Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2014年10月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月01日(水)

義道丸グループ @GIDOUMARU_GROUP

14年10月1日

家を出たら、赤灯のついたトラックが走ってきたので、撮ってみたら、まさかの塗装前の消防車でした。 pic.twitter.com/ctfLGerrx8

タグ:

posted at 07:28:22

2014年10月03日(金)

nao @parasite2006

14年10月3日

9/5付けの毎日の記事「福島原発事故:1週間後にも放射性雲 東北、関東へ拡散」bit.ly/1uFuZCJ を見たら必ずもとになっている成果報告書bit.ly/1sQ9m2p p.375以降の測定地点別グラフを見るべし(続く)

タグ:

posted at 10:26:06

nao @parasite2006

14年10月3日

(続き)1回目と2回目の飛来量のどっちが大きかったかは測定地点毎に違うのに(時間のない人は概要bit.ly/1sQ9AXz のグラフ5枚だけ見てもわかる)、毎日の記事bit.ly/1uFuZCJ は2回目の方が大きかった所だけ表にして載せている

タグ:

posted at 10:29:19

2014年10月06日(月)

CAVU @cavu311

14年10月6日

(*ν_ν)oO( 3年経ってこれではさすがにもう虚無感ですね。「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である」「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない」ってほんと至言です。

タグ:

posted at 22:10:43

朝日新聞デジタル天文部 @asahi_tenmon

14年10月6日

「秒速5センチメートル」の作品内では、登場人物のバイク、カブが店先に止まっているのですが、今日止まっていたのはおばあちゃんが乗ってきた電動カートでした。
t.asahi.com/df83 ow.ly/i/77HkP

タグ:

posted at 22:15:16

2014年10月08日(水)

三上洋 @mikamiyoh

14年10月8日

川崎の京急小島新田駅から見た、工場フレアスタック。東燃ゼネラル石油でした。これじゃ、火事と間違えるよなあ pic.twitter.com/MDrlnAEv3O

タグ:

posted at 22:26:20

三上洋 @mikamiyoh

14年10月8日

川崎の工場とフレアスタック。取材ではなく、工場萌えレポートになってきたw pic.twitter.com/47Yc9uTPE2

タグ:

posted at 22:37:41

2014年10月11日(土)

佐々真一 @sasa3341

14年10月11日

10月1日の統計力学のレポート課題「たくさんの10円玉をた投げよう。」につきあってくれる学生はいなかった。10月8日の講義で「僕は悲しい....」ともらすと、今日やった学生がいた。記念に、コイン投げから統計力学に向かう解説記事をリンク www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~sasa/suri2.pdf

タグ:

posted at 20:06:50

2014年10月12日(日)

倉敷科学センター @kurakagaku

14年10月12日

【撮って出し天体写真】浮かび上がる地球の影。地球の影の中心位置に合わせて2011年と2014年の月食画像を合成してみました。月の距離の差で2014年の方が、少し地球の影が大きくなっているのが分かります。 pic.twitter.com/9zPJadBYTj

タグ:

posted at 18:40:16

2014年10月13日(月)

Kei_JJ_flash @Kei_JJ_flash

14年10月13日

新幹線が通る

スタバができる

などなど

その喜びの先に何があるんやろなぁ、と

タグ:

posted at 22:54:19

2014年10月14日(火)

農研機構 農業環境研究部門 @niaes

14年10月14日

農地の放射能汚染の実態を知る/土壌の放射性セシウム濃度分布図の作成 (農業と環境158号記事) www.niaes.affrc.go.jp/magazine/158/m...
農環研は福島県など15都県を対象に、「農地土壌の放射性物質濃度分布図」を作成 pic.twitter.com/Vo7mTSjYSN

タグ:

posted at 11:01:07

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

14年10月14日

【明日】シンポジウム:全文公開/「吉田調書」から見えてきたもの(主催:「もっかい事故調」)15日16:30から衆議院第1議員会館【パネリスト】佐藤暁/伊東良徳/上澤千尋/添田孝史/司会進行:田中三彦(元国会事故調委員)無料・申込不要www.cnic.jp/6058

タグ:

posted at 12:24:56

2014年10月15日(水)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年10月15日

今になって一部でこれが話題なようだけど、調査対象が全く違う2011年の論文を持ってきて「(トンデルが)新しい論文では2006年の主張を修正している」とやってしまっているので、お勧めできない → “トンデル論文のその後” 斎藤修 www.aesj.or.jp/~snw/media_ope... PDF

タグ:

posted at 23:24:16

2014年10月19日(日)

ファインマンbot @R_P_Feynman_bot

14年10月19日

一見したところ、まったく逆説と思える考え方も、そのあらゆる細部について、そして、それについて行いうるあらゆる実験の状況について、あますところなく分析してみれば、じつは少しも逆説ではないかもしれない。

タグ:

posted at 09:02:41

元素学たん @gensogaku

14年10月19日

【炎色反応周期表】炎色反応(中学校ぐらいで習うのかしら?)の色を周期表に当てたものです。学校で習ったものがすべて!じゃない!
pic.twitter.com/Hb9wo33CIb

タグ:

posted at 21:41:12

2014年10月20日(月)

ITmedia NEWS @itmedia_news

14年10月20日

東急バスが「降車ボタン」工作キット発売──が、販売中止・回収に bit.ly/1t2teO9 pic.twitter.com/umAD9PQtVj

タグ:

posted at 18:37:43

2014年10月21日(火)

ファインマンbot @R_P_Feynman_bot

14年10月21日

僕と言えども砂漠の夜、星を見て心を動かされる。だがぼくの見ているのはそれ以上なのか以下なのか。

タグ:

posted at 09:02:27

2014年10月22日(水)

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年10月22日

偽陽性についての津田氏からの説明。津田氏からのお返事の部分を、伝わりやすいように改訂しました。
fukushimavoice2.blogspot.com/2014/10/202.html

タグ:

posted at 20:59:50

2014年10月23日(木)

森口祐一 @y_morigucci

14年10月23日

昨日公開された論文www.nature.com/srep/2014/1410...(無料)では、12日夜に北に流れたものも含め、時期、方角の異なる合計9つの主要なプリューム(P1~P9)についての測定結果が図示されています。@ykino25 :11日から15日までの期間も調べていただけると・・・

タグ:

posted at 08:20:30

2014年10月24日(金)

長岡義幸 @dokuritukisya

14年10月24日

東北電力浪江・小高原発の予定地に建っていた140メートルの気象観測塔を近く、発破を掛けて倒壊させ、撤去するとの連絡があった。私にとっては震災遺構も同然。負の遺産として残すべきだと考えていた。*写真は以前撮ったもの pic.twitter.com/xo1HPbAUD8

タグ:

posted at 22:02:16

2014年10月26日(日)

元素学たん @gensogaku

14年10月26日

【白周期表】練習用の真っ白な周期表です。印刷するなりなんなり、各自練習や暗記にご活用下さい。
pic.twitter.com/kGqdVGrwKY

タグ:

posted at 10:11:06

shimpei @ShimpeiHMMT

14年10月26日

「被ばくが怖いから脱原発」ってのは違うと思うんだよね。SBO対策が施された原発の事故で健康に害がある程度の被ばくする可能性なんて本当に無視しえると思う。だけど、それでも大量放出に備えなければならないところに、脱原発、もしくは軽水炉をやめる価値ってのがあるんじゃないかな。

タグ:

posted at 21:02:16

2014年10月28日(火)

元素学たん @gensogaku

14年10月28日

対角関係

周期表で「斜めの位置関係」の二つの元素の性質が似る現象。原子半径が近くなって、性質が似る。LiとMgなど。
いや、簡単な話でね、「周期表で、ある元素から1下がって1右に行く」と原子半径は「大きくなって小さくなる」から結局あまり変わらない、ってこともあるよね?ってこと。

タグ:

posted at 17:11:00

2014年10月29日(水)

Tak Yanagida (柳田) @tyanagida

14年10月29日

自由に動かせる正積・正距方位図法の地図サイト作りました。名付けて「どこでも方位図法」。スマホは未対応。PC版Chrome推奨。maps.ontarget.cc/azmap/ 画像はシドニー付近を中心にした例。 pic.twitter.com/c1TsO7VGND

タグ:

posted at 18:13:19

«< 前のページ1のページ >»
@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました