Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

てらじ🌗

@TERRAZI

  • いいね数 36,505/51,548
  • フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
  • 現在地 東京 東久留米市
  • Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
  • 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
Favolog ホーム » @TERRAZI » 2017年07月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月04日(火)

加野瀬未友 @kanose

17年7月4日

電動コンポのシンクロシフトなんて超お高いモデルのR9150だけの機能かと思っていたら、なんとファームウェアのアップデートで旧モデルでも対応可能になっていたとは www.cyclesports.jp/articles/detai...

タグ:

posted at 01:21:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pha @pha

17年7月4日

ヒトが他人の性的関係が気になるの、そのほうが適応に有利だったんだろうな

タグ:

posted at 13:02:03

pha @pha

17年7月4日

これは「“◯◯(人名)の現在や経歴は?年収はいくら?彼女は?」というまとめサイトのテンプレートを見た感想です

タグ:

posted at 13:33:32

加野瀬未友 @kanose

17年7月4日

Roubaixが欲しいというのが書きたくて書いたのではないか疑惑が(笑) / “ここ10年位のロードバイク知識をアップデートしよう | @raf00htn.to/juac5zZK

タグ:

posted at 13:35:20

Design @_Ngised_

17年7月4日

「静的コンテンツ」とか「置換すればいいよ」という言葉の使い所を間違えて「いきなりカミングアウトしてきたのかと思った」と言われたことが何度もあるので気をつけたい。

タグ:

posted at 14:01:25

USBケーブル整理 @sys9kdr

17年7月4日

@kazuhito kidachi.kazuhi.to/blog/archives/... を拝読しました。画像のwidth/height属性は指定しないと再レイアウトを起こすため、体感上は遅くなるのでは?  このあたり、Webフロントエンドハイパフォーマンスチューニングという書籍で解説されていました。

タグ:

posted at 17:09:58

Kazuhito Kidachi @kazuhito

17年7月4日

@sys9kdr 紙版で言うところの p.247 ですよね。自分も読みました。が、いまひとつ腑に落ちてない……のが正直なところです。レスポンシブなつくりでは、CSS でサイズの調整が行われるのが常なので、width/height を書かないことがそこまで悪者扱いされるべきなのかどうか。

タグ:

posted at 17:17:23

USBケーブル整理 @sys9kdr

17年7月4日

@kazuhito CSSで指定する前提なら、たしかにimg要素にこれらの属性は必要はないですね。昔はGoogle PageSpeedがimg要素の属性を見ていたため慣例的にhtmlにつけるのをよしとしていたところもあったようですが今は関係ないですし。CSSでの指定まで思い至らず失礼しました。

タグ:

posted at 17:53:31

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

17年7月4日

@kazuhito @sys9kdr IME周りを大真面目に実装してること前提ですが、Firefoxだとエディタがフォーカスを持ってる最中に周りのレイアウトも含めて位置が変更された場合は速度に出るかは分かりませんが負荷は高くなります。ロード中にそういうのはレアですが、SNS内とかは顕著に影響出ますね。

タグ:

posted at 18:00:07

Kazuhito Kidachi @kazuhito

17年7月4日

@d_toybox @sys9kdr img 要素についてはどうなんでしょう。width/height は指定した方が良いのかどうか。

タグ:

posted at 18:01:51

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

17年7月4日

@kazuhito @sys9kdr はい、その辺についても同じです。レイアウトの変更回数が上がると、無駄かどうか分からない限りはIMEに変更を通知してからIMEから位置確認が来たり、ブラウザ側から位置をあらかじめ計算して通知したりします。どちらになるかはIME API次第なのでプラットフォーム依存ですが。

タグ:

posted at 18:05:55

USBケーブル整理 @sys9kdr

17年7月4日

@d_toybox @kazuhito それぞれCSSの指定でもよさそうですが、HTMLの属性じゃないとだめなんですか?

タグ:

posted at 18:06:54

Makoto Kato ︎︎ @makoto_kato

17年7月4日

img elementのwidth/height付けない場合は、reflow一回は余分に発生するけど(imageのヘッダを読み込んだ後)、タイミング次第でそのreflow (reframe) は別に発生することはないから、労力ほど変わりはしない気がするどね

タグ:

posted at 18:08:50

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

17年7月4日

@kazuhito @sys9kdr 超短時間内もしくはOSの次のイベントループに入る前に発生した複数回の変更は一度にまとめられるので安全です。例えばJSで同期的に複数のレイアウト変更させてあっても一回と計算できます。もちろん、ブラウザ側で最適化されてないと駄目ですが。

タグ:

posted at 18:10:29

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

17年7月4日

@sys9kdr @kazuhito 指定方法はどちらかというと関係無いです。それによって最初からスペースを確保してレイアウトを決め打ちしてもらえるか、後からレイアウトが非同期で変わってしまうと再計算が必要になるかというところがポイントです。

タグ:

posted at 18:12:44

USBケーブル整理 @sys9kdr

17年7月4日

@d_toybox @kazuhito img要素の属性でも、CSSプロパティでも(実用上の差はないので)どちらでもいいから可変のレイアウトは事前に決め打ちで指定しておくことが負荷を減らすには大事ということですね。

タグ:

posted at 18:17:11

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

17年7月4日

既に終了してるアクセス解析サービスとか、一時的にパフォーマンス落ちてるその手のサービスとかをasyncじゃない<script>で読み込んでるせいで、document.writeの可能性を考慮しなくてはいけなくて分単位でタイムアウトまで待たないといけない古いページつらい。

タグ:

posted at 18:31:10

@TERRAZIホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

X68000 vivalditokyo2023 zanmai マイコンゲームサウンドミーティング VivaldiJP ウマ娘 子ログ note X68000Z nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました