Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2017年05月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月02日(火)

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

@abukumaporo 災害出動から3日目。
連日の出動、本当に感謝ですね…

タグ:

posted at 18:22:26

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

燃料補給時のワンシーン。
サーベイも実施しています。
吸気口付近は念入りに!

…自分も最初の頃は構内車両サーベイ部隊だったので、
懐かしさと共に見守っていました。 pic.twitter.com/AoadHt5u64

タグ:

posted at 18:21:03

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

「…もう一回…」

「どうだ…?」

「よし、おっけ~」

ちょっとしたハプニングでしたが、
見学陣からは「頑張れよ~」と声援も上がっていました。

御安全に! pic.twitter.com/SQFmYVeELH

タグ:

posted at 18:13:29

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

私も燃料補給地へ。

楢葉町某所に設けられた野戦飛行場。
仙台…という事は、霞目駐屯地の方々か。
GW中に本当にありがとうございます、と深くお辞儀する。 pic.twitter.com/FigHodTxtC

タグ:

posted at 18:08:19

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

2機ペアで、10分前後で再び飛来する。

湖面で組み、一気に上昇する機や谷間を縫って現場に向かう機と
個性(練度?)があって興味深い。

偶にダムを通り過ぎて南に向かう機は燃料補給だ。 pic.twitter.com/ETVeCfnezZ

タグ:

posted at 18:03:43

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

北側から侵入し、堰堤を過ぎて一気に降下。
湖面中心にバケットを垂らし、汲み上げて上昇していく。

他の見学者と共に両手を振って感謝の意を示す。
谷間のダムに降下という操縦に集中しているであろうパイロットには見えないだろうけど、
それでも「ありがとう」を伝えたい。 pic.twitter.com/7KMgp1WXc1

タグ:

posted at 18:01:11

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

RTB。
1Fから大熊の事務所経由でいわきに帰投してから再び大熊へ。

大熊町の某ダムでは、陸自のCH-47JAが消火用水をバケットで搬出していました。 pic.twitter.com/p4mdWpgfQV

タグ:

posted at 17:57:32

最南端@義勇兵 @sainantan

17年5月2日

絶え間無くチヌークとイロコイが飛来する。
ローターの音が響き続ける。

南方に去るのは野戦飛行場に給油に行く機か…

タグ:

posted at 14:00:57

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました