Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2019年12月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月30日(月)

中国住み @livein_china

19年12月30日

コミケで頒布されたらしい、6月からの香港デモを詳細に記録した同人誌
制作メンバーは全員香港人だそうで、デモ側の視点からだけどこれだけのボリュームでまとまった日本語資料はなかなかないのでは・・
BOOTHでは無料公開だそう

香港戦線記録 | 夢遊病者病棟 booth.pm/ja/items/1732054 #booth_pm

タグ: booth_pm

posted at 23:40:04

古賀 真輝 『数学の世界地図』発売中 @4p_t

19年12月30日

【動画公開!】数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を紹介!!
動画:youtu.be/fK_JGVti5y8

数学にどのような世界が広がっているか,一枚の紙に描いて紹介してみました.2019年末の気合いが入った特別動画です!

この地図は,noteで公開しているよ:
note.com/masakikoga1/n/... pic.twitter.com/bcVavuVsJB

タグ:

posted at 19:00:09

Masahiro Hotta @hottaqu

19年12月30日

ラプラスの悪魔の意味での運動に関する決定論から、人間の宿命論を演繹してしまい、それにハマって自分の人生にも価値を見出せなくなり、人生において努力も何も意味がないとか哲学徒が言い出すのは、量子力学を知らないから。自由意志なんて絶対あり得ないとか叫びだすのも、量子力学を知らないから。

タグ:

posted at 12:59:22

Masahiro Hotta @hottaqu

19年12月30日

プランク定数ℏは、何故定数なのか?これは物理学としても意味のある問いである。光速度cや他の物理定数も何故時間変化しないのか。もし時間変化したらどうなるのか。このような議論はこれまで理論物理屋によって沢山されてきた。これは哲学でもよく行われる「可能世界」の思考実験の例でもある。 pic.twitter.com/I0vCzaa8Ks

タグ:

posted at 08:09:19

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました