Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2012年04月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月02日(月)

いわた・きよし(岩田清) @Kiyoshi_IWATA

12年4月2日

至急大拡散願います。これは、脱原発・反TPP、あらゆる人権侵害反対の「お手本」に成り得ます⇒  t.co/R4djJ4ka QT @buhi_2 @ompfarm @Asagaokunn @Chooemon @cinamochan @hanayuu @jh8bss

タグ:

posted at 07:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kun O @momohama

12年4月2日

@natoriumuchan お役に立つかも...^^ 【拡散希望】原子力発電を考える t.co/qCdgQY8 原発関係の記事(携帯用)t.co/pkXKI1u0

タグ:

posted at 23:57:16

2012年04月03日(火)

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

12年4月3日

t.co/crQfQ2rY 4.7関西集会参加者ほどの人たちはこの広瀬隆氏の「たねまきジャーナル」ぐらい通して聞いてくるべきでしょう,,,祭りだワッショイって状況じゃないだろうが,,, @applecider52

タグ:

posted at 03:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月04日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

12年4月4日

チェルノブイリ、現在の姿。(t.co/QRqLlUNg) 事故から25年後の今も、強制避難で、無人となったままのプリピャチ(P­ripyat)の街を、AFP通信が2011年4月に撮影したもの。

タグ:

posted at 22:48:52

2012年04月05日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月07日(土)

さかなのかげふみ @Spia23Tc

12年4月7日

@chageshu モニン!砂消し!?懐かしい響き(^_^;) ・・それでどうなりました? #chagekimi

タグ: chagekimi

posted at 10:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月08日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スヌーピーbot @SNOOPYbot

12年4月8日

ぼくはどこにも行かないよ… チャーリー・ブラウン

タグ:

posted at 16:20:10

CAVU @cavu311

12年4月8日

というか、 「僕と核」には2006と2011もあるのですね。 t.co/AAS6zdue t.co/JmhadKlp うーん、全然知らなかった…。

タグ:

posted at 20:13:17

ロックさん @rocks_31

12年4月8日

増税の合い言葉「痛みをわかちあう」こういう政治や政府を信用してはいけない。政治の本文は「幸せをわかちあう」ことだ。国民の痛みを取り除くことが政治の目的でもある。野田首相の「痛みをわかちあう」は、過去の政権と官僚の失政の責任を問うことなく全て国民で負担せよ…という意味なのだ。

タグ:

posted at 20:16:33

2012年04月09日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただの黒猫 @Tomynyo

12年4月9日

t.co/X8t0Y6Xb
福島県における土壌の放射線モニタリング調査結果
平成24年4月6日

タグ:

posted at 15:36:33

2012年04月10日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

12年4月10日

日本学術会議の出した、「放射線対策の新たな一歩を踏み出すために─事実の科学的探索に基づく行動を─」 t.co/m9x1nnro (pdf) ←本文をざっと読んで思ったのは、これは要するに、学術界にとっての、「原発災害特需品目」のリストでしかないのでは、ということ。

タグ:

posted at 14:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モンパルナスの怪人(初沢克利) @Hatsuzawa

12年4月10日

素晴らしい番組、「徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?」OurPlanetTV ・Ust t.co/J0QMrCUw  3月に朝日ニュースターで放映されなくなったドキュメントです。

タグ:

posted at 16:12:16

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

12年4月10日

「大変」な番組: "仏独共同の国営放送局ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」 監督:ミヒャエル・ミュラー/ペーター・F・ミュラー/フィリップ・アブレシュ t.co/cHdGe1tu 上杉隆出演" (他、カンダーセンさん、バスビーさん、鈴木智彦さんなどが出演

タグ:

posted at 18:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月11日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不気味ちゃん @CHANBUKIMI

12年4月11日

今中氏:(Q:核実験の頃と比べると?) 現在の大阪は核実験の頃より低い。東京はCsが20000Bq/m2ぐらいで、核実験の頃の4~5倍と、無視できない汚染になっている

タグ:

posted at 19:58:18

2012年04月12日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月13日(金)

CAVU @cavu311

12年4月13日

関電電力需給の具体的な数値情報については経産省資料 t.co/Efz7XLkb ( @ytkhamaoka さん情報)と関電資料 t.co/aMVDBZkF ( @kaiji19 さん情報)があるようです。情報感謝いたします。

タグ:

posted at 22:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年04月15日(日)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月15日

UGAYA JOURNALISM SCHOOL: 第5回「記事の中での会話文の扱い方」「書き手のリテラシーとは」かなり実践的ですぞ。>>  t.co/wMQsij4M

タグ:

posted at 03:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました