さかなのかげふみ
- いいね数 8,613/6,144
- フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
- 自己紹介 🐠 ・・チャポン
2014年03月29日(土)

そもそも一人の人間の一生は無数の人との出会い、つまりご縁で成り立っていて、お弔いとはそれらのご縁あるひとりでも多くの人々に、感謝とお別れと仏法を聴く場を設ける場です。
家族葬とは、そんな無数のご縁を断ち切ってしまう愚挙なんですよね。
タグ:
posted at 21:25:33

今日の物理と社会シンポジウムで講演された福本学先生の被災動物の線量評価事業のサイト www2.idac.tohoku.ac.jp/hisaidoubutsu/...
タグ:
posted at 17:44:30
2014年03月27日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
天才現る。RT @yukotan これみて会社の人と涙流して笑ってた pic.twitter.com/ihkH2jhtu8
タグ:
posted at 20:16:45

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris
原発の秘密が増えてるだと?
昔は法令報告事象しか公表してなかったのに、保全品質情報や社によっては不適合の全リストまで公開してるのに。
どうせ何も見ないで「秘密が増えてる」とか言ってるんだろう
タグ:
posted at 19:58:29
2014年03月25日(火)

「日本雑草図説」→「身近な雑草の芽生えハンドブック」の系譜は,標本採取+各種図鑑類首っ引きであった京都,種子収集とデータベースに触れた倉敷,雑草見本園という資源を引き継ぎ拡充してきた現つくば,種生物学シリーズからハンドブックへ,という先人の仕事を継承した私自身の系譜に他ならない。
タグ:
posted at 20:14:38
3月27日PM10:20頃~2時間ほど、木星表面にその衛星イオの影落ちが起きます。大赤班も前面にあるうえ、木星高度も条件よく絶好の観望・撮影チャンスです。 pic.twitter.com/FvLUzK55Gt
タグ:
posted at 18:31:25
2014年03月24日(月)

2014年03月23日(日)

@TOMO_NYAN 浜岡原子力館にある実寸スケール原子炉モデルもお薦め。「大きい機械に萌え」系な人はたぶん萌え死ぬ。 pic.twitter.com/G0bEG5KnQB
タグ:
posted at 11:21:58

「電気使用量のお知らせ」はココを見ろ!
4大固定費を年間12万円削るテクニック集!(電気編・その1)
diamond.jp/articles/-/192... pic.twitter.com/UBfoPNCMRj
タグ:
posted at 09:20:54
2014年03月21日(金)

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
福島医科大 周辺住民等の初期内部被ば く線量推計手法の開発に関する研究(疫学研究) www.fmu.ac.jp/univ/kenkyu/ri... 生年月日は除くらしい。
タグ:
posted at 21:37:06

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文解説(無料): 原発事故に伴う放射性降下物の昆虫へのインパクトとそこからの回復過程を初めて解明 www.hokudai.ac.jp/news/140320_pr... (PDF) 2014年、秋元信一(Shin-ichi Akimoto)北海道大学。
タグ:
posted at 21:11:54

MEMO:
緊急時環境放射線モニタリング指針 www.nsr.go.jp/archive/nsc/ho...
緊急時における食品の放射能測定マニュアル www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9...
タグ:
posted at 15:39:27
2014年03月20日(木)

先週テキサス州で旅客機から撮影された砂嵐の写真。迫力があるが、以前ツイートしたように bit.ly/1ovZ6GF 人に危害は加えない。RT @RaiderTex52 Haboob NW of Amarillo, TX pic.twitter.com/JovXpPJ8YF
タグ:
posted at 07:10:52
2014年03月19日(水)

oO( 私自身は初期に家族を西に疎開させた以外は関東にいますし、私がツイッターで情報を参考にさせてもらってる、押川さん・マキーノさん、Studyさん、リケニャみーゆさんの皆さんも、関東在住なわけではありますが…。まあ、関西から誤報を垂れ流した人にとやかく言われたくはないわけで…
タグ:
posted at 20:57:39
2014年03月18日(火)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(有料): 福島原発由来の大気中プルトニウムと非天然ウラン pubs.acs.org/doi/abs/10.102... 2014年、Shinonaga(ドイツ)ら。おそらく東海村の JAEA での測定。水素爆発の数日後から、福島原発由来と見られるプルトニウムとウランを大気中より検出。
タグ:
posted at 12:03:51

@hyd3nekosuki 同じデータ(BWR45G-UO2,MOX)に基づいて、核燃料1トンあたり含まれるプルトニウムの放射能値をUO2とMOX燃料で比較してみました→ pic.twitter.com/ojesNSUmrI
タグ:
posted at 10:51:30

使用済み軽水炉燃料の核種組成データベース(nsed.jaea.go.jp/ndre/ndre3/tra... )で公開されているBWR燃料(BWR45G-UO2,MOX)のデータに基づいて、核燃料1トンあたり含まれる放射能値を比較してみました→ pic.twitter.com/5ZV75W09QQ
タグ:
posted at 10:28:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
本当の専門家なら、セシウムが地表面近くから動き難いことは、事故前からよく知っているはず。 例えばこの資料とか: 馬原保典、工藤章(京都大) hlweb.rri.kyoto-u.ac.jp/shibata-lab/DS... (PDF)
タグ:
posted at 07:35:51
2014年03月17日(月)


16日夜9時からのNHKスペシャル「(圧力容器下の空間のペデスタルに)一部開口がありそこからデブリが流れだし」と語った専門家は一部開口とあやふやだが、12月の規制委員会適合性審査会合で全PWR電力から開口やシエルアタックはマークⅠ特有と米国規制当局NRCの図を引用して説明した。
タグ:
posted at 00:07:16
2014年03月16日(日)

3月16日夜9時からのNHKスペシャル「メルトダウンの最新報告」:「格納容器鋼鈑の一部損傷を想定」と専門家が語る番組であったが、マークⅠ格納容器の加熱損傷シエルアタック(米国規制当局NRCはライナーアタックという)は昔からの自明のことで、今、専門家が解析したかとは悲しいことだ。
タグ:
posted at 23:45:37

3月16日夜9時からのNHKスペシャル「メルトダウンの最新報告」:(ペデスタルには)一部開口がありそこからデブリが流れだし格納容器鋼販の1m手前で止まりコンクリート等の温度差で格納容器鋼鈑の一部損傷を想定と専門家が語る。。格納容器内には水が溜っていなかったと主張したに等しい。
タグ:
posted at 23:09:00

【これぞ必見】
きのう大騒ぎしていた時枝さんの「カイラルな逆立ちゴマ」の動画も公開されていた! あらためてじっくり見るだに感動。(物理法則を破ってるわけじゃないよ。でも、この動きの仕組みをきちんと理解できている人は未だいなみたい。)
www.youtube.com/watch?v=E0_tsH...
タグ:
posted at 18:42:58
2014年03月14日(金)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
長期被ばくの疫学調査からは、長期被ばくのがんリスクは「年間」線量ではなく、「累積」線量に比例するという結果が出ている。
タグ:
posted at 13:01:33
2014年03月13日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

高松医師の、津田仮説を用いた多発説のパワーポイント資料。
www.tschernobylkongress.de/fileadmin/user...
山本医師の、甲状腺癌とセシウム137汚染の相関性についてのパワーポイント資料はアップされていない。しかし、ケルプライン博士の分析では、統計的に有意でなく、仮説は成り立たない。
タグ:
posted at 11:57:47
2014年03月12日(水)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
ちなみに、この時にグリーンピースなどによって公表された測定結果 www.greenpeace.org/japan/Global/j... (測定はACRO)は、同時期に、独立に行われた鎌田七男さんらの測定結果 togetter.com/li/300220 と矛盾しない。 @miakiza20100906
タグ:
posted at 23:34:42

ガイガー・ヌッタルの法則:原子核がα壊変するとき、発せられたα粒子のエネルギーと半減期の相関法則
log(λ)= a*log(R)+b
λ:壊変定数 R:α粒子の飛距離 a,b:定数
ざっくり言えば「α壊変する原子核の半減期が短いほど強いα粒子を出す」って法則ね。紹介までに♪
タグ:
posted at 22:42:49

Channel 4 to broadcast alternative to "insulting" Brutalist housing estate ident: www.dezeen.com/2014/03/12/cha... #news pic.twitter.com/tnTSd7djmi
タグ: news
posted at 22:05:44