Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2011年09月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月01日(木)

ryugo hayano @hayano

11年9月1日

5. 但し1µSv/hの時の計数が約60cpmしかないので,低線量の場所では(普及型のガイガーカウンターと同様)極めて統計的変動が大きいことに注意(0.05µSv/hの場所では高々3cpmしかない.
統計誤差60%!) #scosche_jp

タグ: scosche_jp

posted at 21:13:00

Chage @chageshu

11年9月1日

越谷楽屋なう。ゲネプロ終了。 『仏作って魂入れず』にならぬ様に皆様の魂を・エル・オウ・ブイ・イィを注入をおねだりします。アッ‼変換間違えた。お願いします…だった。後方支援部隊の皆さんもよろしくおねだりします。 #chagekimi

タグ: chagekimi

posted at 21:07:56

@Mihoko_Nojiri

11年9月1日

なんですか御用学者ズですか(ぼんやり)RT @BB45_Colorado: @y_mizuno @mougennsya @miakiza20100906 @Goldenpiyo @koji2088 @hayano

タグ:

posted at 18:23:44

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年9月1日

おおすごい。 RT @shibutetu: 自由報道協会のインターンブログ「「負げねど飯舘」記者会見 インターン2期生の会見レポート 」 t.co/OR26m0a

タグ:

posted at 18:09:06

プルト君 @Plutokun_Bot

11年9月1日

「頼れる仲間プルト君-プルトニウム物語」を見たいひとは、Youtubeのこの動画を見てね! 親切などなたかが再アップしてくれたよ! t.co/UCWrbhX

タグ:

posted at 16:47:33

有機農業ニュースクリップ @OrganicNewsClip

11年9月1日

イナゴ、蜂の子を全国的に食べていたが、おおよそ高度経済成長期に終わっている。食生活の変化とともに、農薬の多用でイナゴ自体が減ったことも一因かもしれない。 QT @suinago 国内昆虫食習慣調査1 t.co/ZrJIWqb ・・・ いいデータです。

タグ:

posted at 16:45:53

プルト君 @Plutokun_Bot

11年9月1日

.@JAEA_japan 日本原子力研究開発機構くんは、どうしてボクのPR動画をのきなみ削除してしまうの?

タグ:

posted at 16:40:36

プルト君 @Plutokun_Bot

11年9月1日

あっ「頼れる仲間プルト君-プルトニウム物語」が、ニコニコ動画からも削除されてる・・・

タグ:

posted at 16:37:40

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

11年9月1日

アーカイブ映像 2011/9/1 CNIC ゲスト 報道写真家 樋口健二氏 原発被ばく労働について 83分12秒 t.co/SF2VCgh

タグ:

posted at 15:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

11年9月1日

アーカイブ映像 2011/9/1 CNIC ゲスト 報道写真家 樋口健二氏 原発被ばく労働について t.co/1WXbqDS ( @cnicjapan live at t.co/nMvsbXI )

タグ:

posted at 15:08:30

情報流通促進計画 @yamebun

11年9月1日

【中国の原発だけは信頼できるとでも考えているのだろうか?】え、中国の原発はどうするの?~推進派の皆さん、日本海に防御壁でも造りますか? ow.ly/6inDL #genpatsu #fukushima #nonukes #s_kakumei #jishin

タグ: fukushima genpatsu jishin nonukes s_kakumei

posted at 15:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木誠之 Masashi SUZUKI@ @lagucar

11年9月1日

地下で海洋プレートから絞り出された流体(水)が岩盤を割りながら低い方(九州側)に動いてるようです。パターンの変化に注意 RT @costarica0012: @lagucar 分析してください★西南日本の深部低周波微動 t.co/83t8VMT

タグ:

posted at 13:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

edogawanne @edogawanne

11年9月1日

(爆)!!! なんという喧嘩腰!面倒臭い思春期の子みたい…(´Д` ;):GlaDOS誕生も近い?最近のAIとAIを会話させたら一体どんな事が起こるのか、コーネル大が興味深い実験映像を公開 t.co/wF5U6IL

タグ:

posted at 12:01:48

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月1日

こんな世界があるとは知りませんでした。 t.co/vi7zjV7

タグ:

posted at 10:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水友邦 @gaiabreath

11年9月1日

原発再稼働したい総理、経団連会長は原発下請け労働の実体を知っているのだろうか。被ばくして「原発ぶらぶら病」になっても裁判所、行政は労働災害を認めない。t.co/dhKTjux t.co/4czIAHg t.co/0JxHTv8

タグ:

posted at 08:23:50

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年9月1日

アエラ、こんな記事を載せていたのか。原典をチェックしてみようと思う。しかしこれほど差別が大声で臆面もなく語られる時代になったということなのか。戦後70年近い民主主義の努力って何だったんだろう。/メディア(アエラ)の問題記事と人権意識」 j.mp/qSbn1T

タグ:

posted at 08:11:03

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました