Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年08月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月05日(金)

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

記者は手をあげてから文句を! 元気な産経の記者さんは何度も当たっています。 RT @amiyoshi344: それを一応、制度化しておくとか。産経の記者さんなどが、喜々として手を挙げる可能性もあり・・・。QT: @hatakezo 元気に手を上げたら当たります RT #fpaj

タグ: fpaj

posted at 23:57:21

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

11年8月5日

しかしながら、今、この日本という国は、名も知られない方たちが、後の世代の方のしあわせを願って造り上げてきたものを、亡き物にしようとしているようにみえます

タグ:

posted at 23:29:21

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@main_streamz @tatsu10415 @m 大阪のおばちゃん「あんたどないして許してもろたん?」クリントン「土下座や土下座。それしかないがな」おばちゃん「大統領そこまでするかいな」クリントン「さすがにヒラリー根負けしよったわ」(架空)

タグ:

posted at 23:19:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@main_streamz @tatsu10415 @m 大阪のおばちゃん「あんた、若い女と浮気して!ヨメにどういうて謝ったん?」クリントン大統領「ごっつ怒られたわ。家出るいいよった。必死でごめん言うてん」おばちゃん「私ならよう許さんわ」大統領「わしも今回だけはもうアカン思た」

タグ:

posted at 23:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Parsley/ふじいりょう @parsleymood

11年8月5日

申し込めるものなら申し込んでるって感じですね。 RT @hatakezo: (略)でも、今日の朝日新聞記事「官房長官会見フリー記者申込ゼロ」に対する世間の反応を見ていると一言言っておいた方がいい気がしてきた。 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 23:14:56

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

私はフリー記者のなかでも記者クラブに対して理解のある方だと思う。一度も「記者クラブなくなれ」と言ったこともないし、最近は関わる余裕もなかった。でも、今日の朝日新聞記事「官房長官会見フリー記者申込ゼロ」に対する世間の反応を見ていると一言言っておいた方がいい気がしてきた。 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 23:08:55

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@main_streamz 大阪のおばちゃんならローマ法王に謁見しても「あんた童貞なわけないやん!!」とか言いそうですな。笑

タグ:

posted at 23:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@main_streamz 補足。大阪のおばちゃんはクリントン大統領に「私ならよお許さんわ〜」と一言付け加えてました。大阪のおばちゃんはアメリカ大統領より強いんや。

タグ:

posted at 23:06:48

競馬ボット @nya_bot

11年8月5日

「ウソつき競馬用語:サイアー・・・神輿をかつぐときの掛け声」 #keiba

タグ: keiba

posted at 23:05:47

F太 @fta7

11年8月5日

誰かを信じるって、その人を信じてる自分を信じるってことなんだよね。裏切られたときに相手を恨む気持ちがあるとしたら、それは単に相手に依存していたというだけの話。

タグ:

posted at 23:04:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

クリントン大統領の答え「私は過ちを犯しました。妻は寛大にも私を許すと言ってくれました」=これ、ものすごくキリスト教的模範解答ですよね。笑

タグ:

posted at 23:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

クリントン大統領が来日したとき、大阪で「市民との対話集会」というのがあった。大阪のおばちゃんが「あんた、若い女と職場で浮気して、奥さんにどう言うて謝りはりましたん?」と世界で最初に大統領本人に直撃、世界のマスコミに取材されていた。笑

タグ:

posted at 22:58:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

救われたいと思わっていない人も救うのは神様や仏様の仕事であって、報道の仕事ではないです。そこまで報道ができると思うのは思い上がりでしょう。

タグ:

posted at 22:51:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

ずいぶん前にテレビで「大平正芳首相と子供たちの対話集会」ってのがあって、子供(関西弁)が「奥さんはどんな人ですか」と質問、大平首相が「まあ普通の女性です」と答えたら子供が「どこにでもおる女ちゅうことか?」と突っ込んでいたのが笑えた。

タグ:

posted at 22:50:24

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

フリーを排除しクラブが独占する会見場の空席数も報じては? RT @asahi_tokyo: 2月から一部オープン化された枝野官房長官の定例記者会見に、フリーランス記者の参加申し込みがなし。オープン化以来、申し込みがなかったのは初めてです。 t.co/kWeDTOV

タグ:

posted at 22:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@ishikawa_masaru 自分で自分がダメになっていくのを止めない人間はダメになっても仕方ないと思いますよ。

タグ:

posted at 22:43:03

F太 @fta7

11年8月5日

居心地の悪さがエネルギーを生む。人間は安定した状態から力を入れるのは難しいんだけど、不安定な状態から安定へ向かおうとするときはむしろ勝手に力が入る。居心地が悪い、落ち着きたい、そういう不安定な状況に敢えて身を投じることで、自分の内側からエネルギーを捻出する。

タグ:

posted at 22:38:09

ありんくりん @arinkurin

11年8月5日

「ひとりじゃない」のメッセージが書かれた別府選手のアイコンが好き。でも「ニトリじゃない」と書かれたニバリ選手のアイコンも見てみたい。

タグ:

posted at 22:35:43

立川談笑 @danshou

11年8月5日

今晩は送別会に出そびれました。痛恨!『鼠穴・改』を創る際に中国語・文化指導をしてくれたフジテレビ社員さんが退社するんだって。事情もよく聴きたかった。局はなぜあの人材を引き止められなかったのか。やっぱ韓流体質なの?(←やめとけwww) 新CDに収録したよ。ありがとう!

タグ:

posted at 22:17:16

立川談笑 @danshou

11年8月5日

そういえば、あのソミドの会は何だったんだろう?広くはないホールに毎度家元が出演してました。さらに、豪華なゲスト。強烈だったのは加賀まりこさんです。気難しいスターに慎重にお茶を出したところ、「あら。どうも、ありがとう♪」と笑顔!しかも木っ端前座の目を見て!そんな人は始めて。

タグ:

posted at 22:09:53

立川談笑 @danshou

11年8月5日

前武先生の訃報。前座の頃、銀座ソミドに漫才で出演されてました。相方は家元?記憶はあやふやです。「うわあ!ゲバゲバの前武さんだあ!」とやたら興奮したのを覚えています。今のTV屋さんは敬遠しまくる、本気の「本音」。心地よい。その漫才でも、途中で「これって面白いのか?」ってw 合掌

タグ:

posted at 21:54:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

ずいぶん前にテレビで「大平正芳首相と子供たちの対話集会」ってのがあって、子供が「どんなパンツはいていますか」と質問、大平首相が「普通の白のブリーフです」と真面目に答えていたのが笑えた。あのころの政治家は器量が大きかったのか!?笑

タグ:

posted at 20:20:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

また聖書、イエスの言葉。「『あなたのいう神を見せよ。そうすれば信じよう』という人は、見せても信じない」

タグ:

posted at 20:18:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

きのうの宿題。原発とか放射能とか知ろうとしない人をどうしたらいいのか、というご質問への私が後から考えた答え。「救いを求めない人を救うことはできない」と新約聖書に出てきたと思います。

タグ:

posted at 20:17:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@uwajiman64 @hide_mako @uesugitakashi @hatakezo 名声と金銭、知名は私の人生の目的じゃないので大丈夫です。求めないものは失っても怖くないのです。

タグ:

posted at 20:10:49

はなゆー @hanayuu

11年8月5日

【なるべく見たほうが良い】 先日よりツイッター上で拡散されている放射線量の記事について確認が取れました。デマではありません。 News Spice t.co/rF1FysF

タグ:

posted at 19:48:17

miyu_qui @miyu_qui

11年8月5日

フランスでのこつは、まず相手の存在を認めて自分の意見をいうこと、と常々夫に言われます。日本はそれが欠けていると。相手との間に上下関係があろうとなかろうと、相手を尊重する態度。確かに日本では偉そうな客は多いし、上司は部下をあごで使うこともあるし、年寄りは若者にぞんざいな口をきく。。

タグ:

posted at 19:47:48

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

再送。摘み草は救荒植物というアプローチもあるんです。飢饉や災害の際に食べられる植物を庭に植えるというものです。有名な本は「かてもの」がおすすめ、似たような本「凶荒図録」について書かれたブログを一応ご紹介 ow.ly/5VTnJ  頂いたウコギ大きくなってきましたよ。

タグ:

posted at 19:39:54

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

再送。摘み草の提案は古い家の庭の植物がみんな薬草や役割のあるものばかりなのを知ったからです。古文書と比較して新しい提案できないか悩んでいますけど。再発見をしたり、新しい野菜を見いだして特産にしたりできればと。毎年生える雑草の強さに敵対するのでなく、利用すればいいのにと思ってます。

タグ:

posted at 19:39:21

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

再送。今日、リプライいろいろ頂いたので。 ゲンノショウコ咲いてた。ドクダミに並ぶ民間の薬草です。最近は少し珍しいかな?ポットにしたら需要あるかな? photozou.jp/photo/show/856...

タグ:

posted at 19:38:46

牧 大介 未来の里山をつくる @daisuke_maki

11年8月5日

西粟倉村は10年前に事業仕分けが終わっていた。効率的で質の高い福祉サービスを提供する基盤づくりもそのころに完了。さらに数十年前に村独自に水力発電所を作っていた。そして、合併しなかった。国なんてあてにならないっていう前提で、地道に積み上げてきたものがたくさんある。

タグ:

posted at 19:19:24

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

私も上田紀行さんと三部義道さんの対談まとめをお手伝いしました。 RT @syukan_kinyobi: 本日は『週刊金曜日』8月5・12日合併号の発売日です。特集は〈原爆と原発〉〈大震災と宗教〉の2本立てです(浩) bit.ly/ajrjai

タグ:

posted at 18:50:28

競馬ボット @nya_bot

11年8月5日

「ウソつき競馬用語:あらあら・・・近所のおばさんがよく使う言葉」 #keiba

タグ: keiba

posted at 18:05:47

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

AJE:リビアの反カダフィ軍「NATOの空爆でカダフィの息子1人が死亡」 bit.ly/psO8AZ

タグ:

posted at 16:40:49

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

あと摘み草は救荒植物というアプローチもあるんです。飢饉や災害の際に食べられる植物を庭に植えるというものです。有名な本は「かてもの」がおすすめ、似たような本「凶荒図録」について書かれたブログを一応ご紹介 ow.ly/5VO1p  頂いたウコギ。大きくなってきましたよ。

タグ:

posted at 16:33:20

love @loveest_pipo

11年8月5日

@turehana @kinnchanne 魯山人の死因「生茹でのタニシの食べすぎ」に勝つならこれしかないね。

タグ:

posted at 16:18:19

高橋美穂子 @roarmihoko

11年8月5日

児玉教授の最後のメッセージが良かった。「自分の得意なことでそれぞれ頑張って欲しい。歌の上手い人は歌、詩の上手い人は詩で、法律家は法律で。自分という存在が世の中のためにどんな役に立てるのか、それを考え懸命にやることで、直接原発のことでなくとも必ず被災地、被災者を救うことに繋がる。」

タグ:

posted at 16:12:28

河津聖恵 @kiyoekawazu

11年8月5日

ユダヤ的孤独という言葉を知った。ホロコースト後、ヨーロッパのユダヤ人が抱えた心的外傷を伴う孤独。それに倣えば、在日コリアンの孤独はある。しかし日本人の孤独はあるのか。それはこれからやってくるのか。

タグ:

posted at 15:38:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月5日

「ネットで拾った」ってほんとに言ったの?RT @neconano: 早川氏の地図を児玉先生が「ネットで拾ったどこかの偉い方が作ってくれた地図」と。政府はこれをもっと精密にして早く作らなくてはいけない。t.co/pCyp103

タグ:

posted at 15:34:29

jra__2012 @jra__2012

11年8月5日

今、世界で1番強い馬は!?7月31日現在の世界のトップホースランキングが発表されました!日本の馬もランクインしていますよ♪ t.co/em1eON8 #jra #keiba

タグ: jra keiba

posted at 15:32:21

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

勉強します!RT @pinkbijp: みんなが経済の勉強をしてるね。いいことだ。「テレビをタダで見ると損をする。t.co/dTl0Bn3@truecolourz フジTVは韓国人株所有率28%のようですから中立なはずありませんね。…政治絡みの報道は注視した方が

タグ:

posted at 15:26:12

love @loveest_pipo

11年8月5日

ホッキョクグマの肝臓には大量のビタミンAが含まれており、ちょっと食べただけでも死ぬらしい。レバー好きの皆さん皆さん気をつけましょう。

タグ:

posted at 15:13:53

love @loveest_pipo

11年8月5日

某千代田区の鶏料理屋には刻んだレバーにネギとショウガとニンニクがどっちゃり載ってくるレバ刺しがあるとか(垂涎。いまあるかチェックしてくるのはもはや義務でしょうかね(*´д`)

タグ:

posted at 14:58:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

マクドのストアツアーに対抗して「フリーすぎる記者ツアー」「おじさんのようになってはいけないツアー」とかどうかな。笑

タグ:

posted at 14:56:25

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

いまは、とにかく自分に率直であろうと、その事を一番に心がけたい。

タグ:

posted at 14:48:57

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

いいですねえ。 RT @hirougaya: 簡単に自由報道協会の事務所に中学生や高校生10人くらい招待して「見学会」(畠山イチローが案内)「しゃべり場」開催してもいいなあ。8月中にできればいいなあ。

タグ:

posted at 14:48:21

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

上杉隆さん @uesugitakashi 、「来年はジャーナリストを休止して大ジャーナリストになる」(笑)。

タグ:

posted at 14:47:10

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

この先、自分がどう進んでいくのか、それはわからない。しかし、たしかに昨日までの自分とは違った自分がいることだけは実感する。

タグ:

posted at 14:39:34

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

私のメールマガジン『風の先、風の跡』の中にある、「松聲館日乗」という本来何でも書いていい筈の、いわば日記が、ここのところ大変書きにくく、不思議に思っていたのだが、その理由も氷解した。

タグ:

posted at 14:32:57

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

「我々のまわりは日々教えに満ちている。ただ、それに気づけて学べるか学べないかだけだ」というような事を、以前、何かで読んだか、聞いた記憶があるが、まさに然りだ。

タグ:

posted at 14:30:50

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

3月11日の震災と、それに伴う原発事故で、ずっと心がブルーになっていたが、原発がハネようとハネまいと、人間が犯してきた罪の重さが変わるわけもなく、見方によってはハネた事で、それが自覚出来て、まだよかったと言えるかもしれないと思った。

タグ:

posted at 14:19:30

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

その話を耳にした時、「ああ、そういう考え方もあるのか」と思ったが、現実に生きていること、その一息一息に人間の業の深さを実感し、それらを引き受けて日々生きている人のナマの声の迫力は凄い。

タグ:

posted at 14:17:35

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

スリランカの小乗仏教のA長老は「人間は生きているという、それ自体が大変な苦なのだから、それ以外の苦悩や、苦しみは単なるオプションにすぎない」という意味の事を言われたそうだ。

タグ:

posted at 14:15:48

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

しかし、そのような事はなく、「刀を扱うには両手は寄せた方がいいのだ」と、体のすべての感覚が納得して、その後、その使い方で身体が変わりはじめ、約2年3ヵ月後、真剣が竹刀よりも迅速に変化して使えるようになったのである。

タグ:

posted at 14:11:06

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

あの時は、翌日、朝起きた時、再び以前のような両手を空けた持ち方の方が持ちやすいという状態に戻っているのではないか?と、恐る恐る木刀を握った事を、いまでも鮮明に覚えている。

タグ:

posted at 14:10:13

甲野善紀 @shouseikan

11年8月5日

生きていると、一夜にして自分が激変するという思いがけない事に出合うものだ。私自身、その最も印象深い例は、3年と約3ヶ月前の5月31日、岡山で刀を持つ持ち方が、それまでの両手を離した持ち方から、両手を寄せた持ち方へと変わった事だろうか。

タグ:

posted at 14:08:02

金子勝 @masaru_kaneko

11年8月5日

イギリス政府は、セラフィールドにあるウランプルトニウム混合燃料工場の閉鎖を決定。 この工場から日本にMOX核燃料を出荷していたので、日本のプルサーマル計画にとって致命的な決定です。プルサーマルを推進してきた自民、公明の責任は重大です。
t.co/SDsMMoj

タグ:

posted at 13:22:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

「自分の目で見て、自分の耳で聞いて、自分の頭で考えて、自分の責任で判断したことだけが、最後まで信用できる」ってことかなあ。

タグ:

posted at 13:05:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@ryupon_03 若干補足すると「自分の目で見たこと、自分の耳で聞いたこと以外は信用しない。親も教師もマスコミも、しょせんは間接情報でしかない」ということかなあ。そのためにオススメするのは「旅をすること」「本を読むこと」「自分の力で働くこと」かな。

タグ:

posted at 13:03:10

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

続いて、「こんなひどいことをやる政府は暴力で妥当するしかない」という考えのもとに結成されたテロ組織「R.A.F.=赤軍派」の結成に関わった主要メンバーも東ドイツの秘密警察と連携していたことが報じられています。つまり最初の無辜の市民を射殺したのも、テロ組織を結成させたのも東独。

タグ:

posted at 12:55:26

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

デモが暴動化すると武力による鎮圧も正当化されます。これを逆に利用してさまざまな運動が過去に乗っ取られた歴史もあります。最近やっと出てきた情報としては、西ドイツの反米デモで警察官が市民を射殺し、西ドイツの左翼運動を過激化させた事件。まず、射殺した警官は東ドイツ秘密警察のもぐらでした

タグ:

posted at 12:53:30

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

ラジオもテレビもずーっとやっていたことが白日の下にRT @standbys12: @gjmorley どう見ても広告法違反です本当にありがとうございました。「広告は広告と分かるようにしなければならない」広告だと分からないようにテレビでプッシュするステルスマーケティングは当然違法。

タグ:

posted at 12:42:32

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

あえて小田島氏の記事に感想を付け足すなら、まがいものを売った商人が、その商品がまがいものではないというブームを演出し、市場を寡占している場合は信用を失うまでの時間稼ぎが出来ると思います。

タグ:

posted at 12:41:52

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

↓「まがいものを売った商売人は、やがて信用を失う。当然の帰結だ。伝えられている通りに、もしフジテレビが、関連会社と契約している子飼いの韓国人タレントをスターダムに乗せることで、目先の売上向上をはかっているのだとすると、彼らは自分の足を食べているタコと同じく、早晩、動けなくなる。」

タグ:

posted at 12:38:11

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

日経ビジネス:小田島隆「面倒くさい」あの話に触れてみようと思う t.co/Gx6Mjqk 「フジテレビは、「少女時代」や「KARA」を不自然なほど強力にプッシュしている。それは事実だと思う。
 でも、彼らの韓国プッシュは、陰謀ではない。
 ただの商売だ。」

タグ:

posted at 12:35:46

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

11年8月5日

プレミアサイゾーに入ろうか悩むねww t.co/62gW90Z ところで孫崎さんの肩書きが、元イラン大使じゃなくて、元外務省国際情報局長 なところがミソだと思う。

タグ:

posted at 12:18:51

青山ブックセンター本店 @Aoyama_book

11年8月5日

8月27日(土)18時半~本店にてブックフェスのトークイベント「子ども・教育・アート・デザイン」では、グラフィックデザイナー佐藤卓さんとメディアアーティストの岩井俊雄さんに子どもと教育をテーマにお話しいただきます。ぜひご参加ください。t.co/I4QGh0C

タグ:

posted at 12:13:14

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

11年8月5日

【鳩山由紀夫前総理主催の勉強会】8/3 ウォルフレン教授を講師に第2回勉強会-「改革の期待を担った民主党の原点へ還れ!」→『誰が小沢一郎を殺すのか?』-異分子を「人物“抹殺”」する検察・メディア、日本システムを痛烈批判☞ t.co/UHQbRnG 拡散お願いします!

タグ:

posted at 12:04:10

更新停止:タモリ倶楽部(非公式) @TAMORIclub_info

11年8月5日

◆2011年8月5日 24時20分 「緑豆のもやしはもう飽きた!ニューウェーブもやし試食会」ピーナッツ、ゴマ、あずき、豆であれば何でももやしはできる!?様々なもやしを食べ比べ。色んなカイワレも! bit.ly/tamori_t #tamoriclub

タグ: tamoriclub

posted at 12:00:04

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

切磋宅麻伸さん。 RT @shibutetu: 畠山さんを超える「受けないギャグ」を作りたい。RT @hatakezo: 違うことに意味があるのだと思います。 RT @shibutetu: それにしても、 #自由報道協会 に入っているのだが、他のメンバーのやっているこ…

タグ: 自由報道協会

posted at 11:48:26

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

@gouhime  こんにちは。フォローありがとうございます。江戸時代の太閤記の元本がありまして、電子書籍などで原文を復刻しているんですよ。一般的な物語では初が長女で、江は「お強」と書かれているんですよ。北の庄の件にだけ記載があるんです。t.co/5MUXnvc

タグ:

posted at 11:29:28

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年8月5日

摘み草の提案は、古い家の庭の植物がみんな薬草や役割のあるものばかりなのを知ったからです。古文書と比較して新しい提案できないか悩んでいますけど。再発見をしたり、新しい野菜を見いだして特産にしたりできればと。毎年生える雑草の強さに敵対するのでなく、利用すればいいのにと思ってます。

タグ:

posted at 11:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoko sakanoue @sakanoue

11年8月5日

鈴木寛副大臣がきて、文部科学省がベンチャーみたいに動きが速い。。。って噂があるけど、本人と話してて、その意味がよくわかりました。先日も主要企業トップと私学公立大学トップ(代理出席なし)を集め横繋がりで日本を変える、という構想で動きが始まっているそうです。

タグ:

posted at 10:00:26

yoko sakanoue @sakanoue

11年8月5日

中谷元防衛庁長官も、なんか、NPOのイメージ変わったね、って、驚いてらっしゃいました。昨日は、辻元清美内閣総理大臣補佐官もいらしてくれて、中谷さんとの昔の国会の言い争い話も面白かったです。。あれだけのメンバーでも、みんなかなりフランクな感じで良かったですよ

タグ:

posted at 09:43:42

丸山健二 @maruyamakenji

11年8月5日

 世界平和を口にするとき、絶対に目をそらしてはならないこと。それはどうしてこうもたやすく国家に従ってしまうのかという、ただこの一点にある。そこに言及しない平和会議や平和集会は、単なる戯れ言の交換の場にすぎない。それどころか、もしかすると戦争を暗に容認する行為になるかもしれない。

タグ:

posted at 09:40:33

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

11年8月5日

青森県の五所川原まで来て豆腐ぶっかけ丼RTしてる自分のしつこさにCCレモンを捧げよう…。

タグ:

posted at 09:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふっしーです @fu4

11年8月5日

こういうときにはそれまで成績のよかったものほど下がるんだ。それまでのエネルギーを一気に負のエネルギーに変わってしまう。かおなしが、揉み込んだものを一気に吐き出すように。

タグ:

posted at 09:29:24

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

11年8月5日

でも、実は個人的にこういうジョークはツボだし、悲惨な状況もモンティパイソン的で面白いと思うんだけど。世間的には糾弾の嵐になるんだろう。

タグ:

posted at 09:28:14

symbolist @muramatsukouhei

11年8月5日

だから虎の威を借る狐だし、無責任な巫女さんのような存在になりやすいのです RT @konyokeisyuke:「私ではなく科学が語っているのだ」、というような語法は僕は許したくないのです < 話が見えてきました。たしかにその語法は卑怯ですね。

タグ:

posted at 09:27:30

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

11年8月5日

お酒の席で無礼講を言い出す人に限って、ズバリ言われたことに対して根に持つタイプが多いのよ。  書籍『新入社員ヒロと謎の育成メールの12ヵ月』渡瀬謙著より作成 t.co/jN5rALZ

タグ:

posted at 09:26:33

ふっしーです @fu4

11年8月5日

月曜日にたくさん現金作ってたけど、こうなるともっと作っていたらと後悔する。この手のパニックは二日目の方が破壊的な事が多いので、あしたの昼頃まで買いは待つかなあ。

タグ:

posted at 09:26:30

yoko sakanoue @sakanoue

11年8月5日

平和の象徴の鳩でました、鳩がそれも3羽も! 笑 みんな唖然 RT @shoutengai: なぜかNPO法改正の会にマジシャンが。笑 bit.ly/p5NTmq

タグ:

posted at 09:26:05

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

11年8月5日

ボストン美術館のチフーリ展、長男が一番気に入ったのは、天井一面に敷き詰められたガラスの花の部屋でした。これはその天井写真(一部)。こんなきれいな天井のあるサンルーム、家にも欲しいよねえ。 twitpic.com/610jcs

タグ:

posted at 09:17:05

久米 信行 Nobuyuki Kume @nobukume

11年8月5日

JOQR「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」:今週は、歌人 長谷川櫂さんが詠んだ東日本大震災の短歌。毎朝、ただただ涙でした。しめくくりの歌は「人々の嘆き みちみつる みちのくを 心してゆけ 桜前線」合掌 t.co/r3CNlSR #sokotoko #joqr

タグ: joqr sokotoko

posted at 08:51:32

フランコーネ @tatsujpn

11年8月5日

メディアが山本太郎さんや高岡蒼甫さん等の『物を言う芸能人』達を排除しようとしている。多様な意見を国民に知らせる前にメディア自らが言論の自由の弾圧に走るとは本末転倒。#joqr #sokotoko

タグ: joqr sokotoko

posted at 07:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南洋(なんよう) @100daysdreamer

11年8月5日

@sukiGromit @tim1134
マスコミの自浄能力?には期待しない。送りっぱなし、書きっぱなしで自ら信用を落とし、批判をあびても反省しないのでは?最終的には淘汰されると思います。

タグ:

posted at 07:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

BBC News - スウェーデンの無職男性が家庭内で核分裂の実験を試み、御用「狂った計画を立ててしまった。興味本位だった」Swede admits home-made atom experiment was 'crazy' t.co/iFmdcQ6

タグ:

posted at 03:18:06

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月5日

国体のたいまつ、ところてんレンズで火おこし 山口 t.co/zn5GIOI ☆なんだかすごいと思いました。こういうことに集中して実現する人を尊敬します。

タグ:

posted at 03:14:49

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年8月5日

前原さん、確信犯でしたね。 RT @mnorimnori: 次々とマニフェストを破棄する現政権も許せないが、それ以上に最初から確信犯で国民を騙した前原は人として許してはいけないと思います。見通しが甘かったならまだ言い訳のしようもあろうが、騙しましたのカミングアウト。恥知らず。

タグ:

posted at 03:05:45

かめいし @kameishi_ja

11年8月5日

ガーナ在住台湾人若夫婦と親しくなった邦人奥様が中華食材店に連れて行ってあげたら、輸入元を見て「中国」だと見向きもしない。中華料理屋にも行かない。台湾料理屋なら行く。と徹底しているらしい。 中国が嫌いと言うよりも安全面での中国製の物への不安感が非常に強いようだ。

タグ:

posted at 02:59:59

さとうのぶよ @0168_dainobu69

11年8月5日

アテネフランセで上映中の『カニバイシュ』。処女、性の解放と恐れ、生贄、婿を食べてしまう父と兄たちという近親相姦的なものがあったりとてんこもり。今回見るのは2度目ではあるものの、見るたびに『セリーヌとジュリーは舟でゆく』が頭に浮かんでくるのはなぜなのか。

タグ:

posted at 02:13:16

もんじゅ君 @monjukun

11年8月5日

なんだか突然悲しくなっちゃうよ。お肉に、おさかなに、お米に、おやさいに、くだものに、お水に、ミルクに…あれにもこれにも放射能?何ベクレル?って考えながらみんながくらしていかなきゃいけないってこと。ほんとに悲しくなっちゃう。怒らなくちゃ。伝えなくちゃ。少しでもマシにしてかなくちゃ。

タグ:

posted at 01:58:00

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

『報道災害【原発編】』出版記念トークイベントで会場から「子どもがいるのに東京を離れないのか」と質問あり。離れなかった経緯をうまく伝えられず。TLに現れる「お前が子ども作るな」「たいしたジャーナリスト魂だな(大爆笑)」とのコメントが心に刺さる。子どもゴメン。

タグ:

posted at 01:57:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月5日

@annzu2010 若干補足しますとこうです=「生命にかかわる問題で右だ左だなどと言っているのは危機感が足りないんじゃないか。左右なんて冷戦時代のカビくさい軸で議論しているなんて発想が古すぎる」

タグ:

posted at 01:49:11

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月5日

皆様ありがとうございました! Ustから投げ銭もできますよ…。 RT @magicalmako: 自由すぎる報道協会Special 上杉隆 烏賀陽弘道 畠山理仁「報道災害【原発編】」 #golivewirecom live at ustre.am/wwWA

タグ: golivewirecom

posted at 01:39:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月5日

フランスに来て食事が楽しみです。この地は、もちろん料理そのものがおいしいのですが、放射能汚染の心配をしなくていいのが精神的にずいぶん楽です。ほんらい、この生活だったのだ思い出しました。

タグ:

posted at 00:52:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月5日

フランス中央部にあるこの火山は意外と日本人に身近です。Volvicはここで採水されています。ow.ly/i/fhUd

タグ:

posted at 00:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月5日

フランス中央部には、このようにたくさんの火山があります。伊豆半島の大室山のような小さな火山がたくさん群れています。スコリア丘といいます。 ow.ly/i/fhRV

タグ:

posted at 00:36:01

立川談笑 @danshou

11年8月5日

「ほっかほか亭」が「ほっかほっか亭」だろうが、こっちには関係ないって。そんな看板争いにしか見えないのが、子ども?児童?手当ての一件。 必死に揚げ足取って選挙用の足がかりを…って、そんなの止めて目をつぶって一致団結してくれないかな。5ヶ月経って、あの惨状はありえないって

タグ:

posted at 00:21:23

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました