Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2015年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月03日(土)

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

15年1月3日

ばかばかしい。『百年の孤独』なんてフォークナーのカスみたいなもんだ。

タグ:

posted at 21:51:28

Tosei Moriwaki / 森脇透 @satodex

15年1月3日

オタクでもDQNでもマイルドヤンキーでも、大人数が1箇所に集った場合その中にアホが混入する確率はあがるし、アホが混入すればはた迷惑な集団に成り下がりやすいというただそれだけよね。

タグ:

posted at 21:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

15年1月3日

フォロワー増やしたかったら、ずーっと同じノリで同じことについてえんえん毎日つぶやいてれば基本増えますよ。気分の変化や興味の移りかわりみたいな「人間らしいブレ」を捨ててキャラになればいいんです。人間やめてコンテンツになれば増えます。

タグ:

posted at 18:24:43

島国大和 @shimaguniyamato

15年1月3日

自分自身の発言に関しては、島国名義のはそれなりのフィルタ通してネット人格的に振舞っている部分がどうしても出来てしまったので、本来人格から乖離しすぎた発言をしないように気をつけないとと思っている。

タグ:

posted at 12:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年1月3日

twitter.com/okisayaka/stat...
この方のスタンスが実に真っ当というか、これダサピンク批判の形を取りつつ実は巷で暴走気味なジェンダー還元論調をしっかり牽制してるんだよね。

タグ:

posted at 11:18:24

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

15年1月3日

「草の根パソコン通信」やら「アマチュア無線」やらの時代からずっとネットにいると、「ネットは匿名ハンドルネーム文化」とかってのが常識の時代なんて、むしろ短かったと思うよ。確かにハンドルはあったけど、それは単なる「呼び名」ってだけ。

タグ:

posted at 09:07:22

栗原裕一郎 @y_kurihara

15年1月3日

書きました! RT @realsoundjp 『ニッポンの音楽』が描く“Jポップ葬送の「物語」”とは? 栗原裕一郎が佐々木敦新刊を読む realsound.jp/2015/01/post-2...

タグ:

posted at 04:08:43

宇野ゆうか @YuhkaUno

15年1月3日

若者は自分の楽しみのために本を読むんであって、おっさんから「ほぉ~こんなの読むんだね~感心感心」って思われるために読んでるんじゃないからな。女だってそこは同じ。モテたいんなら本より他のものに投資したほうが、対費用効果高いしね。

タグ:

posted at 03:42:27

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました