Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年05月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月05日(土)

JOFURUYA @jofuruya

12年5月5日

とてもおもしろいですね。都会の四角も任意に湾曲されると"@hirougaya: 都心の明かりが水に写った様子を写真に撮影するプロジェクト「Water Colors」に取り組んでいたのですあが、3.11で明かりが消えて中断しました。… t.co/Di0b6SZf"

タグ:

posted at 23:56:32

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

(さっきの続き)「きょうはお泊する?」「いいの?ぼくもう炉心が溶融しそうなんだ」「それじゃ泊じゃなくてフクイチじゃないの」「君の格納容器だって、ほら、こんなに汚染水が漏れちゃって」(中略)「どう、伊方?」「ええ、とっても伊方わ」

タグ:

posted at 23:53:52

立川談笑 @danshou

12年5月5日

非プロの落語家さんですか。プロは、なんと!落語で飯を食ってるんです。落語で家賃や水道代を払って、子どもを学校にやって…。同職ながら、本当に不思議です RT @jukejun: @danshou アマチュアながら身にしみます。未熟ながら狂気と快楽に悶えてます。

タグ:

posted at 23:49:40

立川談笑 @danshou

12年5月5日

「落語」は、聴いて楽しむのが一番。演って苦しむ道に進むと、大好きな娯楽がひとつ少なくなる上に、安全で健康な最低限度の生活が危うくなりかねません。ご注意を!

タグ:

posted at 23:35:15

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

チャーハンさまに失礼のないようにチャーハンをすべて食べきる渡部真さん @craft_box t.co/H7xK41OS

タグ:

posted at 23:32:15

立川談笑 @danshou

12年5月5日

本気でグローバル化すると、ヒュー・ジャックマンなんかが従来とは別のすげーRAKUGOをやるんです。大相撲どころじゃない大ピンチになりますよ RT @HenryTOYOTAJr 「喬太郎の粋だね」で花緑さんが、意図を説明していました。落語(一人語り)という芸のグローバル化

タグ:

posted at 23:28:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

「ねえ、きょうお泊りする?」「いいの?もうぼく炉心が溶融しそうなんだ」「ばかねえ、それじゃ泊じゃなくてフクイチじゃない」「君の格納容器だって、ほら、もうこんなに汚染水が漏れてるじゃないか」(以下自粛) @superuchuupower

タグ:

posted at 23:21:59

立川談笑 @danshou

12年5月5日

入門に際して厳しい関門を設定しています。たとえば今回の気軽な質問は、即アウト。「尋ねれば気軽に教えてくれる」のは学校だけ。入門後は、さらに過酷です。冥府魔道。どうぞお考え直しを! RT @yohane0706 談笑師匠に弟子入りするにはどうすればいいのですか?

タグ:

posted at 23:21:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

<月経新聞 社説>これからは「お泊りする」「お泊りデート」(原発に反対するカップルの宿泊、デート)が流行語になるものと思われる。

タグ:

posted at 23:18:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

こりゃおもしろい。>> 3・11から一週間の上杉隆ツイートと政府・東電発表を照らし合わせる t.co/9joGgl7r

タグ:

posted at 23:15:39

Hurricane Doctor DVM @HurryDoc

12年5月5日

クロカミ!検疫を担当しました(*^^*) RT @Hanamuque_kun: マウントシャスタって、クロカミの孫なの!! うっかり! #競馬 #keiba

タグ: keiba 競馬

posted at 22:18:13

小川慎一 / Shinichi Ogaw @ogawashinichi

12年5月5日

チャーハンのご加護がありますように。。。RT @craft_box: チャーハンの神様、妖精さん、ごめんなさい。一口で許して。 RT @hatakezo: 高菜チャーハン食べてる。 t.co/d2B7VtXR

タグ:

posted at 21:50:13

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

【「風化する光と影」取材報告会】会場の質問への回答。渡部「渋井さんがチクチク嫌味を言うこと(笑)」。 (live at t.co/ktMCfGIG)

タグ:

posted at 20:39:31

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

【「風化する光と影」取材報告会】会場からの質問「みなさんは長いスパンでみると仰っていたが、これはもう辞めたいぞ、と心が折れた瞬間はあるのか」。 (live at t.co/ktMCfGIG)

タグ:

posted at 20:37:38

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

三宅勝久「やりたいことから順番にやっておこう。と。今できることはいましておこう。おいしいものは食べられるうちに食べよう。電気のあるうちに原稿を書こう」 (live at t.co/ktMCfGIG)

タグ:

posted at 20:08:58

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

三宅勝久「考えないことは楽。想像しないことは楽。自分の身の回りのリスクは簡単に調べることができる。今問われているのはまさにそういうことではないか。」 (live at t.co/ktMCfGIG)

タグ:

posted at 20:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡部真 @craft_box

12年5月5日

本が売れないのはズレてるからか…… RT @hatakezo: 梃子でも動きそうにありません。 RT @JapanCenturion: ずれた墓石はありませんが、ずれた人間(男)は4人ほど用意しております。RT @aknmssm 質問です、会場にずれた墓石の用意はありますか?

タグ:

posted at 16:55:46

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

ラブレターやファンレターは好きな人宛に書くもんだよ。好きな人の知り合いや事務所に宛てて書いてどうする。他人が仲を取り持ってくれるわけがない。いい加減に気づいてほしい。

タグ:

posted at 15:32:36

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年5月5日

(何となく承前)例えば上杉氏の捏造記事批判はもちろん大事なんだけど(私もしてますし)、最終的に彼に痛手を与えるのは、上杉批判記事そのものではなく、淡々とウラ取りした事実に基づく記事の集積だと思うわけです。そしてそうした記事が結果的に、上杉的なものすべてを洗い流していくのかな、と。

タグ:

posted at 15:25:04

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

「今日は高円寺におとうさんの大道芸を見に行こうかな」と息子が言っている。どんな伝言ゲームだ。

タグ:

posted at 14:22:25

渡部真 @craft_box

12年5月5日

一番人気が奢るのか? つまりリア充がおごると…… RT @shibutetu: 「この人に会いに来ました」投票で一番の人が、その後におごるってどうよ?⇨ 本日18時~高円寺北口・庚申文化会館にて「風化する光と影」取材報告会 @JapanCenturion @hatakezo

タグ:

posted at 13:24:43

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

ひとつかわないでじぶんでやりにくればいいんだよ。あなたの相手、おれじゃねえと思うけど。

タグ:

posted at 12:29:56

まるものプー @momosan714

12年5月5日

自由報道協会は記者会見の場で報道機関じゃないし、岩上さんは早川由紀夫さんにインタビューしてたけど畠山さんが一緒に喧伝してるのは見たことないですが言ってくとこ違うんじゃないですか RT @terzoterzo: @hatakezo 貴方方は、上杉隆やら岩上安身やらと共に、

タグ:

posted at 12:00:03

原口 一博 @kharaguchi

12年5月5日

 子どもの日に
 この詩に出会った時の感動をもう一度、多くの皆さんと共有したいと思います。あれは財政学の勉強会を続けていた政権交代前の日々のことでした。私達は、神野直彦先生からこの詩を紹介いただきました。

 スウェーデンの中学校の教科書に掲載されていた詩です。

「子ども」

タグ:

posted at 11:14:15

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

知らない人に対して「◯◯するべき」と言うのはもういい加減やめるべきである、と言いたい気分だw

タグ:

posted at 10:45:39

Shoko Egawa @amneris84

12年5月5日

他人の名前で報告書作っても、罪には問われないのかにゃ → 時事ドットコム:虚偽引用の報告書、別の上司作成=検察審の議決誘導意図か-処分を検討・小沢氏事件 t.co/otBxm5WH

タグ:

posted at 06:44:08

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年5月5日

いけないことでしょうか? RT @buvery: ひとの世話ばかりしてるから。RT @hatakezo: ? RT @buvery: 畠山さん、優しいのは分かるけど、見えるところでも働いて下さい。RT @hatakezo: フリーのお墓なおし。 RT @rsmoon:

タグ:

posted at 06:27:27

テンプルクラブ @templeclubjapan

12年5月5日

67年の月日が流れたんだ。いち早く真実を伝えんとするジャーナリズム精神と報道協定の狭間で。 t.co/n4Nx7GRM 『AP記者67年ぶり名誉回復 協定破りの終戦報道は正当』 

タグ:

posted at 05:56:32

中田考 @HASSANKONAKATA

12年5月5日

【訂正:薄~る → うすーる】 イマーム・サーディクの伝えるところ。アッラーの使徒(ムハンマドص)曰く:三種の交際は心を殺す。(1)下劣な者との同席、(2)女性との会話、(3)金持ちどもとの同席、である。(アル=クライニー『ウスール=カーフィー』)

タグ:

posted at 04:22:44

競馬実況&本馬場入場bot @keiba_jikkyobot

12年5月5日

皐月賞を制したこの府中の2000でヤエノムテキ!また暴れました!(90年天皇賞秋・堺正幸アナ)

タグ:

posted at 03:58:49

NHachiya @Khachaturian

12年5月5日

飯田さんの言っていた「国会議員はともかく、地方議員は敷居が低い。行けば膝詰めて話せる」(「時間があれば昼飯ぐらいは付き合ってくれるのではないか」は言い過ぎか)というのは、私も以前、似たことを言ったが、とりあえず街頭で話している議員に話しかけたら「票」に対してむげな対応はしない。

タグ:

posted at 03:45:30

ウチダ シンヂ @udasji

12年5月5日

こっちの知り合いで炊き出し頑張った団体は避難所でみたストレスからの児童虐待からそっちの支援に向けた動きを始めてなぁ。飲食店だから炊き出しは余裕だけど、お母さんのイライラが子供に向かうのが辛かったみたい。なんか出来ないか頑張ってるよ。

タグ:

posted at 03:38:03

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

12年5月5日

「ニッポンのジレンマ」って番組で、「子供の数に応じて投票権を与える案」みたいなもんを提案してる輩がいたんだけど、それってビッグダディ的な人たちの発言権が強くなる国家を志向するってこと? 勘弁してくださいよーw

タグ:

posted at 03:32:42

ふろむあーす&OHANA(@大三島) @cafe_ohana

12年5月5日

チベタン・フリーダム・コンサート・・・ビースティ・ボーイズのアダム・ヨークの設立した、ミラレパ基金の活動の中でも、チベタン・フリーダム・コンサートの成功は、世界中の人々にチベット問題をアピールすることに成功した。 もちろん日本でも。 t.co/lYCcgXn7

タグ:

posted at 03:31:04

ふろむあーす&OHANA(@大三島) @cafe_ohana

12年5月5日

ミラレパ基金・・・1994年にBeastie Boysのアダム・ヨークは、自分のアルバムで使用したチベット仏教の読経のサンプリングに対する印税を誰に払うかという問題から端を発し、自ら非営利団体としてミラレパ基金 (The Milarepa Fund) を設立した。

タグ:

posted at 03:28:29

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

12年5月5日

Alanna Weifenbach t.co/uDha1jzD:ユダヤ金融資本出身者がなぜ今頃小出裕章氏を引き釣りだすのだろう、、、φ(・_・”)メモメモ t.co/gT0TeMww

タグ:

posted at 03:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年5月5日

ノマドあければ 地獄が見える IT墓場の 死がみえる. 夜風 雨風 不況風のせて
今日の仕事は どこへゆく. すさむ心よ はかない命よ 躍る心臓の せつなさよ

タグ:

posted at 03:24:46

ふろむあーす&OHANA(@大三島) @cafe_ohana

12年5月5日

R.I.P. RT @gloomynews: 米ヒップホップグループ、ビースティ・ボーイズのアダム・ヨーク(MCA)が死亡。享年47。耳下腺ガンで闘病中だったと言われているが死因は今のところ不明。 t.co/EcvSAS7a

タグ:

posted at 03:24:22

篠原 勝之 @ge_jitsukaKUMA

12年5月5日

十三夜の月のカタチになんだか惹かれたんだなぁ。 t.co/low0DPzf

タグ:

posted at 03:22:52

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

中級英語のクラスで教えられていたのは、外国人として「自分が英語人とうまくやっていく」ための、いわば同化のための英語だった。TOEFL準備クラスで必要なのは、個人としての「自分を英語人にわからせる」ための英語。自分の差異を、差異のまま、相手に飲ませるためのスキルなんだなと。

タグ:

posted at 03:21:29

月戌@相模国㌠ @_moondoggie

12年5月5日

中近世においてノマドになるとは身分の埒外に置かれる、つまり生死に関わることだったんだよなー。一揆なんかも儀式を通じて身分の垣根を取り払うという意味じゃ一種ノマド化による反体制行動だったわけで、そういう意味じゃ瀧本センセの『見えない結社』の方がしっくりくるかぬーん

タグ:

posted at 03:18:00

橘川幸夫(きつかわゆきお) @metakit

12年5月5日

「オマエガオソレテイルモノハホントウニオマエガオソレナケレバナラナイモノトハチガウノデハナイカ?」1972年4月2日

タグ:

posted at 03:17:13

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

ノマド「花粉の運び手」「イノベーションの担い手」さんと、ノマドでは生きていけなくなった「おっちゃん」たちに生きる縁を与えているアクティビストとのトークが見てみたい。西成のおっちゃんを支える方は、着物の凛とした別嬪さんだし。 #NHK

タグ: NHK

posted at 03:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

私の英語の先生はアダルトスクールでクラスを4つ持っているんだけど(初級、中級、発音矯正、TOEFL準備)、TOEFLクラスでは人が変わったように厳しくなり、中級では「気にする必要ない」だったことが、TOEFLでは「これができないなんて生きてる資格ない」みたいな扱いになる><

タグ:

posted at 03:10:42

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

#NHK ニッポンのジレンマ。例えば、この輪の中に、詩人・社会包摂学者の上田假奈代さんとか入ったら、ぐっと引き締まるんだけどな。リアルにソーシャルキャピタルを西成天王寺で作っている、和服が素敵なひと。声も透るよ。

タグ: NHK

posted at 03:08:38

comaki @makiko21

12年5月5日

ハワイからの事例紹介。アメリカに占領され失われた文化を取り戻すムーブメントがあった。ハワイの人たちが伝統的に持っている考え方、哲学、自然観など・・。例えば、クリアナという概念。全ての人が、環境、社会・・・身の回りに起こることに責任を持っている。

タグ:

posted at 03:00:16

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

でも、当然だけど、TOEFLや大学授業のために「自分の意見を持つ」練習をしたって意味ないわけよ。そういう人は、何を見ても聞いても「自分の意見」が元々あるわけよ。しかもそれが「聞かれるに値する」って自信があるわけよ。そもそもアメリカの大学ってのは「そういう人種」が行く場所なわけよ。

タグ:

posted at 02:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

TOEFLのスピーキングの勉強をしてみて思うこと。あの問題にあの短時間で答えるために必要なのは、出題されそうなテーマをしらみつぶしに「知っておく」ことでは全くない。そうではなくて、自分の意見が「聞かれるに値する」という自信と、その自信あってこその「自分の意見を持つ」練習だとorz

タグ:

posted at 02:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

radioya @radioya

12年5月5日

"「テレビを観ているみなさんが、役回りの上で悪いことをするのすら許してくれなくなってきていると感じることがあります。芸人の連携プレーの中であえて悪い役を買って出たり、ゲームの中で計略に走ったりするだけで、『あい..."... t.co/ZJpRsFeQ

タグ:

posted at 02:48:59

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

ありがとうございました。RT @nakoshiyasufumi 今を生きる人々の集いは、本当に意義深い集いだった。身体の内側の声を聞く回路が繋がると、俄然人は静かにかつ躍動的になる。それは沈黙の声を聞き始めるからだ。

タグ:

posted at 02:48:36

radioya @radioya

12年5月5日

"「以前、テレビ番組でツイッターを使ってみたんですが、バラエティで使うにはそれほどレスポンスが良くないなっていう印象でしたね。Ustreamもテレビに向いているかという話になると疑問です。最先端の技術は熟成する..."... t.co/yV82MSuH

タグ:

posted at 02:48:28

平林住職-たまにこのアカにいます- @Hirabayashi76

12年5月5日

ビースティボーイズのアダム・ヨークが亡くなった。彼の呼びかけで始まったチベタンフリーダムコンサートとミラレパ基金の事を思い出し「Shambala」t.co/1GKFJyBmを聴く。シャンバラはチベット仏教で説かれる理想の仏国土。アダムのシャンバラへの往生を願い。合掌

タグ:

posted at 02:47:33

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

100の力を持った独りで生きられると無双で輝いている方が、うつをこじらせて20くらいになったらどうするのだろう。

タグ:

posted at 02:47:13

NHachiya @Khachaturian

12年5月5日

NHK、安藤美冬さん。セーフティーネットを語るのに自分をコンテンツ化できない人についてはどう考えているのだろうか。自分をコンテンツ化することでソーシャルネットワークを通じて声が掛かり、フリーになって1年、自分から仕事を下さいと言ったことがないって、「強者」じゃなくてなんなのか。

タグ:

posted at 02:47:07

radioya @radioya

12年5月5日

"「歌ってみた」は「バンドメンバー募集、当方ボーカル」がネットに順応して進化した物なので、そんな処だろう。" t.co/e1Tjcj6S

タグ:

posted at 02:46:27

宇宙ニュース @tx_spacenews

12年5月5日

明日はスーパームーンですが、今夜もまぶしいくらいに月が綺麗☆ さきほどトレンドにも「月がきれい」と...なんだか素敵です。今年のスーパームーンは、いつもより14 %大きく、明るさも13%増すそうです!明日、世界中の人が夜空を見上げてうっとりした気分になるんですね...

タグ:

posted at 02:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パセリ @Parsleybot

12年5月5日

パセリは激怒した。必ずといっていいほど己を除け者にする人間どもを除かなければならぬと決意した。パセリには厨房でのやりとりが分からぬ。パセリは、草である。料理に寄り添い、暮らしに彩りを添えて暮らしてきた。けれども残飯に関しては、他のどの草よりも敏感であった。

タグ:

posted at 02:40:20

daisuke_hirano @daisuke_hirano

12年5月5日

戦争を止めようと思ったら、今居る場所で、全員が笑い合えばいい。   でも、被曝は無理だ。   笑ってその場にいても、被曝し続ける。    被曝したくなければ、避難しか方法がない。    笑ってその場を去るしかない。

タグ:

posted at 02:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年5月5日

なんでも、10年に3回くらいしかない月の大接近で、スーバームーンとかいうらしいですよ。RT @qwqw4: 東京の空に物凄い綺麗な月が出ていました。余りに綺麗すぎて本当に原発が爆発して放射能汚染が酷いことがなんだか夢のようで。でもやはり現実なんだとなんだか涙がでてきました。

タグ:

posted at 02:33:14

Krishnamurti @krishnamurtibot

12年5月5日

自由が存するところにはエネルギーが存し、自由が存する場合には、何事を行なっても間違いを犯すことはない。自由が存する場合は、行為の善悪ということはない。

タグ:

posted at 02:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LIM PRESS @limpress_jp

12年5月5日

信じたくはないんだが、ビースティ・ボーイズのMCAこと、アダム・ヤウクが47歳で他界したというニュース( t.co/wpD301zn )が飛び込んできました。いうまでもなく、チベタン・フリーダム・コンサートで最も重要な役割を果たした人物。

タグ:

posted at 02:23:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

「あなたの敵が怒り狂い、全力であなたをつぶそうとするのは、あなたの作戦がうまく行っている証拠ですから、喜びましょう」(毛沢東)

タグ:

posted at 02:21:18

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

それと、片手の切り落としの際の手が「空飛ぶ鳥の足」になるのは、その有効度は、今までとは明らかに違っていた。

タグ:

posted at 02:18:18

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

飯舘村の避難者の仮設住宅取材に行ったらばあちゃんが「干し柿食え」と歓待してくれた。「む!?飯館の干し柿!?」と思ったが「まあいいや」とがつがつ食いました。わっはっは 後で「あれ、村の柿じゃねえんだ、実は」と打ち明けられた。笑@komatsuzakiwaka @WMhmaky

タグ:

posted at 02:18:05

吉田光雄 @WORLDJAPAN

12年5月5日

あの時期、イヴァン・ダンドゥとビースティー・ボーイズに憧れる気持ちはわかります。 RT @shino_okamura @WORLDJAPAN アダム・ヤウクの死を知った後で聴くとなおさら染みる名曲ですね。「キミになれたらいいのに」って、究極の人間愛ソングだと思います。

タグ:

posted at 02:16:53

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

不思議といえば、4日の夜のイベントは、同じ体育館の中で3つの輪ができて、それぞれ実にユニークな事をやっていたのだが、不思議な調和感を持って、それらが空間を棲み分けていた。

タグ:

posted at 02:15:43

daya@発売中「日常のなかのワールドワ @dayanow

12年5月5日

ふと思ったけど、作った料理とか、食べにいった料理とかを逐一twitterやfbにアップしているのって日本の人ばかりだなー。一番「無難」なネタなのかもね。自分も含め、「そこまでつぶやきたい?」ってつっこんでみたw

タグ:

posted at 02:15:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

福島市の定食屋に入ったとき焼き肉定食注文したら「福島産の肉牛なんですが、いいですか?」と言われた。「?」と一瞬思ったけど「ありがたくちょうだいします!!」と大盛りライスおかわりしました。笑 @WMhmaky

タグ:

posted at 02:14:37

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

夜の自由稽古の最後に、光岡師のカリと久しぶりに竹刀を合わせ、非常に充実した時間を過ごしたためか、疲れが煙りのように消えてしまった。人間というのは不思議なものだ。

タグ:

posted at 02:14:27

テンプルクラブ @templeclubjapan

12年5月5日

雇用が増さなければ消費は増えない。FRBの更なる追加緩和策が期待される?  利益確定、待った無し! 明後日はフランス大統領選とギリシャ総選挙。 @EMIEMISF 雇用統計でゲテモノどころじゃないっす(笑)  RT @hirougaya: お嬢さんは 珍獣 げてものが お好き

タグ:

posted at 02:13:57

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

普通、楽しい時間はたちまち終わるというが、ここ琵琶湖畔での、「今を生きる人の集い」では、個々の催しの時間はすぐ過ぎるが、変化に富んでいるためか、一日が異常に長い。しかし実に不思議な時空間だ。

タグ:

posted at 02:09:36

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

12年5月5日

正しい。というか、明白な事実を佐藤優や鈴木宗男氏らが直視せず、ねじ曲げようとしてきた。現露体制が存続する限りあり得ない。逆にいうと、露崩壊の時がチャンス―時事ドットコム:領土返還「チャンスもうない」=ロシア大統領府高官 t.co/gRlsrL5i

タグ:

posted at 02:08:43

甲野善紀 @shouseikan

12年5月5日

想像をしていた通り、と言えば嘘になるし、だからと言って、想像をしていなかったとは、まったく言えない。何だか妙な言い回しになってしまったが、昨日、そして今日の時間の流れは、そうとしか言いようが無い。

タグ:

posted at 02:08:24

亀山早苗 @viofatalevio

12年5月5日

いわゆる中高年の女性たちの「やってやってやりまくりたい!」という言葉を、夫たちはどう聞くのかなあ。セックスレスの奥は深いぞ。

タグ:

posted at 02:07:38

きくちゆみ Yumi Kikuchi @kikuchiyumi

12年5月5日

いよいよ5月5日、一旦日本の原発ゼロになりますね。これをゼロのままずっとキープするためにはさらなる智慧とみんなの協力が必要です。二つやることが大事:
1、情報の共有(おしゃべり、メール、ブログ、チラシ、イベントetc)
2、影響力のある人(政治家、社長、メディア)に意見を伝える

タグ:

posted at 02:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

亀山早苗 @viofatalevio

12年5月5日

体がとろけると、心もとろけるような気がする。逆もまた真なり、とは思えないのはなぜなんだろうか。

タグ:

posted at 02:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮さん(宮崎駿)bot @miyasan_bot

12年5月5日

「人とはこういうものだ」っていうふうな描き方じゃなくて、「こうあったらいいなあ」っていう方向で映画を作ってますから。で、「こういうもんだ」ってのは自分を見りゃあわかるんでね。
t.co/oJH4vBF1

タグ:

posted at 02:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junna Foodie @msialifejp

12年5月5日

なぜ霞が関や永田町の人間は逃げないのか。自分は犠牲覚悟などで家族だけ逃してるのか。それとも実はたいしたことがないのか。もしくは国民に内緒で、自分たちだけ被曝しないような薬や対策等があって、使ってるのだろうか。なぜ心筋梗塞になるのが野田や枝野や米倉や石原等々ではないのか。

タグ:

posted at 01:59:57

小さな幸せ @santahakuru

12年5月5日

過剰な量の女性ホルモンにさらされていることが「乳がん」のリスクの増加につながる。高動物タンパク(肉・卵・牛乳など)・高脂肪(肉や乳製品に多い)の典型的な欧米食の結果、女性ホルモンレベルは高くなる。

タグ:

posted at 01:59:34

中田考 @HASSANKONAKATA

12年5月5日

去年君府でカリフ制再興の義務を時、いずれホラーサーンで会おうと、約束した乳飲み子を抱えた同党の若夫婦が潜入に失敗にカーブルの刑務所で捕まっているので助けるように頼まれた… → @irhab007 トルキスターン・イスラーム党 t.co/xCYWIXCT

タグ:

posted at 01:59:30

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

まあ、権力に追われている、権力に潰されてているは、誇大詐欺の王道なのだが。 #セルフブランディング

タグ: セルフブランディング

posted at 01:59:05

Ayumu Maeda @CKB1969

12年5月5日

モロ師岡さんのサラリーマン落語「井戸の茶碗」ならぬ「井戸一家のチャカ」は面白すぎて腹がよじれました。"@danshou: スーツに椅子は、花緑師がとくダネ!で長らく実演されていました。新作人情話をわずか1分でトップギヤ!天晴れの技術です。モロ師岡さんもやってますよw

タグ:

posted at 01:57:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

「東電幹部の みなさま おつかれさま これでお茶でも一服してください」と 飯舘村や南相馬市の 土で 焼いた 湯のみ茶碗を プレゼント するのだ @magicalmako

タグ:

posted at 01:54:56

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

昨日から、一日一食になっている。連休のひきこもりモード発動か? 昨日は取引先と京都のハイアットのビッグな朝食、今日はミャンマーエビと田子にんにくと京都ほうれんそうのビッグな自作パスタランチ。この勢いでは、外出なければ明日も一食になりそうだ。三嶋亭のステーキ肉が冷蔵庫で冷えている。

タグ:

posted at 01:53:41

坂原弘康(神社仏閣専門家) @sakahara

12年5月5日

「たまむすび」ポッドキャスト更新!  t.co/DJg9zp5X 趣味は“大仏”と言いきる小林“大仏ナタリー”悠さん最高ーー!! #大仏 #tama954

タグ: tama954 大仏

posted at 01:53:25

Ling @LittlebittyLin

12年5月5日

かきたいけど、非常に苦手なジャンルって誰しもあるじゃない?そのジャンルにストライクでいい漫画をよんでしまうとなんかもう…どうしたら…はぁ…ごちそうさまでございました…

タグ:

posted at 01:51:21

北欧留学情報センターBindeballe @bindeballe

12年5月5日

隠し子がいてどうかなるの?悪いの?たしか元フランス大統領のミッテランも記者に同じ問題聞かれて「それで?」で終わってるはず。→小沢一郎「無罪」に冷や水ぶっかけた「隠し子報道」母親は芸能関係者 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ t.co/Mgju06X1

タグ:

posted at 01:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

「年間20ミリSV被曝しても大丈夫」「100ミリでもオッケー」とかいう学者さんには「セシウム137ペンダント」「風下の村の土で焼いたお茶碗」「プルトニウムが発見された村のタヌキの革財布」などをプレゼントしよう!!肌身離さず身につけてくださいネ! 父の日はこれで決まりだ!

タグ:

posted at 01:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年5月5日

(月経新聞ニュース速報)警察庁は5日の記者会見で、昨年の民間人犯罪摘発協力者としてオウム真理教の平田信容疑者を表彰することを発表した。理由は「大崎署の入り口がわからない、オウムダイヤルは不通、警視庁ではいたずら呼ばわりされ追い返されても、不屈の意志で逮捕され検挙実績に貢献した」

タグ:

posted at 01:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝活禅プロジェクト @asakatsuzen

12年5月5日

【僧侶の言葉/澤木興道老師】人間、何でくたびれるかと言えば、少しでもうまいことしようという動揺でくたびれておる。

タグ:

posted at 01:40:18

平林住職-たまにこのアカにいます- @Hirabayashi76

12年5月5日

@curatorshiny『ゾロアスター教』青木健著に「サンスクリット文献中には、特異な太陽信仰カルトに関する記述/アルシャク朝(パルティア王国)時代にアーリア系サカ族が侵入したのにともない、イラン高原上のアーリア人の宗教集団がインドに流入した後裔」とサカ族に追われた太陽信仰集団

タグ:

posted at 01:38:52

谷川貞治 @SadaharuTany

12年5月5日

どん底からの教訓20。この人は裏切らないと「信用」できる人でも、間違ったことをして「信頼」を失うことがある。「信用」できない人でも、めちゃくちゃ仕事できる「信頼」できる人もいる。「信用」と「信頼」は、このように厳密には違い、その見極めは重要だ。

タグ:

posted at 01:35:12

北欧留学情報センターBindeballe @bindeballe

12年5月5日

少子化だから策を練るというのではなく、多く産まれても少なく産まれても、いつの時代でも安心して子育てができる社会をつくらねばいけなかったんですよ。でも、かつての自民党政権時代に子育て支援にかけたお金と言ったら、そりゃあ、もう、ねぇ、なんとかのナミダでしたよ。

タグ:

posted at 01:34:04

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年5月5日

月の周りの虹色の光環、雲の動きが早くて刻一刻と色彩や見え方を変えていて、見ごたえがありました。上質のオパールを見ているような美しい虹色が撮影出来て…土星とスピカも一緒に収まって欲しかったけれど(かろうじて写っているかな)、なんだか満足してしまったのでありました。

タグ:

posted at 01:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年5月5日

#CompuServe でアメリカン航空のシステムを弄って、国際線のチケットを縦横無尽にフェアベースを調べて予約・発券出来たあの頃がいちばん好きな旅程を簡単に買いやすかった。一人旅行代理店状態。複数の航空会社をつまんで買えて本当に便利だった。

タグ: CompuServe

posted at 01:30:56

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

波平クラスだと 貞観地震級の アル震度8 @to_ttori @k2_hiro65

タグ:

posted at 01:30:10

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年5月5日

明るいお月様と土星とスピカの集合、外へ出てみたらすっかり曇っていましたよ。(涙)でも、かなり綺麗な虹色光環がずっと見えていて、時折、雲の隙間から星が。でも、土星だけかスピカだけ…両方が綺麗に見えるだけの隙間は来なかった。光環が明るすぎるし…とりあえず、スナップ終了!

タグ:

posted at 01:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年5月5日

「南相馬市の土」とか「飯舘村の土」とか抗議で送りつけてやったらどうなるのだろう。「こんな危険なもの!」と検察庁が危険物取締法違反とか放射性廃棄物取締法違反で起訴してくれたら、これはけっこう問題提起としておもしろいかもしれないぞ。 @makomelo

タグ:

posted at 01:29:12

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年5月5日

綺麗!こちらも見えたけれど17時前。 RT @Toshihiko_Igawa 【虹】5/4の夕方、雨がパラパラと降りつつ西日が差してきたので「もしや」と思ったら案の定きれいな虹が。オマケに虹の中にはお月様♪ Nikon1 J1 川崎市内 t.co/jrz9gaTc

タグ:

posted at 01:27:42

miwa @n_miwa

12年5月5日

ここのところ近所の通りで物産展みたいなメルカディージョが出てて、気になっていたガリシアのパン屋さんでオリーブのバゲットを買ってみた。奥の石釜で焼いてるっぽい?スーパーマーケットの冷凍をオーブンで焼いてるのとも違う本格派っぽかったので、一本買ってみた。

タグ:

posted at 01:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カズワタベ @kazzwatabe

12年5月5日

本当に変えようとしている人と、変えようとしていることをコンテンツにしてしまってる人では、接したときの感情が全く違うんだよなあ。

タグ:

posted at 01:24:10

伊集院光 @HikaruIjuin

12年5月5日

そんな人とは付き合いません。 RT @dobu_mizo: @HikaruIjuin 人の家の冷蔵庫を勝手に開ける人をどう思いますか?

タグ:

posted at 01:19:54

g3/・スーパースクール @g3tokyo

12年5月5日

★間もなく「ARTはアーホ!」再放送★ 1月に放送され、多くの反響を頂いた「ARTはアーホ!」が再放送されます。放送局:CX 放送日:5月4日(金)26:05~ 出演:千原ジュニア/中川翔子/岩渕貞哉/山本寛斎/道端アンジェリカ/後藤繁雄/しりあがり寿/千秋/倉本美津留 他

タグ:

posted at 01:18:26

アスク!リツイート @retweet_jp

12年5月5日

#askRT 人生の目的は、出世したり、事業や学業で成功して、財産や地位・名声を手に入れる事とは限らない。「事を成す事」とは、☆【夢や目標を実現する事。人生で何かを成し遂げ >> t.co/B9KL30ba

タグ: askRT

posted at 01:18:25

林 容子 Yoko Hayashi @artwoods

12年5月5日

メトロポリタン美術館館長の報酬アップの理由は、美術館の来場者が)%も伸び、570万人になったことらしい。この入場者の増加は、いうまでもなく、ファッションのアレキサンダー・マックイーン展の記録的な入場者に起因する。

タグ:

posted at 01:16:40

伊集院光 @HikaruIjuin

12年5月5日

だから独立しました。今の家も妻以外が無断で入るのは嫌です。RT @Amanindel: @HikaruIjuin そうなんですよね。てまえ間借りしてるようなもんなので… 伊集院さんは自分以外の人が家や部屋に出入りするのにあまり抵抗ないですか?

タグ:

posted at 01:15:55

ひまわり(の人) @powerpc970

12年5月5日

原発を仕事にしている人で、自宅に太陽光パネル、夜はバッテリーが切れたら寝る、という人ならいます。RT @main_streamz: 反対に、原発反対で、電気料金を振込にせず、集金人にクレームをつけ、夏はずっとエアコン全開だった人を知っています RT @6yamaguchigumi

タグ:

posted at 01:15:11

大西正祐 @Masasuke_Oonisi

12年5月5日

そうか、きょうから原発ゼロの日が始まるわけか。死亡事故0の日と同じように、無限に続けたいものですね。

タグ:

posted at 01:15:04

林 容子 Yoko Hayashi @artwoods

12年5月5日

アメリカの大美術館は予算規模も大きく、運営の最高責任者の責任は重いから、大企業並みの報酬が払われるのもわからないではない。そもそも、報酬は、お金持ちの集まりである理事会が決めるのだし。市の補助金が、予算に占める割合が低いとはいえ、いきなり、25%のカットは厳しいと思う。

タグ:

posted at 01:14:26

林 容子 Yoko Hayashi @artwoods

12年5月5日

NY市は、メトロポリタン美術館への運営補助金を25%カット、他の小さな芸術系団体への補助金を30%カットすることを発表したが、一方メトロポリタンのキャンベル館長の2010年度の報酬は、12%アップの104万ドル(約8300万円)だったとのこと。

タグ:

posted at 01:12:01

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年5月5日

関連)チェルノブイリ原発事故では周辺で子どもの甲状腺がんが増えたのは事故の4年後からで、福島県では今後も長期間にわたって検査を行うことにしています。

タグ:

posted at 01:02:00

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年5月5日

【明日に向けて・2】福島県内の18歳以下の子どもを対象にした甲状腺の検査で、これまでに検査した3万8千人余りの子どもの0.5%にあたる186人でしこりなどがみつかりました。いずれも悪性ではなく採血などの再検査を行い、検査を終えた14人は問題なかったということです(5/4)

タグ:

posted at 01:02:00

きっこ @kikko_no_blog

12年5月5日

「現状がどれほど酷いか」ということを言い表わすために使った比喩が「不適切である」という点を批判することよりも、そのような表現を使ってしまうほど現状が酷いのだ、という点こそを汲み取るべきだと私は思います。発言の本質を無視して表面上の言葉狩りをしても何も生まれません。

タグ:

posted at 00:59:53

谷川貞治 @SadaharuTany

12年5月5日

どん底からの教訓19。繰り返しになるけど、新しい事を始める時は、全てのことを捨て切ること。過去のものは全部捨てろ。過去を引きずるからこそ、人は同じ過ちを犯す。生まれ変わる気持ちが、次の成功をもたらすのだ。

タグ:

posted at 00:58:13

niccolli @niccolli

12年5月5日

今日わかったこと:FacebookはmixiよりもTwitterよりも浸透してる。ふつうの人に。

タグ:

posted at 00:57:47

伊集院光 @HikaruIjuin

12年5月5日

まあそこが父親所有の家ならば治すしか無いですね。後簡単なのは独立。 RT @Amanindel: @HikaruIjuin もう中高生の頃から10年も経つのに、父親が勝手に自分の部屋に入ったりするとイラッとします。これは治らない気性なんですかね…

タグ:

posted at 00:56:07

junyamori|inquire @junyamori

12年5月5日

あとは人間の欲求はとても強いし、現状に飽きてしまいやすい生き物だから、何かを欲する気持ちとちゃんと向きあって、その欲求をうまいこと問題解決とかに結びつけていけるようにできたらいいよねって話もした。

タグ:

posted at 00:54:12

谷川貞治 @SadaharuTany

12年5月5日

どん底からの教訓18。どん底になると、なんとか「自分だけは復活しよう」とか、「自分だけが苦しんでる」と、自分のことしか考えられなくなる。周りが見えなくなった時はもう手遅れだ。何事も客観視してこそ、解決法が見えてくる。

タグ:

posted at 00:51:44

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

才能があり、あるいは努力して、生きたいように生きられるようになる人生、そんな人生を生きている個人、の方がなんぼか生き甲斐も憧れ甲斐もあるだろうに、どうも私は、自分の力ではどうにもならない人生、そういう人生を生きざるを得ない個人、の方が気になる。人間の運命の力みたいなものに。

タグ:

posted at 00:49:35

もんじゅ君 @monjukun

12年5月5日

きょうは原発全停止のカウントダウンパーティがあるみたいですだよ。渋谷の代々木公園で18:00からだって。ほかの地域でもあるのかな。きょうでなにか解決するわけじゃないけど、盛大に記念日だということをアピールするの、だいじと思いますだよ。 t.co/uZ2pbSps

タグ:

posted at 00:45:53

junyamori|inquire @junyamori

12年5月5日

「これからの時代は努力なんて必要ないよ。だって、楽しいことしてるときには努力してるなんて思わないでしょ?これからは楽しいことを追求していけば生きていけるようになるからね。」って言葉が今日のハイライト。

タグ:

posted at 00:45:46

@tkatsumi06j

12年5月5日

「トモダチ作戦」全容編。ウォルシュ指揮官、日本政府要請の前に空母ロナルドレーガンを日本に急行するよう命令。t.co/k8jL8Chh ( @erfnyc live at t.co/Vj9Vyhxl)

タグ:

posted at 00:42:28

ナカフジサトミ @nsatomi

12年5月5日

「大阪」特集が読みたくて、生まれて初めて『現代思想』購入。ちょうど昨日「渋谷ブランニューデイズ」見たところなので、野宿者ネットワーク・生田武志さんの『釜ヶ崎と「西成特区」構想』がとても興味深かった。この間から気になってた子どもの家事業の話も出てきて、なんともタイムリー。

タグ:

posted at 00:39:57

もんじゅ君 @monjukun

12年5月5日

5/5、北海道のとまり原発3号機くんが定期点検でおやすみに。日本で原発からの電気はゼロになるよ。すくなくとも5月のこの季節は、原発なくてもふつうにくらせちゃう。もしほんとに再稼働が必要だとしても、50基ぜんぶじゃなくてほんのすこしのはず。 t.co/g3JSexmF

タグ:

posted at 00:37:57

amiens international @amiens

12年5月5日

"以前、知人が競馬馬輸送の仕事をしていて「たまに馬主から、人が飛び出しても急ブレーキ踏むなって言われるんだよなぁ」「え、なんで」「急ブレーキ踏んで馬に怪我、特に骨折させると安楽死で、馬によっては、ん億円パ..." t.co/weKOJbay

タグ:

posted at 00:36:25

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

12年5月5日

キョクヨーの「さんま蒲焼」という缶詰のセシウムを検査しました。結果は「不検出」でした。どの缶詰が危険で、どの缶詰が安全か、魚の種類で違います。今のところ、サバは要注意で、サンマは大丈夫。明日はイワシですが、意外が事実が判明します。t.co/wHCeszzB

タグ:

posted at 00:32:37

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

12年5月5日

人生に片思いしながら、誰もが生きている。まれに人生と両思いになったと思える、信じられないような瞬間がおとずれて、そのとき人は「夢みたい」とつぶやくんだろう。

タグ:

posted at 00:27:07

マエキタミヤコ @maekitam

12年5月5日

全原発停止。明日の新聞一面を夢見ながら眠る。この夢はデモや座り込みやハンガーストライキに参加したり、東京都庁や福井県庁に電話したり、TwitterやFacebookで拡散したり、勉強会やシンポジウムで質問した人がコツコツ築いたものだ。穏やかな無血革命が明日ひとつ形になる。

タグ:

posted at 00:25:01

llnɟʞ00q @bk_roccaguaita

12年5月5日

長澤まさみの刑事ドラマ。長澤まさみの役が「音無」月子。脇の溝端淳平が「勝浦」。今回の被害者高校教師が「大久保」で、犯人の同僚が「国枝」。 この脚本家後藤法子氏は競馬ファンみたい。

タグ:

posted at 00:09:05

立川談笑 @danshou

12年5月5日

もちろん!「著者謹呈」にはウケました。 一連の『週刊現代』連載中は、月イチで私の文章の掲載が重なるの楽しみでした。さらに談春さんが重なったことも一度あります。立川流だらけ~w RT @1208jl 家元の『遺稿』は既に読まれましたか?

タグ:

posted at 00:08:44

ほなね爺 @honane

12年5月5日

糸井さんみたいに50万人もフォロワーがいたらいちいち相手してられへんわな。そう思うから僕なんか逆に長いことフォローさせてもろてるけど糸井さんに話しかけたことはない。他の有名人に対しても一緒。ひょっとしてこの質問やったら喜んでくれるかな、みたいなこと思いついた時だけやね。ほなね。

タグ:

posted at 00:05:47

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました