Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2020年01月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月28日(火)

ロードランナー様 @shinkai35

20年1月28日

「ポストモダン派が独善に陥る理由はここにある。彼らのロジックは、自説に反対する人々を、社会に洗脳されて似たりよったりの考えしかもてない、対話に値しない相手にしたてあげてしまう。じっさいには彼ら自身が対話を拒んでいるだけなのに、その責任を相手に転嫁しているのだ」

タグ:

posted at 06:36:30

村上 啓介 @m_keiske

20年1月28日

雪だるまギタリスト🤗 リッケン 可愛かー!
Knock on Knock on 〜♪😍
悪ノリ? 良ノリ? 😆 pic.twitter.com/cUfyUloHaQ

タグ:

posted at 04:21:29

村上 啓介 @m_keiske

20年1月28日

小休止で 外に出たら 雨が雪に😲☃️
気分が 寒いやら 温かいやら🧡
可愛い曲 みーつけた! pic.twitter.com/nyxgUjsWk9

タグ:

posted at 03:03:43

PAGANINI_Nicolo @PAGANINI_Nicolo

20年1月28日

12月26日頃、そして2020年は1月26日頃です。つまりは概ね29日周期で放射線率の高まりが全国的に見られるという事で、これは太陽の自転周期とよく一致します。従って関東での空間における放射線率の上昇は災害ごみの焼却に因るものなどではなく、宇宙線、太陽活動に因るものと結論付けるのが妥当です。

タグ:

posted at 01:14:12

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました