Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月01日(日)

南米旅.net @e_nanbei_net

12年7月1日

その点、当地パラグアイ民放はまだまともに見えます。市民デモを生中継し、デモ隊の声を電波に乗せたり、警察との小競合いも中継したりと。報道の役目を果たしている感はあります。 RT @lily_victoria:日本の報道は本当に変です。原発が収束してない時期からAKB総選挙だとかを

タグ:

posted at 23:57:00

競馬点取り占い @uma_tentori

12年7月1日

今からロイホだよ 後藤浩輝 ○5点 #keiba #jra

タグ: jra keiba

posted at 23:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秦映児 @hataeiji

12年7月1日

三里塚の農民は、全学連であろうが、極左過激派であろうが、本気で支援してくる者は拒まなかった。反対派を分別して喜ぶのは関電や政府だけだ。江川氏の一連の「大飯原発現地反対行動者はプロの活動家」ツイートは、反原発潮流に分断をはかる許しがたい愚行だといわせていただく。

タグ:

posted at 22:56:25

孫正義 @masason

12年7月1日

出来ました。全国十数カ所、合計200MW以上の自然エネルギー発電所建設の公約に対し建設地と規模が確定。一覧はこちら t.co/YdQnuJHp

タグ:

posted at 22:35:10

たくみ @bigjoe_uri

12年7月1日

何回も言うけど、再稼働やめて地元が安全になるなら俺は即座にでも再稼働に反対に回るよ。そう言う代物じゃない。そんなものを利用しないと成り立たない社会に自分らは生きていて、それが私らの原罪なわけだ。特に都市部の人間はその罪を重く持つ。感情で反対するのは原罪から目を背けているだけだ

タグ:

posted at 22:27:16

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月1日

原発サイトの入り口で暴力に訴えずに抗議を続ける市民を弾き飛ばす機動隊の姿を生映像で見て思った。こうやって原発が爆発しても外国で避難生活を送りようのない国民同士をいがみ合わせる野田政権のクズ政事屋どもと、そのバックにいる霞ヶ関官僚、経団連といった売国奴を残らず叩き潰すしかない!

タグ:

posted at 22:16:14

念波 @nennpa

12年7月1日

「あ、もうオーバーナイトでインキュベートするから、それそのまま朝まで放置でオッケーだよ」 #理系SMものAVにありがちなこと

タグ: 理系SMものAVにありがちなこと

posted at 22:15:58

成田佳洋 @YoshihiroNarita

12年7月1日

この抗議活動の前線で、泣き出す警官の姿を見た。彼らの多くも再稼働に反対だろう。だが自分の心に素直に従い、ヘルメットを脱ぎ捨てる者はいない。今必要なのはその勇気だ。その光景が変化を導く。 ( #iwakamiyasumi live at t.co/GS9sTmPa)

タグ: iwakamiyasumi

posted at 22:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

12年7月1日

青梅の草木染の達人山崎桃麿さん。廿年来の知合い。数年前に先生の濃紺縦縞の作品を買って直ぐに仕立てたが中々着る機会がなかった。亭主がこの生地は光線で光り輝く凄物、早く着てって言っていた。昨日のNHKに袖下し。司会の杏子さんが早速ほめて下さった。さすがね。今日の雑誌取材にも着用した。

タグ:

posted at 22:15:48

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

大戦末期、沖縄に米軍が上陸、多大な犠牲を払う絶望的な戦闘を強いられている時、東京では相撲に興じ、政府も事実を発表せず、新聞もまた報じなかった。 RT @daidangen: 日本のパラレルワールドに震撼! RT @egg_of_wiccaer: NHKは、大英博物館シリーズを放送

タグ:

posted at 22:15:43

川内 博史 @kawauchihiroshi

12年7月1日

NHKで岡田氏が、「与党の責任、逃げては駄目」と発言したそうだ。彼の言う「与党の責任」とは、官僚に服従することか?政治主導とは「官僚の嫌がることを出来るかどうか」だ。

タグ:

posted at 22:14:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年7月1日

おお、それはかなりの経験者ですにゃ RT @cotobki もみ合いの時も抗議の人は両手を上げて手を出さず。

タグ:

posted at 22:13:39

ころまる!ぷくたん! @colomaru

12年7月1日

いまのところ 引き寄せ目標は…収入5倍。愛犬も住める素敵なレンガの家を買う。大好きな人と結婚する。です。2012年終わる頃には…全部引き寄せて手にしてるかな。まだ半年ある。人生には何が起こるかわからない!逆に、何でも起こりうる! てか引き寄せで人生に何を起こそうか(笑)

タグ:

posted at 22:13:14

もんじゅ君 @monjukun

12年7月1日

「あと1基」のプラカードができましたですだよ。 RT @xno_nukesx_crew: 「原発停めろあと1基」
t.co/4Iog9me3
#全原発停止まであと1基
#再稼働反対

タグ: 全原発停止まであと1基 再稼働反対

posted at 22:13:14

正義は坂田金時にある。 @patrasche_dog

12年7月1日

小沢氏が橋下と会う時は決まって原口が同席していた。TV繋がりのラインが見えてきましたね。 @a2009b023801: patrasche_dog @palndow 原口国民の敵。辛坊の子分。

タグ:

posted at 22:13:11

ゆづしか @yuzusicaa

12年7月1日

ある時、ベランダにいる私と目があったキャシーは「庭、おめでとう!」と言った。ちょうど夏で、ムクゲやブライダルベールやサルスベリ、ヘブンリーブルーも咲いてたかな。「おめでとう!」っていうのはいいなと思った。

タグ:

posted at 22:13:07

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

12年7月1日

めも(浩) RT @mojimoji_x: 大飯原発前封鎖が強制排除されたら、おそらく何人かが逮捕され、そいつらはプロの活動家で過激派だなどと貶める情報が一方的に警察発表で垂れ流されて「普通の人」との分断がはかられていくでしょう。絶対にそんなものを信じないように。大飯は完全非暴力

タグ:

posted at 22:12:28

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

いずれにせよ、現在の欧米(特に今は米国が主)によるプロパガンダや日本マスコミのそれへの癒着状態を見ている限り、近代以降、相当の意図的歪曲と洗脳を彼らはやってきたとよく心した方がよさそうだ。

タグ:

posted at 22:12:14

もんじゅ君 @monjukun

12年7月1日

いま起きてること、むかしの反原発運動とおんなじとか、ただの盛り上がりとかいう声もあるよね。ふりかえって学ぶこともあると思いますだよ。でも、きっとむかしとちがうのは、すでにもう事故は起きて身にふりかかっているということ、情報の発信とシェアができること。政策決定まできりこめる運動に。

タグ:

posted at 22:11:10

藤谷治 @yuntachura

12年7月1日

(続き)まだ発表のメドが立っていない小説にも書いたことなんですが、僕は「正しい」ということを、最も嫌います。人を傷つけるのは、そして人を傷つけることを正当化するのは、だいたいこの「正しい」が原因だからです。UST見物はいい経験になりました。いいたいことは以上です。

タグ:

posted at 22:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤谷治 @yuntachura

12年7月1日

(続き)「本当」にも、僕は価値を感じません。だいたいどうして実に多くの人たちが、この件に関しての言葉遣いが悪いのでしょうか。自分の意見をいうのに、自分と敵対する意見の人たちを馬鹿にしたり、罵ったりしないほうがいいと思います。人を馬鹿にしたり、あるいは急に(続く)

タグ:

posted at 21:54:54

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

そう。そして、こうして多くの人が見ているから、まだこの程度ですんでいる。 暴力の抑止力になっているんです。RT @sobtomk: これまでもこういうことが繰り返されてきたんだ。いままではネットメディアがなかったから現場に行った人しか知らなかった。#iwakamiyasumi

タグ: iwakamiyasumi

posted at 21:52:29

ころまる!ぷくたん! @colomaru

12年7月1日

でも 最近思いました。仕事が嫌いで、お金だけを引き寄せられないと。「嫌い」と言うネガティブな気持ちは、仕事やお金に対してネガティブなものしか引き寄せないと。だから、仕事が楽しくいい気分で出来ることが、お金を引寄せる近道だと気付きました。

タグ:

posted at 21:52:08

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

「音楽は形骸化した方式から生みだされるものではなく、日常の生活のなかから生まれるものであることを、そして、誰もが音楽する権利をもつものである」ことを考えると、自ずと幼児早期教育の姿が見えてくる。音楽の神髄は決して「肉体的(音感も含む)早期訓練」が第一ではないという結論にも結びつく

タグ:

posted at 21:51:42

アレックス @alexfcc

12年7月1日

自然エネルギーの話もですね、わかります RT @t_ishin 補助金漬けになっている団体や事業は衰退する。金を集めるにはすさまじい努力、創意工夫がいる。補助金が当たり前の政治行政の世界はその努力をしない。文楽協会は人を集めるイケアの努力を学ぶべき。

タグ:

posted at 21:50:26

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

「アメリカ主導」というのもまた言葉の魔術で、実際は「アメリカの横槍・無理押し・わがまま」が正しい。

タグ:

posted at 21:49:42

@seapollo

12年7月1日

インドの付加価値税の金・銀・宝飾品は1%というのは、これらは物を買うんじゃなくて、これは通貨の一部みたいな物で、両替扱いなんだと思う。国民が金銀宝石を持っていることは、国の経済の安定のためにもいいだろうし。第一、国民は通貨を信じてない。

タグ:

posted at 21:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平田多季❄️調香師❄️政治アナリスト @kaorucojp

12年7月1日

紀元前七世紀、古代ギリシャの時代にも遺跡にブルーは使われていた。その色は、エジプトからもたらされたもの。古今東西、人類は青への憧憬があった。青は古来より
神聖かつ稀少な色だった。エジプシャンブルー、フェルメールのブルー、カシミール産サファイア、青色LED、青いバラ… #NHK

タグ: NHK

posted at 21:47:44

うにゃん @takecomaaa

12年7月1日

もう、原発いらない人といる人、放射能コワイ人と平気だという人で国を分けたらどうだ。数年後、いろんなことが分かるよ。

タグ:

posted at 21:47:24

プルト君 @Plutokun_Bot

12年7月1日

ダウンロードした音楽でクラブで踊ってレバ刺しを提供すると警察に捕まるかもしれないけど、原子力発電はあんぜんなんです!

タグ:

posted at 21:46:53

哲夫:反ファシズム @bbtetsuo

12年7月1日

同意@sunqs RT@HyoYoshikawa  サウンドデモを簡単にお祭り騒ぎとか言わない方がいい。音楽は非暴力の抵抗を支える武器。 世界の歴史を学べばわかる。

タグ:

posted at 21:46:25

田中龍作 @tanakaryusaku

12年7月1日

機動隊の投光器が再稼働反対派のオキュパイエリアを舐め回すように照らしている。まるでB級映画のようだ。

タグ:

posted at 21:45:53

澤田石 順(日本共産党/れいわ新選組/立 @sawataishi

12年7月1日

原発の再稼動阻止は、昭和のあの時代に戦争を阻止するごとき意味を持つと思う。戦争反対を口にしただけで投獄されることは今はない。しかし法執行機関が非武装の市民を押し出すという暴力は今でも変わらない。 t.co/iHGZYEh6&

タグ:

posted at 21:44:45

和合亮一 @wago2828

12年7月1日

「大飯はすべての検査が終わり、9時の起動を待つばかりだそう…。機動隊や警察の中にも涙目になっている人がいるんだって」 新幹線は行きすぎる。妻からのメール、…涙目の機動隊員。妻にメール「どうして涙目なの」。妻から「だって、悲しいじゃない」。首肯。

タグ:

posted at 21:44:44

藤谷治 @yuntachura

12年7月1日

(続き)でも僕には「本当のこと」よりも、「見ていて判らなかった」ことの方が大切です。「お前あれ見て判らないのか」とか「権力の手先なんじゃないかお前は」といわれるかもしれません。判りませんでした。あれが「市民」なのか「活動家」なのかも判らなかったし、「完全非暴力」だったかも(続く)

タグ:

posted at 21:44:13

土佐の酔鯨 @tosasuigei

12年7月1日

日本人は忘れやすいけど放射能は
消えずに何十年も残るのだから忘れたくても忘れられない。

タグ:

posted at 21:42:18

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月1日

しかし震災後、そのうち定期検査で原発ゼロの状態になると言われていたが、本当にそうなったんだな。2か月間にせよ。

タグ:

posted at 21:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちびた @Photo_s45

12年7月1日

経済はとても大事。分かっているけど。大飯原発3号機起動の知らせに複雑な気持ち。原発事故で避難生活中の私を経済が支える。その経済を原発が支える。原発がいつまでも私の人生にまとわりつく。どこまでついて来る気なのか。

タグ:

posted at 21:36:57

藤谷治 @yuntachura

12年7月1日

(続き)僕にとって大事なのは、「一点に据えられたカメラの映像を自分の目で見て、何がなんだか判らなかった」ということだからです。あれが歴史的瞬間とは考えませんが、しかし「歴史の現場を見る」ということを、模擬的に体験したつもりでいます。昔フランスの歴史家だか(続く)

タグ:

posted at 21:30:24

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

人は自分の関心のある範囲でしか社会の要素を肯定できないのかもしれないなぁ。その範囲が広がれば、もっと許容できることも増えるのだけど、否定して関心をそこで止めてしまうほうが楽だからね。でも、そういう癖を治さず、小さな了見でしか社会を見れないと、自分の首を自分で絞めてしまいかねない。

タグ:

posted at 21:29:04

藤谷治 @yuntachura

12年7月1日

UST見てたんですけど、何がなんだか判りませんでした。警察や機動隊が実力行使に出たのでしょうか。それともデモ隊がそそのかしたのでしょうか。…こういうことを呟くと、あれはこうだったんですよ、と教えてくれる方がいらっしゃるかもしれませんが、ご辞退申し上げます。理由は(続く)

タグ:

posted at 21:27:38

ごんごどのみち @inomichi0624

12年7月1日

退職者が社員allで退職の挨拶メール送っててそれに全員に返信する社員に「全員返信やめろ!」って全員返信するアホ続出で会社のメールがカオス( ̄▽ ̄;)

タグ:

posted at 21:10:32

蒼山サグ @SagAoyama

12年7月1日

そうだ、馬体クラスタの方々にゆるーくご意見頂戴したいんですが、『尾の長さ』って重視なさってます? 『尾の短い馬はマイナス』という記述にでくわしたんですが、他の媒体からは拾えてない意見で判断に迷っておりまして。 #keiba

タグ: keiba

posted at 21:08:54

豊田市博物館の開館を準備してる人 @masa7878

12年7月1日

パルテノン神殿など、古代ギリシャ彫刻が鮮やかに着彩されていたという話は、30年以上も前の大学の授業で聴いた覚えがあるけど…?

タグ:

posted at 21:07:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きっこ @kikko_no_blog

12年7月1日

警察や機動隊はゆうべから何度も無抵抗の女性を殴ったり無抵抗の男性を押し倒したりしているのに、それでも決して挑発に乗らず非暴力を貫き通してる皆さんをリスペクト!どちらが間違っているかは今この中継を見ている世界中の人たちが判断するでしょう→ t.co/ZVrN4ZIo

タグ:

posted at 21:04:34

dansomanie_日本語版 @dansomanie_J

12年7月1日

福岡雄大、八幡顕光がプリンシパルに昇格です。 新国立劇場 | "2012/2013シーズン 新国立劇場バレエ団 新規加入ダンサーおよびカンパニーダンサー昇格のお知らせ" t.co/nkwKCz21

タグ:

posted at 20:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蓮村 誠 @fundocq

12年7月1日

美味しそうですね! “@kazeno_ko: @fundocq こんばんは!この間のスープが美味しかったので、今度は人参のスープを作りました。きれいな色で、ギーのコクが美味しかったです。 t.co/o5YgqP3W

タグ:

posted at 20:54:17

琵琶湖マッサージ @statsbeginner

12年7月1日

たしかにGoogleで「荻上」って入れたら、後ろに候補で「ちきりん」て出てきた。 / “批評家荻上チキ氏 ブロガーちきりん氏と混同され続け絶叫(Ameba News) - エキサイトニュース” t.co/6RPvknAM

タグ:

posted at 20:50:26

三浦海岸(MIURABEACH) @miura_beach

12年7月1日

フリーですよ!
"@MAGURO_DONYA: 皆さまのご協力いただきました『三崎マグロ』ポスター完成しました!! フリー使用できるように準備します!! t.co/K7dq1LCi t.co/bwJ1O4am"

タグ:

posted at 20:42:10

iJohannes5430☢️ @iJohannes5430

12年7月1日

少なくともデモをやるようなエネルギーのある人は数時間の電力不足では死なないでしょうが、子供や高齢者や病人はヤバいですよ。再稼働して事故起こしてメルトダウンして人が死ぬ確率の比じゃありません。 @toshi_fujiwara

タグ:

posted at 20:11:09

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年7月1日

[nws]坂本龍一が大飯原発再稼働反対への曲を公開、Shing02と大友良英も t.co/JoN8HGqp @bmrjpさんから

タグ:

posted at 20:08:02

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

もの凄い気力と体力です。どしゃ降りの雨に打たれると、体力を奪われます。RT @keialohaloha: 昨日の夜からずっとこのリズムで訴え続けてるんだよ。…ほぼ24時間。すごすぎる。 ( #iwakamiyasumi live at t.co/08sGdjwT)

タグ: iwakamiyasumi

posted at 20:07:09

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@kaori9608 ビデオが機能しなくなる=暗くて録画された映像で事実を確認できなくなる、という意味ですよ。

タグ:

posted at 19:56:13

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@kaori9608 警察側でもビデオを撮るのは、「ほら、ぜんぜん誰が誰だかわからないうちに負傷した人が出てきたわけですよ」と上司に説明するためです。また、都合よく編集するためでもあります。

タグ:

posted at 19:54:38

kazuma ieiri @hbkr

12年7月1日

だよね… “@infofuture01: 都内だと、固定資産税、都市計画税など、税金が相当に高いので、家主はそれを持っているだけで相当の負担で、なかなか安い家賃で貸すのは難しいのではと思います。「安い家賃で貸すぐらいならトラブルを避けるためにも空き家で」という大家もいますし”

タグ:

posted at 19:51:23

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

Ustreamの視聴者数は1万4千人を超えたけど、複数で同じ画面を見てる人もいるから、実際は2,3万人ってところか。マスメディアも見てるだろうし、死傷者だけは出てほしくない。 ( #iwakamiyasumi live at t.co/BjRB382S)

タグ: iwakamiyasumi

posted at 19:49:38

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@kaori9608 いや、常に考えますよ。間違って死傷者を出したら上層部は責任を取らされるのがわかっているので。こぜりあいの中で死傷者が出ても、それがはっきりと機動隊や警察によるものとはいえないという状況を担保しておこうとします。だから、ビデオを撮っているのです。

タグ:

posted at 19:47:34

kazuma ieiri @hbkr

12年7月1日

雨風さえ凌げればそれで良いから、空き家はもうお洒落リノベーションをせずに都内でも月2万くらいで提供してくれたら良いのにな。僕らの体なんかはそこに置きざりにして、オンラインに思考を流通させ繋がりあう。まあ勝手に言ってるだけだと説得力無いので家主もハッピーな形を考えなきゃいけないね

タグ:

posted at 19:45:12

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

警察は真っ暗になって、ビデオが機能しなくなるのを待ってから強制排除に出るつもりなのだろう。だから今は動かない。逮捕者や死傷者が出ないことを祈りたい。 ( #iwakamiyasumi live at t.co/BjRB382S)

タグ: iwakamiyasumi

posted at 19:41:47

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@odanaokocandy やる気が上がる以上に、個人的に支出していた時間・労力・お金を埋め合わせることができるのが大事なんですよ。良い活動を続けるには、ボランティアでは限界が来ますし、自分の貯金まで切り崩してやると、どんなに良い活動でも所持金0円で終わりかねませんから。

タグ:

posted at 19:33:16

kazuma ieiri @hbkr

12年7月1日

いつものごとく興味はどんどん移り変わっていくので、それぞれが形になるかどうかは解らないけど、仕込んだものが後日、線となって繋がる瞬間がたまらなく楽しいんだよな

タグ:

posted at 19:30:38

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

原発に無関心な人でも思わず「脱原発が切実に必要」と素直に感じられる写真やポスター、ファッションなどを、デザインに強い人はどんどん商品化してほしい。思想の運動家になるのではなく、自分の毎日の仕事を通じて脱原発の市場を作っていくことが実効性の高い脱原発運動。本気で世界を変えたいなら。

タグ:

posted at 19:29:54

kazuma ieiri @hbkr

12年7月1日

いまビジネスも含めて興味のあること。空き家、大学、出版社、物々交換、地域通貨、定期販売、オンラインサロン。辺りを重点的に調査中

タグ:

posted at 19:27:21

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@odanaokocandy たとえば、デモに行くのもボランティアなんですが、これからは「ボランティア=余裕のある人の特権」ではなく、むしろ誰もが出来るあり方を増やすと同時に、良い活動にはきちんと対価が支払われる仕組みを増やすことが必要でしょう。それ社会起業から学ぶことです。

タグ:

posted at 19:25:28

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年7月1日

同じ「Groove Japan」で、東京工業大学原子炉工学研究所の澤田哲生博士にも2011年1月にインタビューしています。この時は、まさか今のような形でお二人が有名になられるとは思ってもいませんでした。 t.co/Xjbbsueq

タグ:

posted at 19:25:01

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@yoyuu_y 税金で尻拭いできるので、企業にとって原発はまだまだ儲かるビジネスですよ。だから、不買運動と同時に脱原発(=自然エネルギーなど)のビジネスを豊かに育てていく必要があるんです。音楽家なら脱原発ソングを作るとか、脱原発関連ビジネスの市場を拡大させることが重要。

タグ:

posted at 19:23:16

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

『我が愛と青春のたけし軍団』、個人的には軍団一の史実の語り部であるグレート義太夫さんの『義太夫語り、聞き書き・たけし軍団伝』を「やりたい」と計画した時期がある。今でも読みたい。

タグ:

posted at 19:15:06

ゆるふゎぼ( ・ω・`)☆彡 @hima_demonai

12年7月1日

【TLで自分に気がある女の子を探す方法】
1.まず「つらい」とツイートします
2.そのツイートにリプライが返ってくるのを待ちます
3.リプライをしてくれた子は間違いなくあなたに気があります。頑張りましょう
4.リプライをしてくれなかった子はシャイなだけです。積極的にいきましょう

タグ:

posted at 19:10:38

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

『我が愛と青春のたけし軍団』、談志師匠について談春さんの『赤めだか』が書かれれば志らくさんの『雨ン中の、らくだ』が書かれるように、さらに言えばブラックさんの『立川談志の正体』も存在するが如く、誰もが自分のビートたけしを語れば良いのだ。

タグ:

posted at 19:10:07

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

原発が続く一因は、それが儲かるから。「原発をやめたほうがもっと儲かる」あるいは「原発を続ける限り、利益が減っていくばかり」という実証をより多くの人が示していけば、その市場動向で企業は原発利権から撤退せざるを得ない。だから、脱原発には不買運動と同時に「脱原発を導くビジネス」が必要。

タグ:

posted at 19:06:01

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

『g2』VOL・10(講談社)一般にはなかなか手にしないはずの「ノンフィクション新機軸メディア」雑誌だが、増田俊也さんが寄稿。大宅賞受賞のベストセラー『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の「余談」を綴っている。あの本を読み通した人にはたまらない。

タグ:

posted at 19:02:57

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

左翼の失敗の一因は「儲けるのは悪い」という信仰にある。儲けを出さない限り、労働者へ賃金を支払えないという現実を直視し、自ら商売をやってみて利益の適切な還元を試みるといい。儲けて私服を肥やすのが目的ではなく、みんなの幸せを作るという目的を果たすためには儲けという手段が必要なの。

タグ:

posted at 19:00:16

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

『我が愛と青春のたけし軍団』(たけし軍団編、ガダルカナル・タカ監修)双葉社。読了。350頁の 大冊。感慨深く僕が知らない話も多々。誰かが先人で手を付けるべき軍団正史、エピソード1だ。そして、その1ですら軍団の兄さんそれぞれのバリエーションを読みたいとすら思う。

タグ:

posted at 18:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

誰かがゆるく生きられるようにするには、その人がゆるめた分だけ他の人が労力を増やさないと、ゆるく生きたい人の生活レベルが維持できないということが起きてくる可能性がある。ゆるく生きたい人がゆるく生きた分だけ「他の人」がゆるく生きたい時にその労力を自分が背負うつもりなら問題ないけどね。

タグ:

posted at 18:38:57

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

渋谷ユーロスペースで公開2日目の『モバイルハウスのつくりかた』は坂口恭平のドキュメンタリーで傑作だが敢えて一言、あの映画だけでは坂口恭平のエネルギー埋蔵量、スケール感が伝わっていない。今の彼の「総理」の境地を知る上ではやはり『独立国家のつくりかた』も併読すべきだと。

タグ:

posted at 18:15:23

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

駅前喫茶。次回のMXテレビのゴールデンアワーの事前、打ち合わせ。毎回、生放送本番前だけなので初のこと。ボクの推薦で坂口恭平新政府の総理を招聘するのだから外交問題だ。全著作も狩猟してもらう。

タグ:

posted at 18:05:49

バレエ素人あつ @balletlab_atsu

12年7月1日

『ジャンメール&ヌレエフ『若者と死』』など今後のバレエ関連テレビ放送スケジュール t.co/jYQuCXFx #ballet #バレエ #tv

タグ: ballet tv バレエ

posted at 18:03:13

山眠る @yamanemur

12年7月1日

いとおしい時間だった。午後はお互いに別の予定があったし、3時間程しか一緒にいられなかったけれど。「みえる」時間。暑くって風が気持ちよくて、紫陽花が綺麗で。同じ場所を歩いても、こんなに違うものなんだ。

タグ:

posted at 17:05:24

Taro N @taronods

12年7月1日

井の頭公園の半死どころか心肺停止状態の森に満足できないあなたは自然教育園に行くべき。あそこも新宿御苑みたく庭園として管理された自然に徹すればいいのに半端に森を生かそうとする(もしくは金をケチる)からボロが出る。庭と森は違うのにさーぶつくさ。

タグ:

posted at 16:53:25

山眠る @yamanemur

12年7月1日

ここはすごくノイジーだ。なんで選んだんだろう。夜の明かりが今よりもっと新鮮だったからだろう。丸まって眠る草花をみるだけで、もっとドキドキしたからなのだろう。帰り際にみる、これから朝まで遊ぶ人々がひどく羨ましかった。

タグ:

posted at 16:53:15

Taro N @taronods

12年7月1日

…鎮守の森(人と自然の総合芸術)が好きなだけで、その両方の観点から見ると森は半死の体だけど、わざわざ点を辛くする必要はあるまい。いいもこだよ。改修により休館中の庭園美術館のソフィスケイテッドされた庭を見たあとにこの森を見て対比を楽しむのが一番いいように思う。

タグ:

posted at 16:43:54

Taro N @taronods

12年7月1日

国立科学博物館附属自然教育園@目黒。いいんでない?非常にいい。元は白金長者の屋敷だったという広大な敷地遺構巨木にものを言わせてもうやりたい放題といった感じ。正直手はいれきってないというかはいりきってない(日本語ムズカシね)感じもするけど、それは俺が原生林(手つかず)もしくは、…

タグ:

posted at 16:38:05

Kazz@Reflection @kazznokaze

12年7月1日

バイオダイナミック農 見学。シュタイナー校舎もいいかんじ。 t.co/iMWnZYf1

タグ:

posted at 16:27:22

netkeiba @netkeiba

12年7月1日

CBC賞入線速報!1着マジンプロスパー、2着スプリングサンダー、3着ダッシャーゴーゴー。 #keiba

タグ: keiba

posted at 15:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

@biwaud 初対面の 人間に 不快を与えると ブロックで報復されて ツイッターでは その人との 接触ができなくなる そんな単純な 人間との接触のしかたがわからない人間は不要です 同質になんかなりません 異質な意見で 礼儀をわきまえた人はいくらでもいるから 

タグ:

posted at 14:44:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

峰尾|オリーブラボ江田島/いとなみ舎 @MINEO____

12年7月1日

大飯から。先ほど岩上さんがマイクで喋られたところによると、原発作業員はすでに施設内に入っているそう。まきの副大臣はまだ入っていなく、入れない場合にはオフサイトセンター(美浜?)から再稼働指示を出す可能性があるとの事でした。雨のなか抗議が続いています。かなり消耗しました。戻ります。

タグ:

posted at 14:44:21

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

一方、ツイッター上の屁理屈屋にしつこくつきまとわれても(罵倒言葉付き)、ずっとちゃんとそれに返信し続ける人もいるみたいで、そのエネルギーは自分にはとうてい無理だと思わされる。確かに最初の頃は自分もブロックとか「負けてしまう」感があって、律儀に返信対応を続けたこともあったが、今は昔

タグ:

posted at 14:43:27

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

フェイスブックも使いにくい面も多いが、あるのは「いいね!」ボタンだけだけとか、コメントもほとんど失礼系は見ないとか、荒れにくい印象はある。YouTubeのほうが現在はコメントに荒れが目立つ。

タグ:

posted at 14:43:16

かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾• @kasakoworld

12年7月1日

経済もダイエットする必要があるんじゃないか。数字が増えることがいいのではなく、むしろ数字が減ることがいいみたいな、180度価値観が逆転する社会になるかもしれない

タグ:

posted at 14:43:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

福井県の 原発に 福島第一原発なみの 事故が起きたら 福井県警の 機動隊や お巡りさんも もちろん 被曝するんだけど なあ

タグ:

posted at 14:42:29

モーリー・ロバートソン @gjmorley

12年7月1日

これを聞きながら(坂本龍一さん?) t.co/3kfFyGQd これ(大飯原発正門前からの中継)を見ています t.co/a74IDyDE

タグ:

posted at 14:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

ブロック機能がいいのは、されたほうも、したほうのTWを見ることが出来なくなること。相手からすると「思わず反論したくなるアホなTW」(との由)を見なくて済むことになり、みなハッピー。

タグ:

posted at 14:42:01

かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾• @kasakoworld

12年7月1日

うまくなるまで待っていたら人生終わってしまう。いつまでも練習してないで、多少下手でも本番に出てみることが大事

タグ:

posted at 14:41:46

♫biwaud @biwaud

12年7月1日

わけわからぬ人間が口汚く罵ってきたのでブロック。ツイッターも、これがあるからときどき疲れる。「事実誤認以外の無益な反論(自分自身はこれも他に対してはやらないが)はご遠慮願います」と返答しただけなのだが。

タグ:

posted at 14:41:23

CAVU @cavu311

12年7月1日

岩上・吉富さんの報道会話が何気に興味深い。IWJやネットの存在の大きさを考えさせされます。10年前だったら、大飯のことをリアルタイムで知ることも難しかったはず。 ( #iwakamiyasumi live at t.co/j1FINMMA)

タグ: iwakamiyasumi

posted at 14:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

so sora @sosorasora3

12年7月1日

死んじゃった子どもがいたとしても、その子は何も話せない… RT hayano: 私は子供の頃毎日食べましたけど,それが何か? hayano: 過去の放射性セシウム検査:1964年の日本人はセシウムを4Bq/日食べ,尿から5Bq/L 出して,体内に550Bqあった.

タグ:

posted at 12:53:18

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

人格と理念を切り離して物事を考えるということが、日本人は本当に下手なのかもしれない。モデルとしての評価を人格に対する評価だと勘違いしたまま、原理主義的な話のように受け取る人がいる。そういえば、故・小室直樹先生もずっとそれを嘆かれていたなぁ。

タグ:

posted at 12:48:36

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@okamotonouen @yuki_adegawa 原発周辺産業まで入れていったら何も変えなくなります。不買運動で大事なのは原理主義ではなく、「原発で儲けようとすると経営陣の責任が問われる」という成果を生み出すことなので、1~3社に絞って不買するのが実効性が高いんですよ。

タグ:

posted at 12:44:44

安田峰俊 @YSD0118

12年7月1日

自称ニートがネットで"生活費集め"はOKか!? t.co/eZYrgzAF 「自営業者ですが、仕事をするのがだるいので貧乏になりました。とりあえず1カ月分の生活費が欲しいです」 ←今年で最も自分の心の琴線に触れる言葉だとおもった

タグ:

posted at 12:42:01

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@MinakoTYO @uvanaranja 国力低下になんてなりませんてw panasonicやsonyだってあるんですから。それに、日本製の原発が事故を起こした今、海外で日本製品全体に対する不買運動すら招きかねないので「東芝・日立・三菱だけ避けてくれ」はむしろ国益を守ります。

タグ:

posted at 12:41:30

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@uvanaranja @ozawajun お客様カード! それ、すごくいいです。売り場は顧客視点を大事にしますから、売り場に嫌われた商品は納品しにくくなります。地域市民と仲良くしたい売り場にとって、消費者の意見はそれだけ重要なんです。ぜひ書いてほしいです。

タグ:

posted at 12:32:04

岡田育 @okadaic

12年7月1日

続)ムーブメントが起こる一連の過程において、私は今この瞬間(に起こりやすい同調圧力)だけがとても苦手だから、今だけやり過ごしたい、という、これは一般論です。でもここを超えたら真の意味で「好きなときに好きなように気軽に参加する」段階が来る。それを「待つ」ような気持ちが、今はあるな。

タグ:

posted at 12:30:51

岡田育 @okadaic

12年7月1日

続)私はひねくれものなので、こういう頃合いに素直で無自覚な人たちから「みんな行ってるのになんで行かないの?」とか言われるとカーッと頭に来ちゃうのだよな……いや、ムーブメントへの共感とは全然別のところでですよ。各人踊りたくなった瞬間に踊りだせばよい。それでもうねりは生まれるはずだ。

タグ:

posted at 12:24:49

岡田育 @okadaic

12年7月1日

デモへの参加態度がどうとか話してる人たちを眺めながら、デレクシヴァーズの「時には起こせよムーブメント」(タイトル違)のこと思い出していた。今がまさに大衆の思いが「行かないほうが恥ずかしい」へ切り替わり、堰が切れる瞬間。日本人の得意なとこ。
t.co/ffDj9mxX

タグ:

posted at 12:13:33

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

波瀾爆笑。つまり日曜日の朝、家族の団らんの中でパンツを脱ぐという公開羞恥プレイなのだ(笑)馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる 本当の自分が見えてくる 本当の自分も笑ってた それくらい 馬鹿になれ(猪木)

タグ:

posted at 11:14:25

kenkura @kenkura

12年7月1日

2本目は楽しみにしていたアイルランド映画『ダブリン海岸駐車場』(Parked)。アイリッシュ・ウイスキーを飲みながら観た。海岸すぐ近くの駐車場の車で生活するおじさん(コルム・ミーニイ)とジャンキー青年、2人のホームレスの話。地味な話だけど面白かった! #映画

タグ: 映画

posted at 11:07:20

杉本清bot @sugimotokbot

12年7月1日

イシノアラシもいます、ロングホークもいます。しかし、何かが欠けています。この瞬間を、どんなに待っていたかカブラヤオー。夏の過ごし方の難しさを、そして三冠の難しさを、いやというほど感じさせまして迎えました第36回菊花賞です #keiba

タグ: keiba

posted at 10:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noel S @noel_reds

12年7月1日

原発をやめられない社会をやめる→政治家にとって一番痛いのは落選運動→原発を納入している東芝、日立、三菱の不買→巨大なフィクションの繭からの脱出QT @taroo_k: 宮台真司「原発をなくす有効な方法――落選運動と不買運動」t.co/dfCqInM0

タグ:

posted at 10:02:14

丹羽信道 @cakeyachan

12年7月1日

@bianconoce @tim1134 @kinoryuichi @maido_osaka @hirougaya 原発反対派を罵倒して日本の安全保障を語ってやったぜ、原発の危険な作業は何処かの日雇いがやってくれるぜ。ワイルドだろう。(原発推進派の心の声を予想)

タグ:

posted at 09:01:36

水道橋博士 @s_hakase

12年7月1日

先日、岡村靖幸さんと来宅した『TV Bros』の編集者にも「40代以上の読者(『TV Bros』読者は多いはず)用に中身は同じで判型を大きくしたバージョンを出して欲しい!」と熱望したのだが、出版界に確実に、この市場ってあると思うのだ。

タグ:

posted at 09:01:00

SHOWJI @BowieShowji

12年7月1日

きのう大飯町の海であったおばちゃん「私らも本当は反対!あんなもん無い方がいいに決まっとる!でもウチらは絶対に言えん。袋叩きにあうわ。だからどんどん声出してほしい。代わりにがんばって!ありがとう。」こちらこそ勇気をもらってありがとう!

タグ:

posted at 08:37:35

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

【終わり】アメリカ人が茶の間に座るように、プレゼンの舞台に立つ日本人もまた居心地が悪い。だからと言ってその場には立ち続けないといけないわけで、その中でどう振る舞うかが重要になっているのだと、昨日は思った。

タグ:

posted at 07:57:31

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

人間は自分に生まれついている。努力で人が変われるのは姿勢の事で、自分の原点をただのコンプレックスで変えるのはもったいない事。プレゼンという場があり、そこにそのままの自分が馴染むにはどうしたらいいか、そういう事を考えながら昨日は舞台を見ていた。

タグ:

posted at 07:48:23

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

河瀬直美監督が昨日スピーカーとして登場した。河瀬さんは舞台の上にしずしずと現れて、すとんと舞台の中央に立ち、祖母との思いでを話しはじめた。その声と立ち居振る舞いが何とも言えなくて、声を発した瞬間に涙が出そうになる空気を作っていた。

タグ:

posted at 07:45:16

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

昔黒人のように走りたいと思って散々真似をしたのだけれど、うまくいかなかった。結局それで学んだのは、日本人が黒人を目指しても、結局本物にはなれないという事。人間の原点にあるものを覆す事はできなくて、むしろそれは生かす方向で考えないといけない。

タグ:

posted at 07:40:35

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

日本は基本的に、身振り手振りで空間を使うするような話し方を好まない。手も使わず移動もせず静かに佇んで話をするから、舞台の上に机や椅子等の場がない所では所在がなくなってしまう。欧米系の人のプレゼンを見ていると、むしろ空間を自由に使う方が楽そうにしている。

タグ:

posted at 07:37:43

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

人前でプレゼンするのが日本はあまり上手ではないと言われるけど、全体の空気の中に個を埋没させる日本は、個として皆の前に現れるスタイルはどうしても向かないような気がする。接客する時に胸を張って正面ではなく、そっと斜めや横に立つような文化。

タグ:

posted at 07:34:53

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年7月1日

TEDxTOKYOを見に行って思ったのは、これはアメリカ文化から生まれたものだなという事。これまでにもちろん海外でも開催はされているという事だけど、どうしてもアジア文化にはあのスタイルは馴染めないんじゃないか。昨日の舞台を見ていても、やっぱり日本人はやりにくそうだった。

タグ:

posted at 07:30:22

蓮村 誠 @fundocq

12年7月1日

④というわけなので、もしとても疲れている、弱っているときは、歯医者さんに行くのをすこし後にして、元気になってから行ったほうがいいかもしれません。弱っているときに、歯医者さんにいくと、ヴァータが乱れてよけいに弱ってしまうかもしれないからです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:25:32

蓮村 誠 @fundocq

12年7月1日

③もし、歯医者さんのあとに、頭痛とか、気分の悪さとか、落ち込みとか、不安とかの症状がでたら、それはヴァータが乱れている証拠かもしれません。そんなときは、なおさら、ヴァータが整うように心がけてください。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:24:52

蓮村 誠 @fundocq

12年7月1日

②とくに、麻酔をかけたり、抜歯をしたあとは、まちがいなくヴァータが乱れていますから、早寝をして、活動をひかえ、オイルマッサージをして、オイルのうがいをするなどの対処が大切です。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:23:49

蓮村 誠 @fundocq

12年7月1日

①歯医者さんに行くとヴァータを乱してしまうひとが多い気がします。何故なら、怖いし、痛いし、キーンと鳴ってるし、削るし、麻酔をかけられたりするし、これらはみんなヴァータを乱す原因になるからです。だからヴァータが乱れないように予防したり、整える必要があります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rob Nobilo @robu1105

12年7月1日

@hirougaya: (月経新聞 特報部) 細分化し 専門化する 男性アダルト雑誌の 実態 加熱する おまけ競争 t.co/vD1ZtWGK” かぶり物?

タグ:

posted at 06:29:13

青木まり子 @uvanaranja

12年7月1日

一切買わない。ママ友の皆、安売りに負けないで。結局高くつくよ。RT @conisshow 官邸前のデモがTVで放送された。脱原発の旗は見えるのだけど、「東芝・日立・三菱の製品は原発を止めない限り、買いません」が見えない。「自社製品が買われなくなる」のは恐怖。そろそろ不買運動を

タグ:

posted at 04:52:21

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

そこら中で落ちている欠陥兵器の演習が、日本列島の頭上で強行されようとしている。RT @nomaxamann: 《オスプレイ、モロッコ墜落、あくまで「原因は操縦ミス」 米国防総省説明を公表》t.co/rTpxoORf
t.co/lDjX7IU8

タグ:

posted at 02:38:17

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

当然の流れに。 RT @komatsunotsuma: 虚偽記載の元検事不起訴、検審に審査申し立てへ  t.co/7axd0dRT  市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」は、田代元検事辞職について検察審査会に審査を申し立てることを決めた。

タグ:

posted at 02:37:28

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

同義とまでいえるかどうかはわからないが、原発と自然エネは共存可能。RT @MusukoDx: 私が原発推進派なら自エネなんて怖くない。ライバルは火力。自エネと聞いた瞬間に鼻で笑う。自然エネ推進は原発容認と同義。@iwakamiyasumi

タグ:

posted at 02:36:36

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

ああ、たしかに。 RT @oonimotsu: 東ドイツは「月曜革命」。日本は「金曜革命」でいかがでしょう? RT @iwakamiyasumi 東欧のビロード革命は現地で見ました @gokushiteki:国民が本当に知りたい情報を提供するメディア

タグ:

posted at 02:36:21

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

12年7月1日

頂に向かう道で見つけた君という花。あとから来た人が見つければ必ず手折るだろう。分かっていたが、君を摘み取れなかった。だから、君を手折った者を殺し、呪った。

タグ:

posted at 02:36:09

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年7月1日

この新聞記事よりも新しい4号機詳報を、今、ツィート。QT @kazukazu721: こっちも大変です。福島第1原発4号機の冷却装置が停止した問題で、東電は、予備として設置されている別系統の冷却装置も起動できない状況にあると発表した。t.co/NWZ041Ei

タグ:

posted at 02:34:49

かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾• @kasakoworld

12年7月1日

自分がいいと思わなければ人がいいと思うわけがない。でも会社に勤めていると、時として自分は絶対買わないと思うようなものも売ったりすることも多いかもしれない

タグ:

posted at 02:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月1日

いやー、やっぱり「反・反原発」な人って、すげえわ。十分な事故対策ができていないという懸念に対して「おまえらの家でも40年に1度の地震対策なんてやってねえだろ!」とか言ってるのがいた。電力事業者の注意義務は、一般家庭と同等なんでしょうか。

タグ:

posted at 02:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンソニーロビンズ @Tonyrobbins_Bot

12年7月1日

自分を評価するときは、周囲の人を基準にするのではなく、目標までの距離で評価せよ。

タグ:

posted at 02:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Krishnamurti @krishnamurtibot

12年7月1日

新たなるものが現れるためには、愛や神、文化あるいは共産党政治局のイデオロギーなど、諸々の表象や言葉の総体としての思考の全構築物を全的に否定しなければならない。新たなるものは古いパターンに体よく収まったりはできないのである。

タグ:

posted at 02:25:03

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月1日

ニュースを見たら「はじまったな」「オワコン」などとコメントして、何かわかったつもりになっている人って、なんなんだろうね?どこかで見たような言葉で、ただ切り取って貼っただけのそれは、もう「ことば」じゃないよ。

タグ:

posted at 02:22:23

アンシャーリー @grandamaP

12年7月1日

女の人、けがさせた。機動隊が。静かにやってたのに。警察は日曜の深夜手当もらいながら、関西電力が発注元で、警察となんか押し問答したくない。我々の税金使ってほしくない。金もひまもないひとたちが、きてる。何十万人の人が泣いて誰も責任とってない。政府も東電も何にも出来ない。関電でこい。

タグ:

posted at 02:14:44

ガイチ @gaitifuji

12年7月1日

今一度。警察(公安警察)は捕まえようと思えば捕まえる、そこに罪があろうとなかろうと。現場の一個人の判断問題ではない。そして彼らは捕まえないとなれば、絶対に捕まえない。そこに明らかな罪があっても。

タグ:

posted at 02:13:26

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年7月1日

おためごかしをいくら並べても、真の理由は「保身」ですから。政治家や役人、警察官とお似合い。 RT @ai_revolt タハリール広場化し始めた民衆をなぜ無理やり解散させたのかという真摯な批判に真正面からこたえず、レッテル貼りと罵倒、自己正当化に終始する主催者たちにがっかり。

タグ:

posted at 02:00:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

(月経新聞全面広告)プルトニウムの分裂を促すジルコニウム皮膜など配合で、一度使ったら癖になりそうな使い心地。MOX燃料 360ml OMEGA3 オメガ3 脳内麻薬”核燃料サイクル”が出る原子炉。臆病者使うべからず! t.co/Gvu3TJAW

タグ:

posted at 01:30:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

(月経新聞特集欄 3.11後の男女の会話)「私たちもう冷温停止しましょう」「再稼働の可能性はあるの?」「ううん、もう廃炉にしたいの」「え…でももう電源開発促進税も執行しちゃったじゃないか」「ごめんなさい。私、どうしてもあなたとは立地できないわ」「地元にどう説明するんだよ」

タグ:

posted at 01:26:15

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

@prince1974 ええんやったら おとなしゅう わしの 腹の下で ヒイヒイ 言う とったら ええんじゃ!! 笑 

タグ:

posted at 01:23:07

INMT @prince1974

12年7月1日

@hirougaya え・え・わ・ぁ!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

タグ:

posted at 01:20:25

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@harinatal そもそも離れていく子にその子の望む役割を与えて参加させるところに、本家アイルランドのブラストビートの理念と実践があるように思いますが…

タグ:

posted at 01:19:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

@prince1974 ええか?ええのんか?

タグ:

posted at 01:18:59

INMT @prince1974

12年7月1日

もうええわっ!(゚O゚)\(- -; RT @hirougaya: (月経新聞特集『3.11後の男女の会話』)「えー!?もう出ちゃったの!?」「再臨界の可能性もある」

タグ:

posted at 01:17:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

(月経新聞特集欄 3.11後の男女の会話)「私たちもう冷温停止しましょう」「再稼働の可能性はあるの?」「ううん、もう廃炉にしたいの」

タグ:

posted at 01:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

はい奥様 最近はアマゾンで買えます オカモト・ペペ ラブ&ラバーズ 200ml オカモト・ペペ t.co/oAabToOM @bluebird7777777 @katsu1661

タグ:

posted at 01:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

もうだめだ ケイマン諸島が イケマン諸島に 見える もう 老眼だ

タグ:

posted at 01:03:56

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月1日

(月経新聞特集欄 3.11後の男女の会話)「ねえ、どうして最近メールに返事くれないの?」「私たちもう冷温停止しましょう」

タグ:

posted at 00:59:10

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@okamoto547 まぁ、一方で平和ボケをこじらせ、自分が自由に生きる権利を自分で放棄しておきながら、「働くのはイヤ」「お金ください」と乞食に居直る人たちとそれを支持する人もいて、その両者が互いに相手を苦しめ、ジリ貧に導いている自覚もないという無責任なやからも増えています。

タグ:

posted at 00:48:45

もも @persicaart

12年7月1日

お能の身体の使い方を流れで調べたのですよ。ポイントは大腰筋で、明治以前は腰に帯を締めて自然に意識できていた、と。これ、骨盤ベルトでいいのかな……(また、おかしな実験しようとしているよ、私)。 清乃さんオススメ骨盤ベルト t.co/au7xdzz4

タグ:

posted at 00:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yumiko Yamaguchi @clione

12年7月1日

RT @assamtea: いっこく堂がラジオ深夜便に出演なう。彼の語り口が夜の空気に合うのと、米倉斉加年との出会いなどの話が非常に魅力的で面白いが、さて腹話術は今夜はラジオでどうするものかとw。 #nhkr1

タグ: nhkr1

posted at 00:39:40

星 多絵子 @hoshi_taeko

12年7月1日

どんな組織でも人を育てられなければ、永続性がなくなってしまいます。人を育てるには時間と手間がかかるので、即戦力を求めがちです。しかし、これでは生え抜きの人が育ちません。即戦力も大切ですが、自前で人を育てる土壌はもっと大切です。

タグ:

posted at 00:39:20

pukupuku ayaquito @ayaquit

12年7月1日

ふっと思った。日本の男性って見ず知らずの女性を褒める習慣があまりないし、日本の女性も男性に褒められると気持ち悪く感じるなじゃないかって。ラテン男女はそれが当たり前だから、褒める事ができない男は人間失格と思われちゃってる所があるし、ラテン女も褒められ慣れてるから軽くあしらうよね。

タグ:

posted at 00:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings

12年7月1日

■「死んだ馬にまたがっていることに気づいたら、最善の策は馬から降りることだ。」 【部族不詳】

タグ:

posted at 00:36:40

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

@okamoto547 その通りです! 時代はどんどんよくなってきていますし、それは昔の若者たちが命を張ってきてきれたおかげです。運動の途中で投獄されたり、殺されたり、職を追われたりする方々が地道に築き上げてくれた歴史の盆にソーシャルネットワークがのかっているんですね。

タグ:

posted at 00:35:38

井上知幸 @inouexpo

12年7月1日

オケの楽器売り。RT @daimeiofficial 日曜あさ9時からの「題名のない音楽会」は青島広志さんが楽器商に扮して現代にふさわしいオーケストラ楽器を売り込みにやって来ます。ひちりき、大正琴、ノコギリと一見突拍子のない楽器ばかりですが理由はちゃんとあります。どうぞお楽しみに

タグ:

posted at 00:35:18

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月1日

現時点での俺の夢の内閣2 エネルギー担当特命大臣・川内博史 原発問題担当特命大臣・河野太郎 総務相・亀井亜紀子 防衛相・孫崎享(民間。森本氏でもいいけど) 連立与党代表幹事・小沢一郎

タグ:

posted at 00:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハリオム @chef_HariOm

12年7月1日

インドの人々と宗教 t.co/lMTpN6l2

タグ:

posted at 00:32:15

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

12年7月1日

人生に無駄なんかない。欠点だと恥じていたり、無意味だったと悔いていたりすることが自分だけの個性となり魅力となることだってありうる。人生の停滞期は、夢の準備期間だ。つまり、あきらめない心は絶対に滅びない。 (西谷昇二)

タグ:

posted at 00:32:02

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

昔の就活ではデモに行く学生は危険視されたが、最近は逆。社会性のない若者は仕事で使えないと人事のおじさんたちはわかってる。だから、社会参加の是非が踏み絵になる →「首相官邸前デモに参加した事がある」をバイト採用条件の一つにした渋谷の会社 t.co/e7D6zLxo

タグ:

posted at 00:30:34

石田昌隆 @masataka_ishida

12年7月1日

@shamilsh @GhettoOrgan ぼくは一番関心あるのは自分が取り組んでいる仕事ですが、脱原発もアフガン和平もシリア情勢も面白くてつい見てしまい、自分の仕事が滞って困っています。もっとがんばらないと。

タグ:

posted at 00:28:29

connieneko @connieneko

12年7月1日

でも本当に無能なのも9割はいるような気がする、、後の1割はうすうす気づいていながら様子見を決め込んでいる、王様は裸だと言えたのは例えばボルシェビキの様な革命党は中でもレーニン一人だけだったと思う。この一人がいるかいないかが実に大きい。

タグ:

posted at 00:28:11

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月1日

だいたい僕は、○○に頼らない、って表現が嫌いである。人間、何をするにも様々なことに頼っているのだ。○○に頼らないようにしよう、というのは、選択肢を盲目的にふさぐ言葉。そうでなくて、出来るだけ多くの選択肢からベターなものを選ぶのが、生きるために必要な知恵のはずなんだよ。

タグ:

posted at 00:21:52

Y.O @kafuukafu

12年7月1日

こんな時は…真っ白なキャンバスに向かい、下描きなどせずに…気分の色を塗る塗る塗る。何を描くかなんて考えずに筆に絵の具をつける。油絵の具の匂いが、精神安定剤の役目を果たしてくれる…。

タグ:

posted at 00:21:37

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

12年7月1日

責任や義務を背負わずに自由や権利を主張してる人が一部にいるけど、そういう人に限って自分の主張する「自由」が空虚なものだという自覚がないし、社会性の乏しさに居直るし、ただのお子様である自分を認めたがらない。自由がほしければ、そしてそれを拡張しようと思えば、相応の責任と義務を背負え。

タグ:

posted at 00:07:29

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました