Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年05月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月03日(土)

nisoku2 @nisoku2

14年5月3日

男の性癖批判ってなあ。無垢な女を好めば「都合よく支配できる女を求めるロリコン屑」って言われるし、成熟した強い女を好めば「依存できる女を求める甘えた屑」って言われるし、どのみち逃げ場などないのですよ。

タグ:

posted at 18:29:40

河津秋敏 @SaGa30kawazu

14年5月3日

🇯🇵ファンタジーRPGの世界には国民国家も出てこないので、憲法もありません。出てくる悪役は、法律で縛れるようなヤワな奴らではありません。正義の味方も彼らを倒せるだけの力が無ければ、ヒーローにはなれません。そう考えると、力がすべての全く嫌な世界です。現実の方がずっと良い世界なのです

タグ:

posted at 17:07:54

日下春生(zsphere) @faketaoist

14年5月3日

一つ前にRTした森岡先生の記事面白かった。哲学ってただカントだのハイデガーだのの先行文献並べ立てる事じゃなくて、モノや概念の本質を言い当てるためにいろんな思考実験の大冒険をやることなんだな、というのが分かる。

タグ:

posted at 16:10:11

生田美和 @shodamiwa

14年5月3日

「ゲームなんて、何の得にもならない」って人もいるけど、そこがいいと思う。家庭や職場、友人や恋愛さえも「損しないように」「有利なように」って計算してたら息が詰まる。ゲームはいいよ。勝っても負けても、ぜんぶ遊びのことだもの。好きなように自分を試せて、遊び仲間も作ってくれるもの。

タグ:

posted at 11:48:51

おりた @toronei

14年5月3日

日本のテレビ局って左かがってる割に、そういう古典的シバキ企業やら学校に親和性高いんだよなあ。

タグ:

posted at 10:30:55

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

14年5月3日

日本の社会は「九回二死からでも努力と根性で逆転劇」の野球発想から離れるべきやと思うよ。現実社会が終わりの時間が未確定で最後まで努力を強いられる野球社会やったら、自由時間まで野球思考に付合うのはウンザリや。それに、孟母三遷の教えやないけど、子供が遊びでやらなくなったものは廃れるよ。

タグ:

posted at 10:21:11

FRENCH BLOOM NET @cyberbloom

14年5月3日

おやじスポーツ、野球はこのまま衰えるのか 日本社会の縮図としての野球界(東洋経済) bit.ly/1fX8Btc 空き地が減少し、ここ数十年の日本で“遊び”の野球がなくなった | スポーツの塾化が進み少年野球チームかサッカーチームか水泳教室かという選択になった…

タグ:

posted at 10:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました