Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2015年01月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月19日(月)

うめたん@わきまえないまいにち。 @sweet_umetan

15年1月19日

在宅ワークにしても、カウンセリングにしても、相場が固定してないって怖い…。

タグ:

posted at 23:02:08

垂木いすゞ @Isuzu_T

15年1月19日

「まともに小説を読んでいる人は」などという人に、「まともな小説ってなんなんですか? SFはまともな小説に入りますか? ミステリーは? ファンタジーは? 恋愛小説は? 歴史小説は? 架空戦記は? 児童文学は?」などという火種を投げつけたい人生だった。

タグ:

posted at 21:59:14

地下猫 @tikani_nemuru_M

15年1月19日

数年前に「ハルヒ」を我慢して2冊読んだけど本当につまらないと思った。もちろん、この程度でラノベを語れるとはまったく思っていない。漫画とゲームを愛する僕がラノベを読まないのがむしろ不思議かもw / “なぜラノベは馬鹿にされがちなのか” htn.to/QVscfy

タグ:

posted at 21:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KTG @DJ_KTG

15年1月19日

うつ病のメリットは、「おはよう」に「おはよう」で返すことにすらコストがかかっている事実を体感できることですな。「何事もただではできないんだな」ということがわかると、「コストが高いのでそれはしない」と言っている人を許せるようになります。しばきをやめたい人には、うつ病おすすめですよ。

タグ:

posted at 19:25:55

アニ @gorotaku

15年1月19日

企業が英会話できる人材が欲しいというのであれば、採用面接を英語で行えばいいだけの話ではないか。なぜ「入試でスピーキングを」とかいうことになるのか。プロサッカーチームは「入試でリフティング試験を」とか言わないだろ。

タグ:

posted at 09:31:55

水無月 @minadukiG

15年1月19日

【みんなで「いじめ」を…】
www.moj.go.jp/JINKEN/j26_2.h...
これ、すごいな…。イジメがなくならない理由がわかるというか。「イジメ」への対抗手段は事実上、同調圧力しかない、と法務省が認めてる(?)部分でもう絶望的になる。
pic.twitter.com/1NnIJG9GFi

タグ:

posted at 08:57:09

ルイ @tundratiger

15年1月19日

「草食系男子を性の暴力性を恐れ無意識に抑制する存在」でいろいろと合点がいった(非モテをこじらせて暴力性を解放する存在ふくめ)。森岡正博『感じない男』は今度チェックしたい。 / “まずは男性が男性を救う責任がある” htn.to/7VJTFk

タグ:

posted at 08:56:15

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました