Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年05月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月09日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

洋書専門店 Books Kinokuni @Kino_BKT

14年5月9日

【3階文学新刊台】4月から新しい環境に変わったアナタ、以前から苦手な人が同じ職場にいるアナタ・・・今必要な本は当店で大ヒット中の『女子の人間関係』かも!辛酸なめ子さんの文庫『女子の国はいつも内戦』も合わせてお薦めです☆SS pic.twitter.com/zEchHIOYyP

タグ:

posted at 20:18:09

島薗進 @Shimazono

14年5月9日

国木田独歩、綱島梁川、高山樗牛、清沢満之ら、近代日本の知識人宗教の系譜。近代の親鸞ブームの底流を作った満之。宗教教団の外にありながら、人々を「宗教」へと導いた知識人群像。www.akiyamashoten.com/nihonnokindai.... 松本晧一『日本の近代と宗教的人格』(秋山書店)

タグ:

posted at 17:49:42

島薗進 @Shimazono

14年5月9日

若い西田幾多郎、鈴木大拙に決定的な影響を与えた北条時敬、山本良吉ら、禅に親しんだ近代日本の教育者の「宗教的人格」に迫る。近代宗教思想史の隠れた系譜を探る。 松本晧一『宗教的人格と教育者』(秋山書店)www.akiyamashoten.com/kyoikusya.html 

タグ:

posted at 17:49:26

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

14年5月9日

"子守唄のあの哀調はなぜか? 旋律の裏に込められたものは何なのか?":松永伍一『日本の子守唄 ~民俗学的アプローチ ~』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978431...

タグ:

posted at 17:42:43

ぼうくん | VoQn @VoQn

14年5月9日

ブラックな職場、だいたい善意と誠実さで駆動してる事に注意した方がよく、サビ残にしろ過剰な労務要求にしろ、無能の克己心が本質的な敵ですよ。悪意でなく、善性の追求の結果そうなる

タグ:

posted at 17:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RYO aka 嵐バラる @ryo_singin

14年5月9日

この国は「性犯罪」に対して寛容すぎる。30男が女子高生と握手する、これこの男の性的満足以外になんの目的がある?ふざけるな。「握手しただけで逮捕」などと茶化していい事例ではない。

タグ:

posted at 02:51:26

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました