Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2015年11月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年11月27日(金)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年11月27日

#数学 始まります。

タグ: 数学

posted at 22:59:26

しのぴー@横綱若三杉 @wakamisugi

15年11月27日

日本原子力研究開発機構敦賀本部にある廃止措置研究センター(新型転換炉ふげん)を見学させていただきました。
格納容器内部も見学させていただき、廃止措置についての勉強も。 #若狭原電紀行2015 pic.twitter.com/bSd4gICRbF

タグ: 若狭原電紀行2015

posted at 19:21:17

しのぴー@横綱若三杉 @wakamisugi

15年11月27日

夕方には高速増殖炉もんじゅを見学。ナトリウムの取り扱いについて教えていだきました。 #若狭原電紀行2015 pic.twitter.com/XN5hjRqEcY

タグ: 若狭原電紀行2015

posted at 19:20:04

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

15年11月27日

煙道は集塵機や脱硝設備を経て煙突へ。右は1号機、左は2号機。
開閉所を出た送電線は、鉄塔上部の27.5万kWは幹線へ。鉄塔下部の7万kWは敦賀市内へ。
#若狭原電紀行2015 pic.twitter.com/FlUVDwt7FX

タグ: 若狭原電紀行2015

posted at 12:05:55

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

15年11月27日

高台から見下ろす敦賀火力。
ボイラー建屋の向こうに石炭を降ろしている運搬船。
建屋から出た太いパイプは、煙突へ向かう煙道。
手前の開閉所からは送電線が伸び、発電所の息づかいを感じます。
#若狭原電紀行 pic.twitter.com/luLQj0uUFP

タグ: 若狭原電紀行

posted at 12:01:23

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

15年11月27日

敦賀火力発電所1号機タービン(手前50万kW)と2号機タービン(奥70万kW)。
毎分3600回転の唸り。
#若狭原電紀行2015 pic.twitter.com/x0vijC3Lex

タグ: 若狭原電紀行2015

posted at 11:44:44

ナオサン@妖怪タングステン研ぎ @naoshim

15年11月27日

敦賀火力発電所の中央制御室。
2号機の制御盤、デジタル数字の左端は現在の出力。69.9万kW、日中はフル稼動。最近は夜間もほぼフル稼動。
#若狭原電紀行2015 pic.twitter.com/oTvfpUfyei

タグ: 若狭原電紀行2015

posted at 11:26:04

上 昌広 @KamiMasahiro

15年11月27日

南相馬の子供の外部被曝線量に影響する因子の調査結果を発表しました。基本的に問題のないレベルでした。低線量の範囲でも、影響したのは外遊びではなく、自宅の線量でした。
www.facebook.com/masahiro.kami/...

タグ:

posted at 09:00:31

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました