Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年01月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月27日(日)

Mitchara @Mitchara

13年1月27日

岩波青版の話題、半世紀前の古典をありがたがって読むのもいいけれど、学問関係の本は最新の知見が入ってるということがそれ自体価値のひとつなので、単発で読むなら内容は多少凡庸でも21世紀の本を読んだ方が得だと思うよ…

タグ:

posted at 16:00:22

菅野完 @noiehoie

13年1月27日

この、「障がい者表記運動は、『害』という字を避けようとするクソサヨクの偽善」論って、「順番を付けない運動会は日教組のいき過ぎ」論と同じく、都市伝説を元にした「見えない敵と戦う俺アピール」だと思う。

タグ:

posted at 13:00:07

市川大賀 @ArbUrtla

13年1月27日

アートと名乗る覚悟があるならまだディベートも成り立つかもしれないけど「僕のは『ごっこ』ですから」という言い訳は、イジメで人を殺しておいて「遊んでいただけ」に通じる底なしの救いようのない悪意を感じます。 RT @lenchroot MAD作品は裏を返せば泥棒アートだからなあ

タグ:

posted at 12:53:53

尾野(しっぽ) @tail_y

13年1月27日

引き寄せの法則って怖いところは、この法則を信じないような人とは縁を切りなさいって暗に言ってんのよ。信者だけで集まるように仕向けて、誰かがそれおかしいよって言う機会を防いでるの。そういう団体は最初は勢いがあっても、多様性に欠け、大きな失敗をしたり、他を攻撃したりする。

タグ:

posted at 09:52:02

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました