Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2022年05月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年05月21日(土)

Hideyuki Tanaka @tanakh

22年5月21日

まあぶっちゃけPythonやめとけとは言わないわな。やりたきゃやればという感じではある。初学者に絶対やめとけっていうのはC++なんだよな(´・_・`)

タグ:

posted at 23:05:47

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

22年5月21日

まあ、こういう「実力」があれば、三角関数どころか九九ができなくても生きていけるわけです。

新人議員も格差社会 維新・藤巻氏は資産4億円超、3割は資産ゼロ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ4B...

タグ:

posted at 21:32:29

T-T @tcy79

22年5月21日

三角関数でも古文漢文でも不要論を唱える人は階級社会を復活させて好き勝手に使える労働力が欲しいだけなんだよな。替わりに教える実学として労働法とか言わないからな。

タグ:

posted at 19:29:12

平野啓一郎 @hiranok

22年5月21日

大体、物理でも生物でも化学でも、日常的にその知識を使ってないことなんていくらでもあるのに、何故、数学や文学、古文、漢文だけがベラベラな教育批判の対象になるのか。

タグ:

posted at 16:59:19

Go Kudo / @zeriyoshi @zeriyoshi

22年5月21日

別に Web3 の全てがダメと言いたいわけじゃなく大学時代に同期がブロックチェーンで DNS できないかみたいな研究してたけどそういうのは意義あると思うんだよな
何故か Web3 の話になると技術じゃなくイデオロギーの話になるから嫌なんだけど

タグ:

posted at 12:10:03

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました