちゃ恨んでて死ぬまで「鬼畜米英」って言い続けてたけど、蔵書焼かれたら恨みは一生消えないの分かりすぎるし、ワイも多分同じ状態になると思う。
タグ:
posted at 15:35:10

F-35のフルレート生産が、来年からだっけ?
現状、フルレート生産してないにもかかわらず、この価格。つまりさらに下がるってことだ。
なんだ?
最新鋭ステルス戦闘機がもうバーゲンセールか?
コスパを考えたら全部コイツでいいんじゃないか? pic.twitter.com/wCxl41WJ77
タグ:
posted at 15:35:12

@nipponkairagi この日(特に朝一)の塩野義製薬株の売買記録を精査すべきですね。
インサイダー取引の可能性が高い、間違いなく公正取引委員会案件です。
タグ:
posted at 15:39:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


モニターや計器類にエミッションを適用して照明テスト。
装填装置の押し込み器具(ラマー)とか全く不明なのでYoutubeの米原潜動画を参考に適当モデリング。その動画によれば、魚雷の後部保護カバーは装填しきる直前で一旦止めて外す手順みたい。
発射管室は発令所とは違って常時明るくしてるのかな。 pic.twitter.com/Dw3ZoPLxZt
タグ:
posted at 16:36:36

この件、ちょっと心配なのは。
彼らにはおそらく海自艦と海外艦の見分けなんてつかないことなんだよなぁ…
米軍の艦、例え舞鶴みたいなど田舎いるときでも、銃座に乗員張り付いてるぜ…( ˙꒳˙ ;) twitter.com/KulasanM/statu...
タグ:
posted at 16:43:46

だいしゅきホールディングス(株)ウマ妄想 @botch_tourer
安い戦闘機を多めに揃えればいいだろ論、機体は安くてもパイロットを揃えるコストは変わらないでしょという話にならないのはなぜか。
タグ:
posted at 16:51:50

The Special Forces Units were also involved in the first stage of the tactical exercises - VIDEO
mod.gov.az/en/news/the-sp... pic.twitter.com/H62zhFD6dK
タグ:
posted at 16:52:16



装甲の傾きによる貫通力の変化という概念がないゲームエンジンで無理やりそれを再現しようとすると頭がおかしくなって死ぬ(頭がおかしくなって死ぬ) pic.twitter.com/Ov1G498YXk
タグ:
posted at 17:11:29

予言しておく。
帰宅して着替えて洗濯してマビノギをつけ椅子に座って20分後には疲労により爆睡している。
はっきり言っておく。
電車内で寝落ちしかけて、目的駅の一個先と一個前をいったり来たりして降りれない。
なんで降りる駅に着いた時に寝ているのか。
まったくわからない。
タグ:
posted at 17:14:35


妖怪揚げ足取りが多数湧いてるので付け足しときますけど「昭和から15年くらい前までは生活に余裕があった」って事です
まぁ伝わるかなと思ってこの文章にしたんですけど妖怪の皆さんにはちょっと難しかったみたいですね〜…反省反省
タグ:
posted at 17:19:40


Death Road to Canada用
#VOICEROIDドット絵部 pic.twitter.com/WGQj9ZnTmK
タグ: VOICEROIDドット絵部
posted at 17:21:58

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「専業主婦」を男性がもっぱら希望しているかのような前提が特定の界隈では不思議と共有されているんですが、男性の妻に対する専業主婦希望は年々減少しており、もはや女性の方が専業主婦を望む割合は高いようです。
www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/do... twitter.com/deka_wanwan/st...
タグ:
posted at 17:23:41

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07
「男性が女性を家庭に閉じ込めている」という神話を解体することは、女性が主体的にキャリアを意識するために重要なことだと思いますね。
タグ:
posted at 17:25:11



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「働かざる者食うべからず」の出所は新約聖書のテサロニケの信徒への手紙二 3:10
ギリシャ語原文を直訳すると「働くことを望まない者には食べさせてはいけない」
原文だと《働きたいけど(何らかの事情で)働けない人》は除外されますね
タグ:
posted at 17:45:30

G.B.遠藤(バイエリッシェ・モトーレン @EndWorld318
艦橋に繋がるエレベーターブロックのそれぞれに現代型艦砲を打ち込んだらどうなるんだろう、みたいな「みらい」みたいな事を考えています
タグ:
posted at 17:49:44

レバノン首都の大爆発、クレーターの深さは43メートルと判明:AFP www.afpbb.com/articles/-/329... 真下にはこれだけ深くえぐり取って、隣のサイロは爆風を受け流して半壊で済むのか・・・水平に広い面積で積んでたから、横方法にはあまり行かなかったのかな。
タグ:
posted at 17:50:25

推されてる方はどんどん現実の幸せを獲得していくのに、推している方にはぜんぜん現実の幸せがやってこないとしたら、その軋轢はどこかで限界を迎えるのではないか。
タグ:
posted at 17:51:44

山梨県のと或る山深い里に飛行機。
懐かしのT-33やヘリ、
F-104は建物の屋上に。
Google地図は面白い☺️ pic.twitter.com/PIKeJyh67B
タグ:
posted at 17:54:33

だいしゅきホールディングス(株)ウマ妄想 @botch_tourer
@momizisaki97 もしかしてパイロットなんて飛び立って敵に体当たりさえ出来ればいいと思っている可能性が(それ以上いけない)
タグ:
posted at 18:02:30

最近友達や知り合いからの事例で非常にもったいないとおもったので書き込みしてみる。
ヘッドホンやヘッドセット、マイクなどで挿したコネクタ部分動かすとノイズがヒドイから新品に買い替えると聞いてアドバイス。とりあえず接点復活剤使ってみてください。大抵これで治るので…ほんともったいない。
タグ:
posted at 18:02:41

【 山手線利用される方は注意 】
8月9日、マスクを付けていない方が集まり大騒ぎするクラスターフェスが行われた後「午後8時から山手線をクラスタージャックする」という告知があり非難殺到
breaking-news.jp/2020/08/09/054...
クラスターデモの参加者50人~100人が渋谷駅から山手線をジャックして1周する予定
タグ:
posted at 18:05:11

普通の人が異国の戦場ですさんで現地の人にひどいことをするのは当たり前のことなので(踏みとどまれた人がすごいのです)、そんな目にあわせやがってという怒りがありますね。直接的な暴力以外にも組織的な収奪とか。
タグ:
posted at 18:05:15

ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン
タグ:
posted at 18:05:41

コンタクトスプレー、接点復活剤、クレ2-26等1本500円くらいで購入できます。
使い方はいたって簡単、凸部分に少量塗布してコネクタに抜き差しするだけこれだけでほぼノイズの原因解消されます。断線などは仕方ありませんが大抵はコネクタ部分のサビや汚れが原因です。
タグ:
posted at 18:07:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

続き、念入りに掃除する場合は凸部分はしっかり塗布してティッシュで吹き上げる。凹部分は赤ちゃん用綿棒に少量塗布して掃除してあげる、最後に凸部分にまた塗布してコネクタの抜き差しで完了。スマホやPCでノイズに悩んでる方はお試しあれ。
タグ:
posted at 18:09:55

す、すごい…!とても凝ったディスプレイ展開していただいてるみたいです…!!嬉しすぎて言葉が出ません😭
ありがとうございます!! twitter.com/usagiyajounai/...
タグ:
posted at 18:11:25


最後に、USBやHDMIなどの端子の掃除にも使えますので使えなくなったものが復活する可能性も?おらはこの前使えなくなったSSDばらして掃除したら治りました(爆)
後はギターやベースなどでアンプからひどいノイズが出る場合もシールドや端子を掃除することで高確率で治りますのでおすすめです。
タグ:
posted at 18:16:53

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(☆ ☆”)WW2戦艦ですと、うちのモブでだいたい揃うところまできましたね・・・(ジガジサン
(”☆ ☆)プロヴァンス級・クールベ級・コンテ・ディ・カブール級がまだ不足です( pic.twitter.com/kBybsKQW6B
タグ:
posted at 18:24:25

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
新型のFー15 AAMガン積みお化けになってる twitter.com/abdulmoiz1990/...
タグ:
posted at 18:42:40

このジャケットに騙されて安っぽいドラマと侮っていたら良い意味で裏切られた作品。実際に起きたラコニア号事件のドラマ化。撃沈した客船の乗客を見捨てられずに救助してしまうUボート艦長の苦悩を描く。製作はBBCで、考証もしっかりしている。 pic.twitter.com/sD48sUJ5OJ
タグ:
posted at 18:47:35




F-35の価格が80億ってセンセーショナルだけど、その『開発費用』『製造設備費と教育のための人件費』『80億を整備するロジのコスト』とかいろいろなもん無視してる気がしてならねぇ。
タグ:
posted at 18:52:47

武蔵ちゃん強化おめでとうーーッ!!!
#FGO #FateGO pic.twitter.com/tu5IyDiAMD
posted at 18:53:13

エンジン冷却用のエアフローを可視化した図なんですが、こうやって見るとかなり薄い、特に従来の1790系と比べて。 pic.twitter.com/Nzb31mwN2J
タグ:
posted at 18:53:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@ohnuki_tsuyoshi ちょっと古いボーイングのポンチ絵はこんな感じだそうですが pic.twitter.com/1ObkPN6EvI
タグ:
posted at 18:56:29

んんwwwwwwwwww機内兵装状態のステルス機が発見した目標に向けて比較的危険が少ない位置からガン積みしたAAMを投射する役割を果たすわけですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タグ:
posted at 18:57:43

PEN2nd@8.5-6海老名でイベント @PEN2ndLEGOfan1
1/300レゴ艦船並走の撮影
狙い通りガンダムコンバージがハマるサイズ😎😎😎
家でこれができる喜び✨✨
手前 CVN78 フォード
奥 MSC07 アルビオン
#レゴ艦船 #LEGO pic.twitter.com/a1px1SwFkc
posted at 18:59:05

ツニートチマッシが砲撃シーンを含む2S42 ロートス自走迫撃砲の動画公開してた
www.youtube.com/watch?v=R8q4vN... pic.twitter.com/rHawsdCcVK
タグ:
posted at 18:59:06



ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@ohnuki_tsuyoshi QAには専用ラックをかえしてAAM詰むようですが詳細は調べてないのでよくわからず
タグ:
posted at 19:01:01

★本日の入荷情報★ スウェーデンのジェット戦闘機 ディテール写真集 ドラケン/ビゲン/グリペン編 : イカロス出版 ミリタリー 単行本 ift.tt/3gGYTkR #msplus_book pic.twitter.com/5BNHkeQKj8
タグ: msplus_book
posted at 19:02:28


Против-авионски самоходни артиљеријско-ракетни систем (ПАСАРС) производ је наше памети. Његов развој заједно са модернизованим радаром „Жирафа” је веома важан за нашу противваздухопловну одбрану и #VojskaSrbije: www.mod.gov.rs/cir/16303/mini... pic.twitter.com/lkPJknNo8R
タグ: VojskaSrbije
posted at 19:03:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

リアルタイムレンダーのEeveeでも1コマ30秒くらい掛かって動画化が困難なレベルになってきたので、思い切って魚雷室を前部・後部に分割。
レンダーレイヤーで分ける事で、カメラに映らない区域はレンダリングしない仕組みに。ちょっとレンダリングが早くなった。
#blender #3DCG #魚雷戦用意 pic.twitter.com/A5MDkahYS8
posted at 19:05:03


ステルス機の優れたセンサ能力と生存性を活用しつつその機内兵装量をカバーし撃破能力を実質的に向上する役割があるわけですなwwwwwwww
レガシー機側もステルス機のように前進索敵するリスクを抑制しつつ大火力を長時間発揮可能という極めて合理的なヤーティですぞwwwwwwwwwww pic.twitter.com/IvDv6JzPry
タグ:
posted at 19:05:28

センサーズ&シューターズコンセプトの極地である。
AWACSの生存性が取り沙汰されるが、
『ならばAWACSは指揮統制とデータリンクのハブに専念すればよい』というわけだ。
タグ:
posted at 19:07:21

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
F-35単体だと非ステルス機には搭載量や上昇性能、航続距離は負けちゃうからデータリンクでこのF-15SAみたいなAAMガン積みFー15を攻撃拠点にして敵を圧倒するわけね、F-15は空力性能が良いからポジショニングも優位に立てそうだし pic.twitter.com/HDWrxqu8Op
タグ:
posted at 19:07:39


セルビアの新型自走対空砲であるPASARS、主砲はボフォースの40mm砲で側面にIgraランチャー装備なのね pic.twitter.com/puFMRobgrX
タグ:
posted at 19:09:14


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



インサイダーの真実が明らかになるのが一番だが、どちらにせよ、これだけ疑惑を引き起こした維新の都構想はもう終わりだな。twitter.com/nipponkairagi/...
タグ:
posted at 19:14:21


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
ボムキャリアはXQ-58 Valkyrieが無人でやってくれるんでしたっけ? pic.twitter.com/eucSY4EsbW
タグ:
posted at 19:15:05

F-35Bのコクピットにみなさんをご招待。
あらゆる操作が簡単で絶句してしまう。VTOLボタンを押すだけで自動的にリフトファンが回り、ホバーを選択するだけで空中静止できる。
F-35 cockpit simulator: overview, short take-off, A-G/A-A modes, vertica... youtu.be/JSy8DcLaRDo
タグ:
posted at 19:15:14

まあ、これは搭載量(燃料もミサイルも)あって、データリンク等の機材を搭載できるだけの発電力と機内容積の余裕のあるヘビー級戦闘機があっての話なので、F-15持ってる国(イスラエルとか韓国とか日本)しか真似が難しいよな
タグ:
posted at 19:17:07



ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
しっかしそういう運用するとして現用のE-3でそんな情報処理事足りるのかしらね pic.twitter.com/BgPgedKLq7
タグ:
posted at 19:18:24



a,omaeha.@ゲームとマビノギのベ @oudon_osoba_set
ついに我が家のクッションも、二匹まで休憩できるようになりました!
キチゾーと仲良くして人間を喜ばせようとするアツマサ pic.twitter.com/K7ICdT9dE3
タグ:
posted at 19:20:00


たとえばだけど今後にステルス機同士の戦闘のような様相となった場合の話だけど、そうなった場合はアムラームと同等規模のフレームにUTDCとINSを組み合わせた誘導航法系を積み、終末誘導に9Xの目玉でも良い。
タグ:
posted at 19:26:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#複葉機祭り完成
#複座機祭り完成
完成です!
フォッカー C.X
ソリ仕様ですよ pic.twitter.com/CeOdDx2Xvx
posted at 19:28:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PEN2nd@8.5-6海老名でイベント @PEN2ndLEGOfan1
トミカのF35を置いてみましたけど少しデカイ(1/144よりやや小さいぽい)
1/300空母に置いて違和感ない食玩とかの戦闘機ないですかねぇ🤔 pic.twitter.com/Gv1pz5Hcud
タグ:
posted at 19:43:21

古写真・米軍撮影による串木野空襲の写真4枚(昭和20年8月9日・12日) besankosyashin.blog56.fc2.com/blog-entry-113... 長崎に原爆が投下された8月9日、同じ日の1時間前に鹿児島県の現・いちき串木野市に対し空襲が行われました。最近、長崎原爆のきのこ雲の写真の後方に串木野空襲の際の煙が写っていることが判明しました。 pic.twitter.com/4OwTw3Gp5Y
タグ:
posted at 19:43:50

「機関車のプラレールが欲しい!」
と一口に言ってもプラレール三両単品界には機関車が複数君臨しております。あるいは顔がついている"きかんしゃ"かもしれません。お子さんやお孫さんに頼まれた際にはご注意ください( ´-`)
takaratomymall.jp/shop/c/cPlarail/ pic.twitter.com/RFIPzYojYg
タグ:
posted at 19:45:00


ゲームにおける「カットイン演出」って便利だなーって思った。やってる処理は「ゲームを一時停止」して「静止画を表示する」だけでよくて実装コストはかなり低いんじゃないかと思った。でもめちゃくちゃカッチョイイので正義。
タグ:
posted at 19:48:56

ってよくよく調べたらこの会社、家庭用とか飛行機学校とかにシミュレーター販売してる会社じゃん!
どうりでおかしいと思った!
ま、ボタン一つでVTOLモードになるのは実機も同じだし、操作システムはこれと全く変わらないと思うけど。
タグ:
posted at 19:50:27

新型コロナの影響で今や当たり前となったWEB面接。就職情報会社マイナビが行った調査によると、緊急事態宣言が解除された後の6月でも、学生が受けた採用面接の約7割がWEB面接だったといいます。自分をよりよく見せるには、どんな準備が必要なのでしょうか?
www3.nhk.or.jp/news/special/n...
タグ:
posted at 19:54:38

"New boy at school"
A T-90S/SK of Vietnam People Army in an exhibition. Shtora countermeasure, RCWS with NSV, ERA blocks, smoke grenade launchers and more could be seen. pic.twitter.com/CsR3JQKTxO
タグ:
posted at 19:55:23


≪ウラルレックス≫
ロシアのエカテリンブルグ近郊で自然発生した猫。
ショートヘアで巻き毛な点がチャームポイント。
他動物とも仲良くできるくらいフレンドリーな性格の子が多いそうです。 pic.twitter.com/38mTRRLvWb
タグ:
posted at 19:56:08

ちょっと前にCommandでF-35 + F-15(各4機) 対 Su-57(6機)をやったら、F-15は一方的にR-37撃たれて全滅、F-35も数で押されて負けちゃったんですよね...
タグ:
posted at 19:56:30

それが本当ならあと十年待てばジェットに類する大革新が出てくるので更新を待った方がいいのではないだろうか twitter.com/yamadamaru/sta...
タグ:
posted at 19:57:53






サン・ガルガーノの剣:イタリアのサン・ガルガーノ修道院の中にある岩に突き刺さったままの剣。伝説では勇猛な騎士ガルガーノが天使に導かれ、暴力や俗世との縁を断ち切る際、岩に剣を突き刺し十字架に見立てて祈ったものという。現在は岩ごとガラスケースで守られている。pic.twitter.com/lnE1gUsNQP
タグ:
posted at 20:07:51


都知事選で落選した「コロナは風邪」の国民主権党の平塚正幸が
クラスターフェスと称して山手線でノーマスクフェスやるの
選挙に落ちて市民から拒絶されると電車でテロに走るの前にも見たよ
オウム真理教って言うんですけどね
タグ:
posted at 20:10:53

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
ちなみに開戦直前、満州の首都である近代的な新京から内地の横須賀にひっこして来た父は水洗トイレじゃないので吃驚した。
終戦直前、空襲で横浜の本牧を焼け出された母は鎌倉との境にある農村の本郷に引っ越したら水道がないので仰天した。
都会っ子ってのは戦争で苦労するのである... pic.twitter.com/hFfiaYwcBT
タグ:
posted at 20:11:56

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
今日は帰横した。
幾ら綺麗な服を着た可愛らしい娘さんでも手をグーにして前後にブンブン振りながら歩けば一目瞭然で自衛隊の人だと判るよ(笑)
タグ:
posted at 20:14:11


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

www.facebook.com/britisharmy/po...
イギリスのウォーリアという車両にライオンが乗っています pic.twitter.com/JysUQLaCjH
タグ:
posted at 20:18:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


①週末発動された大統領令
⇒失業給付の上乗せ
⇒給与税の納税や学生ローンの返済も当面猶予
⇒が、歳出の決定権は原則として議会にある
⇒法廷闘争になれば国庫支出を差し止められる可能性もあり、ドル売り要因と見られる可能性
タグ:
posted at 20:19:10

②中国との貿易協議
⇒米中両政府が貿易交渉の「第1段階の合意」を巡り協議、閣僚級は5月以来のこと
⇒2020~21年で対米輸入を計2千億ドル増やす約束
⇒米国産品購入拡大を中国が履行しているか検証
⇒USTRライトハイザー代表と劉鶴副首相がビデオ会議
⇒感染拡大の影響で遅れてるが米国どうでる?
タグ:
posted at 20:19:10

あと割と指標多め
月曜
⇒JOLT求人件数
水曜
⇒7月インフレ率
木曜
⇒失業保険請求
金曜
⇒7月小売
⇒鉱工業生産
⇒消費者マインド
特にJOLTに注目
⇒失業手当が延期されても求人件数が伸びないと意味ない
⇒信憑性が定かでない雇用統計より意味ある数字 pic.twitter.com/wmhujPwJ2o
タグ:
posted at 20:19:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日はなんか久しぶりに買い物した感じがした☺️
ニトリでラグ買ってホーキンスのサンダルに車の芳香剤!
久しぶりに充実してる🤤‼︎‼︎‼︎ pic.twitter.com/S8ZbygaZjC
タグ:
posted at 20:22:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Command Modern OperationsのレコードファイルからTacviewのACMIファイルへの変換ツールに挑戦してみるか?って考えるぐらいにはリアルタイムTacviewの使い勝手がイマイチ
タグ:
posted at 20:28:51

T&T トロールボール
個人的に今日イチの面白さ☆
野球するぞ、でも野球に負けそうになったら相手チームメンバーをブチ殺して勝とう。スポーツジャンル的にはラグボールに近い気がする。
試合中、たまに野良ドラゴンも来る。
2人用ゲームだけど、今回は実況とガヤが別にいたから余計に楽しかったねw
タグ:
posted at 20:30:36


れきさん頑張らない2ndシーズン@水性筆 @leki_ran
アオシマ 伊19
完成と致します😊
今回、水性アクリジョンのみ
他の画材を使わない
フルアクリジョン仕上げを実践してみました☺
今年はつらい夏休みとなりましたが、皆様よき模型ライフをお過ごし下さい🙇
#2daysモデリングT製作会2020S
#完成 pic.twitter.com/q56xDxDt8V
posted at 20:31:19

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
AMRAAMって最新型でかなり射距離が延長されてた気がするけど、それでもR-37優位なんでしたっけ?大型なミサイルなので機動時のエネルギー損失が大きそうだけど
タグ:
posted at 20:34:26

チャボルズM3か
前にPK機関銃
後ろにAGSグレネードランチャー
7.62mmのガトリングを積んでいるのも見たような気がする twitter.com/TheDeadDistric...
タグ:
posted at 20:34:50

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
F-15をシューターきするのも新型ミサイルの性能次第っていう感じではあるんだろうけども(プラットフォームとしてはF-15の性能は今でも良いだろうしミサイルで優位に立てるかどうかかなぁ
タグ:
posted at 20:36:23

AMRAAMは撃ちっぱなしとはいえ中間誘導は発射した機体がやらなきゃいけないので、ちゃんと命中を期待するならシーカーがアクティブになるまで近づかなきゃいけないんですよね
タグ:
posted at 20:36:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

生産屋kreitoblood@襟鯖 @kreitoblood
今日の生配信で料理の研究を行いました。
【実験内容】
4つの内容でハイボールを各100個製作し、どれだけの最高品質料理ができるか
手順順番は以下のようになる
1・料理品質2のみ
2・料理品質2+有名な料理マスタイ
3・アンティークナイフ+有名なマスタイ
4・アンティークナイフのみ
↓に続く
タグ:
posted at 20:37:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
僕はガソリン臭いプロペラがぶんぶん煩くてオイル撒き散らすムカつく古い戦闘機しか分からないので最近のは全然わからまい
タグ:
posted at 20:40:05

そんだけ、官の動きが早ければいいんだけどなぁ……
防衛省が仕様出すのに年単位で時間かかって、
その後で、クッソ短い納期で開発するって意味で、民へのしわ寄せが困るレベルになるぞ twitter.com/gerogeroR/stat...
タグ:
posted at 20:40:10


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
でもこう言う時代にT-4の後継の練習機を作るとして、高度なデータリンク機能やアビオニクスを搭載して多重に連携した戦闘システムを独自に作り上げるのって、日本単独でできるのかしらねぇ
タグ:
posted at 20:45:15

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
まぁでもF-35の機種転換訓練とかはシミュレーターがかなりの比率になってるだろうし、教育プログラムがよくわからないからわからないや
タグ:
posted at 20:47:54

シャイニングスター。マビ始めてすぐのころに見たのがすっごく羨ましくて、4-5年前にイベント報酬で出たとき3-4個キープしてフレさんに渡したりもしたけど結局周りでは私しか付けてないなあ…(いまは自分の分しか持ってない。
タグ:
posted at 20:49:11

ところで誘導するのはF-35だと考えるとターゲティングの責務もF-35にあるのであってレーダー性能で考えてもF-15の仕事は本当に位置についてミサイルを所定の方位に高高度から発射するだけという感じがする。
タグ:
posted at 20:55:32

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki
今日の出来事
「あのぉ……この戦友会誌にタイトル掲載されている、そちらの御父様の私家本、知ってますでしょうか……」
「そんなの書いてたんだ! 初耳!」
「……わかります。大丈夫です」(例えば僕が明日死んで僕の嫁息子が僕の同人誌や商業誌を全部把握しているか否かをシミュレートした結果)
タグ:
posted at 21:00:07



実際にF-35を操縦するとどんな感じなのか、シミュレーターで見せている動画があったので貼っておきます。
英語がわからなくても何をしているのかわかるぐらい、簡単なインターフェースで驚くと思います。
youtu.be/1oyCzT6sB_4
タグ:
posted at 21:07:16

Rh120 L/44、特にLeopard2A4の事かと思われますが、(飽くまで一般論と断った上での解答になりますが)要因は主に二つ、防楯密度推測と複合装甲に対する認識の差によるものかと思われます。(続…
続きは質問箱へ
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/899655538
posted at 21:08:11

勝手に大文字、倫理的に追及しようとしても
・慰霊行事であり単なる点灯行事ではない
→日清戦争勝利(1895)、日露戦争勝利(1905)、ミレニアム(2000)でも実施
・正統な主催者がいるはず
→灯火管制中(1943)、東日本大震災翌年(2012)に地元住民が自主的に実施
と封じられているので完全にバグ
タグ:
posted at 21:09:04

@kanata_v0x0v おーーー実装当初ってたしかG9とかの頃ですよね。あの頃から使えてたとか羨ましい!
今回のって顔装備でカツラとかと合わせて使えるのですね。ぜひとも欲しくなってしまいす…がお高いんでしょうねw
タグ:
posted at 21:09:43

ドクターハッシー(内科医 橋本将吉)/Y @karada_plan
待って。クラスターフェスって何?
これまでみんなで頑張ってきた意味は?
これまで広がらないようにしてきた意味は?
わざわざ広げる意味は?
わざわざ危険を冒す意味は?
わざわざ病院に来る人増やす意味は?
わざわざ医療従事者を怖がらせる意味は何?
わざわざ沢山の人の気持ちを踏みにじる意味は何!?
タグ:
posted at 21:10:13


@ohnuki_tsuyoshi @futaba_AFB 最大22発の内訳は左右主翼下に12発((4発+2発)×2)、左右CFTに8発(CFTの下段ステーション前後にラックを介して2発×2×2)、センターラインに2発ということだそうです。
タグ:
posted at 21:12:13

#クラスターフェス
何してんの?
マジで何してんの?
俺の失われた高校生活がこんな奴らのせいで全て意味が無くなるのかと思うと涙が出る
俺の高校生活返せよ pic.twitter.com/ba9euqbtsj
タグ: クラスターフェス
posted at 21:14:51


この間体調崩してから、免疫力を高めるためにも筋トレとかストレッチとかを続けてるけど、メンタルの安定にも繋がっててだいぶネガティブな思考が改善されつつある。一人で落ち込んでドツボにハマるようなやつ。減ったわ。
タグ:
posted at 21:20:00

お盆はご先祖様の霊を迎えるため、降下誘導員がまず地上に降下し、迎え火を設置するなどしてご先祖様の先遣隊を受け入れた後、空港を制圧し、必要であればコンバットコントローラーが地上から管制を行い、ご先祖様の本格的な受け入れを行う。
タグ:
posted at 21:20:51

これについては私のリサーチ不足で「正確な理由までは分からない」というしかできないです、ごめんなさい。ただいくつkq推測できる点はあります。(続く
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/902224931
posted at 21:21:14



くじらTHE Welcome Flag @HARUMIwelcome
基本的に写真撮るの下手なのでこんな感じに・・・ pic.twitter.com/pET4lT2FFM
タグ:
posted at 21:28:47


天音ナツシロ@追放魔術師のその後コミカラ @natsu_graffiti
六花ちゃんは昼ごはんに罠を張ってあかりちゃんを
待ち構えているようです┏( .-. ┏) ┓ pic.twitter.com/O5aVLr3nqm
タグ:
posted at 21:34:30

XM-1のGM案ではAVCR-1360 4サイクル空冷ディーゼルエンジンを搭載していたのですが、これは当時完成されたばかりのエンジンで信頼性に不安があったのですね。
それに対し、MBT-70計画の頃から研究されていたAGT1500ガスタービンはある程度成熟しており機械的信頼性は非常に高かったと。
タグ:
posted at 21:37:03

XM-1開発時にはAGT1500があまりにも高性能だったため、ガスタービン計画が頓挫した時のための代替ディーゼルエンジンすら開発の必要はない、と判断されていました。
続いて、エイブラムスのディーゼル化について。
タグ:
posted at 21:37:05

GEがユーロパワーパック搭載案、GDがMT-833の搭載案を提案していましたが、ポシャっています。これらは輸出されたエイブラムスで採用される可能性はありますね。
タグ:
posted at 21:37:06

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi
ところで、たまに書かないと忘れますが、「TRPGのシナリオ」は商品です(マーダーミステリーなんかと同じですね)。内容を知っていても遊べますが、だからといってネットでネタバレされると商品価値がなくなるので、無断での動画化・上映などはご遠慮ください。
タグ:
posted at 21:38:41

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi
「あのシナリオ面白かったよ!」とか書いていただけるのは全然構わないです! ただまあ、「あのシナリオの中身はネットでみんな知ってる」はやはり困るなあと(そのうち、動画作成可、というシナリオのカテゴリは別に作ろうかと思ってますが)
タグ:
posted at 21:39:30

バーチャルキャストから記念撮影
virtualcast.jp
#バーチャルキャスト #virtualcast pic.twitter.com/IPBIKpXzP6
タグ: virtualcast バーチャルキャスト
posted at 21:42:05

ミリタリーよろず屋ライトアーマー@10周 @lightarmour
こういう事が
サラッと言える
大人になりたかったです(^q^)
その1 pic.twitter.com/jgEn75HL5L
タグ:
posted at 21:42:19

C-class light cruiser HMS Calcutta.
Photo: flickr.com (user: David Ward) pic.twitter.com/vbMFRfZNIt
タグ:
posted at 21:42:42

NHKで渡辺恒雄のドキュメンタリーをやっていますね。
以前も紹介しましたが、水木しげる『コミック昭和史』より。ナベツネさんが同じことを言っている。当時の若者が哲学書を読みふけった理由。 pic.twitter.com/7sXel12bzB
タグ:
posted at 21:44:51



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



「平時」はまだいいけど、
「テロでピリピリしてるとき」とかに、米軍相手に下手に近づくと、えらいことになるよ~ twitter.com/KulasanM/statu...
タグ:
posted at 22:18:02


まず一つ目の防楯密度推測の差異ですが、Leopard2A4の防楯質量は幾つかの資料に記載されており、それを外見から判断出来る防楯の容積(約0.18㎥)に防楯質量を用いて計算する事により密度を求め、その値から推測するといった具合で推測します。 pic.twitter.com/LtTAE53PPj
タグ:
posted at 22:20:28

件のLeopard2A4の防楯質量は海外のある資料では640kg、国内の資料では1190kgとの記載が有り、これが周知されている為国外との差異の一因となっています。 pic.twitter.com/OA6Omnegx1
タグ:
posted at 22:20:29

具体的には前者が3555kg/㎥、後者が6611kg/㎥と計算出来、鋼の密度が7850kg/㎥で有る事から前提となる防楯質量が正しいとの仮定の下、鋼の密度の半分程度とされる国外では複合材料層を含む複合装甲、
タグ:
posted at 22:20:29


それぞれの推測に使用している防楯質量に2倍近くの開きが有り、特に国内資料の1190kgとの値に関しては砲身重量との誤認の可能性が高くその点では海外情報筋の方が尤もらしく思えますが(それにしても少々軽すぎますが)、そちらに関しても出典元の数値のソースが明記されていない為、実際の所は不明です
タグ:
posted at 22:20:30

一方で弾道防御上の観点から見ると、防楯は砲塔正面左右の複合装甲と比較して半分程度の厚みしかなく、仮に同様の複合装甲が施されていたとしても防楯の装甲単体では防御力が(特にKE弾に対して)大きく劣ってしまいます(砲耳がそれを補っているとの見方も有りますが)。 pic.twitter.com/8AKkqoq49x
タグ:
posted at 22:20:30

その為当時の複合装甲と比較して容積効率が良い(基本的に当時の複合装甲は鋼と比較して質量効率が良い一方で、容積効率はまだ劣っていた)防弾鋼が大部分に使用されていたと考えるのもまた説得力が有るので、その点では防弾鋼との説も一概には否定出来ません。
タグ:
posted at 22:20:30

(HEATに対しては防御力が劣るものの、レイアウト的に防楯が貫徹された際はショットライン上に乗員が被りにくく、KEと比較して被害は少ない為生存性はある程度確保されると思われる)
タグ:
posted at 22:20:30

もう一つの複合装甲に対する認識、こちらはLeopard2A4ではなく主に90の話になりますが、国内においては拘束セラミックス(Confined ceramic)複合装甲の概念は広く認識されており、同時に防楯等の複雑な構造に挿入が困難な事が知られていますが、 pic.twitter.com/FrRaR7iNjL
タグ:
posted at 22:20:31

どうも国外ではこれが浸透しておらず、比較的レイアウトの自由度が高い旧式のbulging plate系複合装甲(複合材料層等を含む薄板から成る多重空間装甲)の認識で止まっており、防楯にも同様の複合装甲を適用出来ると思われている様です。 pic.twitter.com/J8KPYDTs6F
タグ:
posted at 22:20:31

しかし実際には前述の様に拘束セラミックス装甲の挿入は困難で、防御力の面でも(挿入可能なbulging plate系複合装甲と比較して)KE弾に対する性能が劣る為防弾鋼等で構成するのが合理的と考えられますが、
タグ:
posted at 22:20:32


と、長々と書いてきましたが、結局の所どちらの説にしろ単純なモノリシック構造でないとの点で一致しており多かれ少なかれ積層構造であるのは間違いない為、"複合装甲”のニュアンスの問題なのでは?というのが私見です
タグ:
posted at 22:20:32


Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
(”☆ ☆)「MMDモブ超弩級戦艦セット(ハンバーガー)」とかにまとめても良いかもしれませんね pic.twitter.com/keRhWzPiGb
タグ:
posted at 22:20:42

その起源は第2次大戦後まもなく、イタリアからの賠償艦を接収に来たソ連海軍のコックが、回航要員のイタリア水兵を労うために現地調達したパスタとソ連船の冷蔵庫にあったサーモンなどを組み合わせて作ったものを振る舞ったことにあるといわれています(大嘘)
タグ:
posted at 22:22:27



TLに流れてきた狼の遠吠え動画、なんの気なく再生したら猫に二匹が血相を変えて部屋の隅に避難して、10分経っても何かに怯えてるみたいに落ち着かない様子で隅っこから出てこない……ご、ごめんよ猫。おまえらにまだそんな野生が残ってたとは思わなかったんや……(
タグ:
posted at 22:33:12

ツシマ、ふすま越しのステルスキルはやりたかったなあ。
store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=C... pic.twitter.com/x5FPT3bCSF
タグ:
posted at 22:45:36

ツシマ、ステルスゲームとして見ても結構頑張っている方なんだけど、やっぱり他のゲームと比較すると足りないものが結構多くて残念な感じがある。システム面では日本らしさ、サムライらしさを感じないし、ステルス主体のプレイはイマイチだなあ。
タグ:
posted at 22:46:51

完成しましたー!
ガングート級戦艦です。
3Dプリンタの出力以外は全て自作でございます。一部設計を見直すのですぐには販売開始ではないですが、1週間後を目処に販売できそうです。
#2daysモデリングT製作会2020S #完成 pic.twitter.com/iIf3NDUXUC
posted at 22:50:25


「海上護衛戦」を読むと海上護衛司令部に農水省の役人が来て、「この船団が沈んだら国内の肥料は枯渇して来年の作付けはお終いです。だから何としても本土までたどり着かせて下さい」とひたすらに頼まれたシーンがあるよね。
まぁその船団はたどり着かんのだが。
タグ:
posted at 22:55:22

「野良猫に餌をあげてはいけない。」
こんなバカげたルールを誰が思いついたんだろう。
猫にとっては大迷惑なルールだ。
こんな「人間本位なルール」が常識化するのはすごくこわいことだ。
餌やりさんがいなくなったら、困るのは野良猫たち。
みんな昔のようにゆる~いやさしい生き方に戻ろうよ。
タグ:
posted at 22:57:49

対ドローン用50kw級レーザー兵器のテストは来年実施とのこと。
指向性エネルギー型移動式短距離防空兵器(M-SHORAD)の計画名で、レーザーはストライカー装甲車に搭載して運用。旅団戦闘団に配備されUAS(回転翼ドローン)やロケット弾、砲迫から部隊を守る、と www.military.com/daily-news/202...
タグ:
posted at 22:59:28
一歩間違えれば、これが日本に落とされる原爆になっていたかも知れない、と思うと「デーモンコア」ネタのギャグあまり笑えなくなってしまうな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87...
タグ:
posted at 23:00:57

ハセガワ製1/48
『三式戦闘機 飛燕』
デカールはなんとか復活しました❗
塗装具22型でチッピング中~
うわ❗間に合わなかった❗
#2daysモデリングT製作会2020S pic.twitter.com/5liA1htRuj
posted at 23:02:20

AMRAAMって発射母機以外が中間誘導司令波を出したら、他の機が中間誘導できないの?
ミサイルからしたら、あらかじめ指定された周波数の電波でコードが送られてきたらその通りに飛ぶんじゃないのかな。
タグ:
posted at 23:06:10

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing
『「砲兵」から見た世界大戦』に関心をもっていただき、ありがとうございますm(_ _)m
いえろーへれんさんもプレゼントに選んでいただき、ありがとうございました。
せっかくのご縁なので、面白いと思ってもらえる部分が少しでもあることを願っています。 twitter.com/flyingmeat_uec...
タグ:
posted at 23:09:05

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing
■1960年代にあったステルス無人機
『U-2秘史』は米国のソ連への偵察をテーマにしているが、実はU-2は台湾にも供与されて中国への偵察に使用され、4機も撃墜された。
そのため、なんと"1960年代に"、ステルス無人偵察機D-21がロッキードのスカンクワークスにより開発されており、台湾にも提供された pic.twitter.com/1A4sbBxsoQ
タグ:
posted at 23:11:59

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing
この当時はF-117のようにあらゆる面のレーダー反射を計算する技術はないので、機体を薄く小さくし、なるべくレーダーを返さない形状とする第一世代のステルス技術であったが、SR-71と比べても当時は最も優れたステルス性能があったとされる。 pic.twitter.com/9gp89gHjWL
タグ:
posted at 23:12:18

世の中が不景気で給料が上がらないとね、子供のお小遣いが減るんです。お小遣いが減ると子供は月に3冊買ってたマンガを2冊に減らす。そうするとどうなるか? 絶対に買うと決めてる友だちも読んでるベストセラーの1冊は買うけど、次点の作品にしわ寄せがゆくんです。
タグ:
posted at 23:13:25

ところで戦闘機の話題のツイートをすると高確率で「国産戦闘機を!」ってリプライがくるけど、そもそも純粋に国内技術100%の戦闘機なんて、いまだかつて日本が作った事なんてあるのだろうか?
零戦だって外国の技術がてんこ盛りなのだが。
タグ:
posted at 23:14:12

>機関砲はスイスのエリコン社のものをライセンス生産、その機関砲の狙いを定める照準機はドイツのオイゲエ社のものをコピー。無線方位測定装置は米国のフェアチャイルドのものをコピーといった感じであった。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/51566
タグ:
posted at 23:15:39

現在、グリーンスナイパーの出てくる試製丙式狙撃銃の立体化を検討中 twitter.com/ganso_sonodaya... pic.twitter.com/MamT8uQ4NB
タグ:
posted at 23:20:53


ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
これに出てきているカール・スパーツは同時アメリカ陸軍の下部組織だった陸軍航空隊の独立に躍起になっていて戦略爆撃で、なんとか空軍へ独立するための実績を作るためにドイツへの護衛機なしでの戦略爆撃を強行したり原爆もその道具にしているところがあって、、、 twitter.com/s_kajita/statu...
タグ:
posted at 23:30:05


エンチャ保護も剥がれず密猟師が貼れた!しかしうっかりスキル上げまだ終わってなくてマイナス効果しか発動しなかった。スクロールの色表記を信じてしまった… pic.twitter.com/3PhfgHuSiF
タグ:
posted at 23:39:22

理由は、ポーズ集模写や人物クロッキーを行ってることって、色んなポーズを描くことで自分の脳内の情報を補完し基礎画力をあげていくわけだけど、3Dモデルを作ることで常に色んな角度から見てモデリングしていくので自然と頭のなかで立体的に人体、また形状を捉える能力が鍛えられる。
タグ:
posted at 23:39:50

核兵器の削減や平和を真剣に考えている人は、教条的な左の活動家やポジショントーカーと手を切って、中道の軍備管理の専門家と話をすべき。同様に、安全保障を真面目に考えている政治家も、思慮の浅い右のポジショントーカーに迎合すべきではない。核軍縮や敵地攻撃能力の議論は、この浅さが顕著に出る
タグ:
posted at 23:41:15

VRoid Studioのように、すでにベースモデルがあるものでも人体を色んな角度から見てアバターを作っていくので、VRoidやってたら絵が上手くなったという声も時々見かける。
タグ:
posted at 23:42:03

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
アメリカ陸軍航空隊がアメリカ空軍に独立するにあたって、戦略爆撃機を専門とした将官たちのグループが主導的な働きをするのだけども、通称ボンバーマフィアと言われる彼らにとっては第二次世界大戦は20年近く待ち望んでいたチャンスで、自分達の手で戦争を終わらせることで
タグ:
posted at 23:42:08

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
空軍の独立を勝ち取ろうとして行くのだけど、その過程で純軍事的な効果よりも政治的なインパクトやアピールを狙った攻撃が多々行われ、それが米軍による都市への無差別爆撃へと繋がり、原爆、そしてキューバ危機で核戦争の一歩手前まで行くことになっちゃうんだからねぇ...
タグ:
posted at 23:42:08


あなたが思う厨二コーデ撮影会に参加しました!
厨二厨二した衣装が良かったです!
厨二と聞いてピンときたのが翼!翼率高しw
#マビノギ
#マビノギ厨二コーデ pic.twitter.com/LxkJCJ2Brw
posted at 23:46:20

Birth of a Legend - Prototype Spitfire K5054 over Eastleigh 1936 by Michael Turner pic.twitter.com/QqNeoSjjjj
タグ:
posted at 23:46:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

■一コマしか前に進めません。
元住吉止まりの次は日吉行き。横浜方面へは一コマしか進めないダイヤでした。※朝ラッシュ終了頃に生じたダイヤだったと思います。1985年、東横線・元住吉駅にて撮影。#東京急行 #東急 pic.twitter.com/WOaD1g7xRT
posted at 23:49:32

白土晴一@「Watch Dogs Tok @manetoke
私も少なからずの戦争趣味なのですが、「戦争をどう思うか?」と言われれば「あんなものは地獄でクソです」と答えるが、「じゃあ、なんで戦争を嬉々として語りますか?」と問われると、「残念なことに、どこかで魅了されてもいます」と答えるしかない。罪悪感込みのぐちゃぐちゃな感情ですねぇ。 twitter.com/rasenjin/statu...
タグ:
posted at 23:50:08

特徴表をテキトーに振っただけでシナリオのタネがあちこちに散乱。ミラー山脈の沿海はハーピーに襲われるので船の航行がとだえたのかもしれない。
いやー、やっぱこのウィルダネスジェネレータはたのしいべむな
#AFF2e
#ヒーロー・コンパニオン twitter.com/a2cmyarn/statu... pic.twitter.com/2zkVNYoURe
posted at 23:50:47

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
ヘンリー・アーノルドは陸軍航空隊のボスでボンバーマフィアの元締めだったけど、第二次世界大戦中何度も心臓発作を起こしているけど、それも空軍独立のために奔走したからで、アメリカ上層部で原爆を含めた空襲による早期終戦を持ち出して人道的だと大統領に主張していたのはこの人らしい pic.twitter.com/J5cODwn4xt
タグ:
posted at 23:50:58

ダテさんの生徒さんの作品と、修正後の状態を見て、やはり絵の上達のポイントは立体把握能力と観察力だなと感じた。
2次元のイラストを見て、描こうとするので立体的な情報が脳内に無いため歪んでしまう。
ダテさんの修正した状態はそれを立体的に配置し直した状態。
twitter.com/datenaoto2012/...
タグ:
posted at 23:51:12


白土晴一@「Watch Dogs Tok @manetoke
たぶん、ファシズムやアナーキズムに魅了されている部分もあるので、殊更に自分が政治思想を持つことに臆病だし、用心もします。そういう時代や場にいたら、「私も飲まれるぞ、たぶん」と自覚しています。イデオロギーという奴は、右も左も魅力的なんです。だから、怖い。
タグ:
posted at 23:54:12

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
ヘンリー・アーノルドが開発を主導した機体はB-17やB-24、B-29といかにもないラインナップで、彼が戦前、戦略爆撃を推進してその後の方向性を決定づけた時期の赴任地だったマーチの航空隊基地にも行った事あるんですが、そこで見たB-29には機械としてのスマートさと歴史が入り混じってなんとも言えず pic.twitter.com/3ZpRbTUEf7
タグ:
posted at 23:55:40

ハニーバニー@ミートテックが脱げない!! @honeybunny_mabi
擬似的なモバイル版マビノギw pic.twitter.com/sUQbDJbwhM
タグ:
posted at 23:55:49