Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2015年12月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月20日(日)

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

無人機に搭載されている検出器。地上の汚染の程度や、放射性同位体の種類を推定できる。飛行中もリアルタイムでデータを送ってくる。 pic.twitter.com/FugOnXZYFJ

タグ:

posted at 13:33:37

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

離着陸は目視でラジコン操縦。それ以外はプログラムされた座標を自動で飛行。現在は視界範囲内で実験中だが、能力的には50km程度離れた場所まで飛べる。原発事故直後、放射能汚染の程度がわからない場合でも遠隔地から飛ばすことができる。 pic.twitter.com/W2KLUJjhUp

タグ:

posted at 13:24:16

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

15年12月20日

JAXAとJAEAによる、無人機を使った放射線測定の報道公開に来ています。風待ち中。 pic.twitter.com/2NaD12l6Or

タグ:

posted at 13:06:01

シュー @shu_n148

15年12月20日

津金氏がスクリーニング効果を否定したと言われているが、「1~数年後に臨床診断されたであろう甲状腺がんを早 期に診断したことによる上乗せ」という限定的な意味であることに注意。それ以上先まで診断されないものは過剰診断とみているのかも www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac...

タグ:

posted at 12:32:18

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました