Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2011年05月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月27日(金)

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

11年5月27日

@Beltix 原子力発電所の事故被害額試算(学会用論文:未刊のため引用・転載はお控えください)bit.ly/kUA6Sg なのでこちら~原子力発電所の事故被害試算 bit.ly/mH5LAX こちらは大丈夫みたいですね。恐ろしくて目が眩みます。

タグ:

posted at 14:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボリバル主義 @fidelstar

11年5月27日

他人をバカだとおもってるからです。RT @hhigashi2008 橋下知事はなぜ、こうも強制が好きなのか?

タグ:

posted at 13:08:14

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年5月27日

www.kfcr.jp/gradi.html では茨城県太平洋岸から東葛に流れたようにも見えますが(私の見方が悪いのかもしれませんが) RT @HayakawaYukio シミュレーションでは白河ルート。

タグ:

posted at 10:08:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月27日

それから、汚染は大きく分けて3回。汚染源からの流出時刻は3月15日0時頃(いわき→さいたま→前橋→新潟)、同日11時頃(飯舘→福島→郡山→那須→日光)、3月21日(東葛)。3回はどれも放射線核種の混合量が違う。だから減衰率がちがうので区別できる。

タグ:

posted at 09:05:35

HAL @III4III

11年5月27日

【重要》和訳下さい】【放射性セシウムとストロンチウムを流すりんごペクチンについて】説明とソース(WHOなど)のリンク「Apple pectin used for radiation protection after Chernobyl」
bit.ly/jtS3cg

タグ:

posted at 00:02:08

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました