Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年02月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月09日(土)

金田浩樹 @Hiroki_KANEDA

13年2月9日

ニコニコチャンネル【ボクタク】 goo.gl/LxUaG 第一回対談を文章・音声・特別文をセットにして今夜24時~ブロマガEPUB配信!『「フクシマ」論』をめぐる @hirougaya@kainumahiroshi の白熱対談!#bokutaku

タグ: bokutaku

posted at 23:19:38

立川談笑 @danshou

13年2月9日

わはは!烏賊部、いいですね。交接腕を用いての体罰は、厳禁!!!w RT @akubisinan: @danshou 師匠も烏賊部に入りませんか?部長やってます!w

タグ:

posted at 23:10:00

立川談笑 @danshou

13年2月9日

イカ備蓄センター。名称からすでに頼もしい!bit.ly/12cdjM0

タグ:

posted at 23:02:45

村田らむ @rumrumrumrum

13年2月9日

編集さんと話していた時「スティーブン・キングが…」と話題を出したら「誰ですか、それ?」って言われて、唖然としていたら「村田さんもライターだったら自分の偏った趣味が、あたかも世の中の常識みたいに話してはダメですよ」って説教されました。5年経っても納得できてないす。

タグ:

posted at 22:18:11

片山 幹生 @camin

13年2月9日

RT @tshibutani: 演劇関係の方々、どなかたご覧になっていますか? 岩淵達治先生が2月7日にお亡くなりになったと連絡がありました。お通夜は12日だそうです

タグ:

posted at 22:05:47

2ch的競馬ニュース @2chkeibanews

13年2月9日

おぎやはぎも仰天!名ジョッキー柴田善臣が数千万円の愛車『ランボルギーニ・ガヤルド』を披露 2chkeibanews.blog39.fc2.com/blog-entry-216... #keiba #jra 

タグ: jra keiba

posted at 19:01:19

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き12:確かに工程遵守、コスト削減、品質管理、安全管理どれも大切。でも、これから何十年も続く作業で、やって見なきゃわからない特殊作業ばかりなのに一般的な普通の管理システムを1Fに当てはめちゃダメなんだ。目先の工程なんか、小さなトラブルでも吹っ飛んでしまうんだから。

タグ:

posted at 18:15:25

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き11:作業は一か八かじゃなく作業員が安全確実にフルパフォーマンスを発揮できる状況を東電や元請け企業には判断して欲しい。東電は元請け企業に、元請け企業は下請け企業に、下請け企業は作業員に責任を転換しちゃいけないと思うんだ。

タグ:

posted at 18:13:28

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き10:作業員が「この状況じゃ難しいよ、出来ないよ」と感じたり心に思っても上の人や企業や東電担当者に対し、なかなか言葉に出す事は出来ないんだ。そういう時の作業員は不安だし、いつもの技量を発揮出来ないし、トラブルも多い。オイラも昔は、よくそんなトラブルあって後悔が沢山ある。

タグ:

posted at 18:13:01

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き9:オイラは今回のプール内落下は単に技術だけの問題じゃないと思ってる。作業が安全確実に出来るかどうかの天候を含め、状況判断を誤った結果かもしれない。オイラ状況判断するのは作業員ではなく、東電や元請けがあらゆる状況を想定し責任を持ってするべきだと思ってる。

タグ:

posted at 18:10:50

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き8:東電は国に工程を提出してる手前がある、企業側も東電に対し工程を出してる。それが遅れるとマスコミや国民に叩かれるというプレッシャーがかかる。そのプレッシャーが直接作業員や少々の危険ポテンシャルがあっても1日のノルマ達成しなきゃならないという状況になって跳ね返ってくるんだ。

タグ:

posted at 18:07:35

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き7:もう一つはなんとしてでも工程の遅れを取り戻そうという体質。やって見なきゃわからない事ばかりの作業なのに、工程遵守させようとする点。オイラはよく急がば回れコツコツと確実に安全に!って言うけど、作業者側がいくら思っても、東電や元請け企業が実践しなければ出来ないんだ。

タグ:

posted at 18:06:57

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き6:アルプスのカバー取付作業しかり、正門前のJV機能移転施設工事しかり、そして3号機オペフロ作業。全て急いでる作業。それをちょっと考えると技術以外の別な問題点が少し見えてくる。大きく問題点は二つ挙げられる。一つは作業員雇用期間や被曝の問題。こちらは別の機会につぶやくとして…

タグ:

posted at 18:05:05

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き5:オイラあの日、現場に着いた時「えっ!?作業やってるよ!」ってちょっとビックリしたのを覚えてる。でもあとでゆっくり考えたら、あの悪状況の中でやってた作業は全て工程の遅れてる作業や急いでる作業ばかりだった。

タグ:

posted at 18:02:49

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き4:そこで疑問に浮かんだのは、なぜあの悪天候で作業したんだろ?って事なんだ。この前の鉄骨落下して以来、3号機オペフロ作業はこれでもかってくらい慎重に作業してたのに…。オイラの勝手な憶測だけど色々考えてみた。あの日、他の建築グループもクレーン作業は確かにやってた。

タグ:

posted at 18:02:26

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き3:あの日は雪もあり、作業としては非常にやりにくくて困難だったはずなんだ。現にオイラ達はあの日の作業はほとんど中止だった。あの状況だとカメラ映像も曇ったり、構台に上がった作業員のマスクや望遠鏡も曇ったり水滴ついたりして、見えづらかったんじゃないのかなぁ…?

タグ:

posted at 18:01:57

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き2:それを補うため、どうしても目視確認が必要なんだ。だから重いタングステンベストを着た作業員が交代で構台に上がり遠隔操作のオペレーターと連絡を取り合いながら作業する。構台に上がった作業員は相当な被曝するんだ。ちょっとあの日の事をオイラなりに振り返ってみたいと思う。

タグ:

posted at 18:01:34

ハッピー @Happy11311

13年2月9日

続き1:以前にもつぶやいたけど3号機オペフロ瓦礫撤去作業はとても難しいんだ。3号機オペフロは高線量のため4号機みたいに作業員が上がって撤去するわけにはいかない状況。撤去作業は被曝しない離れたある場所で遠隔操作でやってるけどカメラアングルだけじゃまかないきれない部分がある。

タグ:

posted at 18:01:08

競馬ラボ @keibalab

13年2月9日

安藤勝己氏・完全独占インタビュー公開日決定。動画も同時に用意しています。正直、物凄く濃い内容です! フェブラリーS当日は東京競馬場で表彰式のプレゼンターを務められます。最終レース後のイベントも楽しみですね。 bit.ly/12AGJrR #keiba

タグ: keiba

posted at 16:59:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年2月9日

@bokutaku_info @kainumahiroshi このボクタクのブロマガお得ですなあ。300円ちょいで動画、文字、音声全部もらえる。動画ちょろっと見てあとは電車で文字を本代わりに読むとか、音声をラジオみたいに聞くとかできるわけやね。スマホだけでいい。雑誌買うよりええ

タグ:

posted at 16:26:42

佐谷恭@鋸南⇔世田谷 日本パクチー狂会 @paxi

13年2月9日

株式会社旅と平和 パクチー研修 2013/2/4-6: youtu.be/IlsEFLN5V3U?a@YouTube がアップロード

タグ:

posted at 15:53:26

蓮村 誠 @fundocq

13年2月9日

いいね!“@mtakano2: @fundocq 玄米餅をよもぎ餅に代えて、お雑煮を作りました。よもぎが濃厚でおいしかった。食事中に白湯が冷めないように、卓上用の保温ポットを使い始めました。なかなか優れものですが、一旦カップに注いで少 pic.twitter.com/0YQVXlBU

タグ:

posted at 15:53:21

ボクタク @bokutaku_info

13年2月9日

第一弾『報道の脳死』についてのEPUB配信からはやくも第二弾が登場!【ボクタク】 goo.gl/LxUaG 『「フクシマ」論』についてのEPUB配信が今夜24時解禁! #bokutaku @hirougaya @kainumahiroshi

タグ: bokutaku

posted at 14:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomo Matsuo @tomatsuo

13年2月9日

19歳集団暴行死、中高生ら男女6人を殺人容疑逮捕 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-...

タグ:

posted at 12:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダライ・ラマ14世bot @DalaiLama14jp

13年2月9日

富と伴侶はあなたのしあわせ、充足感には絶対必要な条件であるが、しかし、それらは幸福、満足を得るための唯一の条件ではない。ただの一筋に執着し、全エネルギーをそこへ傾注するのは意味がない。なぜなら、あなたのしあわせな、満たされた人生の実現に必要とされる唯一無二の条件ではないのだから。

タグ:

posted at 12:34:26

足立大輔 @hobodai

13年2月9日

「世界の快適音楽セレクション」じつは初めて聴いた。何ちゅうやっちゃ、だけど、ほんとに自分の曲を電波経由で聴くのは変な感じでした。「彷這バラッド」本日リリースです。よろしくです。hobodai.exblog.jp

タグ:

posted at 11:09:35

蓮村 誠 @fundocq

13年2月9日

④あなたの心は、あなたが見たものになっていきます。あなたの心に広がった、「幸せ」「勇気」「安定」「安らぎ」「無邪気さ」「強さ」は、すべてあなたの心が成長するための栄養です。これらの栄養で、あなたの心を満たしていって下さい。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:09:52

蓮村 誠 @fundocq

13年2月9日

③目の前に素直な人がいたら、「純粋な人だな」と思いましょう。あなたの心に“無邪気さ”が映り広がります。目の前に理不尽さに耐えている人がいたら、「賢い人だな」と思いましょう。あなたの心に“強さ”が映り広がります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:09:33

蓮村 誠 @fundocq

13年2月9日

②目に前に勤勉に働いている人がいたら、「堅実な人だな」と思いましょう。あなたの心に“安定”が映り広がります。目の前に微笑んでいる人がいたら、「穏やかな人だな」と思いましょう。あなたの心に“安らぎ”が映り広がります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:09:14

蓮村 誠 @fundocq

13年2月9日

①目の前に仲良くしているカップルがいたら、「素敵な2人だな」と思いましょう。あなたの心に“幸せ”が映り広がります。目の前に困難に立ち向かっている人がいたら、「勇敢な人だな」と思いましょう。あなたの心に“勇気”が映り広がります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:08:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年2月9日

@bloods_mc フリーも社員記者も、日本の報道はなぜかチェルノブイリばかり行きます。結論は「フクシマはチェルノブイリより10分の1まし」です。しかしTMIを取材すれば「これの10倍の汚染がフクシマ」と言う結論になります。

タグ:

posted at 00:49:28

立川談笑 @danshou

13年2月9日

私のイカ偏愛は、きっと父からの遺伝です。出前で寿司を注文する際には「ぜんぶイカだけ!」の桶が必ずありました。先ほどご紹介したレシピも、父の大好物を私なりに一般化したもの。もっともっと話はあるけど、今夜はこのくらいで。おやすみなさい

タグ:

posted at 00:41:51

立川談笑 @danshou

13年2月9日

風雪流れイカ。昔、新宿コマ劇の地下に飲食街がそこそこあって、なんとイカ専門店があったのです。「活ヤリイカ刺し」が1万円。末端価格かッ!海でただ採ってきただけじゃねえか! 今はもう、建物ごと存在しません。ケツロン。イカで笑いたがる奴は、イカに泣くのだ!

タグ:

posted at 00:29:57

スギウラゴロウ @bloods_mc

13年2月9日

@hirougaya つい「日本の事故はチェルノブイリの十分の一で済んだ」と思いたくもなりますが…「十分の一でこのアリサマ」なんですよネエ。

タグ:

posted at 00:24:35

立川談笑 @danshou

13年2月9日

味噌~!濃厚&風味付けは、無敵です! さらにチーズなどの発酵系でドS的に攻めたくなります RT @u_suck_ikb 北海道は南稚内の親子二人でやってるボロボロの居酒屋でご馳走になった、イカワタ丸ごと半冷凍味噌漬けがというのが忘れられません。

タグ:

posted at 00:21:18

命日bot @meinichi

13年2月9日

2月9日に亡くなった人々:手塚治虫, 荒井注, 宮崎晋平, 鈴木保巳, 前田優, 梶原清, 大平シロー, ジョン・ヒック, fu-hou.com/list.php?month...

タグ:

posted at 00:00:02

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました