Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

TmMsd

@TmMsd

  • いいね数 387/1,254
  • フォロー 2,567 フォロワー 2,063 ツイート 24,150
  • 現在地 大阪
  • Web http://twilog.org/TmMsd
  • 自己紹介 音楽演奏作編曲全般/Piano3歳~/iPhone/Groumet/Touring/格闘技/Jazz/Music/Car/Program http://favolog.org/TmMsd
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月26日(日)

小森屋 @komoriya81

20年4月26日

コロナ禍で自粛警察になりつつある皆さま。「失われた人の命は戻ってこないが、金や経済はどうにでもなる。根絶までは自粛優先だ」と思われているかもしれませんが、氷河期世代から言わせてもらえば、
「失われた経済も、回復までの時間も、それで変えられた人生も、戻ってはきませんでしたよ」

タグ:

posted at 23:12:33

2020年04月18日(土)

AERA @AERAnetjp

20年4月18日

岩田健太郎❌内田樹
AERA対談まとめ🤸🏻‍♀️

①ロックダウンを言い続けた理由
dot.asahi.com/aera/202004060...
②日本のコロナ対応が遅れるワケ
dot.asahi.com/aera/202004140...
③3密クルーズ船のなぜ
dot.asahi.com/aera/202004150...
④コロナと共生する社会
dot.asahi.com/aera/202004160... pic.twitter.com/YbDlphNITz

タグ:

posted at 10:45:12

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月18日

神戸ではマスク着用率は極めて高いですし人も減ってますが「2m」の距離の確保に無頓着です。距離を詰めた行列、歩行者の密集、集団をよく観察します。

タグ:

posted at 08:04:05

2020年04月12日(日)

ブライト @bright_stayer

20年4月12日

嫁「何目指してんの?英語出来たらなんかあんの?何も変わんないじゃん。年収上がるの?会社に隠れて副業でもするつもり?はっ、英語使う仕事でもないのに笑」

馬鹿にしてんのか。自宅待機でDVや離婚が増えるって理由が初めて実感として分かったわ。
住む世界が違う。本当やる気なくなった。

タグ:

posted at 18:19:48

2020年04月11日(土)

加藤登紀子 @TokikoKato

20年4月11日

安倍さんの、マスク配布政策に、意見を申し上げましたら、本当に何百もの嫌がらせのTwitter、ご苦労さんな事です。あまりに程度が低くて辟易しています。これではマスク配布を正当化できる人は、誰もいない、と言うことになりますね。こんな緊急時に、無駄な事は、やめましょう。

タグ:

posted at 18:40:47

Dr. ゆき@放射線治療 @yuki_ro_jp

20年4月11日

20年後に

「お母さんはね、あの2020コロナのとき最前線で頑張って、多くの人を救ったのよ😓」

って胸を張って言えるように頑張ろうと思う‼️



まだ結婚してないけど😱

タグ:

posted at 13:58:36

神奈いです @kana_ides

20年4月11日

全員検査してはいけない理由がこれです twitter.com/genki_sudo/sta...

タグ:

posted at 10:50:18

2020年04月10日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

20年4月10日

出歩く人が1/2になると,人同士が近接する回数は 1/4 になって75%減る。1/4 になると回数は1/16 になるのでざっと94%減ります。感染確率の減少はそういう風に (1-1/n)^2 になるわけです。とんでもなく無理な目標ではないのでがんばりましょう。

タグ:

posted at 14:14:48

2020年04月09日(木)

ドバイ人 @dubai_jin

20年4月9日

24時間ロックダウンが課された
リアルなドバイの現状です。

こんなドバイはもう2度と見ることが無いでしょう。

普段はこの車線数にも関わらず毎日渋滞が起こるのに、今や空っぽ。

目に見えない、終息予測の立たない
コロナウイルスの脅威を物語ってます… pic.twitter.com/4v0AFkZZcH

タグ:

posted at 21:07:27

yuki nakamura @yaiyaiyuki

20年4月9日

安倍が言ってた「フリーランスに最大100万円支給」の問い合わせ窓口電話番号はこちら。経済産業省管轄らしい。区に電話したらそう教えてくれた。
全くつながらないけどな!
ホームページにも詳細載ってないけどな!
03-3501-1544

タグ:

posted at 11:38:39

2020年04月08日(水)

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月8日

「批判する」ことは、真なる意味で相手の存在を、存在して良いことを認めるという意味なのです。「批判」が存在否定を意味したり、ほのめかしたりする社会は実は「団結」や「協力」を要請しているようで、単に「支配」しているだけなのです。

タグ:

posted at 07:02:00

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月8日

正しい「団結」のあり方は他者の存在を全面的に認める形での団結です。つまりは、異論の存在を許す団結です。「意見」の違いを認めても、「人」として否定しない態度です。

タグ:

posted at 07:01:58

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月8日

全体主義は右翼にも左翼にも発生しますが、多様性を否定して分断を煽って形成する「団結」ほど気持ち悪いものはありません。それは「団結」の名を語る単なるアンチヒューマニズムです。断固として、こういう悪しき同調圧力とは戦わねばなりません。

タグ:

posted at 07:01:57

2020年04月06日(月)

今城裕実@WEB活用アドバイザー @4uPlanning

20年4月6日

「東京ロックダウン」というと椎名りんごっぽいが、「大阪ロックダウン」になると途端にやしきたかじん感があふれる不思議。

タグ:

posted at 19:51:49

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月6日

しかし緊急事態宣言の根回しにこんなに時間が要るのなら大災害やミサイル打ち込まれた時どうなるんだろう

タグ:

posted at 07:43:29

2020年04月05日(日)

ちきりん @InsideCHIKIRIN

20年4月5日

これを防ぐには、新幹線や飛行機、高速道路などを止める必要がありますが、そうなると物流を始め、あまりに生活や経済に与える影響が大きい。
なので、なんとか(宣言ではなく)強力な自粛要請で乗り切りたいのだと思います。

タグ:

posted at 12:47:26

ちきりん @InsideCHIKIRIN

20年4月5日

たしかにイタリアでは、最初は北部の一部都市、次に北部全体、と段階的に都市封鎖を行ったため、北部から南部に人がどっと移動し、イタリア全体に感染が拡がりました。
東京でも福島の原発事故のあと、東京から地方に逃げる人が多数現れました。同じことが起こるのを心配してるのでしょう。

タグ:

posted at 12:45:39

ちきりん @InsideCHIKIRIN

20年4月5日

今朝の加藤大臣の発言を聞いて、「なぜ、東京だけでも非常事態宣言を出さないのか」ようやく理解できました。

政府は「新幹線や飛行機を止めずに首都圏に非常事態宣言を出すと、東京でパニックした人が地方に移動を始め、ウイルスが急速に日本中に拡散する」のを恐れているんだと思います。

タグ:

posted at 12:44:17

2020年04月04日(土)

坂井希久子 @kiku_sakai

20年4月4日

一応作家なので、「自粛を要請」という文言を見るたびイラッとしている。校正さんから「自粛とは自ら慎むことであり、他者から要請されるものではありません」とエンピツ入るよ。そんな言語的まやかしでいつまで責任逃れをするつもり? いいかげん、日本語の悪用をやめていただきたい。

タグ:

posted at 10:27:20

2020年04月03日(金)

吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

20年4月3日

府民から運転免許試験場に更新等で多くの人が集まっている、避けるべきではという声が届いた。コロナ対策制度として有効期間を3ヶ月延長する国の制度があったが、警察署や試験場に出向かないとできない制度だった。これを郵送で出来る制度に改めた。全国でもやるべきだ。 www.sankei.com/west/news/2004...

タグ:

posted at 19:21:25

ふむふむ @humuhumumunumu

20年4月3日

@georgebest1969 30年ほど前、中・高の国語担当の担任教師に『教師が“これは黒だ”と言ったからと言って“はい、黒です”と答えるな。自分の耳で聞き、自分の目で見て、自分の頭で考えて、自分で黒か白かを見極め、“それは違う”と思ったら、自分の言葉で反論しなさい。』と教えられ、今の私の考え方の基盤になっています。

タグ:

posted at 08:45:29

2020年04月01日(水)

くるくる @_crr_

20年4月1日

@oyomaru1974 ご指摘のように今現在利用できる支援策もあり、メディアも周知に協力してほしいのですが、それには触れずに今は政府批判と「補償」の話が目立ちますね。
損失補償って一般には個別に損失額を吟味して補償額を決めるわけで、決してすぐにお金が出てくるようなスキームにはならないはずなのに。。

タグ:

posted at 23:10:20

くるくる @_crr_

20年4月1日

@figaroritter そうなのです。なんだか冷静に見られなくなってしまっていますよね。報道も見出ししか読んでない方が普段以上に多い印象です。
おそらく今回も詳細確認もせず「マスク2枚」だけ聞いての反応なのでしょうねきっと。。

タグ:

posted at 22:46:24

フィガ郎 @figaroritter

20年4月1日

@_crr_ 経産省のサイトに書いてありますね。

高齢者たちに大切なことを一切伝えないメディアの責任は重いでしょう。
しかしマスクだけしか支援しないとは言ってない上に、飛沫感染予防には、洗える布マスクも効果はあると言われているにもかかわらず、噴き上がっているネット民にも失望感はあります。

タグ:

posted at 22:42:31

2020年03月31日(火)

乙武洋匡 @h_ototake

20年3月31日

みなさんにお願いです。明日はエイプリルフールですが、コロナ関連の嘘だけはやめにしませんか。

何が正しい情報なのかを見極めることが難しい現状において、人々をより不安にさせるような嘘をつくのは愉快犯だと思うんです。

専門家の意見に耳を傾けるべき時期に、雑音を混ぜ込むのはやめましょう。

タグ:

posted at 11:45:40

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年3月31日

感染のピークを抑えるというのは、検査陽性数を(見かけ)抑えるという意味ではない。医療崩壊は重症患者激増により起きるのであり、感染の広がりを放置すればもっと巨大なピークがやってくる。それは「流行を遅らせる」という意味ではない。目的と手段がひっくり返ってないか。

タグ:

posted at 11:05:13

2020年03月29日(日)

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年3月29日

医療崩壊はリソースの無駄遣いと情報隠蔽により起きる。医療崩壊しないために事実を検証しない、事実を直視しない、事実を無視矮小化すると猜疑心からさらに医療は圧迫される。都内の感染率を調べて出すのが最適手なんだけど。昔から厚労省は事実よりも物語主義だからな。

タグ:

posted at 09:36:55

2020年03月26日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年03月21日(土)

Eugene.Tokio @TweetMemeTokyo

20年3月21日

@hiroyoshimura #ミヤネ屋@hashimoto_lo氏があえて吉村知事を叩くことで、マスコミからのバッシングを抑制する効果をもたらそうとしていました。
身内で自己批判していると外野の他人が叩きにくくなるという日本人の心情を逆手に取った上手い対応法。その意図が伝わったかな、番組を見ていた方々には。
@gogoichiro

タグ: ミヤネ屋

posted at 02:15:56

@TmMsdホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

TWICE_5TH_WORLD_TOUR ギア ミヤネ屋 半沢直樹 2ちゃんねるまとめ 6月22日公開 ASHITAKA ATM夫 AU ApplePencil

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました