Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月14日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年03月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろじ@日東U49a @kondohi

13年3月13日

低画質のものがネットで流れていることは高画質のものの購入意欲につながるけど、高画質のものが無料でネットでダウソできたりすると購入意欲の減退になるというのは、まったくその通りだと思うよ。

タグ:

posted at 17:28:08

周防大島ドットコム @08207

13年3月13日

瀬戸内のハワイこと周防大島で、モーニング娘の道重さんをゲストにレッツフラ! pic.twitter.com/rUuFxjRjvf

タグ:

posted at 09:29:10

2013年03月12日(火)

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年3月12日

【番組のお知らせ(東京)】総合13日(水)午後0:20~0:45 ひるブラ「女性向けに変身“本の町”~東京 神保町~」 世界最大規模の書店街で知られる東京・神保町。多くが古書専門店のため、マニアックで近寄り難いイメージを持っていた女性向けに、オシャレな街に変貌を遂げようとしている

タグ:

posted at 20:00:11

クワタ@8/12(土)東ワ-37b @kuwataku

13年3月12日

杉の木は樹齢30年ほどにならないと花粉を撒かない。現在花粉をまき散らしている杉は戦後に植樹されたものが大半だけど、日本の林業が正常に機能して20~30年で伐採するサイクルになれば花粉症なんて発症しない。でも輸入材木に押されて林業は衰退。花粉症が日本独自の病気と言われる所以ですね。

タグ:

posted at 17:10:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年03月11日(月)

ıɥɔıɐʇ ɐʇɐqɐʍɐʞ @kawabata

13年3月11日

Emacs24.3の特徴の1つは、cl-lib.elの導入。これで堂々と clライブラリをパッケージで使える。またEmacs本体に汎変数が入ったのも注目。今後elisp界に大きな変革を促すかも。Emacs 24.3 released/www.masteringemacs.org/articles/2013/...

タグ:

posted at 23:03:00

Shinji Kono @shinji_kono

13年3月11日

Prolog は推論はやさしい。単一化自体はそれほど難しくないのだが、プログラミングとしてみると、match / new が実行時に混在するので極めて難しい。そして backtrack が入ると混沌とした世界になる。それは cut で救われるのだが、それを理解できる人は極一部。

タグ:

posted at 17:22:51

2013年03月09日(土)

ぎゃおおお @gyaooo

13年3月9日

ネットは、ろくすっぽ見ず知らずの他人様に 「◯◯すればいい」 「◯◯すべき」 と言うことが、どれだけ非常識かを理解してへんカスの集まりいう側面もあるねん。リアルでは誰も聞いてくれへんからネットでいうんじゃろけど。

タグ:

posted at 04:26:37

2013年03月08日(金)

naoya @naoya_ito

13年3月8日

Twitter やってる人たちひとりごとぶつぶついっててきもちわるい

タグ:

posted at 19:34:38

山本和彦 @kazu_yamamoto

13年3月8日

shiro さんが、また好エントリを書かれていた。 「型論争 」 is.gd/S9uDgn

タグ:

posted at 17:39:29

saebou @Cristoforou

13年3月8日

「シェイクスピアをこれから読む人向けの研究書20冊」 d.hatena.ne.jp/saebou/2013030... リクエストを受けたので作成してみた。これからシェイクスピアを読もう、という人が基本的な議論の知識を得るのに必要そうな本をリストしてみたもの。自分で言うのもなんだがかなり偏ってる。

タグ:

posted at 16:54:24

桔梗の花 @torajicom

13年3月8日

@ynabe39 石川ひとみに励まされるんですね。

タグ:

posted at 16:35:36

2013年03月07日(木)

yusuke miyazaki @parages

13年3月7日

[ご恵贈御礼]吉田寛『〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源 ルネサンスから十八世紀』「ルネサンス期を始点に、ドイツの「国民音楽」創設を目指したドイツ語オペラ運動が盛衰する18世紀前半までを追い、〈音楽の国〉神話の起源を明視する」目次あり→www.seikyusha.co.jp/wp/books/isbn9...

タグ:

posted at 17:53:09

藁科 英司 @hamanako

13年3月7日

池田氏、クルーグマンに仮託した偽薬派としてリフレ転向を表明。無理があるだろ。効かないといってたばかりか、クルーグマンも批判するハイパーインフレ論をやってたんだから / 池田信夫 blog : 3種類のアベノミスト - ライブドアブログ ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51846...

タグ:

posted at 12:09:30

2013年03月06日(水)

島本 @pannacottaso_v2

13年3月6日

俯瞰的な視点がないからそういうことになる。 RT「生活保護費の引き下げは許さない」「ワーキングプアは幸せな不況と良いデフレに包まれて死ね」「緊縮・財政再建を急げ」 …経済・福祉に関して左派の言ってることをまとめるとこんなところで、意味が解らない。

タグ:

posted at 13:19:50

Spica @CasseCool

13年3月6日

元々マル経用語をアナロジーに用いたアクロバティックな文章だけの人。でもそれが凄い。 RT @hubbled: 柄谷行人、完全に終わってるな。文化系左派インテリのなれの果てのレベルがいかに酷いか見事に体現してる。

タグ:

posted at 11:42:01

2013年03月05日(火)

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月5日

日本にまともなリベラル政党ができないわけは、ネットにいるとよくわかる。さっきも書いたけど、いわゆる官僚的思考の人間が多い(味噌糞一緒のパッケージ的心性)。政策の目的と手段を切り分けてかんがえることができない。リフレ(というか普通のマクロ政策)と再分配政策、それがいつまでもごっちゃ

タグ:

posted at 23:22:14

shinichi A BE-AR @purissima_bear

13年3月5日

録画していたNHK歌謡コンサートを。東に旅立つ春という季節だから太田裕美は「木綿のハンカチーフ」だと思ったが、「雨だれ」だったな。裕美さんがTVでピアノ弾き語りに回帰してくれるのは嬉しい。「振り向けばイエスタディ」(松本隆/筒美京平)あたりはいつでも歌って欲しい。

タグ:

posted at 21:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年3月5日

"U2、ボブ・ディラン、ピーター・ガブリエルらの傑作アルバムを作った名プロデューサーが音楽への情熱と録音哲学を語り尽くす注目本">ダニエル・ラノワ『ソウル・マイニング』 bit.ly/Z5OR0v

タグ:

posted at 18:54:50

本田由紀 @hahaguma

13年3月5日

8割が「辞めたい」、疲弊する看護師の労働現場economic.jp/?p=10531「過酷な労働環境から、毎年5万人近い新人看護師が誕生しているにも関わらず10万人以上が辞めていく。資格を持っていながら働いていない「潜在看護師」は55万人ともいわれ、再就職支援も進んでいない」

タグ:

posted at 18:54:38

2013年03月04日(月)

八神純子MUSIC TOWN @Yagamijunko

13年3月4日

【お知らせ】八神純子MUSIC TOWN
今週は 八神さんと一緒に
被災地などで色々な活動を行っている服部恭子さんをゲストに迎えまもなく丸2年を迎える東日本大震災について これまでの活動や
これからの活動について語ります。
各放送で聴いて下さい

タグ:

posted at 23:47:18

山下 健吾 @kengo_yamasita

13年3月4日

C.S.ルイスの『キリスト教の精髄』を読み終わった。もし、ルイスがタイムラインにいたら、私の呟きは半分ぐらいに減ると思う。私より雄弁な人がいたならば私は聴衆でかまわなくなる。

タグ:

posted at 22:55:52

島本 @pannacottaso_v2

13年3月4日

国際競争力ガーはわりと政府が特定の輸出企業を優遇するのがわりと好きなんだよね。経産省脳というか。

タグ:

posted at 13:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生田美和 @shodamiwa

13年3月4日

時々、今の子はスマホでゲームばかりして!みたいな事を聞くけど、そこはそんなに怒る点でもないと思う。24時間見張ってるわけじゃなし、本当にずっとゲームしてるとも思えない。通勤や通学の僅かな時間に本を読む、眠る、ゲームをすると、選択肢が増えただけで、多様性は豊かさだと思う。

タグ:

posted at 03:06:05

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました