Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2014年02月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月09日(日)

水口 健司 (脱原発に1票) @KenjiMizuchi

14年2月9日

地震兵器.気象兵器、不正選挙の次は人工降雪による選挙妨害か。負けを認めず陰謀論に立つ人々よ。百歩譲ってもしそれが真実だとしても、誰がそれを信じる?大多数に信じてもらえない情報は声高に叫ぶほど少数化し白眼視される。多数形成する上で、情報のもつ説得力を客観視しないと逆効果だ。#脱原発

タグ: 脱原発

posted at 23:26:42

Kei_JJ_flash @Kei_JJ_flash

14年2月9日

今年も作ってもーたw
雪地蔵さん2014(^-^)/ pic.twitter.com/jMLkL0nFzB

タグ:

posted at 17:10:05

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ④いずれにせよ、ポアソンの95%の端と端が重ならない、というわけではありませんが、この程度の進捗でこの程度の「勾配」の様な?ものが見えるというのは重大だと私も思います。(勿論、年齢補正や摂取量も詰めないといけないとは思うのですが、、)

タグ:

posted at 16:57:21

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ③あと「診断確定」の内訳が読めないので現時点では二次検査受診割合で補正したとこまでしか本来はやってはいけない?気も(個人的には)しています。その図も一応書いてみました(牧野さんが最初に言ってた値に近いのですが) pic.twitter.com/819k5CD3MW

タグ:

posted at 16:53:56

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino ②だいたい牧野さんと同じ値のつもりですが25年度グループには継続中の「会津地域1万人」が含まれているため、それを除外し計算しました。勿論8万8千が7万8千に変わる程度なので大きくは違わないと思いますが。 pic.twitter.com/Gnvpq4UDMF

タグ:

posted at 16:49:16

studying @kotoetomomioto

14年2月9日

@jun_makino 失礼します。①2月7日公表分の癌ないし疑い例の対10万人比を図にしてみました。「二次検査対象数/診断確定数」で補正しています。 pic.twitter.com/oJ5dDR3yeb

タグ:

posted at 16:45:09

間辺 雄二(前へ!) @Y_Manabe

14年2月9日

昨夜の大雪に伴う環境放射線の線量率変化グラフをUPします。 p.twipple.jp/GE8i9 積雪後の線量率は、降雪前と比べて約1割低下しました。積雪の遮蔽効果と思われます。因みに我が家の周辺の積雪は約20cm。降水データは近場の辻堂アメダス。@h_okumura

タグ:

posted at 12:46:20

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年2月9日

【重要・拡散】
「福一事故に伴う健康管理のあり方に関する専門家会議」に出席する専門家等を「議連」が推薦する件について。
twitter.com/ni0615/status/... twitter.com/ni0615/status/... twitter.com/ni0615/status/...

タグ:

posted at 10:19:17

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました