Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2018年01月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月31日(水)

isana @lizard_isana

18年1月31日

あなたの頭(直径20cm)を地球だとしましょう。2km先にいる直径20mほどの太陽に照らされたあなたの影が、5mほど先の直径5cmくらいの月に落ちるところを想像してみて下さい。それが月食という現象のスケール感です。あれは月が欠けてるんじゃなくて、僕たちが今いる惑星の影なんですよ。

タグ:

posted at 22:12:25

Noriaki TANAKA @dtan @dtanak

18年1月31日

明暗の境界に青いターコイズフリンジがハッキリ写ります。 pic.twitter.com/pN6kAEdnfo

タグ:

posted at 21:42:50

S. Nishiyama / 西山慎一 @snishiyama2

18年1月31日

京都大学特任教授の安田陽氏は、経済学研究科のウェブページによるとエネルギー戦略研究所株式会社の研究部部長で、この研究所の親会社は日本風力開発株式会社という文字通り風力発電所の開発・運営に携わる会社らしい。利益相反行為を疑われることの無いよう、厳格・慎重に研究を進めていただきたい。

タグ:

posted at 21:09:56

大森真 @yard_1957

18年1月31日

(入射角や遮蔽を「考慮した」上で身体の前面に置くことで1cm個人線量当量が正しく測れるようになってるんだけどね.ついでに僕はBGを0.54mSv/y引くのには個人的抵抗があって、0.4くらいかと思ってる.だから僕の追加被曝量は0.3mSv/yくらいに見ている #何か見た

タグ: 何か見た

posted at 20:22:14

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました