Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月16日(月)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年1月16日

社会理論的な捨象において、自分が何事を捨象しているか、つまり「見ようとしていない」かをきっちり自覚して、理論の適用/妥当可能性についての制約を意識することは極めて重要だと思うんだけど。再三指摘してきたように、経済学にはこの「文化」が最も欠けているように見えるんだよね…。

タグ:

posted at 18:01:50

dada @yuuraku

12年1月16日

起業煽らーの言う何度もやり直せるチャンスの多い社会って、要は金借り倒したまま涼しい顔していられる連中がブイブイいわせられる社会ってことですよ。

タグ:

posted at 16:44:33

しろがねさん @whitebellsweet

12年1月16日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 暖かな連帯とか嘘くせーと思います(´・ω・`)そういう文化人に限って、地域コミュニティを軽視しているお約束。町内会とかキライなくせに。

タグ:

posted at 15:37:25

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月16日

@whitebellsweet @sunafukin99 彼らの根っこは朝日新聞的反資本主義でしょう。暖かな連帯が失われ弱肉強食の経済が社会をめちゃくちゃにしたという。だからコミュニティの価値を過大評価する。安楽椅子文化人の共同体賛美ですわな。

タグ:

posted at 15:33:01

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年1月16日

ハシズムのベースに存するメンタリティは、あの「日教組粉砕!」という、古典的右翼(その構成員はむろん、学歴社会の中で周辺的立場に置かれた層)のインテリ層に対するルサンチマンと同一のものだよね。

タグ:

posted at 15:31:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年1月16日

橋下が体現しようとしているのは、「庶民の標準的思想としてのネオリベ」なんだと思う。そして、このシンボリズムを浮かび上がらせるための対抗軸として不可欠なのが、「現場を知らない頭でっかちインテリの標準的思想としてのリベラリズム」というイメージ。

タグ:

posted at 15:11:21

イスーカワ @ishikawakz

12年1月16日

@shinichiroinaba 古市さんは普通にボンボンなだけなのかなと思いました。やっぱり普通に苦労するって大事なんだなと思いました。

タグ:

posted at 14:08:25

yokichi @yokichi

12年1月16日

秋元さんのインタビューで最も印象的だったコメントは、「そういうのは頭のいいビジネスマンの人が考えてくれたらいい」というコメント。自分はアーティストであってビジネスマンでは無いのでビジネス倫理は自分には適用されないと言えるようにしている。でもコメントは全て完全にビジネスマン。

タグ:

posted at 12:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました