Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月04日(月)

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

12年6月4日

地域に一つの大学としてもリアリティがない。たとえば中国地方の県や地域同士がどれだけライバル感覚を持っているか、複雑な歴史背景とか、首都の人間がわかるのだろうか。東京や神奈川のような感覚で捉えては絶対いけないのだけど。東京で地方出身者は多数派とはいえ…どうも最近心許なく感じる。

タグ:

posted at 11:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

籠原スナヲ @suna_kago

12年6月4日

小説や批評が社会との接点を持つために、「なにか象徴性がある」「なにか有用性がある」みたいな貧しい言葉に頼ったらお終いだと思う。それは要するに、文学を世間の映し鏡として捉えてしまう態度、虚構を現実より劣位に置く態度だ。だったら、初めから社会学や政治学・経済学をやればいい。

タグ:

posted at 00:20:43

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました