てらじ🌗
- いいね数 36,505/51,548
- フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
- 現在地 東京 東久留米市
- Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
- 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
2023年03月29日(水)

赤ちゃんのねんね相談®︎|夜泣き相談|乳 @nentorefumimama
@happy_yappy__ 4歳のときに見せて、今現在5歳です。
>何歳ごろになれば割り箸と自分の指が同じになると理解できるのか
明確な答えは持ち合わせていませんが、18ヶ月〜24ヶ月は頭の中でイメージを浮かべて考えることが発達してくるので、体を使って実際に行った動作を頭の中でできるようになる時期と(続
タグ:
posted at 09:13:32

Gakushi Fujiwara / 藤 @fujiwara_g1
課金ユーザーは約22万アカウント。そのうち半数はフォロワー数が1千以下、18%は100以下。
優先的に表示されるようになれば、彼らのフォロワー数は増え、「影響力」を手にし、偽情報も拡散しやすくなる。メディアリテラシーとよく言うけれど、太刀打ちできるのだろうか。
mashable.com/article/twitte...
タグ:
posted at 09:44:46


円盤売り上げを作品人気の指標にするのは時代錯誤で、制作費が安かった10年前ですら制作費のペイラインは一巻5000枚(テレビシリーズだとワンクール分6巻で計3万枚)。
逆に独占配信契約ひとつで制作費賄える様になる作品も多く、独占配信無くしてはアニメ化自体が実現しなかった可能性が高い作品も。 twitter.com/Ui0518/status/...
タグ:
posted at 10:29:49

Tsugawa/CubeSoft, In @tt_clown
ここ10年だと、まずHDDからSSDへの移行で大きく変わったのでそのタイミングで買い替え需要があった。後、Chrome 出現以降、要求メモリ容量が一段上がったからそこでも。ただ、それ以降はそこまで大きな変化はないので、今後どうなるか。ノートPCのGPU辺りが分からんな。 internet.watch.impress.co.jp/docs/column/vp...
タグ:
posted at 10:56:27

この「バグでない現象をバグと呼ぶのを嫌う」理由は言葉にできる。
「問題の原因がどこにあるかを誤って、冷静であればすぐに見つけて解決できる事なのに見当違いの分析と対処を試みて時間を浪費することが起きやすいから」
タグ:
posted at 14:42:48



4月に椅子引きは絶対にしてはならないという指導の時に毎回この話を紹介している。この指導をするようになってから一度も椅子引きのトラブルは起こってはいない。保護者の方もぜひ話をして欲しい。椅子引きはごめんですまされないこと。起きてからの指導では遅い
www.huffingtonpost.jp/amp/entry/bask...
タグ:
posted at 19:26:43
