Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2016年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月26日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽんくらさん @kura_Np237

16年2月26日

@f_zebra 実は、ウラン燃料とジルカロイ被覆管の界面反応で液相出現する温度は意外に低く1400℃位です。ただ、アルファジルコニウム相が非常に安定なので、液相が少量形成されても、1900℃位までほとんど成長しません。材料科学的にジルコニウムのとても面白い性質です。

タグ:

posted at 21:29:10

ぽんくらさん @kura_Np237

16年2月26日

@f_zebra 見かけの溶融温度とは、燃料棒の形状が顕著に変化する温度という意味です。

タグ:

posted at 21:24:09

ぽんくらさん @kura_Np237

16年2月26日

@f_zebra 燃料棒は温度と水蒸気流量との関係によるのは、ジルカロイが外周側から酸化し、ジルコニウム酸化物層が最外周に、その内側にアルファ相の層ができるのですが、それらの厚みの違いで、見かけの燃料棒の溶融温度が異なるのです。

タグ:

posted at 21:23:21

ぽんくらさん @kura_Np237

16年2月26日

@f_zebra 燃料棒の方は、温度上昇と水蒸気流量の関係に依存するので、もう少し複雑な反応になりますが、およそ、酸素固溶安定型ジルコニウム、アルファ相、というジルコニウム中に酸素が溶け込んだ相の融解温度の約2000℃で、顕著な溶融が始まると考えられます。

タグ:

posted at 21:17:05

ぽんくらさん @kura_Np237

16年2月26日

@f_zebra いつも、技術的に適切な解説ありがとうございます。少し、補足させてください。BWRの制御棒の場合、制御材のB4Cとステンレス鋼が共晶という相互作用を起こすため、溶融開始温度は1200℃くらいになります。

タグ:

posted at 21:12:07

加藤AZUKI @azukiglg

16年2月26日

ベクレルフリーもヘイトも食品への異物混入時の対応なんかも、根本は同じなんでないかなあ。「絶対の清浄以外許さない」というアレ QT @tentousho: @azukiglg んーとね、どっちにしろ根幹は穢れ思想ぽい、てのは放射能がどうこう言ってしまう人々のなかではどうやら共通して

タグ:

posted at 19:35:17

転倒小心 @tentousho

16年2月26日

@azukiglg いやもうオカルトと言い切って差支えないと俺は思うよ?誰も信じなくなった霊とか怨念とか地縛霊浮遊霊のかわりに放射能とか線量とか鼻血内部被ばくって言葉を使ってるだけだもん。穢れ思想以外に何も残ってない今、あれをオカルトと呼ばない方が俺は違和感があるよ

タグ:

posted at 19:22:09

鮮魚の渡憲仙台朝市店えんどぅ @watakenasaichi

16年2月26日

この時期のホタテ貝さんは
なんと言っても卵が美味しい❗
バターで焼いて塩こしょう🎵
ひもはお刺身、炊き込みごはん🎵
貝柱は王道のお刺身で~🎵
(^ー^) pic.twitter.com/TloDTD5jEl

タグ:

posted at 14:59:42

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年2月26日

こっちも参考:パニック神話に踊らされる人々ー福島原発災害にまつわる不当な情報制限(科学2011年10月号「科学時事」) sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 10:33:48

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました