Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年01月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月06日(日)

森岡正博 @Sukuitohananika

13年1月6日

文庫化希望哲学系全集。(1)ウィトゲンシュタイン全集(大修館)、(2)カント全集(理想社)、(3)フロイト全集(人文書院)。新訳いろいろ登場で型落ちになってるし、超大物だからから文庫化でみんな得すると思うが。ほかにもあるかな。

タグ:

posted at 17:12:42

http:何処も?@ワク6回接種 @gainersanga

13年1月6日

@GoITO 「貧しさ」で確保されてた「絆」というのも「ここからもっと世の中よくなるはず」という、右肩上がり社会への”共同幻想”を共有できてたからこそという要素が多分にあって、今からそんなの主張しても右肩下がりモードではモラル低下に繋がる可能性が高そうに思いますねえ(´д`)

タグ:

posted at 12:50:22

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

13年1月6日

もちろん、数パーセントだが「勉強に楽しみを見出す」「知ること、理解することそのものがうれしい」という学生は存在する。しかし、そうでない大半の学生をどうするのか。そして「そういう学生をどうにかしろ」という圧力は、そもそもどうなってほしいのかすら解っていない外部からかかってくる。

タグ:

posted at 12:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年1月6日

切込隊長って経営者の息子でボンボンでたまたま2CHに絡んで金儲けできたのに弱者にえらい冷酷でクソみたいな人間だっていうことよくわかりますね。そもそも社会でうまくいってない人間が不平不満言わないんなら誰が文句言うんだよ。自助努力で成功しちまったら文句言うインセンティブ減るやん。

タグ:

posted at 09:30:19

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました