Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年08月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月27日(火)

阿久悠bot @aku_yu_bot

13年8月27日

わが家には旧式だがラジオがあった。昭和二十二、三年当時、たとえ旧式であろうがラジオがある家庭というのは、都会を遠く離れた地に於ては、豊かな家と思われていた。-『生きっぱなしの記』(2004)

タグ:

posted at 22:27:32

さいとう@トコトン @domeafavor00

13年8月27日

ブログ更新しました。『8/24 石川ひとみ 方南歌謡祭』 amba.to/14AmYRJ

タグ:

posted at 21:07:07

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月27日

日本で終身雇用慣行ができた大きな要素は、欧米から取り入れた技術を自社で教育するしかなかったからだよね。大昔は旋盤工など日本の労働市場にはいなかったので、長期雇用しないと安定的な生産が出来なかった。

タグ:

posted at 19:59:59

q冬寂p @winter_mute_jp

13年8月27日

クローズアップ現代の10代の若者がSNSで違法就労の話って、SNSそのものの問題点は容易さと六次の隔たりのせいで外からネットワーク解明が面倒ってとこくらいで、寧ろ不況と経済構造そのものの変容から来る若年低学歴低訓練層の雇用環境の悪化が根底にあるよな。

タグ:

posted at 19:54:36

市川大賀 @ArbUrtla

13年8月27日

【RT】僕は2ちゃんは「廃れた」のではなく「目的を果たした」と解釈する。「2ちゃん的思考・思想を持つ者」が動画サイトでもSNSでもヤフー知恵袋でもクックパッドでも、ありとあらゆるネットコンテンツを「2ちゃんに汚染」させてしまう民族を作り上げた。閉鎖告知は現代の「最後の時計台放送」

タグ:

posted at 15:53:28

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

13年8月27日

みんな正直じゃないんだよな。「オレの考えと合わないから気に入らねぇ」って正直に言えばいいのに。ヘンに正義の衣をかぶせようとするから滑稽なことになるんだよ

タグ:

posted at 15:30:01

saebou @Cristoforou

13年8月27日

「適菜収」 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A9... と「純丘曜彰」 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94... は、うちが思うに、問題がありすぎる「哲学者」関連ウィキペディア項目ツートップ

タグ:

posted at 15:25:16

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました