【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2019年08月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月31日(土)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年8月31日

#統計 今月の後半でツイッターでしつこく繰り返したことですが、リンク先のアンケートの件はひどく混乱していて、入門的教科書に書いてあることが正しいと思っている人達(信頼区間警察)のおそらく大部分が基本的なことを誤解している。続く

twitter.com/amananama/stat...

タグ: 統計

posted at 23:05:25

2019年08月30日(金)

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

19年8月30日

書店用のPOPを書いて欲しいと出版社から言われたので書いてみたら、ヤバい感じになってしまった。
でも勢いでそのまま出版社に送ったら、採用されてしまった。
だから、そのヤバいマイPOPが10/15に書店に並ぶらしい

タグ:

posted at 21:37:48

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

19年8月30日

【お知らせ】GoHooは2012年4月の開始以来、1000件以上の検証記事を発表してきました。現在、一時非公開となっておりますが、旧サイト(14年10月までの分)は閲覧できます(archive.gohoo.org)。運営法人は解散しましたが、これら検証記事はアーカイブ公開することも検討しております。(続く) pic.twitter.com/GthFIZqJ1Z

タグ:

posted at 11:22:58

2019年08月29日(木)

デイリーポータルZ @dailyportalz

19年8月29日

メキシコから超うすっぺらいアメが届きました。食べ方が謎。ビニールをはがすと、アメの付着したビニールと棒に変化し、食べる部分が消失します(2枚目の写真)。
どう食べるかわかりますか?答えは記事で。
dailyportalz.jp/kiji/mexican-c... pic.twitter.com/Q86yw5CtcP

タグ:

posted at 12:29:29

和から@大人のための数学・統計教室 @wakara_nagomi

19年8月29日

あの「統計学は最強の学問である」著者、西内さんと弊社代表の対談記事が出ました!一緒にお仕事させて頂き心より感謝です!

現在の数学教育に欠けているのは「リアリティ」だ/【特別対談】堀口智之氏(和から)×西内啓 Vol.1|シティズンデータサイエンスラボ @philomyu blog.dtvcl.com/n/n0188a0a418d2

タグ:

posted at 11:28:33

2019年08月25日(日)

JapanDocs @jdocs

19年8月25日

【テレビ】8/25(日)BSTBS 23時
SONG TO SOUL「ラジオ・スターの悲劇」(2018)
1979年の全英No.1、バグルスの大ヒット曲。1981年のMTV開局時に最初に流された曲。この曲を書いたトレヴァー・ホーン、ジェフ・ダウンズ、ブルース・ウーリーへ取材。
www.bs-tbs.co.jp/songtosoul/ pic.twitter.com/d3sCY59DN0

タグ:

posted at 14:15:29

2019年08月22日(木)

村上 啓介 @m_keiske

19年8月22日

Heaven とか So So とか
やってみよか?🎶😊

タグ:

posted at 21:44:15

2019年08月21日(水)

下田海中水族館 @aquariumshimoda

19年8月21日

オウサマペンギンのヒナ、尾羽が生えました✨
早速尾羽を使っています!

ペンギンの尾羽はしっかりしていて、写真のようにかかと立ちになり、尾羽と足の3点で支えることが出来ます!

#下田 #下田観光 #下田海中水族館 #水族館 #ペンギン #オウサマペンギン #ヒナ #雛が立った #cute #aquarium pic.twitter.com/hgJ70Paw5n

タグ: aquarium cute オウサマペンギン ヒナ ペンギン 下田 下田海中水族館 下田観光 水族館 雛が立った

posted at 17:05:59

2019年08月20日(火)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年8月20日

#超算数 #統計 うぎゃああああ‼️

高等学校学習指導要領解説 数学編理数編 (平成30年)
www.mext.go.jp/component/a_me...

に添付画像のように

頻度主義(客観確率)vs.ベイズ統計(主観確率)

という悪しき「主義による統計学」観に基いた典型的なベイズ統計の解説が書いてありました。

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/Zqs6JduswK

タグ: 統計 超算数

posted at 23:45:32

Yoshiharu Tachibana @yoshikeidanren

19年8月20日

National Grid が8月16日に提出した暫定報告書がOfgemから公開された。

www.ofgem.gov.uk/system/files/d...

タグ:

posted at 17:36:32

坂元眞一@サイエンス・メディア・ラボ @sakamoto_ssa

19年8月20日

今度はラザフォードの散乱実験、原子の内部構造が明らかになった実験です。アルファ粒子を金箔に当て、通り過ぎた粒子の角度分布を測りました。電子を発見したJJトムソンは、プラスの電荷が一様に分布し、電子はその中に散らばっている干しブドウパン型のモデルを提案しました。 pic.twitter.com/VwokIrcS6U

タグ:

posted at 07:20:07

2019年08月19日(月)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年8月19日

ブラックホールの説明で「重力が強すぎて光が脱出できない」ってのがよくある(今クイズ番組でも言ってた)けど、あれは「重力ポテンシャルが深すぎて」と言わないと正確じゃないよね。

タグ:

posted at 21:27:09

在華坊 @zaikabou

19年8月19日

潮が引いたので、近付ける足場付き大鳥居。くぐれないけどな… pic.twitter.com/2gDKGu3WvQ

タグ:

posted at 16:47:30

在華坊 @zaikabou

19年8月19日

これが噂の、足場構築中の厳島神社大鳥居である。かっこいい pic.twitter.com/Inz5X85DQ6

タグ:

posted at 14:41:47

2019年08月18日(日)

大阪分散技術コミュニティ @OSAKA_DTC

19年8月18日

第54回(水)6人いれば、その中には互いに知り合いか互いに見知らずである3人がいる
connpass.com/event/141332/
第55回(金)フィボナッチ数に正の三角数は4つしかない
connpass.com/event/143331/

毎週水金に #数学デーin大阪 を海老江にて開催しています。申し込み不要です。お盆明け回よろしくお願いします

タグ: 数学デーin大阪

posted at 23:11:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

19年8月18日

論文(無料): 福島第一原発から放出された放射性粒子からのプルトニウムの初検出 www.nature.com/articles/s4159...  2019年、Igarashi(大阪大学)ら。福島第一原発1号機から放出された放射性粒子からプルトニウムを検出。2-3号機から放出された粒子からは不検出。

タグ:

posted at 17:23:52

yajifun @yajifun

19年8月18日

広野、二ツ沼総合公園。今日のバナナ。いよいよ明日、最初に生った実の収穫イベントらしいです。みっしり生っているので青いうちに採って追熟。実が成長中の木が40本位。9月末の広野町イベントで1本300円前後で販売される可能性あり。試験的に栽培されていたパパイヤは移植されて大きくなってました。 pic.twitter.com/Grl7dV8tHL

タグ:

posted at 14:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年08月17日(土)

ぷらなりあ@趣味垢 @himeyokobai

19年8月17日

ギンカクラゲ
岸壁採集にて。
沖で漂流生活をするクラゲ。
この世の生物とは思えない造形美、最高すぎる。 pic.twitter.com/aShPbZlMRp

タグ:

posted at 23:44:43

宮本 桂 @KE_mi

19年8月17日

先日の台風のときに飛んで行ったダイサギ。
首を完全に伸ばしたまま水平飛行するのは珍しいんですがすぐに首を曲げていつものポーズに。 pic.twitter.com/GLOZZBIr6U

タグ:

posted at 23:13:19

2019年08月16日(金)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年8月16日

#統計 普遍的によく出て来る連続的な確率分布として、平均と分散で決まる正規分布を最初に学ぶべきであることは間違いないと思う。

その次に学ぶべきなのは、

* 多次元の正規分布(多変量正規分布)
* カイ二乗分布
* その一般化であるガンマ分布

だと思う。

タグ: 統計

posted at 22:08:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年8月16日

#統計 各科学者ごとの測定技術の違い(1/σ²の違い)をガンマ分布でモデル化して良さそうだという感触を得るためには、ガンマ分布達のpdf(密度函数)、cdf(累積分布函数)がどういう形をしているか知っておく必要がある。

例えばCauchy分布が出て来るΓ(shape=1/2, scale=200)では

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/1bfVTLxyeM

タグ: 統計

posted at 16:28:14

2019年08月15日(木)

Masahiro Hotta @hottaqu

19年8月15日

「物理学者の“数式で見る世界”とはどんなものだろう」ということは、一般の方に素朴にある疑問だとおもう。しかし自分を含めた物理学者の多くは、数式を踏まえながら、直観としてのそれぞれの物理的世界観を構築し、それを現実の世界へと投影接続しているかんじが、より現実に近いと思う。

タグ:

posted at 18:15:50

2019年08月14日(水)

吉田弘幸 @y__hiroyuki

19年8月14日

最近、物理のための数学の本を書いていて益々痛感する。高校数学でベクトルが軽んじられると、スカラーの概念もなくなってしまい、物理の方程式がひとつも書けなくなってしまう。

タグ:

posted at 20:56:53

TANIMURA Shogo @tani6s

19年8月14日

現代数学社さんの許可を得て、コラム『数学戯評』(谷村担当分)のファイルを公開します:www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/colu...

タグ:

posted at 16:17:18

2019年08月13日(火)

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

19年8月13日

炉心流量がゼロって当たり前だわ。PLRポンプ止まってるんだから。1号のICはPLRラインに接続しているけど冷却じゃなくて凝縮が目的、ポンプもないんだから流量なんてたかが知れてるし、RCICやHPCIは水源がS/CやCSTで注水もPLRライン使わないから炉心流量関係ない。

タグ:

posted at 16:36:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年8月13日

#統計 学部生向けの教科書の伝統的な説明で納得できないのは、信頼区間の節だけではなく、仮設検定の節にも納得できない。

例えば、帰無仮説を「θ=a」とする所までは納得できても、対立仮説を「θ≠a」にするのは納得できない。続く

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 14:45:19

やまなみ @Yamanami_ZAION

19年8月13日

(続き)個人の経験としては機械四力学(熱力学・機械力学・流体力学・材料力学)や材料工学、量子力学、電磁気学などをガッツリ勉強したおかげで技術屋としての基礎ができて世の中の森羅万象の見え方が変わった実感すらあるので、高等教育機関で体系的な学問を学んだかどうかは重要だと思いますね…

タグ:

posted at 14:05:36

Masahiro Hotta @hottaqu

19年8月13日

空間の奥行きや色は脳が作り出したもの。光は本来色を持たない。光の粒である光子が波長や重ね合わせパターンに書き込んだ情報があるだけ。音や触覚でも、量子が運んでくる情報を脳内で再構成してから、意識のスクリーンに投影しているもの。世界は量子情報からできていることを感じて頂ければ嬉しい。

タグ:

posted at 13:03:40

«< 前のページ12のページ >»
@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました