Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

おりひか いくお

@Orihika

  • いいね数 38,185/51,961
  • フォロー 4,345 フォロワー 3,478 ツイート 93,303
  • Web http://d.hatena.ne.jp/Orihika/
  • 自己紹介 一介のシステム屋。Perl、JavaScript、Cygwin32を常用。漫画乱読。野宿旅行、食べ歩き、路上観察が好きです。HOLON協会(1994~)、南洋文芸通信社(1995~)、鷺ノ宮八穴手帳倶楽部(2006~)、日本手帖の会(2011~)。文好部 No.256
Favolog ホーム » @Orihika » 2011年10月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月11日(火)

とおる6th @windcreator

11年10月11日

風が鳴る。葉が落ちる。道を埋め尽くす枯れ葉を踏み鳴らす。乾いた音が風に乗って響く。後ろ姿は遠く、こちらを振り返りはしない。だから、歩みを駆け足へ。音は間断なく連なる。いつの間にか吐息は荒くこぼれ、音がまたひとつ重ね連なる。追いつく時、僕は伝えられるだろうか。 #twnovel

タグ: twnovel

posted at 23:28:53

しーな @xsheeenax

11年10月11日

色々探して三軒に絞り込んでみました。コースがいいとか、飲み放題がいいとか、予算これくらいとか、何でもご意見お寄せください。言うたもん勝ち。 t.co/HZSITkkj

タグ:

posted at 22:31:21

夢名 七志 @mumei7c

11年10月11日

電話で自分自身だと偽り銀行口座に現金を振り込ませる詐欺事件が横行しています。未来の自分がトラブルに巻き込まれた、将来に同じ間違いを犯さないでくれ、自分の声は違って聞こえるなどと未来の自分を装い、未然に防ぐ為には過去の時点で修正が必要だと金銭をだまし取る手口です。 #twnovel

タグ: twnovel

posted at 01:15:02

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

というか改めて書き出してみると、どんだけ自分の作品と重なるんだっていう……ていうか、まあ自分も完結させてあげなきゃいけない作品世界がいくつかあるんですよねえ……まずはtwmysを少しずつ。

タグ:

posted at 01:12:28

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

以上、長々とツイート失礼しました。本当は一次創作と二次創作の違いだとか、神のみが作品内の観測でメタ構造を出しているのに対して、このカノが作品外からの観測でメタ構造を出している点にも触れてみたかったけれど、流石にギブアップですね……

タグ:

posted at 01:08:40

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

だからこそ、物語の完結にあわせて、物語の中の物語も完結させるというメタ構造は、読者の中でユーリやフーコやミチルが生き続けるとともに、ユーリやフーコの中にも、ミチルが生き続けるという、『この彼女はフィクションです。』らしい、納得のいく終わり方だったと思います。

タグ:

posted at 01:05:53

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

「あなたが読んでくれる限りキャラは生き続けます。」渡辺先生のマガジン巻末での発言を、自分はそういう風に解釈しています。

タグ:

posted at 01:01:30

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

で、そのそれぞれが心に描く、ユーリだったりミチルだったりフーコだったりが、まさに登場人物たちにとっての新たな生になるわけです。物語は閉じられることで、初めて開かれるわけです。

タグ:

posted at 00:58:26

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

物語は完結することで、解釈を決定できる、あるいは決定しやすくなる。このとき、読者など、作品の提供を受ける側は、それぞれ自分が思い描く作品像を心に描くことができるわけで……つまり百人の読者がいれば、そこには百人の桂馬がいるっていうアレです。(イメージ先行で上手く言葉に表し切れない)

タグ:

posted at 00:56:29

マウントフジのキャスター(熊柱) @m_akasya

11年10月11日

正直、野尻抱介氏はガチSF作家の野尻先生でもニコニコ技術部の尻Pでもなく、この娘の中の人という認識だ、今でも
t.co/Wwat6YbL

タグ:

posted at 00:53:23

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

そして最後に、ユーリは自分が作り出した作品を終わらせることで、作者としての”責任”を果たす。この時こそ本当の意味で、ミチルは生まれた。誰にも見せることなく燃やされば、それは作品にとって本当の意味での死だけれど、物語を終わらせることは、作品にとっては本当の意味で生だったりする。

タグ:

posted at 00:48:49

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

一言でまとめると。ユーリは”理想”を通して”現実”と向かい合い、そして本当の”理想”にたどり着いたんだと思う。

タグ:

posted at 00:42:38

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

だからこそ物語の終盤で、ユーリが作者としての責任を自覚していく過程は、同時に現実に向き合う責任を自覚していく過程でもあったと言える。逃避の手段として創作を行う必要がない、つまり現実と向き合ったからこそ、純粋に創作に向き合えるようになったわけだから。

タグ:

posted at 00:38:38

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

作者としての責任は最後にもう一度まとめたいと思うけれど、とにかくそういった意味では、フーコという存在によって逃避の必要がなくなったユーリは、創作の必要も欲求もなくなってしまったわけで、実はピグマリオンの恩恵を受けるのに最も遠い立場の人間だったと言えるのかもしれない。

タグ:

posted at 00:31:44

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

正しい創作、というものがあるかどうかは分からないけれど、少なくともユーリの創作活動に、”責任”が伴っていなかったのは間違いない。ここでいう”責任”にはいくつかあるけれど、ユーリが1話冒頭でやろうとしていたことは、自分の子供を殺す行為に近く、作者としての責任を完全に放棄している。

タグ:

posted at 00:26:19

相応恣意 @aioushii

11年10月11日

ちひろ編における桂馬が象徴するように、桂馬は現実には絶望していても、自分には絶望していない。たとえどんな現実を前にしても、理想を目指して敢然と立ち向かっていく。対するユーリは、現実に屈し、そのはけ口として、設定の付与という形でミチルという理想に、時に刹那的にぶつけていく。

タグ:

posted at 00:20:32

@Orihikaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

twnovel 手帳ゆる友 手帳 文房具 手帳総選挙 システム手帳 文具 シス手研 bungu 文好部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました