Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2015年03月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月15日(日)

山本貴光 @yakumoizuru

15年3月15日

お知らせついでながら、池澤夏樹さんとの対談「古事記のインターフェイス」が『新潮』2015年04月号に掲載されています。同号には浅田彰+中沢新一+東浩紀「現代思想の使命」や上田岳弘「私の恋人」、多和田葉子「レネー・シンテニス広場」なども☞www.shinchosha.co.jp/shincho/

タグ:

posted at 19:04:02

笑う月の裏側 @Warautsukinoura

15年3月15日

『フリーメイソンと錬金術 西洋象徴哲学の系譜』(吉村正和/人文書院)現実が観念に影響を与え、観念が現実に作用する。物理的に説明されることを現実、それ以外を観念、として明確に峻別することはおそらくできない。科学的である(はずの)説明や現実認識には、抜きがたい不可解さが混じっている。

タグ:

posted at 12:32:08

島本 @pannacottaso_v2

15年3月15日

地元に仕事がなく都会に人口が集まり、公共空間に人が密集するという構造に少子化要因が潜んでいることが見えないんだよなあ。こういう人達は馬鹿だから。

タグ:

posted at 11:37:19

中谷礼仁NorihitoNAKATANI @rhenin

15年3月15日

社会を、男女の愛や親子愛や家族愛にずらして語ることは、本来は反社会的であるそれらのエートスを社会の根元に据えることで、極めて反動的になる。映画見て感動して泣いている人はそこらへんわかったほうが本当いいと思う。

タグ:

posted at 11:20:54

小谷野敦BOT @bot_koyano

15年3月15日

近ごろ多い、落語を聴くなら寄席に行け、落語会に行け、といった、現物を見なければいけない、という言説への大いなる疑問がある。そういう「現場主義」を私はかつて批判したことがある。
『21世紀の落語入門』2012

タグ:

posted at 11:15:37

ゲーム残骸198X @gt198x

15年3月15日

漫画【ゲーム探偵198X】STAGE.1

この度、御縁がありまして僕の家族、ゲーム話が4コマ漫画になりました。

作者は、オオトリ キノト@otorikinoto様です。今後も不定期で掲載か(!?)

ぜひ応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/QzWC044A0H

タグ:

posted at 00:00:54

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました