Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年06月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月18日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わいず (yz) @yuzyesterday

12年6月18日

今更だけど津田マガの読者属性調査結果をみた。それでおもいだしたんだけど、まぐまぐは著者に入る利益が他に比べて少ないんだってね。それは今も変わってないのかな?夜間飛行に変えよう変えようって思ってるのについつい忘れちゃう。

タグ:

posted at 23:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

使いの頑固オヤジ♬ @pitram

12年6月18日

「優秀な人材確保の為にも給与水準は維持したい」って、東電がボーナス支給や賃金アップの言い訳してたなぁ。今までも超恵まれた最高水準の給与を貰っていた優秀であるはずの社員が大勢いたのに、取り返しのつかない犯罪行為の様な原発事故を起こした。東電に限らず、金で優秀な人材確保など出来ない!

タグ:

posted at 23:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桃玉/笹木桃 @momotama1002

12年6月18日

これで人生変わった。楽しいほうに、楽なほうに。出版されればいいなと長らく願ってました。くるしい子供時代の自分の枕もとにソッと置いてあげたい。 RT @ishikawakoji: 僕の新刊「ウヒョヒョヒョお悩み相談室」出ます。

タグ:

posted at 22:54:19

石川浩司 @ishikawakoji

12年6月18日

僕の新刊「ウヒョヒョヒョお悩み相談室」出ます。帯は大槻ケンヂ君が書いてくれました。「人生お悩み全回答集の決定打。赤ペンを引き、フセン貼りまくっていつも持っていたい石川さんの本。」7/3僕の生誕祭ライブ会場より発売予定です!

タグ:

posted at 22:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夢を見続けて走り続けた @LowBitter

12年6月18日

デーモン閣下は早稲田大学の卒業式にあの悪魔の姿で出席しようとして警備員に止められたところ「皆は社会に出る格好としてスーツ姿で卒業式に出席しているが、我輩はこの格好で社会に出るのだ」と説き伏せ、教授に「最近はキミみたいな骨のある学生が少なくなって寂しい」と言わしめたのは有名な話。

タグ:

posted at 22:26:05

アスク!リツイート @retweet_jp

12年6月18日

#askRT 人と人とが廻り会い関わりを持ちあなたの存在がある。繋がりの始まりです。 やがて成長し歳を重ね、生活や病と闘う中で人との繋がり程の有り難みは感じ得ないでし >> t.co/pfqBQZHS

タグ: askRT

posted at 22:13:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年6月18日

日隅さんは最後まで飄々淡々とした人だった。「烏賀陽さん、まあ人間みんな死にますしね。まあ慌てなくていいですから、向こうで会いましょう。着いたらメールください」と飄々と言っているような気がする。> t.co/sBjWBEKR

タグ:

posted at 22:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年6月18日

そういえば、先日の会話。院生A「子供が出来るんで、先生の名前をつけようと思うんですが」自分「僕、大した人じゃないから、そんなことしちゃ駄目だよ」院生B「いやこいつ、先生の名前つけたら、子供を大声で怒鳴りつけて、ストレス解消できる、って言ってるんですよ」自分「・・・」

タグ:

posted at 21:37:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原父島汚染。3月23日8時の可能性もある。 t.co/hTycs5GE

タグ:

posted at 21:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

朝日新聞に単独スクープされていたことに15ヵ月も気づかなかった。いや、いまもってまだ気づいていない。当の朝日新聞も自分が15ヵ月前に記事にしたことをすっかり忘れている。相当なレベルだ、この国の新聞社は。

タグ:

posted at 21:30:26

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

ふつうの新聞社なら、こういう記事は恥ずかしくて出せないだろうと思うのだが。

タグ:

posted at 21:28:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

毎日新聞もとんまな記事。「福島原発事故:政府、米の放射線拡散情報を避難に活用せず t.co/HVyidV85

タグ:

posted at 21:28:13

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年6月18日

【ボサードの法則】「婚約中のカップルが結婚する確率は、二人の距離が増すほど減少する」、これを心理学ではボサードの法則と呼ぶ。ようは「遠距離恋愛」は破綻する確率が高いという意味である。会う機会が減る=好きという感情も減る。人の感情は「物理的な距離」に左右される。

タグ:

posted at 21:26:08

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原父島の汚染は4月5日7時だったと思う。その日、ヨウ素が宮崎(2.5Bq/m2)と沖縄(4.8Bq/m2)に降った。 t.co/eNUDcjns 両県の土壌のセシウム汚染を測る必要がある。

タグ:

posted at 21:23:15

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年6月18日

【地球上にもし二人の男女しか残らなかったら?】男は相手がタイプの女性でなくてもセックスはできるが、女はどんな状況でも「絶対にいやな男」とはセックスしない。女性が生涯で排出できる卵子は数百個。生理的な意味での異性の許容範囲は狭い。

タグ:

posted at 21:19:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

15ヵ月も前に私が知っていた米軍航空機データをNHKが初めて報道した今日、京都と小笠原が汚染されていたことを私は初めて知った。さて、これらの汚染をNHKはいつ報道するだろうか。楽しみだ。

タグ:

posted at 21:15:40

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年6月18日

【ハイヒールが誕生した理由】17世紀のヨーロッパは家々にトイレがなかったため、人々は「おまる」を使い、尿でいっぱいになると、窓から通りに向かってゴミなどと一緒に投げ捨てていた。汚物だらけで不衛生な道でドレスの裾を汚さないため、ハイヒールが生まれた。

タグ:

posted at 21:06:06

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

空から測ってわかるような汚染は、3月12日21時南相馬が初めて。 t.co/2SlT7Ocf

タグ:

posted at 20:54:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

朝日新聞の人たち、放射能汚染がいつ起こったか知ってるのかしら。3月12日に何が測れたと思うの?「連絡ミスで空からの放射能測定できず 震災翌日 t.co/ezXx4qU0

タグ:

posted at 20:52:51

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

@tatsuyasasaki1 これは0.02マイクロと書いてるから中通りは汚染されていないと当局は理解しただろうとさっき解釈したんだが。12ページ、14ページ。違うページ見てるのかなあ。

タグ:

posted at 20:45:07

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年6月18日

「女性がボーイフレンドのTシャツと下着をつけると、驚くほどセクシーな感じになる」(カルバン・クライン アメリカのファッションデザイナー)

タグ:

posted at 20:42:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

池田さんは(ニセ)科学に頼っている。いっぽう庭山さんは科学から超越してる。RT @herobridge: 池田さんは震災直後から脱原発を訴えていた。決して推進派ではない。しかし科学的な事実を誤って認識している。一方で桐生市議の庭山さんも知識は誤っている。どちらも正解は出てこない。

タグ:

posted at 20:41:45

晴明 @afseimei

12年6月18日

トップマネジメントに就く人間を雇うとなれば有能であることは大前提だ。それと、真の意味で頭がいいこと。だが私がもっとも重要視するのは、アップルと恋に落ちるかどうかだね。恋に落ちてくれさえすれば、あとのことはどうにでもなる。「スティーブ・ジョブズ自分を貫く言葉」より #meigen

タグ: meigen

posted at 20:17:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

米国が公開しても朝日新聞が報道しても、日本国が公開しないかぎりNHKは報道できないとゆってるわけか。さすが国営放送だな【猛毒】Reading:米の放射線量地図 国が公表せず NHKニュース t.co/fPxxQqbl

タグ:

posted at 20:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

時事は、今日まで知らなかったと激白。去年の3月、なにしとってんだ。:米の放射線測定、活用せず=入手の保安院、文科省-住民避難に影響か・福島原発事故 t.co/5qvAjBPW

タグ:

posted at 20:02:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

NHK、報道機関として最低。米国公開、朝日新聞報道から、15か月たってやっと報道かよ。よくもまあ、ぬけぬけと。Reading:米の放射線量地図 国が公表せず NHKニュース t.co/fPxxQqbl

タグ:

posted at 20:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

国谷「大きな事故を経験した日本」 あれあれ過去形だよ。

タグ:

posted at 19:55:45

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原の測定結果は、父島住民さんから私のブログにコメントでお知らせいただいて知りました。ありがとうございました。 t.co/VNlc7wig

タグ:

posted at 19:40:41

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原父島、路傍の土、セシウム134が16.3、セシウム137が19.0だから、福島第一由来まちがいなし。

タグ:

posted at 19:19:53

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原父島は、福島第一原発から1200キロ。 t.co/3GUeO5OQ こうなると、宮崎高鍋が気になる。

タグ:

posted at 19:12:17

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

松戸市はひとが住むところではない。RT @kaorushiga:
→出来ましたら、裏面にどの様な対応をすべきかを印刷して頂きたく。
最終的判断は、個人がするとしても地図の配布だけでは不安感を助長するだけになりかねないので。
対応案は、様々な方の意見のHPだけでも。

タグ:

posted at 19:06:25

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

小笠原父島、路傍の土、セシウム合計35Bq/kg。八王子市民測定室  t.co/HfN4NbsR これは衝撃。

タグ:

posted at 19:04:17

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

ほう、こんな立派なページがいつの間にかあった。知らなかった。8月9日からだよ、北軽井沢。 t.co/GYqAAjmx

タグ:

posted at 18:34:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

ボクの放射能汚染地図(七訂版)を4万部印刷して無料で配布するのも新しい試みだと自負している。予定よりちょっと遅れて、8月7日配布開始になりそう。北軽井沢のキャンプ場・スウィートグラスでの私に企画では配れそう。2000部くらい無料配布するよ。どうぞいらしてください。

タグ:

posted at 18:31:11

TOKYO HARDCORE PUNK @katsuta666

12年6月18日

原発が事故おこして地元が汚染されたら目が覚めるのか?以前の僕もそうでした原発は安全だと盲目的に信じてました。だが呆気なく原発事故発生、関東は放射能まみれに成りました。。。

関西の方々 関東はマジで放射能地獄です 真面目に考えてください!

節電して夏ぐらい乗り切りましょう

タグ:

posted at 18:27:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

@fuumin34pu その後、柏が十分な除染してるかどうか知らない。松戸は除染しないと決めたみたいだ。もうそこらあたりはひとが住めるところじゃないと思ってる。

タグ:

posted at 18:22:48

テンプルクラブ @templeclubjapan

12年6月18日

「板野友美 さま と、総長との婚姻が整いますように」 @hirougaya (月経新聞歳時記 七夕の短冊募集)月経新聞は「絶対にかなわない願い」「望むだけアホみたい」という願いを募集する。(例)「早く生理が始まりますように みつを」

タグ:

posted at 18:19:42

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年6月18日

pdf 書籍『やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識』連日少しずつ修正している。かなりミスも減っただろうということで「まだ印刷しない方がいい」という注意書きを消した。また紙媒体での出版の可能性を考えるべくぼくの意向を表明。
t.co/kZ1rvQfe

タグ:

posted at 18:12:42

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

12年6月18日

日野日出志の「銅羅衛門」が載ってる号でしたっけ。RT @Kaworu911: 昔読んだなあ。書庫に埋もれているかも?>あっと驚くパロディ満載!「パロディ・マンガ大全集」 t.co/YNNAgGBg @cyzo #cyzoさんから

タグ: cyzoさんから

posted at 18:10:02

@hamemen

12年6月18日

日隅さんの遺品。 t.co/4DxrNmvA

タグ:

posted at 17:25:40

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年6月18日

「車で来てんのか? じゃあすぐやるから車で待ってな。それか隣の本屋でエロ本読んで待ってな。最近のすげえから」。おっちゃん頼んでた仕事仕上げたら店出て探しにきた(笑)。

タグ:

posted at 17:25:00

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

12年6月18日

一番睡眠時間が多いのは赤ちゃんの時と大学生の時です (藤田健司)

タグ:

posted at 17:12:53

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

12年6月18日

放射能汚染からの避難を選んだ人は、毎日残してきた家族や友人への思いに苦しんでいる。そして新しい生活の中で戦っている。そこに、あのときは情報が無い中の判断だったのだから仕方ないわよね、といった語りかけは大きなお世話どころか、心をえぐるような言葉だ。間違っていた、と言っているのと同じ

タグ:

posted at 16:20:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

汚染状況がわかったあとは、その汚染が健康にどのような影響を与えるかの勉強に専念した。その結果、これ以上の汚染がなければ関東に留まることができると結論を下した。7月末、(事故前から予定していた)欧州旅行に出発した。

タグ:

posted at 16:20:26

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

関東に留まるにあたって、自分の身にどれほどの危険が及んでいるかを知るために、独力で汚染範囲を調べた。それは4月中旬に地図として世に出した。それを6月18日に改訂して、今回の汚染のほぼ全貌を把握した。ひとに頼ることなく、すべて独力でやった。

タグ:

posted at 16:15:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

昨年3月から4月にかけて、私は週末避難と称して3週末連続して関東を離れた。もし仕事がなかったなら、関東から脱出していた。しかし仕事があったから、関東を離れる得失を冷静に勘定して関東に留まった。

タグ:

posted at 16:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

池田「だから、避難した人びとは考え過ぎだったのだ、という声もあると聞いていますが、」 自分が信じる意見を他人に語らせる(悪い)文学者の手法だ。

タグ:

posted at 16:04:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

池田香代子「食材に気をつけているので福島でも学校給食からはほとんど放射性物質が検出されない」 検出報告がほとんどないのは事実だが、学校給食に放射性物質が入ってないことが明らかになってはいない。

タグ:

posted at 16:03:58

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

12年6月18日

「避難したあなたへ」は先週読んだ。結局何も分からない時だったからこわくて逃げたんでしょうけど、もう大丈夫だってわかったのだから帰って来てもいいのよ、でも、どっちでもいいのよ。という無責任な、そして相手を思いやっているようで、実は否定している内容だと読んだ。(避難したわたしから)

タグ:

posted at 16:02:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年6月18日

(月経新聞ニュース速報)東京電力福島第一原発の事故直後の3月17〜19日、気象庁がスギ花粉の拡散情報を公表せず隠蔽していたことが18日わかった。政府は「放射性物質の拡散図と間違えて慌てて隠してしまった。花粉症の国民のみなさんにお詫びする」と説明している。

タグ:

posted at 15:56:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

私が津島・飯舘を調査してた11日に話題になってたようだ。「被災者の心を傷つける文学の力-池田香代子氏の「避難したあなたへ」 #原発 #被曝 #福島 t.co/zLyaZZIr

タグ: 原発 福島 被曝

posted at 15:54:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

3月15日、東京が壊滅しなかったのは、単に雨の予報がはずれたからにすぎない。もし降っていれば、群馬・新潟・長野県境の汚染がそっくり東京にもたらされたはずだ。

タグ:

posted at 15:48:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

↓ 柏・我孫子の汚染をこのひと、どう思っているのだろうか。除染しなくても住み続けられる場所だと思っているのだろうか。東京がそうなってもちっともおかしくなかった。

タグ:

posted at 15:45:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

自分がやりたいことを既に実現し、ノウハウを持っている先達たちはたくさんいる。そこで自分が出会える範囲の人は、その先達のなかでもどの程度のランクなのかを知っておかないと、上には上がいることを忘れがち。知名度に目を奪われると、トレンドから既に鉄板になったもっとすごい人の存在を見失う。

タグ:

posted at 14:39:37

内海 聡 @touyoui

12年6月18日

例えばあなたに三歳の子供がいるとして、その子が白血病になった​時親や家族は何をするかという問いである。本当に本気の親なら抗​がん剤などというものはすべて丸暗記くらいできるものである。も​ちろん専門職であろうとなかろうと関係ない。

タグ:

posted at 14:10:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

うん、東京諸島は軒並みでてるよ。小笠原も同じように出てるということ。そして伊豆大島だけ特別に高い。t.co/EgJyzGQt

タグ:

posted at 13:38:49

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

私みたいな政治家がほしい需要はわかる。しかし私の精神は政治家であることに耐えられない。RT @itoshunya: そうかな国民の為に知性や知識に基づいて好き勝手いう政治家は必要ですよ。無責任な御用学者より遥かに有益ですよ

タグ:

posted at 13:15:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

まったく向いてない。自分でよくわかってる。学者で好き勝手いうのがいちばん性に合ってる。RT @itoshunya: 全くその通り。この国は終わっていますよ。早川さん政治家にならない?向いていますよ。

タグ:

posted at 13:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

いや、みんな知ってたんですよ。昨年3月24日朝日新聞夕刊にこの地図、でたから。今朝のタイムライン遡って。RT @itoshunya: 最初から原発関係議員はご存じ?ねえSさん?

タグ:

posted at 12:47:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

「高濃度地域が一目でわかるデータが死蔵され、大勢の住民が汚染地域を避難先や避難経路に選んだ。」と朝日新聞は他人ごとでいうけど、自分が3月24日夕刊にそう書けばよかったじゃないの。少なくとも翌日の朝刊社説で。 t.co/JhdHXiup

タグ:

posted at 12:42:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

しかし朝日新聞、15か月たってなんでいまごろ感はぬぐえない。福井の再稼働と関係あるの?

タグ:

posted at 12:39:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

世の中にはこういうものの見方もあるんだな。想像を絶する。ま、これが世の中なんだろ。RT @l_ong: 米の放射線実測図、政府が放置
t.co/k6uRSeo5
(´Д` )これが公開されてたら、早川マップみたいな適当なマップが出回らなかったろうに…

タグ:

posted at 12:32:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

日本列島の自然放射線の平均は0.04uSv/hくらいだ。 t.co/VAafcCzb そのほとんどがカリウム40によるものだと思っていいのだろうか。セシウム137による放射線量は無視できる?

タグ:

posted at 12:07:16

Ai Ito Onodera @aionodera

12年6月18日

ピースボートの同僚たちがリオ+20へ、福島の方々とともに出発しました。現地の注目すべきイベントについてなど、印鑰さん @tomo_nada さんのブログ(t.co/UqDAoPUO)に詳しいです。No Nukesテントでご一緒します。 #peaceboat

タグ: peaceboat

posted at 11:24:49

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ それから「正義」や「命」をパンチとして繰り出すと、負けることも知っている。切り札を最初に出すのは、損。多くの活動家に共通している「後退り論法」も、普遍性がない。理想論を展開し、実務的に反論されたときに「いや、負けていない。次のステージに移行しただけだ」と横滑りするという詭弁。

タグ:

posted at 11:24:48

髙山龍智 @nagabodhi

12年6月18日

「カルマが行動を支配するなど支配者・差別者に都合のいい大嘘である。その証拠に彼らは、支配すること・差別することではカルマが生じないと思っている。」(アンベードカル博士。拙訳)

タグ:

posted at 11:23:44

Shoko Egawa @amneris84

12年6月18日

その性格ゆえか、重罪を犯した逃亡犯ゆえの警戒心からか、誰とも心の交わりを持てず孤独だったのでは。教祖とつながっているという思いだけを支えにしていたのかも… → 高橋容疑者、留置場で蓮華座組み教団の儀式も (読売新聞) t.co/cxK0Vmhl

タグ:

posted at 11:22:37

ろろ @roro_yameroTPP

12年6月18日

生徒が自分の能力や理解を超える出来を見せることより、自分が与えた事柄を黙々と暗記して自分の真似をするようになることを評価する。そういう教員が日本には多い。このやり方では、未知の問題を解決したり、今までにない新しい枠組みを作り上げたりできる人間は育たない。

タグ:

posted at 11:22:15

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

12年6月18日

『コム デ ギャルソン、ホワイトドラマ』展、パリで開催中(6/18AFP) 12年春夏コレクションの33作品展示。誕生、青春、結婚、死という人生の大切な節目を表現。シテ・ド・ラ・モード・エ・ドゥ・デザイン(ミュゼ・ガリエラ)で10月7日までt.co/t8FzoOmF

タグ:

posted at 11:21:44

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ さて、なぜバランスが良いかですが、これはイメージで言うと「宇宙ゴマ」的なジャイロが入っているからです。身内にだけ通じる言葉で社会を動かそうとすることの限界を早々に認め、何かを捨てて何かを取るという交渉の原則を意識しているのかもしれない。

タグ:

posted at 11:21:33

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

12年6月18日

ごれは便利。RT @YoshiyukiKomoji @kentaro666 Twitterをメモ代わりするには、半角大文字の「D」、半角スペース、自分のTwitterIDに続いてメモを入力すると自分宛にDMを送信してメモが残せる。フォロワーのTLに表示されないので便利

タグ:

posted at 11:20:56

中山 五輪男 @iwaonakayama

12年6月18日

就職活動している方には必見です。私は活動してませんが。(^_^;) 仮にしていても隠します。(`_´)ゞ RT @cnet_japan: 履歴書でやってはならない10の間違い t.co/9DREcOlH

タグ:

posted at 11:20:27

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ その時に何が起こったのかをフルに理解するまでには年月がかかりましたが、あの時、古川さんが「雑魚は発言しなくてよろしい」とばかりにぼくのアマチュアっぽい議論を一蹴したことには、感謝しています。その後もっと意地悪な返し技も編み出しましたので、いつかまたお手合わせをしたいです。

タグ:

posted at 11:19:00

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 記者会見が終わって、坂本龍一さんに助けを求めるように近づいていって何かを言いまくったのを覚えています。「坂本さんならわかってくれる、ぼくの真意を」だったのです。坂本さんは「うん、うん」ととだけ言っておられました。「坂本さんに聞いてもらえた!ぼくの意見を!」と熱くなりました。

タグ:

posted at 11:16:30

Shoko Egawa @amneris84

12年6月18日

オウムの高橋克也が遠くに高飛びしなかったのは、監視カメラを恐れて電車を使えなかったり、土地勘のある所から離れられなかったのもあるだろうけど、教祖の写真や本を入れたバッグが公表されて鶴見駅のロッカーから出せなくなって、それを残してどこかに行けなかった、という事情もあるかもしれない。

タグ:

posted at 11:16:29

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ そこで言わばディベートを制圧されてしまい、その後の真意である「もっと競争のあり方をフェアで、個々のアーチストが希望を持てるようなルール作りを考えるべきだ」という発言は、そこにいた誰も聞かなかったと思う。不用意な発言だったのか、揚げ足を取られたのか?公衆の面前で敗北でした。

タグ:

posted at 11:15:11

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 発言の順番が回ってきたときに、弱肉強食について意見を述べようとし、その前置きで「日本は周辺諸国に植民地を作ることで唯一アジアで植民地になることを免れたわけですが」と発言した途端に、パネリストのマイクロソフト・古川氏に「危険な歴史認識ですね。ぼくは賛成しません」と噛み付かれた。

タグ:

posted at 11:13:35

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ それは…経験かも。1999年の1月だったかに坂本龍一さんがMAA(メディア・アーティスト・アソシエイション)を設立された記者会見でJASRACの代表とやりあっていたことがありました。ぼくはその応酬を見て興奮し、「おれも祭りに飛び込む!」と質疑応答の列に。

タグ:

posted at 11:10:25

アフリカのことわざ @africakotowaza

12年6月18日

「賢者だからといって、すべてを知りはしない。愚か者だけが、すべてを知っている」 アフリカ(不詳)の格言 #africa_kakugen

タグ: africa_kakugen

posted at 11:10:06

松田祐樹@MD-Farm @songtian88

12年6月18日

電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう東電、「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みますt.co/4k5qhMgN

タグ:

posted at 11:06:40

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings

12年6月18日

■「蛙は自分の住んでいる池の水を飲み干したりしない。」
【ラコタ族】

タグ:

posted at 11:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 何を言おうとしているのかはお分かりいただけると思います。要するに尖鋭化していく自分の心の動きを、偽らずに見つめてほしい。何から逃げているのか?何と戦っているのか?「民衆」はついてくるのか?ついてこない「民衆」が悪いのか?

タグ:

posted at 11:02:33

アンソニーロビンズ @Tonyrobbins_Bot

12年6月18日

成功への鍵は、自分にとって何が一番大切なのかをはっきり決めること、決めたら毎日、少しでもよくなるように猛烈に行動することだ。

タグ:

posted at 10:58:29

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 科学をなめているのか?きっとそう。それはそもそも理数系に弱いから。それと、これだけ「命」を議題に激情をほとばしらせている割には、社会に対して傍観者だから。どことなく全体にサブカルとひまつぶしが漂ってくるのは、賛成・反対の両方の議論に現実味が感じられないから。

タグ:

posted at 10:58:12

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 「反原発」「容認」などいろいろ手頃なレッテルがあるし「仕方なしに容認」だの「自然エネルギーのオプションがあるならすぐにでも廃炉」など、言い訳のような属性も次々と宣言されています。ですが。原子力の恩恵とリスクを深いところで把握している人は、この日本に一握り。他は素人のゴシップ。

タグ:

posted at 10:56:25

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 科学的に「危ない」とも「危なくない」とも主張できるリスクについて、素人同士が「命」や「経済」などの漠然とした大義名分を振りかざして、正面衝突しているような書き込みを日々目にしています。素人の無知に便乗した扇動やプロ市民も1年暴れていましたが、そろそろ飽きられる頃と見ています。

タグ:

posted at 10:54:43

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ スピンには逆スピンがあってしかり。長い間続いている欧米の環境活動は、自らの無力さと理想主義を徹底的に反省し、成熟した。そしてビジネスモデルを発案したり、広告手法を織り交ぜながら、万人にアピールする方法論を熟成させた。今日本で起きていることは「にわかエコロジー」。

タグ:

posted at 10:52:32

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ その進路を変更させるだけの「技」が反原発の陣営からまだ出てきていない。アマチュアの美学に貫かれ、一方では「素人はだまってろ!」と腕白なリーダーシップも「自然発生」。お金が(見える形で)動いていない、率直な民意が表明されていることは評価されるべき。ただね。

タグ:

posted at 10:50:26

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 本当のプロパガンダは「操作」よりもスマート。アメリカ政府だけではなく、国際企業や中国政府、野田政権にも磨かれたスピンを感じる。野田政権は多分みんなに「無能だ」と思わせておいて揶揄されるうちに、するっと残りすべての原発を再稼働させるつもり。

タグ:

posted at 10:48:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

↓ 「コントロール」という表現は「マインド・コントロール」を暗示する表現で、重い。安易に用いると、言葉の価値がチープになり、より攻撃的な言葉を使い続けないとお互いの対話に実感がなくなっていく。マスコミや知識人たちが大衆を「操作」できると本気で考えているうちは、運動が自壊する宿命。

タグ:

posted at 10:45:04

日々のネパール情報 @infonepal

12年6月18日

16日昼過ぎカトマンズ着のタイ国際航空便で18年ぶりに再帰国したゴビンダさん。昨日17日の新聞トップページは、ゴビンダさん一色だった。 #ネパール t.co/KDKKE38b

タグ: ネパール

posted at 10:42:51

イスーカワ @ishikawakz

12年6月18日

昨日スーパーにいって米買おうとしたら、西日本(九州、関西、福井などの北陸産)のお米だけ、がさっと売れてほとんどなくなってて、東北関東のコメはまったく売れていませんでした。悲しいけどこれは事実です。風評被害のせいにする前に農水省もJAもこの現実を直視してほしいです。

タグ:

posted at 10:32:41

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

【終わり】できないものはできないし、ない能力はない。無理なものは無理で、だめなものはだめ。なんというか競技人生で僕はそういうドライさを学んできて、でもドライに世の中を見きった先に、情熱を傾けるべき場所が見えてくると信じて、今分析している。

タグ:

posted at 10:20:53

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

400Hをやる時、競技人口、技術の割合の高さ、競技の習熟度、失敗が起きる確率、などを考慮に入れてこれなら一発引っかかればメダルが取れると思って選んだのだけれど、そういう発想で今次の世界を探している。僕には何があって何がないのか。

タグ:

posted at 10:12:56

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

それから、大きな企業に属したり、会社員をやるのも難しいと思う。それはそれがやりたくないというより、できないから。僕は調整や根回しというのが極端に下手で、時々人をないがしろにする。会社でそういう能力がどれだけ必要かわからないけど、たぶん僕みたいな人間は勝ち抜けないから、やらない。

タグ:

posted at 10:06:07

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

僕は実は昔、政治家になりたいと思っていた。それでいろんな現場を見せてもらったりして、勉強したのだけれど、ああ、これは僕にはできないと思った。人の利害を常に計算し続けられるような所謂政治力が僕は乏しい。それに僕はお金と影響力が結構好きで、それを隠さないといけない所も苦しい。

タグ:

posted at 10:03:32

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

情報止めたやつがおとがめなしで、情報出してそれをわかりやすく説明した私が訓告処分されるのは納得がいかない。

タグ:

posted at 10:02:29

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

衆院を通過しカウントダウン開始! 違法ダウンロード刑罰化改正法案 t.co/A5JtrvHJ ☆恣意的な適用範囲が暗示されている点では、風営法などと似たような歪みを生み出すリスクがあるかと。「和をもって尊しとなす」文化の裏にある歴史を垣間見ている気分です。

タグ:

posted at 10:00:57

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

指導者は僕にはできない。僕はとにかく自分に一番いい動きを、という事しか考えてこなかったから、違うタイプの動きが正直よくわからない。100mの江里口君の動きをみてもどこがポイントなのかがよくわからない。ピンポイントで似たタイプを拾わない限りたぶん僕は選手を潰すから、指導者はやらない

タグ:

posted at 09:55:01

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年6月18日

将来何やるんですかと最近よく言われる。何をやるかはまだはっきりとは決まってないんだけど、やらない事はいくつか決めてある。僕は比較的上手に見せる方だから、なんかいろいろできるんじゃないのと思わせがちだけど、実のところ能力に結構な偏りが合ってできないものはたぶん全然できない。

タグ:

posted at 09:47:57

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

Rきのう朝の大雨と、地表が緑に覆われていることで、きょうはちょっとくらい風が吹いてもセシウム飛ばないよ。きょうは絶好のカーテン洗濯日和だ。4月5月のホコリをすっかりきれいにしよう。T @mind_scanner

タグ:

posted at 09:46:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

これは謝ってすむ問題ではなく、国家犯罪として裁かれるべきだ。予想であるSPEEDIを隠匿したのとはわけがちがう。事実を隠匿したのだから。

タグ:

posted at 09:43:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

文科省がみずからを無能集団だと認めたに等しい。RT @3sisters3: 【朝日記事続き4】文科省の渡辺次長は朝日新聞の取材に、「すぐに公表すれば良かったと今は思うが、当時は提供されたデータを住民避難にいかすという発想がなかった。安全委などにも伝えるべきだった」と話す。

タグ:

posted at 09:41:41

GONGSHENG @ggsg0715

12年6月18日

大飯という場所を西日本の人は程遠い場所に感じていると思います。福井の市民も程遠くに感じています。つまり大飯という土地の位置をまず知ることからだと思います。 RT @dreamhope011: @ggsg68
勇気をもって現実を受け入れる人もいると信じてます。

タグ:

posted at 09:38:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

家庭内の放射能除去は、親(年長者)がみずからすすんで子ども(若い人)のために行うのが望ましい。つまりは、子どもが被ばくする分を親が肩代わりしろということだ。

タグ:

posted at 09:33:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

カーテン取り外していて、1年間についたホコリを自分が吸いこんでるのがよくわかった。放射能を除去する作業は、かならずだれかに被ばくを強いる。高汚染地帯で効果がない除染作業を推し進めたひとは、昨年3月に原子炉から放射能出してしまったひとと同じくらい罪深い。

タグ:

posted at 09:31:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

いいこと聞いた。ボクもカーテン洗濯しよう。RT @mind_scanner: 子供が熱出したので、やむなく仕事は休み。ふと早川先生の言葉を思いだし、梅雨の晴れ間にカーテン洗い。毛布も干す。風は僅か@北関東

タグ:

posted at 09:15:48

らすべっと / Рассве́т @rassvet

12年6月18日

台風が大飯テントを吹き飛ばすコースとってるのは気のせいかw

タグ:

posted at 09:09:40

eatyveggy @eatyveggy

12年6月18日

日本人はつくづくお人よしで大馬鹿だと思う。忘れている人多いが、今後消費税増税にプラスされ、来年から25年間も復興税と称して所得税もUPする。二重の増税が始まるのに、TVでグルメ番組やお笑い見て、社会の動静に無関心な人が多杉で失望させられる。政府にカネを毟り取られても誰も怒らない。

タグ:

posted at 09:03:59

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

文学ですから! - 菊池・池田コンビの息の合った文学的漫才 - 演目: 子供の方が放射能に強い t.co/q4HCNoPe

タグ:

posted at 08:59:09

GONGSHENG @ggsg0715

12年6月18日

福井は1万人を超える大震災のあった土地。大飯から福井市と大阪市は同じ距離、京都は更に近い距離。つまり西日本全ての問題と人々が気付けば再稼働しても再び止められると思います。 RT @dreamhope011: @ggsg68
本当に大丈夫なのかな。あまりにも危険すぎます。

タグ:

posted at 08:24:51

石川浩司 @ishikawakoji

12年6月18日

ニヒル牛とニヒル牛2という二軒の無審査アート店を西荻でオーナー妻プロデュース俺で経営していて、よく「夢は全国展開ですか?」と聞かれるがそれはない。これ以上店を増やしたらいろんな人が関わってややこしくなるから。経営より俺は一生かけてただ面白い遊びがしたいだけなんだよね。音楽も店も。

タグ:

posted at 06:42:30

藤村厚夫 @afujimura

12年6月18日

「新宿駅から電車でわずか1時間半から2時間で行ける奥多摩に、…月々わずか5000円!」|二拠点生活を始めるなら奥多摩から!都心勤務でも週末は大自然に囲まれてリフレッシュできる、シェアヴィレッジの活用法 greenz.jp t.co/XM4Aukbr

タグ:

posted at 06:15:17

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

12年6月18日

この数ヵ月、東北より南で行われる震災関連イベント(非商業系)に出ると感じる違和感はこれだったんだなあ。震災はまだ終っていないという現実を、会場全体で共有しているかどうかの違い。今朝の地震でそう思えた。

タグ:

posted at 06:15:15

(*゚ー゚)@しぃ(手洗い激推し) @shilichan

12年6月18日

昨日は町内行事の後の飲み会で震災話になった。女川の七十七の屋上でみんなで花火見たんだよーとか。非常時価格でボルト交換だけで4万かかったとか。賃貸の貸主さんは持ち出しになるからえらい大変だとか。噂から実感や事実までいろいろ出てきたなぁ^^;

タグ:

posted at 06:14:41

エスプリ・ド・マスパリ @kimosanejiru

12年6月18日

#nhk 再現ドキュメント未解決事件放映タイミングと残党逮捕を見る限り何もかも #マスコミ の出来レース可能性はあるのですねRT@SYOWACCO @tim1134 官邸前の抗議行動とオウム残党逮捕の報道の扱いでマスメディアと官僚の思惑はピッタリ合致 #sokotoko

タグ: nhk sokotoko マスコミ

posted at 06:14:29

masato @hato17

12年6月18日

官邸前の抗議行動の人波。【国会記者会館】の真ん前ですよ!歩いて1分の所に一万人以上が大声を上げていても気づかないんですか??
#sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年6月18日

タイ洪水で HDD 価格が上昇、その結果 HDD メーカーの純利益は向上 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア t.co/90o6vOV6

タグ:

posted at 06:11:27

皓聖(こうせい) @tenn1211

12年6月18日

世論調査の詳細を載せないのは、載せられない理由があるから。「再稼働に賛成ですか?」の前に「計画停電の必要が有っても」とか「電気料金が大幅に上がっても」等の"脅し"を入れられたら「賛成」の回答が増えて当然だろう。これがマスコミのやる事か!? #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 06:11:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エスプリ・ド・マスパリ @kimosanejiru

12年6月18日

朝日新聞デジタル 米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず t.co/2Qgg56Vp @tim1134さん曰く「文科相が其れを非難に利用するという発想がなかった。と言い訳は許されない。クビにしろ」 #sokotoko #福島 #震災 #原発 #放射能

タグ: sokotoko 原発 放射能 福島 震災

posted at 06:08:32

吉田照美 @tim1134

12年6月18日

RT @SYOWACCO: "▼_▼) 土日に故日隅一雄さんのご活躍を著書と動画で顧みてた。やはり日本のこれからにも絶対に必要な方でした。あらためてご冥福をお祈り申し上げます。@tim1134 #sokotoko #radiko

タグ: radiko sokotoko

posted at 06:07:31

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→残念ながら、クラブはすでにこういった領域に入りつつあって、法改正のためには「なんで朝まで踊っちゃいけないんだ」と言うだけでは不十分。それに共感できる人たちはいいとして、その向こうにいる人たちをも相手にしなければならず、その戦略が必要かもしれない。おしまい。

タグ:

posted at 06:05:10

佳栄 @yoshieimaru

12年6月18日

すずき、この、めばる、きす : ネット直売所 新入荷 - t.co/kVmDkrlW

タグ:

posted at 06:04:36

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→例えばクラブについては騒音を云々する人たちがいる。風営法にあるように、音量の基準は条例が決定している。それに反していれば取り締まればいい。基準値以下でも迷惑だとして営業そのものが規制されていいと主張するのは無法者のやること。因縁をつけるチンピラのごとき意見こそノイズかと思う。→

タグ:

posted at 06:04:15

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→クラブに改善すべき点がないと言っているわけではない。あるのかないのか私にはわからない。「ディスコ殺人事件」に顕著なように、根拠なき責任までを負わされてしまいがちな存在を論じるにはノイズをいったん排除することが必要って話。性風俗やオタクを論じる時も同じ。→

タグ:

posted at 06:03:23

藤村厚夫 @afujimura

12年6月18日

「ギリシャやスペインの赤字が増えていて、逆にドイツの黒字が増えているのはギリシャやスペインがどんどん消費を拡大し、それに対してドイツが商品を売りつけたことを示唆しています」|こんなギリシャに、誰がした? - Market Hack t.co/gJIsl09S

タグ:

posted at 06:02:47

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→ひとたびグレーゾーンに置かれた業種では、声を挙げれば目をつけられると恐れて沈黙する。また、肥大したネガティブイメージは、内部の人たちをも縛る。性風俗産業で顕著だが、声を挙げていい局面でも声を出さないし、出せない。「自分らは悪いことをしているのだ」と原因を内部に求める。→

タグ:

posted at 06:02:16

ぽんぽこリオタン @ponpokoriotan

12年6月18日

原発を再稼働してもすぐには何も起こらないだろう。消費税を増税してもすぐには影響出ないだろう。自分達の任期は平穏に終え、問題が起こった時には知らん顔。そんな自民党の原発政策と同じような道を現政権が考えているとしか思えない。
#sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 06:01:50

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→こういったイメージを背景に法は無駄に、無意味に強化され、今度はそれに反したことで摘発され、「摘発されるようなことをしている」とも見なされる。規制が厳しすぎることに問題があるのだからと改正を求めると、「法に反しているのに」と言われる。これ、おかしいでしょ。→

タグ:

posted at 06:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→犯罪が起きるとすぐにオタクのせいにするイカれたジャーナリストがテレビに出続けているように、わかりやすい理由を見出して安心したがる人たちがいて、そういう人たちは、自分の中にある不安を押し付けられる対象が欲しい。そんなことをやっているから、本当の原因が見えなくなるんじゃ、ボケが。→

タグ:

posted at 06:01:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→ひとたびこういったイメージがつくと、現実以上にいかがわしい場所と見なされる。DOMMUNEで話が出ていたように、ドラッグで逮捕されると、入手経路を隠すため、「クラブで知らない人からもらった」と嘘を言い、そう報じられる。それを見た人は「ああ、やっぱりクラブは」と思う。→

タグ:

posted at 06:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松沢呉一 @kureichi

12年6月18日

→青少年が不良化する原因とされる場所は、映画館、ダンスホール、深夜喫茶、ディスコと変遷。昭和30年代から、それが風営法の目的ともなった。これについては以前書いた拙稿参照。t.co/L21PT4qK t.co/PE341mgl

タグ:

posted at 05:59:59

辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

12年6月18日

青空文庫でいくつかありました。 RT @dazro: へぇ。@aoinatsunosora 東洋大学の創始者(井上円了)って、妖怪博士だったのか! t.co/vqEK6vjL

タグ:

posted at 05:52:47

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

12年6月18日

文化レベルが低い国、石原慎太郎風に言うと民度が低い国ですね。これが文化レベルが高い国から文化をパクるのはまあ仕方ないんですよね。2000年前から続いてることですから。だから中国にいろいろ日本パクられてますけど遥か昔は逆だったわけで、これもまあ仕方ないことなんですよ (土屋文明)

タグ:

posted at 05:52:34

二村ヒトシbot @love_sex_bot

12年6月18日

人間は【親がやっていること】を見て聞いて育ち、大人になって、それと「同じこと」か「反対のこと」を無意識にやっていたりする。

タグ:

posted at 05:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田純平 @YASUDAjumpei

12年6月18日

先日訪ねた難民家族が明日国に帰るらしい。かわいい子どもたち7人もいるのにわざわざ激戦地に。多少おさまってるとも聞くけどいくら何でも…。また会えると信じたい。

タグ:

posted at 05:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

それにしても、週末地元に戻り痛感。完全に民主党は国民の怒りをかった。再稼働もさることながら、3党合意への拒否反応は凄まじい。談合は許されないということだ。3重要課題反対の私ですら、強く感じるほどだから賛成派議員はいかなるほどか。

タグ:

posted at 05:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zen/亀吉 @zenmature

12年6月18日

家庭医療学の基礎医学は、解剖学や病理学などの生物医学と疫学、そして心理学・社会学・人類学・文学理論(特に物語論)・認識論や倫理学を含む哲学そして教育学がある(Greenhalgh,2007)。調べてみると人類学だけでも結構深みがある…。はまりそう。

タグ:

posted at 05:20:14

有田芳生 @aritayoshifu

12年6月18日

そうらしいですね。東京では放送されていないんです。スタッフが録画を送ってくれるそうです。RT @hiyatoiankou: @aritayoshifu 昨日のたかじんそこまで言って委員会はごらんになられましたか? 上祐出演 でカメラマン宮嶋氏が強烈に批判

タグ:

posted at 05:16:44

北原巧 @asagenji

12年6月18日

(--;)昨日のNHKスペシャルは原発の話。直接の関係者にインタビューして経緯を辿っていたが、殆ど皆が薄ら笑いを浮かべていたような…。結局、政治家と電力会社の責任のなすりあい。 #sokotoko @tim1134 #原発 @ishinori

タグ: sokotoko 原発

posted at 05:16:08

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

12年6月18日

哀悼【日隅一雄さん6/12永眠】311後、東電本社での統合本部記者会見で鋭い質問を続けた日隅さん。「国民の知る権利」のため、業界の隠蔽体質に果敢に挑んだ。 t.co/M9gYjX6N 絶望のドン底にある私を08年2月から温かくご支援下さいました。感謝と祈りの合掌を。

タグ:

posted at 05:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小暮宣雄 KOGURE Nobuo @kogurenob

12年6月18日

全部読んだのは、アンネの日記ぐらいかもなあ・・聖書は半分ぐらい。毛沢東語録は中学生のとき割りとちゃんと読んだかも知れない。あとは、名前だけとか、記憶がないとか・・<この50年間に世界で最も読まれた本ベスト10 t.co/7VuiQUF1

タグ:

posted at 05:00:57

田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

12年6月18日

もう最近は迷惑かけない範囲でとぼけて無能になり、自分の仕事に集中するのが賢いと思うようになった。

タグ:

posted at 05:00:37

アンソニーロビンズ @Tonyrobbins_Bot

12年6月18日

あなたはその相手に対して腹を立てているのではない。ただあなたの規則に反応しているだけだ。

タグ:

posted at 04:58:26

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

12年6月18日

眠れない人には夜は長く、疲れた人には一日歩く距離は長い、正法を知らない愚か者には、輪廻は長い。     ダンマパダ

#Buddhism

タグ: Buddhism

posted at 04:56:50

村上龍BOT @RyuMurakamiBT

12年6月18日

誰にでもチャンスがある、というのは嘘でも幻想でもない。だが、自分はどういう人生を望むか、という戦略が無い人間には最初からチャンスがない。自分が何をしたいかがわかっているからその目標に従って科学的な努力が可能になる。

タグ:

posted at 04:55:58

みつや @mitsuya_niwa

12年6月18日

【政府、放射線実測図を放置 】米国エネルギー省が米軍機で空から放射線測定(モニタリング)を行って詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府はこのデータを公表せず、住民の避難に活用していなかったことがわかった。(朝日新聞1,2面)@tim1134 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 04:52:43

甲野善紀 @shouseikan

12年6月18日

二十代で、あれだけ信仰について本格的かつ真剣に考えている若者は、滅多にいないだろう。御縁のあった事を心から感謝している。田口氏のこの原稿は、今日アップ予定の、『夜間飛行』のメールマガジン『風の先、風の跡』の次回7月2日アップに載る予定。

タグ:

posted at 04:52:27

甲野善紀 @shouseikan

12年6月18日

それにしても、人間というのは本当に不思議な存在だ。そういえば、昨夜メールして貰った、京都の田口氏の「狭霧の彼方に」の原稿は、信仰を論じて圧巻だった。

タグ:

posted at 04:45:18

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

12年6月18日

【恩人、日隅一雄さん6/12永眠】6/12ツイート「涙が止まりません。私の弁護団の主要メンバーとして出獄後、絶望のドン底にある私を2008年2月から温かくご支援下さいました。感謝と祈りの合掌を」+【動画11/4/4 25時 東電会見追及】 t.co/M9gYjX6N

タグ:

posted at 04:44:53

本の名言bot @meigenbooks

12年6月18日

理想とは北極星のようなものです。北極星は四三〇光年の彼方にあるから、そこには届きませんが、それがあったおかげで、人間は水平線や地平線の向こうへ行けたんです。 掲載本: t.co/8hZHcOiI

タグ:

posted at 04:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

有田芳生 @aritayoshifu

12年6月18日

「バブルガムブラザーズ」のブラザーコーンこと近藤信秋容疑者が送検。t.co/sstqMTbg 接見の福本修也弁護士は統一教会。東大原研出身で1988年の合同結婚式に参加。法務省民事局局長付検事や法務省刑事局付検事などを歴任。信者であることが露見、2000年に退官。

タグ:

posted at 04:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

制服向上委員会とは違った意味で、今後、社会貢献としてアイドルをする子たちが出てくるだろう。現時点でも地域活性のためのローカルアイドルが増えてるし、実際アイドルという売り方がカジュアルでメッセージを届けやすい。

タグ:

posted at 03:44:15

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

高校生向けの社会貢献の本を書こうと、せっせと準備中。そこには、消費者運動を盛り込むつもり。実際、高校生たちが「あのミュージシャンは覚せい剤を使った。僕らはもうその人の音楽は買わない!」と不買運動を起こしてくれたら、音楽業界は戦々恐々とするはず。10代は本当は社会を変えられるのだ。

タグ:

posted at 03:39:20

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

CSRを掲げておきながら、従業員の満足は徹底しても、外注スタッフや下請け会社にはほとんど愛が無い仕事を平気でしてる起業は珍しくない。経営者の皆さん、そういうことをあなたの顧客・消費者はちゃんと見てるものですよ。儲かってる時ほど、兜の緒を締めたほうが良くってよ。

タグ:

posted at 03:36:53

ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii

12年6月18日

人のためになるならば、動物を殺すことは、罪ではないという。人の役に立つからと殺され、役に立たなければやはり殺される。これが、地上のあらゆる命に対する暴力でなくて何であろう。(『ガンディー 魂の言葉』)

タグ:

posted at 03:32:02

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

@shigenori0606 ステキな意見! 実際、年に何度か刑務所のある地元で売られているんだけど、これがまた不当な安さだったりしてw だからこそ、イメージを良くしたい所もあるんですわ。モノがいいのは、それだけ真面目に作ってる証拠だし、そこに社会的な付加価値をつけたい。

タグ:

posted at 03:15:41

鳥居茂徳 @storii0606

12年6月18日

@conisshow そうですね。刑務所の製品で大丈夫なの?とか思ってる方などいるかもしれませんが。刑務所の製品だから大丈夫です。と思っていただきたいですね。

タグ:

posted at 03:11:47

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

自分だけ儲けたい人は、セルフブランディングに走る。他方、社会起業家は社会問題の解決成果そのもので多くの人から賞賛を浴びながら有名になっていく。個人の名前が売れるよりも、社会的弱者が少しでも早く多く苦しみから遠ざかれる解決の仕組みが普及していくこと自体に価値を置く。

タグ:

posted at 02:57:59

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

切実に困ってることがあって、他の人も同じように困ってるのであれば、それは社会問題だから、社会起業家の仕事から学べば、仕事をしながら解決に導くことができるかもしれない。いま、社会起業には脱・常識的な解決の智恵と経験が豊富に生まれつつあるから。t.co/Nsckidcd

タグ:

posted at 02:45:05

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

刑務所内の刑務作業の工賃は安い。そこに社会性の高い事業をくっつければ、服役囚も社会の役に立てる実感を覚え、シャバに出たら誇りを持って働けるだろう。社会性の高い事業とは、たとえば車椅子を作って単価を安くしたり、常識的には収益化できないけど切実に必要とされる商品を作るもの。

タグ:

posted at 02:41:39

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

岡本太郎さんも寺山修司さんも「職業は○○です」と自分の名前を職業として言うことがあったけど、それはそれぞれ画家・詩人という軸を置いての話。軸がないのにマルチ職種のように「フリーランス」なんて言った日にゃ、優秀でまともな大人ほど「いかがわしい人ね」とスルーする。他山の石としよう。

タグ:

posted at 02:35:23

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

@sekanavi 入社3ヶ月までは無給のボランティアかインターンとして人材を見た上で、一緒に収益事業を作っていきたい団体は少なくないと思いますよ。最初から給与が保証できないので、求人を出さないという事情を持ってるところも多いと思うので、とりあえずリプしてみました。

タグ:

posted at 02:29:01

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

やりたいことがあるなら、そこにいたるプロセスも楽しめる工夫をするといいんだよ。プロセスにある面倒ばかりを感じていると、その先のやりたいことまでぼやけてしまうから。

タグ:

posted at 02:25:19

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

やりたいことがはっきりあるのに、考えるだけ考えておいて、結局やらずじまいのまま、だるいとか言いながら時間を費やすことほど、自分をダメにする生き方はない。人生は楽しむためにあるんだから、好きなことにがっつり時間も労力も金もかけようぜ。かけるものがないなら、作るっきゃないのさ。

タグ:

posted at 02:18:09

Mike Sekine @mikesekine

12年6月18日

あの酷い内容の情熱大陸を観て、安藤美冬は頑張って三年だろうなあと思ってたら始まる前に終わった感があるね。「営業しない」のがポリシーらしいけど、今後しばらくは営業しなきゃヤバいと思うし。

タグ:

posted at 02:05:15

石井タカジ @ppphirameji

12年6月18日

日隅さんのドキュメンタリー見終わった。日隅さんがやってきた事に対して30分では足りなすぎる。唯一東電がマスコミに無駄な広告を出して金を流してる事を放送したのは評価できたけど。日隅さんの遺志だったのかな? #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 01:58:40

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

社会の枠組みなんて、いくらでも変わる。昔、社会の中では少数派のリストカッターばかりが集まるイベントをやったら、一度も手首を切ったことのない人が居心地悪そうにしてたw そのイベントではリストカッターが多数派だったから。ホントはね、同調圧力の空気なんて屁みたいなもんなんだ。

タグ:

posted at 01:52:48

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 終章-終】読む人は「原発維持!反対!」ですら周囲を見て調整します。 天才は、空気は読みません。世界の現状や潮流は注視しながらも、その場の空気は読まない。自分の興味や意欲には激しく貪欲なのに。あ、談志への悪口はこの程度で。空気が読めるつもりなのでw

タグ:

posted at 01:45:39

やっさん @yassan78

12年6月18日

小沢一郎が逃げたって?岩手県知事と2011年3月28日に会って話してるよね。◎復興には莫大な予算必要 達増知事と小沢元代表 | 株式会社 共同通信社 t.co/0FhBohyo #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 01:39:17

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 終章】ここで前言すべて引っくり返すようですが。実は「空気が読めない」人は、必ずしも悪くないと思っています。空気が読めると、権威や他人の評価を待ってでしか自身の評価を下せないんです。映画でも落語でも。 終われなかった!つづく)

タグ:

posted at 01:38:13

がけダヨー(偽ミートボール) @gakeppi

12年6月18日

安藤美冬はテレビで一回見た事しかないけどガツガツしてそうで鬱陶しいとしか感じなかった。こういう人を広告塔に使って爆釣れって釣られる人の嗜好がわからない

タグ:

posted at 01:36:38

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年6月18日

オーマイ・ゴッド… RT @iYukiko: モーリーモーリー!J-WAVEがニッポン放送に買われたら、またモーリーレギュラーになるの?オールナイト・アクロス? TAKUさんも番組で回してくれるの? #JWAVE #blockfm t.co/AYQAbQUk

タグ: blockfm JWAVE

posted at 01:35:31

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その②-番外】落語中、突発的に笑うお客様がいます。しかも奇声で。 周囲のお客は眼中にないのでしょう。「面白いときはいつでも好きなように笑うぜ!」 でも、自分ちでDVDを観てるんじゃない。客席も一体で造り、楽しむのが落語です。ちょっとだけ配慮してほしい

タグ:

posted at 01:20:07

Hurricane Doctor DVM @HurryDoc

12年6月18日

9日のレースで左前肢種子骨骨折を発症し、手術を予定していた米国のGiant Ryan号が14日蹄葉炎のため安楽死処置されました。Barbaro号が入院していた施設と同じ。関係者は再び悲しみに包まれています。 本当に残念。

タグ:

posted at 01:18:11

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その②-3】聴き手として。 周囲との強調を常日頃意識していれば、自然と空気は読めてきます。横並びを意識して…という日本的なところですが(後で詳述します)。 「聴き手として空気を読む」のついでに、落語を聴く場での話にそれてみます

タグ:

posted at 01:12:43

Hikari E. @hikari_tokyo

12年6月18日

最近ハーブティー「セ パフェ!」に、ラベイユさんのはちみつ「レモン(イタリア産)」を入れるのがお気に入り。まさに セ パフェ(完璧)! #lupicia

タグ: lupicia

posted at 01:12:05

ごん助 @gonzke

12年6月18日

すげぇな、これ。水害で廃止になる前の近鉄八王子線。後ろの工場がザ・四日市! t.co/lpGTB3aC

タグ:

posted at 01:09:11

坂本大三郎 Daizaburo Saka @daizabu3

12年6月18日

中世って独特な時代だよなー。中世をみなければ現代はわからないけど、一歩足を踏み外す(踏み入れる?)と訳が分からん世界に連れて行かれて復帰できなくなりそう。研究者にはそんな人多いな。

タグ:

posted at 01:08:23

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

正しさより、楽しさが人を魅きつけるのよね。そして、楽しさは常にシェアを求めるから、より安い対価が求められ、無料が目指される。楽しさの中には正しさも存分に含まれると思うと、僕らが何かを始めるときに真っ先にイメージすべきことは、自分が無理なく楽しめるものは何かってことなんだろうな。

タグ:

posted at 01:05:22

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その②-2】自分が誰かの話を聴いている場面。 つづき。空気の読めない人は、常に「自分の興味が最優先」です。その場の空気を読みたいなら、(自分はつまらないけど、みんなはどうかな?)と、まずは比較検討しましょう。独りよがりにならないように つづく)

タグ:

posted at 01:05:06

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その②】逆に、自分が誰かの話を聴いている場面。 そいつの面白くもないトークに皆が持っていかれているのが馬鹿馬鹿しくて退屈。彼の息継ぎの瞬間に話題を転換させようと「ぜんぜん話は違うんだけどさ」とか「そういえば!」と斬りこむのは、空気が読めてない人 つづく)

タグ:

posted at 00:59:02

りさ @lisa_fuzzy

12年6月18日

瀬戸内の離島の方と仕事して痛感しました。「都市部」というローカルであって、普遍性はないんだなーと。 RT @conisshow 東京に生まれ育った人の中には、東京でできるビジネスやライフスタイルが全国どこでもできると勘違…しかも局所的なエリアでしか通用しない極めてローカルな発想…

タグ:

posted at 00:53:20

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その①-2】自分から誰かに話をしている場面(1対1、1対大勢など)で。ソレてる場合。 聴き手はモゾモゾと動き出します。座り直したり、身体のどこかを掻いたり。話に興味がないと、人は動くんです。気づいて話題を変えるのは空気が読める人。

タグ:

posted at 00:52:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年6月18日

@jackies151e (1)権力者たちは、みなさんが政治や経済を「難しくてわからない」と敬遠するのを待っています。(2)そうなるように、簡単なことをわざと難しく言います。(3)庶民がわからないのは当然で、それをわかるように話すのが記者の仕事なのに、彼らは放棄している。

タグ:

posted at 00:52:25

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

東京に生まれ育った人の中には、東京でできるビジネスやライフスタイルが全国どこでもできると勘違いしてる人がいる。そんな人の話を聞くと、東京の中でも23区内、しかも局所的なエリアでしか通用しない極めてローカルな発想やノウハウだったりする。そんな人のセミナーに金を払う人の気が知れない。

タグ:

posted at 00:50:45

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 その①】自分から誰かに話をしている場面(1対1、1対大勢など)で。ウケてる場合。 相手が「面白い!さらに先を聴きたい!」という時は、彼らは動きを止めます。ウケて激しく騒いだとしても、あなたが「そのあと、」と続けるや、サッと静かになり静止します つづく)

タグ:

posted at 00:45:37

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年6月18日

よくNPOが問題提起のために社会問題に関する白書を独自に発行することがあるが、社会的弱者自身が考える問題と、彼らを支援する側が考える問題がすれ違ってることが、ままある。支援者の視点が暴走してる白書は要注意。社会的弱者の当事者視点が尊重されてないと、支援者の利益が優先されがち。

タグ:

posted at 00:45:13

立川談笑 @danshou

12年6月18日

【空気の読み方 序】落語家にとって大切なのは、「面白いことを喋る」ことよりむしろ、「その場の空気を感じ取って、調整する」ことだと思っています。 今回は「具体的な方法」に限定してお話しします。個人的な経験だけに基づいた技術です、とお断りしておきます

タグ:

posted at 00:37:37

Hurricane Doctor DVM @HurryDoc

12年6月18日

オブライエン厩舎によると、今日Kissed号の左前肢種子骨骨折が判明。引退して繁殖に供用するそうです。 #keiba

タグ: keiba

posted at 00:32:20

立川談笑 @danshou

12年6月18日

そそ。名古屋の独演会はなぜか歌いまくったのでした。市馬副会長かっ! 歌ったのは、大津絵『両国』。都都逸。『品川甚句』は俗曲か。喉のコンディションは悪かったけど、歌自体はそこそこ。 大阪では歌は無し。特に意味はないのです。結果としてたまたま

タグ:

posted at 00:07:58

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました